window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
徳島→(車)→高松→(JR)→鳴門<br /><br />11:00友人の車まで,一路,高松市へ<br />12:30高松駅前着<br />     うどん県の「釜揚げ」を味わう<br />13:00サンポートホール高松での「技術士第二次試験受験セミナー」に参加<br />17:30懇親会 in オステリア グランキオ<br />21:00JR乗車<br />23:00JR鳴門駅着<br /><br />久しぶりのプチ旅・・・ です<br /><br />

セミナーに参加する

15いいね!

2013/04/27 - 2013/04/27

723位(同エリア1884件中)

2

5

DAI

DAIさん

徳島→(車)→高松→(JR)→鳴門

11:00友人の車まで,一路,高松市へ
12:30高松駅前着
     うどん県の「釜揚げ」を味わう
13:00サンポートホール高松での「技術士第二次試験受験セミナー」に参加
17:30懇親会 in オステリア グランキオ
21:00JR乗車
23:00JR鳴門駅着

久しぶりのプチ旅・・・ です

旅行の満足度
4.5
同行者
その他
交通手段
JR特急 JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • うどん県の「釜揚げうどん」を食べる<br /><br />釜揚げ大+いなり寿司<br /><br />ちょっと細麺,そして,ちょっとゆで過ぎかなあ<br />満腹<br /><br /><br />

    うどん県の「釜揚げうどん」を食べる

    釜揚げ大+いなり寿司

    ちょっと細麺,そして,ちょっとゆで過ぎかなあ
    満腹


  • セミナー<br />1 合格者体験談(5人)<br />2 受験生面談<br />3 講演「傾斜土糟法による発展途上国の水環境改善」<br /><br />

    セミナー
    1 合格者体験談(5人)
    2 受験生面談
    3 講演「傾斜土糟法による発展途上国の水環境改善」

  • 今年度,国家試験の制度が変わるために<br />受験生も情報集めに熱心<br /><br />講師・スタッフ・受験生33人参加<br />熱気溢れる会となりました<br />

    今年度,国家試験の制度が変わるために
    受験生も情報集めに熱心

    講師・スタッフ・受験生33人参加
    熱気溢れる会となりました

  • セミナー終了後,駅前に出れば<br />まだ陽は高い<br /><br />赤色の花をつけた街路樹が目を惹きます<br />

    セミナー終了後,駅前に出れば
    まだ陽は高い

    赤色の花をつけた街路樹が目を惹きます

  • 何ていう樹木なんでしょう?<br /><br />合格者との懇親を深め,<br />楽しい発散会となりました<br />(参加者18名)<br />21時過ぎ,JRで帰郷<br /><br />実は,朝8:30からの勉強会にも参加しており,<br />長い,充実した一日となりました<br /><br />

    何ていう樹木なんでしょう?

    合格者との懇親を深め,
    楽しい発散会となりました
    (参加者18名)
    21時過ぎ,JRで帰郷

    実は,朝8:30からの勉強会にも参加しており,
    長い,充実した一日となりました

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

DAIさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP