ヒワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数多くの世界遺産が点在する中央アジア。その中心ともいえる、ウズベキスタンの都市を9日間で巡りました。<br />ヒヴァ、ブハラ、シャフリサーブス、サマルカンド、そして首都タシケント。<br />どの街もたくさんの自然に囲まれて、野鳥の声が響き渡っている長閑な所でした。<br />日本人旅行者が少ない時期のためか、道を歩いてるとかなりの確率ですれ違いざまに振り向かれたり、じろじろ見られたりして新鮮な感じでした。<br /><br />まずは、古都ヒヴァ(ヒワ)です。

シルクロード満喫★ウズベキスタン、世界遺産を巡る

4いいね!

2013/04/05 - 2013/04/13

274位(同エリア336件中)

0

15

数多くの世界遺産が点在する中央アジア。その中心ともいえる、ウズベキスタンの都市を9日間で巡りました。
ヒヴァ、ブハラ、シャフリサーブス、サマルカンド、そして首都タシケント。
どの街もたくさんの自然に囲まれて、野鳥の声が響き渡っている長閑な所でした。
日本人旅行者が少ない時期のためか、道を歩いてるとかなりの確率ですれ違いざまに振り向かれたり、じろじろ見られたりして新鮮な感じでした。

まずは、古都ヒヴァ(ヒワ)です。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
徒歩
航空会社
アシアナ航空
旅行の手配内容
個別手配
  • ヒヴァで一番高いミナレット。イスラーム・フッジャ・メドレッセの横に建っています。<br />この塔に登ると見晴らしがいいと聞き、登ることに。

    ヒヴァで一番高いミナレット。イスラーム・フッジャ・メドレッセの横に建っています。
    この塔に登ると見晴らしがいいと聞き、登ることに。

  • ミナレットの中に階段があり、それを登って塔の上まで行くんだけど、階段が急なうえに、真っ暗闇…。ところどころに明かりとりがあるとはいえ、怖くてスムーズには昇り降りできません…。

    ミナレットの中に階段があり、それを登って塔の上まで行くんだけど、階段が急なうえに、真っ暗闇…。ところどころに明かりとりがあるとはいえ、怖くてスムーズには昇り降りできません…。

  • ミナレットの上からの景色。<br />塔の上はかなり狭く、人が5〜6人いたら窮屈な感じ。

    ミナレットの上からの景色。
    塔の上はかなり狭く、人が5〜6人いたら窮屈な感じ。

  • 未完成のミナレット、カルタ・ミナル。<br />とにかく、タイルの色がきれい!!

    未完成のミナレット、カルタ・ミナル。
    とにかく、タイルの色がきれい!!

  • ごはん。ナン、ラム肉の入ったスープ、サモサ。食事の時は、必ず熱いお茶を注文。胃の中の油を流してくれるから、お腹を下すことが無いと聞いたので。おかげで体調を崩すことなく、楽しむことができました。

    ごはん。ナン、ラム肉の入ったスープ、サモサ。食事の時は、必ず熱いお茶を注文。胃の中の油を流してくれるから、お腹を下すことが無いと聞いたので。おかげで体調を崩すことなく、楽しむことができました。

  • ジュマモスクの中。この柱、彫刻が1本1本違っていて凄いというか、気が遠くなる思いでした。<br /><br />外の気温は30度近くでしたが、建物の中に入るとひんやりします。外歩きに疲れたら、日陰に入ると驚くほど涼しく、このモスクの中は寒いくらいでした。

    ジュマモスクの中。この柱、彫刻が1本1本違っていて凄いというか、気が遠くなる思いでした。

    外の気温は30度近くでしたが、建物の中に入るとひんやりします。外歩きに疲れたら、日陰に入ると驚くほど涼しく、このモスクの中は寒いくらいでした。

  • メドレッセいろいろ。

    メドレッセいろいろ。

  • メドレッセいろいろ。

    メドレッセいろいろ。

  • メドレッセの中は、博物館などになっていました。

    メドレッセの中は、博物館などになっていました。

  • 早朝の町並み。朝6時くらいですが、人はほとんどいません。<br />昼間からは想像ができないほど静かです。

    早朝の町並み。朝6時くらいですが、人はほとんどいません。
    昼間からは想像ができないほど静かです。

  • 早朝のアタ・ダルビザ門。昼間は人であふれかえります。

    早朝のアタ・ダルビザ門。昼間は人であふれかえります。

  • こんな城壁に囲まれて、なんだか安心感のある街、ヒヴァ。

    こんな城壁に囲まれて、なんだか安心感のある街、ヒヴァ。

  • 城壁の街から外に出て暫く歩いたら、観覧車が。

    城壁の街から外に出て暫く歩いたら、観覧車が。

  • この観覧車、日本のように、個室状になっていません。おそろしいことに、壁?がないのです。<br />でも日本の観覧車と比べるとだいぶ小さいし、へっちゃらでしょ、と思い、乗ってみたら、怖い!!そよ風が吹くたびにユラユラ。<br />悲鳴をあげる私とは反対に、地元の子たちは楽しそうに載っておりました…。

    この観覧車、日本のように、個室状になっていません。おそろしいことに、壁?がないのです。
    でも日本の観覧車と比べるとだいぶ小さいし、へっちゃらでしょ、と思い、乗ってみたら、怖い!!そよ風が吹くたびにユラユラ。
    悲鳴をあげる私とは反対に、地元の子たちは楽しそうに載っておりました…。

  • 東門を出てすぐ、バザールが。にぎやかでした。

    東門を出てすぐ、バザールが。にぎやかでした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ウズベキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウズベキスタン最安 1,150円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ウズベキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP