名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滞在中の食事+おやつ全て名古屋グルメ縛りの2日間。<br />観光名所は二の次(それなりに楽しんだけどね)。<br />噂通り当たり外れの大きい!?名古屋の味を楽しみました。<br />旅行記表紙はいちばん美味しかった「あつた蓬莱軒」のひつまぶし♪

20代女+母二人旅☆名古屋-ナゴヤグルメを食べまくろう!の2日間-

14いいね!

2009/03/19 - 2009/03/20

2332位(同エリア5499件中)

0

30

ゆりりん

ゆりりんさん

滞在中の食事+おやつ全て名古屋グルメ縛りの2日間。
観光名所は二の次(それなりに楽しんだけどね)。
噂通り当たり外れの大きい!?名古屋の味を楽しみました。
旅行記表紙はいちばん美味しかった「あつた蓬莱軒」のひつまぶし♪

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1日目昼から観光スタート。一食目はあつた蓬莱軒のひつまぶし☆<br />松坂屋名古屋店に行きました。<br />滞在中のすべての食事を通じてここがいちばん美味しかったなぁ。

    1日目昼から観光スタート。一食目はあつた蓬莱軒のひつまぶし☆
    松坂屋名古屋店に行きました。
    滞在中のすべての食事を通じてここがいちばん美味しかったなぁ。

  • 名古屋市役所だそうです。センスがブッ飛んでます。

    名古屋市役所だそうです。センスがブッ飛んでます。

  • こちらは愛知県庁。<br />和風な造りにびっくり。

    こちらは愛知県庁。
    和風な造りにびっくり。

  • 定番・名古屋城。実は初めて行きました。<br />中は意外と近代的に改装されていました(笑)。城内でシャチホコのレプリカにまたがれるよ!

    定番・名古屋城。実は初めて行きました。
    中は意外と近代的に改装されていました(笑)。城内でシャチホコのレプリカにまたがれるよ!

  • 名古屋城ねこ1

    名古屋城ねこ1

  • 名古屋城ねこ2

    名古屋城ねこ2

  • 3月下旬でしたが、見事に桜が咲いていました。<br />もしかしたらソメイヨシノじゃないのかも。

    3月下旬でしたが、見事に桜が咲いていました。
    もしかしたらソメイヨシノじゃないのかも。

  • 名古屋ねこ3

    名古屋ねこ3

  • 市役所駅の入口の趣に感動。

    市役所駅の入口の趣に感動。

  • モード学園スパイラルタワーズ。新宿西口のよりこっちが先に建っています。<br />2008年3月26日に全面開業。

    モード学園スパイラルタワーズ。新宿西口のよりこっちが先に建っています。
    2008年3月26日に全面開業。

  • おやつはピエール・マルコリーニの喫茶店♪<br />カフェが併設されているのは名古屋と銀座だけ。

    おやつはピエール・マルコリーニの喫茶店♪
    カフェが併設されているのは名古屋と銀座だけ。

  • 母が頼んだパフェと私が頼んだパフェ、並べてみた。

    母が頼んだパフェと私が頼んだパフェ、並べてみた。

  • 夕食前に「ミッドランドスクエア スカイプロムナード」へ。<br />外気が入ってくる開放的な空中回廊でした。<br />夜景は最高。高い建物があまりないけれど、きら星のような夜灯が美しかった。<br />強風が吹き付けるので冬だと寒いかも!?この日は3月下旬で暖かな陽気だったとはいえ、夜はさすがに肌寒かったです。

    夕食前に「ミッドランドスクエア スカイプロムナード」へ。
    外気が入ってくる開放的な空中回廊でした。
    夜景は最高。高い建物があまりないけれど、きら星のような夜灯が美しかった。
    強風が吹き付けるので冬だと寒いかも!?この日は3月下旬で暖かな陽気だったとはいえ、夜はさすがに肌寒かったです。

  • 夕食は「山本屋本店」の味噌煮込みうどん。<br />とてもボリューミーだし味は美味しいし身体が温まるのでまた食べたいな、と思うのですが、味噌の味が濃いので後半ちょっとキツかったです。

    夕食は「山本屋本店」の味噌煮込みうどん。
    とてもボリューミーだし味は美味しいし身体が温まるのでまた食べたいな、と思うのですが、味噌の味が濃いので後半ちょっとキツかったです。

  • 当時私の中でドアラがマイブームでした(笑)。<br />「クッキーですか。たべたいですよそりゃ。」って、こんなに投げやりなネーミングの商品後にも先にも見たことないわwww

    当時私の中でドアラがマイブームでした(笑)。
    「クッキーですか。たべたいですよそりゃ。」って、こんなに投げやりなネーミングの商品後にも先にも見たことないわwww

  • 名古屋駅のタカシマヤでちょうどこの日発売だったM・A・Cのキティコラボ購入。

    名古屋駅のタカシマヤでちょうどこの日発売だったM・A・Cのキティコラボ購入。

  • 翌朝は「リヨン」のモーニング喫茶!

    翌朝は「リヨン」のモーニング喫茶!

  • モーニングタイム8:00〜「 1 8 : 0 0 」だと…?

    モーニングタイム8:00〜「 1 8 : 0 0 」だと…?

  • コーヒー400円を頼むと小倉プレスサンドがついてくる。<br />お豆もついてくる。<br />朝から血糖値上げるのにピッタリ☆

    コーヒー400円を頼むと小倉プレスサンドがついてくる。
    お豆もついてくる。
    朝から血糖値上げるのにピッタリ☆

  • ドアラグッズ求めてナゴヤドームへ。<br />午前中は母と一時分かれて私一人行動。

    ドアラグッズ求めてナゴヤドームへ。
    午前中は母と一時分かれて私一人行動。

  • ちょこちょこ買った。<br />完全にウケ狙いの巨大うちわは風量が大きく意外と実用的で、今でも夏になるとよく使っている。

    ちょこちょこ買った。
    完全にウケ狙いの巨大うちわは風量が大きく意外と実用的で、今でも夏になるとよく使っている。

  • 当時の落合監督の顔をした龍。

    当時の落合監督の顔をした龍。

  • ドアラがそこたら中にいます。<br />実物(着ぐるみ)の方が可愛いな。

    ドアラがそこたら中にいます。
    実物(着ぐるみ)の方が可愛いな。

  • ドラゴンズグッズショップ。

    ドラゴンズグッズショップ。

  • 昼食はヨコイのあんかけスパ♪<br />美味しいか美味しくないかと言われたら美味しくない部類だと思いました…ごめんなさい。<br />でも食べられることは食べられます。

    昼食はヨコイのあんかけスパ♪
    美味しいか美味しくないかと言われたら美味しくない部類だと思いました…ごめんなさい。
    でも食べられることは食べられます。

  • 関東でもずいぶん食べられるお店が増えましたが、コメダ珈琲のミニシロノワール。<br />昼食の後なのでミニで充分。

    関東でもずいぶん食べられるお店が増えましたが、コメダ珈琲のミニシロノワール。
    昼食の後なのでミニで充分。

  • またまた母と分かれ自由行動。<br />どこへ行っていいのか分からず困ったため、名古屋大学のキャンパス内を歩いてみました。<br />地下鉄の駅直結なのでアクセス便利。<br />キャンパスが道路を挟んで両側にあるので、校門が見当たらなかった…。

    またまた母と分かれ自由行動。
    どこへ行っていいのか分からず困ったため、名古屋大学のキャンパス内を歩いてみました。
    地下鉄の駅直結なのでアクセス便利。
    キャンパスが道路を挟んで両側にあるので、校門が見当たらなかった…。

  • 確か名鉄百貨店だったと思うのですが、テレビでも有名な美白の女王こと中島香里先生のトークショーが行われていました。

    確か名鉄百貨店だったと思うのですが、テレビでも有名な美白の女王こと中島香里先生のトークショーが行われていました。

  • またまた母と合流し、矢場とん名古屋駅エスカ店へ。地下街の中にあります。<br />最後は味噌カツで〆たいと思います!

    またまた母と合流し、矢場とん名古屋駅エスカ店へ。地下街の中にあります。
    最後は味噌カツで〆たいと思います!

  • 私はよく食べる方なのですが、この鉄板とんかつはとってもお腹にたまるので半分ほどでギブ…。<br />味は個性的すぎて食べているうちにちょっと飽きてくるけど、時間が経つとまた食べてもいいかなと思えます。<br />食べきれなかった分は包んでもらえました。<br /><br />この後新幹線で東京へ。<br />全食名古屋にちなんだもの、という目標は一応達成出来ましたが、2日間じゃちょっと不完全燃焼。手羽先食べてない…。(世界の山ちゃんは東京でも食べられるということで今回はパスしたのです)<br />母は天むすをお土産に買って別方向へさようなら。私も買って帰れば良かったな。<br />味噌カツでおなかいっぱいで、帰りに食べ物を買う気になれなかったのよ。<br />名古屋は現在住んでいるところから近いし友人も住んでいるし、また気軽に訪れたいと思います。

    私はよく食べる方なのですが、この鉄板とんかつはとってもお腹にたまるので半分ほどでギブ…。
    味は個性的すぎて食べているうちにちょっと飽きてくるけど、時間が経つとまた食べてもいいかなと思えます。
    食べきれなかった分は包んでもらえました。

    この後新幹線で東京へ。
    全食名古屋にちなんだもの、という目標は一応達成出来ましたが、2日間じゃちょっと不完全燃焼。手羽先食べてない…。(世界の山ちゃんは東京でも食べられるということで今回はパスしたのです)
    母は天むすをお土産に買って別方向へさようなら。私も買って帰れば良かったな。
    味噌カツでおなかいっぱいで、帰りに食べ物を買う気になれなかったのよ。
    名古屋は現在住んでいるところから近いし友人も住んでいるし、また気軽に訪れたいと思います。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP