桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県の旅は桐生市に入ります<br /><br />前回は車で来た 桐生市の明治館へ寄ります。<br /><br />桐生明治館<br /><br />http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/0/aae62a7188522edf49256b810006a409?OpenDocument<br /><br />

青春18切符 群馬県を行くー5 上毛電鉄 天王宿駅 明治館へ

14いいね!

2013/03/22 - 2013/03/22

219位(同エリア391件中)

0

45

義臣

義臣さん

群馬県の旅は桐生市に入ります

前回は車で来た 桐生市の明治館へ寄ります。

桐生明治館

http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/0/aae62a7188522edf49256b810006a409?OpenDocument

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大胡駅線路を渡り

    大胡駅線路を渡り

  • ホームへ<br /><br /> 穏やか。。<br /><br />   他の乗客もいません

    ホームへ

     穏やか。。

       他の乗客もいません

  • 観光案内 戦後の <br /><br /> ラジオドラマ「鐘の鳴る丘」<br /><br /> テーマソングが思い出されます。<br /><br />♪かーねが なります キンコンカン 鳴る鳴る鐘は 父母の、、、♪

    観光案内 戦後の 

     ラジオドラマ「鐘の鳴る丘」

     テーマソングが思い出されます。

    ♪かーねが なります キンコンカン 鳴る鳴る鐘は 父母の、、、♪

  • 自転車も乗れる<br /><br /> 上毛電鉄

    自転車も乗れる

     上毛電鉄

  • このように。。

    このように。。

  • サンライトイエローは<br /><br /> 図鑑を。。調べて<br /><br /> 714 724 編成

    サンライトイエローは

     図鑑を。。調べて

     714 724 編成

  • 粕川駅 停車

    粕川駅 停車

  • 上毛の山々

    上毛の山々

  • 赤城駅、<br /><br /> 

    赤城駅、

     

  • 目的の<br /><br /> 天王宿駅<br /><br />  無人駅

    目的の

     天王宿駅

      無人駅

  • 赤の電車は。。<br /><br /> フェニックスレッド<br /><br />  713 714 編成で<br />  <br />   京王電車の頃は3756 3706編成です。

    赤の電車は。。

     フェニックスレッド

      713 714 編成で
      
       京王電車の頃は3756 3706編成です。

  • 線路を渡り

    線路を渡り

  • 何処にも案内地図見当たらない。<br /><br /> 人通りも少ない。。<br /><br />  此処は 何処<br /><br />    幸い中学生くらいの子が通るのでお聞きするが<br /><br />それでも 分からない、、

    何処にも案内地図見当たらない。

     人通りも少ない。。

      此処は 何処

        幸い中学生くらいの子が通るのでお聞きするが

    それでも 分からない、、

  • 行きすぎ 戻り やっと見つけて<br /><br /> 桐生明治館

    行きすぎ 戻り やっと見つけて

     桐生明治館

  • 二十年ぶりかな?

    二十年ぶりかな?

  • 草臥れた。。<br /><br /> 腹減った。<br /><br />  喫茶室が有ると書いてある。

    草臥れた。。

     腹減った。

      喫茶室が有ると書いてある。

  • 見学より まず コーヒーと食事<br /><br /> いい雰囲気のお店。<br /><br />  蓄音器もある。

    見学より まず コーヒーと食事

     いい雰囲気のお店。

      蓄音器もある。

  • 椅子のデザインも明治風

    椅子のデザインも明治風

  • 照明も

    照明も

  • 注文して 室内をうろうろ<br /><br /> そう 蓄音器が気になって<br />

    注文して 室内をうろうろ

     そう 蓄音器が気になって

  • 暖かいコーヒー 焼きおにぎり セットで<br /><br />  500円 有り難い、<br /><br />    それでも美味しい コヒー お握り さらに<br /><br />     親切にも 蓄音器をかけてくださる

    暖かいコーヒー 焼きおにぎり セットで

      500円 有り難い、

        それでも美味しい コヒー お握り さらに

         親切にも 蓄音器をかけてくださる

  • SPレコード かけてくださったのは<br /><br />    サードマン(第三の男)です。<br /><br />     初めて見る 鎧戸形式の蓄音器 珍品<br /><br />落ち着いて 気持ちよく 聞きながら <br /><br />    食べる 焼きおにぎりの美味しい事

    SPレコード かけてくださったのは

        サードマン(第三の男)です。

         初めて見る 鎧戸形式の蓄音器 珍品

    落ち着いて 気持ちよく 聞きながら 

        食べる 焼きおにぎりの美味しい事

  • 腹も落ち着いた所で 館内へ<br /><br /><br />明治11年(1878)<br /><br /> 群馬県衛生所として 前橋市の現在 前橋会館の所へ建築<br /><br /> 同時に 医師養成の為の医学校も併設されました。<br /><br />その期間は少なく 色々な時代の変遷を経て<br /><br /> 昭和51年 重要文化財に指定<br /><br /> 昭和59年1月 半解体の保存修理が始まり<br /><br /> 昭和61年3月 完成<br /><br />      5月1日に 桐生明治館として 開館<br /><br /> 擬洋風建築

    腹も落ち着いた所で 館内へ


    明治11年(1878)

     群馬県衛生所として 前橋市の現在 前橋会館の所へ建築

     同時に 医師養成の為の医学校も併設されました。

    その期間は少なく 色々な時代の変遷を経て

     昭和51年 重要文化財に指定

     昭和59年1月 半解体の保存修理が始まり

     昭和61年3月 完成

          5月1日に 桐生明治館として 開館

     擬洋風建築

  • 人力車が展示<br /><br /> 桐生は織物の街 裕福な街でも有りました。

    人力車が展示

     桐生は織物の街 裕福な街でも有りました。

  • 初期のラジオ ラッパ式です。

    初期のラジオ ラッパ式です。

  • カメラのコレクション

    カメラのコレクション

  • ここから見える 突き当り部屋が 軽食喫茶<br /><br /> 珈琲飲んで ゆっくりと<br /><br /> 気持ちのいい時間が過ごせますよ。

    ここから見える 突き当り部屋が 軽食喫茶

     珈琲飲んで ゆっくりと

     気持ちのいい時間が過ごせますよ。

  • 二階へ

    二階へ

  • 部屋から 手すり金具はブロンズ製

    部屋から 手すり金具はブロンズ製

  • 前の道路を見渡せば

    前の道路を見渡せば

  • 貴賓室

    貴賓室

  • 建物は関係ないのですが<br /><br /> 大正天皇<br /><br /> 昭和天皇陛下が ご使用になられたものです<br /><br /> 解説書では 何処でご使用になったかは書いてありません。

    建物は関係ないのですが

     大正天皇

     昭和天皇陛下が ご使用になられたものです

     解説書では 何処でご使用になったかは書いてありません。

  • 二階の左袖に通路から<br /><br /> 中央ベランダ 右室を写す

    二階の左袖に通路から

     中央ベランダ 右室を写す

  • 玄関 頭飾り

    玄関 頭飾り

  • 外へと その時<br /><br /> 事務所の扉が開き<br /><br />  「有難うございました またどうぞ」 <br /><br />    挨拶にびっくり、、<br /><br />  「また 伺います。。有難う」

    外へと その時

     事務所の扉が開き

      「有難うございました またどうぞ」 

        挨拶にびっくり、、

      「また 伺います。。有難う」

  • 貸切状態の見学でした。

    貸切状態の見学でした。

  • 駐車場付近から 桐生明治館

    駐車場付近から 桐生明治館

  • 渡良瀬川を渡れば

    渡良瀬川を渡れば

  • 終着駅 西桐生駅<br /><br /> 次はJR両毛線の桐生駅へ向かいます<br /><br />     続く<br />

    終着駅 西桐生駅

     次はJR両毛線の桐生駅へ向かいます

         続く

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP