ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホテルの部屋のテラスから眺める夕焼けのマッターホルン。<br />なんだかゴジラみたいじゃありません?<br /><br />ところでヨーロッパのホテルで初めて温水洗浄トイレに出会いました。<br />標高2,222mにあるこのホテルの部屋のトイレがそうなのですが、見かけはスイスの普通のトイレと変わりなし。日本のみたいにボタンとかリモコンとかついてないので、すっかりだまされていました。<br /><br />部屋のお風呂がジャグジー付きなので、その説明書を読んで、なるほどねと、なにげなく裏返すと、トイレの使い方が書いてありました。説明はいたってシンプル。腰掛けたまま腕を垂らすと左手の当たるあたりに丸いボタンがひとつ。それを押すと温水が吹きだします。以上。<br /><br />試してみました。座ってボタンを押します。日本製みたいにワンポイント集中ではなく、蛇口を開いたときのようにドバッと温水が噴出してきます。泡がふくまれているので肌ざわりはソフトです。ボタンから指を離すと止まります。それと同時に温風が吹き出してきます。立ち上がると温風が止まります。<br /><br />これがすべてですが、合理的といえば合理的。硬水でもパイプ詰まりが起こりにくい仕掛けです。物づくりにもいろいろな方向性があるものだ、と考えさせられました。

スイスの山岳ホテルでウォッシュトイレ

12いいね!

2012/08/05 - 2012/08/19

698位(同エリア1982件中)

0

0

falan

falanさん

ホテルの部屋のテラスから眺める夕焼けのマッターホルン。
なんだかゴジラみたいじゃありません?

ところでヨーロッパのホテルで初めて温水洗浄トイレに出会いました。
標高2,222mにあるこのホテルの部屋のトイレがそうなのですが、見かけはスイスの普通のトイレと変わりなし。日本のみたいにボタンとかリモコンとかついてないので、すっかりだまされていました。

部屋のお風呂がジャグジー付きなので、その説明書を読んで、なるほどねと、なにげなく裏返すと、トイレの使い方が書いてありました。説明はいたってシンプル。腰掛けたまま腕を垂らすと左手の当たるあたりに丸いボタンがひとつ。それを押すと温水が吹きだします。以上。

試してみました。座ってボタンを押します。日本製みたいにワンポイント集中ではなく、蛇口を開いたときのようにドバッと温水が噴出してきます。泡がふくまれているので肌ざわりはソフトです。ボタンから指を離すと止まります。それと同時に温風が吹き出してきます。立ち上がると温風が止まります。

これがすべてですが、合理的といえば合理的。硬水でもパイプ詰まりが起こりにくい仕掛けです。物づくりにもいろいろな方向性があるものだ、と考えさせられました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP