シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
がっちりツアー4日目は早起きしてアンコール・ワットの日の出観光。アンコール・ワット第三回廊→第二回廊などを見終わった後、<その3>はホテルへいったん戻って朝食というところからです。<br /><br /><br /><予定><br />1日目<br />成田発JL751便<br />ハノイ着<br /><br />2日目<br />ハノイ→ハロン湾観光→ハノイ泊<br /><br />3日目<br />AMハノイ観光<br />ハノイ発VN839便<br />シェムレアップ着(Hラ・レジデンス・ダンコール3泊)<br /><br />4日目<br />アンコール・ワット観光<br />アンコール・トム観光<br />周辺遺跡観光<br />アプサラ・ダンス鑑賞<br /><br />5日目<br />アンコール遺跡・周辺遺跡観光<br /><br />6日目<br />AMロリュオス遺跡観光<br />シェムレアップ発VN812便<br />ホーチミン着(2泊)<br /><br />7日目<br />メコン河クルーズ×(←事前にキャンセル済)<br />自由行動<br />ホーチミン発JL750便<br /><br />8日目<br />AM成田着

アンコール・ワット&ハロン湾&ホーチミン8日間がっちりツアー!~その3~

2いいね!

2013/01/20 - 2013/01/26

7060位(同エリア8648件中)

0

55

マキコフ

マキコフさん

がっちりツアー4日目は早起きしてアンコール・ワットの日の出観光。アンコール・ワット第三回廊→第二回廊などを見終わった後、<その3>はホテルへいったん戻って朝食というところからです。


<予定>
1日目
成田発JL751便
ハノイ着

2日目
ハノイ→ハロン湾観光→ハノイ泊

3日目
AMハノイ観光
ハノイ発VN839便
シェムレアップ着(Hラ・レジデンス・ダンコール3泊)

4日目
アンコール・ワット観光
アンコール・トム観光
周辺遺跡観光
アプサラ・ダンス鑑賞

5日目
アンコール遺跡・周辺遺跡観光

6日目
AMロリュオス遺跡観光
シェムレアップ発VN812便
ホーチミン着(2泊)

7日目
メコン河クルーズ×(←事前にキャンセル済)
自由行動
ホーチミン発JL750便

8日目
AM成田着

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • さて、朝食。<br />ブッフェです。<br /><br />ちょっとブレていますが、<br />左のはちまきしているのはジュースのジャグ。<br />スイカやらマンゴーやらのジュースが7種類くらい並んでおります。<br />なんだかカラフルでわくわく。

    さて、朝食。
    ブッフェです。

    ちょっとブレていますが、
    左のはちまきしているのはジュースのジャグ。
    スイカやらマンゴーやらのジュースが7種類くらい並んでおります。
    なんだかカラフルでわくわく。

  • おしゃれに盛ってみました。<br />クロワッサンは普通。<br />期待が大きすぎたのかな。<br />ハムとチーズは予想通りのうまさ。

    おしゃれに盛ってみました。
    クロワッサンは普通。
    期待が大きすぎたのかな。
    ハムとチーズは予想通りのうまさ。

  • コーヒー。<br />濃いめでした。

    コーヒー。
    濃いめでした。

  • フィットネスルームのロッカー室。<br /><br />いやべつに、運動しないんですが<br />物見遊山で。<br /><br />きれい。<br />だれもいないなぁ。<br />スタッフもいないぞ〜。

    フィットネスルームのロッカー室。

    いやべつに、運動しないんですが
    物見遊山で。

    きれい。
    だれもいないなぁ。
    スタッフもいないぞ〜。

  • プール。<br />朝はまだ人があまりいません。

    プール。
    朝はまだ人があまりいません。

  • プールサイドには<br />ずらっとビーチチェアが。<br /><br />南国ホテルって感じですね〜〜。<br /><br />このパラソルは、ホテルスタッフが<br />日中太陽の傾きに合わせて位置をずらしていきます。<br />念の入ったサービスをしますねー。

    プールサイドには
    ずらっとビーチチェアが。

    南国ホテルって感じですね〜〜。

    このパラソルは、ホテルスタッフが
    日中太陽の傾きに合わせて位置をずらしていきます。
    念の入ったサービスをしますねー。

  • 部屋で休憩していると、<br />グァーーーッという音とともに煙が!<br /><br />この日は水曜日。<br />忘れていました。<br />水曜日は防虫剤の散布をするって言っていました!<br /><br />窓の外が煙だらけ。

    部屋で休憩していると、
    グァーーーッという音とともに煙が!

    この日は水曜日。
    忘れていました。
    水曜日は防虫剤の散布をするって言っていました!

    窓の外が煙だらけ。

  • 煙がなくなるとこんな感じです。<br /><br />でも蚊が出るのはいやなので煙も我慢。

    煙がなくなるとこんな感じです。

    でも蚊が出るのはいやなので煙も我慢。

  • 昼は<br />「ボパ・アンコール」でカンボジア料理。<br /><br />ああ、でも暑い。

    昼は
    「ボパ・アンコール」でカンボジア料理。

    ああ、でも暑い。

  • 店内はひろびろ。<br />清潔。かっこいい。<br /><br />あああ、でも暑い。。

    店内はひろびろ。
    清潔。かっこいい。

    あああ、でも暑い。。

  • テーブル真っ白。<br />おしゃれ。きれい。<br /><br />なんだか貧血のように具合が悪いので<br />用意されたテーブルから、<br />ファンのそばのテーブルに移動させてもらう。<br /><br />

    テーブル真っ白。
    おしゃれ。きれい。

    なんだか貧血のように具合が悪いので
    用意されたテーブルから、
    ファンのそばのテーブルに移動させてもらう。

  • 揚げ春巻き。<br /><br /><br />正直、またかよと思いました。<br /><br />具合が悪くて食べられません。

    揚げ春巻き。


    正直、またかよと思いました。

    具合が悪くて食べられません。

  • 手前、アモックという白身魚のココナツミルク蒸し。<br /><br />ちょびっと食べる。<br />おいしい。<br /><br />でも今日はちょびっとでいいや。。。

    手前、アモックという白身魚のココナツミルク蒸し。

    ちょびっと食べる。
    おいしい。

    でも今日はちょびっとでいいや。。。

  • 白いごはん。<br /><br />細長い米は好きなので<br />少しいただきます。

    白いごはん。

    細長い米は好きなので
    少しいただきます。

  • クメール風ビーフカレーのココナツ風味、<br />パイナップルとシュガーパームの魚蒸し、<br />野菜のオイスターソース炒め。<br /><br /><br />む、むりだ。。。<br />写真を撮るだけでもしんどいわ・・・

    クメール風ビーフカレーのココナツ風味、
    パイナップルとシュガーパームの魚蒸し、
    野菜のオイスターソース炒め。


    む、むりだ。。。
    写真を撮るだけでもしんどいわ・・・

  • 本日のおしながき。

    本日のおしながき。

  • 名物、かぼちゃプリン。<br /><br />州浜とか外郎とかに似ています。<br />だから私は苦手です・・・。<br />ゴメンナサイ。<br /><br /><br />この食事の後、<br />予定を全部キャンセルしてホテルでぐったり。<br /><br />どうしたんだ、私の体?!

    名物、かぼちゃプリン。

    州浜とか外郎とかに似ています。
    だから私は苦手です・・・。
    ゴメンナサイ。


    この食事の後、
    予定を全部キャンセルしてホテルでぐったり。

    どうしたんだ、私の体?!

  • 夜になりました。<br /><br />夜は多少涼しいです。<br />だから少し復活。<br /><br />気のりはしないけれど、ツアーですし<br />アプサラダンスを見ながらのブッフェに<br />連れられて行きました。<br />

    夜になりました。

    夜は多少涼しいです。
    だから少し復活。

    気のりはしないけれど、ツアーですし
    アプサラダンスを見ながらのブッフェに
    連れられて行きました。

  • 「アマゾン」<br />めちゃくちゃ大バコ。<br /><br />ミュンヘンのホフブロイハウスを思い出しました。

    「アマゾン」
    めちゃくちゃ大バコ。

    ミュンヘンのホフブロイハウスを思い出しました。

  • ブッフェはクメール料理が中心ですが、<br />中華も多かったです。<br /><br />漬物コーナーにはピクルスと並んでキムチが!<br /><br />韓国の人はシェムレアップに来ても<br />韓国料理店にしか行かないのだそうですが<br />アプサラ・ダンスは見ないといけませんしね。

    ブッフェはクメール料理が中心ですが、
    中華も多かったです。

    漬物コーナーにはピクルスと並んでキムチが!

    韓国の人はシェムレアップに来ても
    韓国料理店にしか行かないのだそうですが
    アプサラ・ダンスは見ないといけませんしね。

  • 大好きな長い米と、<br />混ぜて食べるタイプのおかずを取ってみました。<br /><br />ちょっと微妙。。。

    大好きな長い米と、
    混ぜて食べるタイプのおかずを取ってみました。

    ちょっと微妙。。。

  • 変わったものを取ってきてみました。<br /><br />でも、どれもやっぱりクメール的な感じ。<br />味が同じで飽きたなぁ。

    変わったものを取ってきてみました。

    でも、どれもやっぱりクメール的な感じ。
    味が同じで飽きたなぁ。

  • 春雨?<br />無難な感じ。

    春雨?
    無難な感じ。

  • 日本人比率高し。<br /><br />でもとにかく大バコです。

    日本人比率高し。

    でもとにかく大バコです。

  • ダンスがはじまりました。

    ダンスがはじまりました。

  • 農村の踊りのようです。<br />若い娘さんと村の若者的な?!<br /><br />やはりセンターの人が一番うまいようで。

    農村の踊りのようです。
    若い娘さんと村の若者的な?!

    やはりセンターの人が一番うまいようで。

  • すごいポーズ!<br /><br />かっこいいなぁ・・・。<br /><br /><br /><br />アプサラ・ダンスはなかなか楽しめました。<br />が、体力の限界がきたので、<br />ショー半ばで退散。<br /><br />ぐったり。

    すごいポーズ!

    かっこいいなぁ・・・。



    アプサラ・ダンスはなかなか楽しめました。
    が、体力の限界がきたので、
    ショー半ばで退散。

    ぐったり。

  • 今朝はゆっくりめの日程です。<br /><br />っていうか、昨朝がハードすぎました。<br /><br />ホテル朝食もいまいち食欲が出ません。

    今朝はゆっくりめの日程です。

    っていうか、昨朝がハードすぎました。

    ホテル朝食もいまいち食欲が出ません。

  • おもしろいブッフェスタイルで、<br />食事の置いてあるところが分散しています。<br />昨日は気付かなかったけれど<br />ホットなものは池サイドにあり。<br /><br />ソーセージはヘヴィなのでやめておいて、<br />オムレツを作ってもらいました。<br />特別にスモールサイズを。<br /><br />アジアでありがちな中華風オムレツよりも<br />少しだけヨーロピアンな味でした。

    おもしろいブッフェスタイルで、
    食事の置いてあるところが分散しています。
    昨日は気付かなかったけれど
    ホットなものは池サイドにあり。

    ソーセージはヘヴィなのでやめておいて、
    オムレツを作ってもらいました。
    特別にスモールサイズを。

    アジアでありがちな中華風オムレツよりも
    少しだけヨーロピアンな味でした。

  • ホテルレストランの池サイド。<br />朝日がまぶしー!

    ホテルレストランの池サイド。
    朝日がまぶしー!

  • ホテルの入り口を撮ってみました。<br /><br /><br />朝は涼しくてまだ元気があります。<br />

    ホテルの入り口を撮ってみました。


    朝は涼しくてまだ元気があります。

  • 昨日のパスを今日も使います。<br /><br />パスケースは昨日<br />ガイドのキムアンさんからもらいました。

    昨日のパスを今日も使います。

    パスケースは昨日
    ガイドのキムアンさんからもらいました。

  • 裏側。<br /><br />日付が周囲をぐるりと。<br /><br />うまいぐあいにきっちりパンチするんですよ、係の人が。

    裏側。

    日付が周囲をぐるりと。

    うまいぐあいにきっちりパンチするんですよ、係の人が。

  • アンコール・ワット周囲の道からパチリ。<br /><br />今日は、昨日の午後キャンセルした<br />周辺メイン遺跡をまわります。

    アンコール・ワット周囲の道からパチリ。

    今日は、昨日の午後キャンセルした
    周辺メイン遺跡をまわります。

  • アンコール・ワットへの橋の手前に<br />ツアーの人がかたまってごっちゃり。<br /><br />左側の階段が橋の階段。<br /><br />昨朝は暗くてわからなかったけど<br />広々しているんだなぁ。

    アンコール・ワットへの橋の手前に
    ツアーの人がかたまってごっちゃり。

    左側の階段が橋の階段。

    昨朝は暗くてわからなかったけど
    広々しているんだなぁ。

  • さて、車を降りました。<br /><br />観光用の象がいました。<br />ちょっと乗ってみたい・・・。<br /><br />これからアンコール・トムへ徒歩入場です。

    さて、車を降りました。

    観光用の象がいました。
    ちょっと乗ってみたい・・・。

    これからアンコール・トムへ徒歩入場です。

  • 橋にはまたもやナーガ。<br /><br />モチーフはやっぱり乳海攪拌(にゅうかいかくはん)ですね!神様と阿修羅が海をミキサーのようにかき混ぜてしまう、アレ。<br />アンコール・ワットのレリーフにもありました。海の生き物かわいそー。

    橋にはまたもやナーガ。

    モチーフはやっぱり乳海攪拌(にゅうかいかくはん)ですね!神様と阿修羅が海をミキサーのようにかき混ぜてしまう、アレ。
    アンコール・ワットのレリーフにもありました。海の生き物かわいそー。

  • 木に浸食されている写真がよくガイドブックに載っていた、アンコール・トム。<br />あれ?!木におおわれていないじゃん。<br /><br />石が崩れてしまうので、<br />数億円をかけて木をどかしたそうな。<br /><br />たしかに、崩れちゃったらもともこもないもんなぁ。

    木に浸食されている写真がよくガイドブックに載っていた、アンコール・トム。
    あれ?!木におおわれていないじゃん。

    石が崩れてしまうので、
    数億円をかけて木をどかしたそうな。

    たしかに、崩れちゃったらもともこもないもんなぁ。

  • 南大門の中からてっぺんを見上げてみる。<br />積みあげましたって感じ。頑丈そう。

    南大門の中からてっぺんを見上げてみる。
    積みあげましたって感じ。頑丈そう。

  • 南大門をくぐった内側からパチリ。<br />全方向に顔があるのか。当然?!<br />四方をみているのねー。

    南大門をくぐった内側からパチリ。
    全方向に顔があるのか。当然?!
    四方をみているのねー。

  • アンコール・トム詣での人多数。<br /><br />服装と姿勢でなんとなく、<br />中国人と韓国人と日本人がわかります。

    アンコール・トム詣での人多数。

    服装と姿勢でなんとなく、
    中国人と韓国人と日本人がわかります。

  • とんがりは全部顔。<br /><br />ある意味こわい。

    とんがりは全部顔。

    ある意味こわい。

  • ほほえみがいっぱい。<br /><br />人もいっぱい。

    ほほえみがいっぱい。

    人もいっぱい。

  • 左手前は、京唄子の顔だそう。<br /><br />言われてみればそっくり。<br /><br />いいよね、石は。<br />シワができなくてさ。

    左手前は、京唄子の顔だそう。

    言われてみればそっくり。

    いいよね、石は。
    シワができなくてさ。

  • 口だけ残っています。<br /><br />流行りのアヒル口。

    口だけ残っています。

    流行りのアヒル口。

  • バプーオンの空中参道。<br /><br />日向は暑いので、<br />建物の影に入って休憩しつつ<br />参道を眺めます。<br /><br />参道の脇は池だったそうな。<br /><br />参道をスケボーで駆け抜ける白人青年あり。<br />VTR撮影しているようでした。<br />YouTubeにでも載せるのかな?!

    バプーオンの空中参道。

    日向は暑いので、
    建物の影に入って休憩しつつ
    参道を眺めます。

    参道の脇は池だったそうな。

    参道をスケボーで駆け抜ける白人青年あり。
    VTR撮影しているようでした。
    YouTubeにでも載せるのかな?!

  • 車で移動。<br /><br />お次は象のテラス。<br /><br />象を戦わせて見物した場所だそう。<br />かわいそうだけれど、<br />国が違うと歴史も風習も違うしね。

    車で移動。

    お次は象のテラス。

    象を戦わせて見物した場所だそう。
    かわいそうだけれど、
    国が違うと歴史も風習も違うしね。

  • とにかく象は身近な動物だったのね<br />と思いました。<br /><br />おもしろいなぁ、これ。<br />壁に等間隔で3つセットの象がありました。

    とにかく象は身近な動物だったのね
    と思いました。

    おもしろいなぁ、これ。
    壁に等間隔で3つセットの象がありました。

  • さて、また車へ。<br /><br />でもトイレにも行きたし。<br /><br />ということで、<br />象のテラスからすぐの観光客向けトイレへ。

    さて、また車へ。

    でもトイレにも行きたし。

    ということで、
    象のテラスからすぐの観光客向けトイレへ。

  • きれいに整備されています。<br />新しそう。<br /><br />やっぱり有料です。<br />1ドルで2人入ります。<br />キムアンさんは現地の人だからタダ。

    きれいに整備されています。
    新しそう。

    やっぱり有料です。
    1ドルで2人入ります。
    キムアンさんは現地の人だからタダ。

  • またビデホースあり。<br />見慣れてきました。

    またビデホースあり。
    見慣れてきました。

  • ああ、上にしゃがんじゃだめだよねぇ。<br /><br />雨季は長靴の人がビデで泥を流しそう。<br /><br />暑いとシャワー扱いしちゃう人、いるかも。

    ああ、上にしゃがんじゃだめだよねぇ。

    雨季は長靴の人がビデで泥を流しそう。

    暑いとシャワー扱いしちゃう人、いるかも。

  • さらに暑くなってきました。<br /><br />犬も死にそうなのか?!<br />黒いしねぇ。

    さらに暑くなってきました。

    犬も死にそうなのか?!
    黒いしねぇ。

  • 意外に気持ちよさそうに寝てますね。<br /><br /><br />私はそろそろ体力リミットが・・・。<br /><br /><br />ということで、つづきは<その4>。

    意外に気持ちよさそうに寝てますね。


    私はそろそろ体力リミットが・・・。


    ということで、つづきは<その4>。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP