仁川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一夜明け、翌日は仁川へ<br /><br />はっ?<br />仁川?<br /><br />昨日仁川空港からわざわざソウル市内に来たんだよねぇ…<br />仁川と言っても空港ではなくこの日は仁川の市内へ観光しに来てみました<br /><br />一人で3泊4日。<br />けっこう時間あるし、もうソウルも6度目だし<br />どこか行ったことないところに行きたいかなぁと思って<br />かと言って、長距離の電車に乗って遠くに行くのもちょっと大変<br /><br />そんな時コネストとかで仁川の記事を読み<br />チャイナタウンとか旧日本租界地などがあるそうなのでちょっと興味を持ったから<br />さらにいつも見てるCS放送の『KBSワールド』という韓国のテレビでやってる『韓国まるかじり旅』というやつでも仁川をちょうどやっていたので俄然行く気が!<br /><br />同じ仁川なら帰国日とかに行った方が…と思ったけど、仁川駅から空港まではけっこう距離があるし、荷物をどうしようか?とか思ったのでこの日行くことに決定<br /><br />うちに数ある韓国のガイドブックでもちょっとしか仁川は取り上げられてないので、コネストとソウルナビのサイトから地図や情報を全部プリントアウトして。<br />地下鉄1号線でソウル駅からだいたい1時間程度の小旅行です<br /><br />今回のトレーニング成果<br />健脚=1号線に乗りたいけど、地下鉄の乗換面倒ってことでまずは一駅分歩いて東大門駅へ。仁川のチャイナタウン界隈そして、そしてそこから隣駅東仁川までてくてくと歩いたのでけっこうな歩数となりました<br />韓国語=仁川界隈はほとんど日本語通じず…。頑張って韓国語使う!これぞ求めていたトレーニングの旅だ!!でも最終的には英語も混じり…。<br /><br />

ソウルひとりで健脚&韓国語トレーニングの旅なのだ②なぜに再び仁川?

24いいね!

2013/03/07 - 2013/03/10

141位(同エリア768件中)

2

33

ya-ya

ya-yaさん

一夜明け、翌日は仁川へ

はっ?
仁川?

昨日仁川空港からわざわざソウル市内に来たんだよねぇ…
仁川と言っても空港ではなくこの日は仁川の市内へ観光しに来てみました

一人で3泊4日。
けっこう時間あるし、もうソウルも6度目だし
どこか行ったことないところに行きたいかなぁと思って
かと言って、長距離の電車に乗って遠くに行くのもちょっと大変

そんな時コネストとかで仁川の記事を読み
チャイナタウンとか旧日本租界地などがあるそうなのでちょっと興味を持ったから
さらにいつも見てるCS放送の『KBSワールド』という韓国のテレビでやってる『韓国まるかじり旅』というやつでも仁川をちょうどやっていたので俄然行く気が!

同じ仁川なら帰国日とかに行った方が…と思ったけど、仁川駅から空港まではけっこう距離があるし、荷物をどうしようか?とか思ったのでこの日行くことに決定

うちに数ある韓国のガイドブックでもちょっとしか仁川は取り上げられてないので、コネストとソウルナビのサイトから地図や情報を全部プリントアウトして。
地下鉄1号線でソウル駅からだいたい1時間程度の小旅行です

今回のトレーニング成果
健脚=1号線に乗りたいけど、地下鉄の乗換面倒ってことでまずは一駅分歩いて東大門駅へ。仁川のチャイナタウン界隈そして、そしてそこから隣駅東仁川までてくてくと歩いたのでけっこうな歩数となりました
韓国語=仁川界隈はほとんど日本語通じず…。頑張って韓国語使う!これぞ求めていたトレーニングの旅だ!!でも最終的には英語も混じり…。

PR

  • まずは東大門駅まで一駅歩いてしまおう!<br />お馴染みのファッションビルも朝は閑散としてますね

    まずは東大門駅まで一駅歩いてしまおう!
    お馴染みのファッションビルも朝は閑散としてますね

  • 地下鉄1号線に揺られること1時間ちょい<br />仁川駅に到着<br />駅を出たところにあるインフォメーションで日本語のガイドマップをもらいました。<br />持参したネットからDLした地図より見やすかったので、ぜひこの地図をゲットしたいですね<br />

    地下鉄1号線に揺られること1時間ちょい
    仁川駅に到着
    駅を出たところにあるインフォメーションで日本語のガイドマップをもらいました。
    持参したネットからDLした地図より見やすかったので、ぜひこの地図をゲットしたいですね

  • まずは駅前の第一牌楼<br />チャイナタウンらしい光景です

    まずは駅前の第一牌楼
    チャイナタウンらしい光景です

  • 平日の午前11時近く<br />ものすごい閑散としてます<br />

    平日の午前11時近く
    ものすごい閑散としてます

  • 中国っぽい建物もけっこう建ってます

    中国っぽい建物もけっこう建ってます

  • なかなか良い感じの街なんですが何せ閑散とし過ぎてて…

    なかなか良い感じの街なんですが何せ閑散とし過ぎてて…

  • もっと遅い時間に来るか、もしくは土曜日に来れば良かったかも<br />週末はにぎわってるらしいいので

    もっと遅い時間に来るか、もしくは土曜日に来れば良かったかも
    週末はにぎわってるらしいいので

  • 三国志壁画通り

    三国志壁画通り

  • 三国志に出てくる77の名場面が135メートルの壁に描かれてます<br />

    三国志に出てくる77の名場面が135メートルの壁に描かれてます

  • 途中にはフォトスポットも

    途中にはフォトスポットも

  • 三国志壁画通りをあがりきると今度は『清・日租界地境界階段』<br />その名の通りこの階段を境にして片側は旧日本租界地、もう片側は清租界地です

    三国志壁画通りをあがりきると今度は『清・日租界地境界階段』
    その名の通りこの階段を境にして片側は旧日本租界地、もう片側は清租界地です

  • 孔子像のあたりから見下ろすと左側が旧日本租界地<br />右側が清租界地<br />遠くに仁川港が見えて良い景色です♪

    孔子像のあたりから見下ろすと左側が旧日本租界地
    右側が清租界地
    遠くに仁川港が見えて良い景色です♪

  • 階段を下りて左に行ってみると…<br />唐突に日本っぽい建物が

    階段を下りて左に行ってみると…
    唐突に日本っぽい建物が

  • カフェなどになってる建物も

    カフェなどになってる建物も

  • 旧日本第一銀行の建物<br />昔の西洋建築物ってすごくステキです<br />1899年に建てられた日本領事館の金庫の役割をしていた銀行だそうです

    旧日本第一銀行の建物
    昔の西洋建築物ってすごくステキです
    1899年に建てられた日本領事館の金庫の役割をしていた銀行だそうです

  • 今は仁川開港博物館になっています<br />建物の中を見てみたいのでさっそく入館<br />入口の係の方はとても親切<br />この博物館だけの入場券の他、近くにある開港場近代建築展示館、チャジャンミョン博物館の共通入場券もあると教えてくれたので(韓国語なのでなんとなく理解レベル)そちらを購入<br />

    今は仁川開港博物館になっています
    建物の中を見てみたいのでさっそく入館
    入口の係の方はとても親切
    この博物館だけの入場券の他、近くにある開港場近代建築展示館、チャジャンミョン博物館の共通入場券もあると教えてくれたので(韓国語なのでなんとなく理解レベル)そちらを購入

  • シャンデリアがステキですね

    シャンデリアがステキですね

  • 他に見学者は誰もおらず貸切状態<br />なんとなく居心地悪い感が

    他に見学者は誰もおらず貸切状態
    なんとなく居心地悪い感が

  • 昔の街並みで写真が撮れるコーナーも<br />お姉さんがわざわざやってきて私の写真を撮ってくださいました<br />でも、それは恥ずかしいので景色のみアップです

    昔の街並みで写真が撮れるコーナーも
    お姉さんがわざわざやってきて私の写真を撮ってくださいました
    でも、それは恥ずかしいので景色のみアップです

  • 西洋建築の階段ってけっこう好きなんです

    西洋建築の階段ってけっこう好きなんです

  • 昔の列車の模型もありました

    昔の列車の模型もありました

  • 下がガラスのところって大っ嫌い…<br />ここも渡っていくのが怖かった〜<br />お姉さんにお礼を言って出ようとすると<br />「次は開港場近代建築展示館ですよ〜」と教えてくれたようだったが、イマイチ分からないでいたらわざわざ外まで一緒に出てきてくれて道を教えてくれて。<br />本当に親切。<br />コマップスムニダ〜

    下がガラスのところって大っ嫌い…
    ここも渡っていくのが怖かった〜
    お姉さんにお礼を言って出ようとすると
    「次は開港場近代建築展示館ですよ〜」と教えてくれたようだったが、イマイチ分からないでいたらわざわざ外まで一緒に出てきてくれて道を教えてくれて。
    本当に親切。
    コマップスムニダ〜

  • 開港場近代建築展示館<br />ここは旧日本第18銀行の建物<br />中の展示はちょっとしかなかったかなぁ

    開港場近代建築展示館
    ここは旧日本第18銀行の建物
    中の展示はちょっとしかなかったかなぁ

  • 再びチャイナタウンへ行き、チャジャンミョン博物館に向うも見つけることができず…<br />面倒なのでパス!<br />『共和春』というお店で昼食<br />普通は仁川発祥のチャジャンミョンを食べるのだろうが、どうしても韓国風の辛いちゃんぽんが食べたくて『大海老ちゃんぽん』に<br />こういう時複数人数だったら両方食べれるのになぁ<br />味はね<br />美味しいっちゃ美味しいけど、個人的にはリンガーハットの好き(笑)

    再びチャイナタウンへ行き、チャジャンミョン博物館に向うも見つけることができず…
    面倒なのでパス!
    『共和春』というお店で昼食
    普通は仁川発祥のチャジャンミョンを食べるのだろうが、どうしても韓国風の辛いちゃんぽんが食べたくて『大海老ちゃんぽん』に
    こういう時複数人数だったら両方食べれるのになぁ
    味はね
    美味しいっちゃ美味しいけど、個人的にはリンガーハットの好き(笑)

  • 本当は海の方とか行こうかと思ったけど、閑散としてるのイヤなので再び日本租界地の方から東仁川駅に向かうことにします。<br />

    本当は海の方とか行こうかと思ったけど、閑散としてるのイヤなので再び日本租界地の方から東仁川駅に向かうことにします。

  • それにしても懐かしい感じの街だね<br />車とかなかったらタイムスリップしたかのような錯覚に陥りそうです

    それにしても懐かしい感じの街だね
    車とかなかったらタイムスリップしたかのような錯覚に陥りそうです

  • 旧日本領事館(現中区庁)の前の道

    旧日本領事館(現中区庁)の前の道

  • 昔の街の絵が描かれてました

    昔の街の絵が描かれてました

  • これは何?<br />どう見ても箪笥の引き出しなんだけど<br />どうやらタバコを捨てるところらしい<br />面白いね

    これは何?
    どう見ても箪笥の引き出しなんだけど
    どうやらタバコを捨てるところらしい
    面白いね

  • なぜ東仁川まで歩こうかと思ったかと言うと…<br />新浦市場に行きたかったから<br />まだこの時間は市場も空いてますね<br />本当は名物ヤンニョンチキン食べたかったけど、ものすごい量のしかなさそうだったので断念

    なぜ東仁川まで歩こうかと思ったかと言うと…
    新浦市場に行きたかったから
    まだこの時間は市場も空いてますね
    本当は名物ヤンニョンチキン食べたかったけど、ものすごい量のしかなさそうだったので断念

  • その場で焼いてる海苔屋さんがあったので早速購入<br />3袋で5000ウォン<br />安いね!

    その場で焼いてる海苔屋さんがあったので早速購入
    3袋で5000ウォン
    安いね!

  • おばちゃんはとてもフレンドリー<br />写真撮影も快く応じて下さり、その場で海苔も食べさせてくれました<br />この後は東仁川駅から電車に乗り、ソウルに戻ります<br />なかなか楽しい仁川プチ旅でした<br />今度来るときは帰国前日仁川にホテルをとり、観光して空港へという行程が良いなぁと思います。<br />江華島や月尾島とかも行ってみたいし。

    おばちゃんはとてもフレンドリー
    写真撮影も快く応じて下さり、その場で海苔も食べさせてくれました
    この後は東仁川駅から電車に乗り、ソウルに戻ります
    なかなか楽しい仁川プチ旅でした
    今度来るときは帰国前日仁川にホテルをとり、観光して空港へという行程が良いなぁと思います。
    江華島や月尾島とかも行ってみたいし。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • るなさん 2013/03/13 09:10:13
    いい街ですねぇ
    おはようございます、ya-yaさん♪

    仁川もなかなかフォトジェニックないい街ですねっ!
    いつも空港だけの素通り仁川ですが、私も今度行ったら歩いてみたいなぁ。

    壁画とか道にはめ込まれた絵とかいい感じ。
    街並みもレトロでこういうの好きです(´ε` )

    るな

    ya-ya

    ya-yaさん からの返信 2013/03/13 22:30:25
    RE: いい街ですねぇ
    こんにちは!

    見てくださってありがとうございました。
    仁川ってなかなか行かないところですよねぇ。

    でも、けっこう面白かったです。
    月尾島っていうところ(仁川駅から車で5分ほどらしいです)は夕日がとてもきれいらしいので次はそれを見に行きたいなぁって思ってます。

    ソウルの街中とはまた違った感じで外国来た感を味わえました
    (ソウルだとどうも日本語満載でちょっと…)

    るなさんもぜひ今度行ってみてくださいねぇ。

ya-yaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP