
2010/03/19 - 2010/03/21
303位(同エリア4391件中)
TKさん
50日間にわたる、ファーストクラスで世界一周旅行も終わりに近づき、ファイナルはタイの古都チェンマイのフォーシーズンホテルで、旅の疲れを癒しました。
日本へ帰国する前に、ゆったりと、リゾート気分に浸り今までの長旅の疲れをすっかり癒しました。
なお、今までの世界一周旅行記の詳細は↓にまとめました。こちらもご覧ください。
http://tnplan.net/
フォーシーズンホテル・チェンマイはタイの山奥にひっそりとたたずむ隠れ家的リゾートホテルである。いつも通り、ホテルの入り口は質素であるが、中に入ると、広大なホテルの敷地が続く。
清潔で豪華なインテリアの広々とした各部屋には、美しいライステラスが眺められる十分大きなあずま屋がつながっている。涼しい風が流れているあずま屋で、冷たいワインを飲みながら、極上な時間を楽しめる。
プールも大小二つある。特に下段にある小さいほうのプールはライステラスに面しており、目の前に広がる緑の稲田を借り切った感じの贅沢な気分に浸れる。
お勧めは、特別なレストランでのタイ料理教室デナーである。
タイのベスト10に入るシェフの主宰で、全部で14品出てくる。目の前で料理してくれる。
これが、本当に美味しい!
この料理教室は人気があり、参加できる人数は8名限定である。幸い参加予約ができた。
朝の散歩の途中、料理教室会場を覗いたら、ちょうどシェフがいた。
ニコニコしながら、「美味しくて、量が多いから、昼食抜きで参加してください!」と言った。その通りであった!
目の前で、シェフが説明をしながら、料理を作り上げる。
そのまま、タイ民族衣装のウエイトレスさんが、配膳してくれる。
ホテルでは、貸自転車があり、チェンマイ郊外の田舎道を楽しめた。
出るとき、迷子になっても、困らないように、非常用携帯電話とお水と地図を渡された。
何十年か前の日本を思い出させる素朴な田園風景である。
ファーストクラスで世界一周旅行のファイナルにふさわしいリゾートホテルであった。定年記念の夫婦の自分たちにご褒美である。なによりのごちそうになった。
又行ってみたいホテルでもある。
以下写真集をお楽しみください。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- タクシー 徒歩 飛行機
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
十分広く清潔な快適な部屋です。窓からは、一面に広がるライステラスが眺められます。
-
ホテルから、定年記念旅行を祝ってくれました。うれしいです!
-
あずま屋からの眺め。くつろげます。一面のライステラスです。ここで飲むワインの味は格別。
-
ゆったりできる、十分にひろいバスタブ。外にはアジアンテイストなレイアウトで癒されます。さすが、フォーシーズンズホテル。
-
使い勝手のよい洗面台。
-
朝食レストラン。味も申し分なし。
-
プールへ続くアプローチ。
-
ひんやりしたプール。貸し切り状態。
-
ライステラスからあずま屋を見る
-
ライステラスには、ぽつぽつと灯りが。美しい夕暮れ。
-
小さいほうのプール。ライステラスを貸し切り状態になります。
-
ホテルの庭。田んぼがあります。その先には池と牛小屋。(水牛)
-
水遣りと稲田
-
タイ料理教室のレストラン。広々としている。一度に入れるのは8名だけ。ぜいたくで美味しいデナーが楽しめた!
-
同じく、料理教室専用のレストラン。
-
レストランのお席
-
サービス満点のシェフ。タイのベスト10に入っているとこことです。
-
パフォーマンスをしながら、アペタイザーを料理中。
美味しかった! -
本日のメニューです。
-
ホテルの小道には楽しい動物のオブジェがあちこちに。
-
チェンマイのお寺
-
チェンマイのお寺
-
チェンマイのお寺
-
チェンマイのお寺
-
ホテル内の花のオブジェ
-
小さいほうのプール。涼しい。
-
イタリアンレストラン
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- misaさん 2019/10/18 13:32:40
- こんにちは、TKさん
- はじめまして、還暦を過ぎたほぼほぼ還暦夫婦です。
フォローをして頂きましてありがとうございます。
来年の旅の計画をしておりましてそろそろ滞在型の旅行をしてもいいかなと、
TKさんの4シーズンホテルチェンマイの旅行記を拝見しておりました折
ファストクラスの旅を掘り出した感じで、感激して拝見しておりました。
僕たち夫婦も一度ファストクラスの旅に挑戦したいと持っておりましたが
励みになりました。ありがとうございました。
また、何回もお邪魔することになると思いますがをお許しください。
よろしくお願いします。
- TKさん からの返信 2019/10/20 11:03:04
- RE: こんにちは、TKさん
- misaさん
こんばんは
メッセージありがとうございます。
ファーストクラスで世界一周旅行を計画とのこと、
素晴らしい体験になると思います。計画準備を始めた時点で、
ワクワクする旅がすでに始まっています。
楽しいですよ!
実は今、第二回目のファーストクラスで世界一周の最中です。
今回は、(イースター島へも行くので)ワンワールドで世界一周です。
カナダのモントリオール、サンチャゴ、イースター島、パタゴニアを回って今日はチリのサンチャゴ空港にいます。明日ロンドンへ向かいます。
ところで、今サンチャゴ市内では大暴動が発生しており、市内へ行く交通機関がストップしています。軍隊が出動しています。10日前に散歩していた街角が、火の海になっていました(現地TVを見ていたら)。日本ではまだニュースになっていないようですね。なお、私たちは、空港ホテルに泊まっているので被害はありません。本当にラッキーでした。
世界一周計画時に、セキュリティ対策もしっかり組み込んでおいて楽しんでください。
何かお役に立てるようなことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。
今後ともどうぞ、よろしくお願いします。
TK
-
- いちごいちえさん 2014/08/23 14:01:23
- 定年記念旅行の「ファーストクラスで世界一周旅行♪」
- こんにちは、TKさん
定年記念旅行の「ファーストクラスで世界一周旅行♪」
我が家も主人が定年になったら、是非実現させてみたいと思っています!
調べれば調べるほど、胸がわくわくしてきます。
JALマイラーなので、ワンワールドで世界一周を目指したいです。
エコノミーは論外、最低でもビジネス、欲を言えばファーストクラス!!
ラウンジに始まり、機上ではお食事とフルフラットのシートを満喫するのが夢なんだけどな〜。
英語もわからない私達ですが、まぁなんとかなるでしょう。
旅は楽しむことが大切♪
ハプニングがあると、とても印象に残り、思い出話に花が咲きます。
ラスベガスの空港ではドキドキしちゃいましたが(笑)
いちごいちえ
- TKさん からの返信 2014/08/24 11:17:37
- RE: 定年記念旅行の「ファーストクラスで世界一周旅行♪」
- いちごいちえ さん
こんにちは。
定年記念旅行の「ファーストクラスで世界一周旅行♪」絶対実現してください。「旅自体が日常生活そのものになる」体験を楽しんでください。今までの旅とはまるっきり違った、別の感動が楽しめますよ!
また十分な時間をかけて、準備してくださいな。物事は段取り八分です、ここでの内容が旅の良し悪しにもろに影響します。さらに、準備自体も楽しめますよ。
何かわからないことがありましたら、遠慮なく問い合わせしてください。
喜んでご返事差し上げます。
以下、ご参考までにコメントいたします。=>ここのところです。
> こんにちは、TKさん
>
> 定年記念旅行の「ファーストクラスで世界一周旅行♪」
> 我が家も主人が定年になったら、是非実現させてみたいと思っています!
=>そうです!まず、この意志が一番大切です!結構大変なんだから。。。
> 調べれば調べるほど、胸がわくわくしてきます。
> JALマイラーなので、ワンワールドで世界一周を目指したいです。
=>もう調査開始しているのですね!すでに世界一周旅行がスタートしていますよ!
> エコノミーは論外、最低でもビジネス、欲を言えばファーストクラス!!
> ラウンジに始まり、機上ではお食事とフルフラットのシートを満喫するのが夢なんだけどな〜。
=>あの〜、体験すればわかりますが、ファーストクラスとビジネスクラスは、想像以上に「雲泥の差」があります。絶対ファーストクラス体験しましょう!定年記念ですよ!
>
> 英語もわからない私達ですが、まぁなんとかなるでしょう。
> 旅は楽しむことが大切♪
=>念のためのアドバイスですが、「旅行英語会話」に特化した、英語会話教室に参加したらいかがでしょうか?余計なお世話かな?
> ハプニングがあると、とても印象に残り、思い出話に花が咲きます。
> ラスベガスの空港ではドキドキしちゃいましたが(笑)
=>ラスベガス、ラッキーでしたね。どんなに準備しても、そのとおり行くことはあり得ません。それがまた楽しいのですね、旅すきにとっては!
それでは!
by TK
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
27