ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
実は私、昨年2月のソウルの旅で、しばらくソウル行きはお休みして、他の国や日本国内に目を向けようと心に誓っていました!<br /><br />しかし、いろいろな諸事情で今回の旅の為に取れる連休は3日間が限界。<br /><br />それならやっぱり滞在時間が一番長いソウルしかないじゃない!と、サクッと航空券とホテルを予約。<br /><br />そこまでの準備はスムーズに進んだけど、それまで何しろソウルに行こうなんて、この一年間全然考えていなかった( ̄◇ ̄;)<br />何処で何を食べたら良いのか、何を買ったら良いのか、気の利いた考えが全く頭に浮かんでこない!<br /><br />ガイドブックなどをペラペラと見てもどーもピンとこない…。<br />しかし、行くからには楽しみたいじゃないか〜!!<br /><br />それからは4トラを見てしっかり勉強の毎日〜!<br /><br />さて〜、どうする?どうなる?ソウル!?<br /><br />1月31日 NGO-INC NH941 定刻10:30発 12:40着<br />2月2日   INC-NGO NH942 定刻18:55発 20:45着<br />

13回目 どうする?どうなる?ソウル!?☆食欲・物欲、復活!の第1日目

48いいね!

2013/01/31 - 2013/02/02

1663位(同エリア25810件中)

6

90

taroトラベル

taroトラベルさん

実は私、昨年2月のソウルの旅で、しばらくソウル行きはお休みして、他の国や日本国内に目を向けようと心に誓っていました!

しかし、いろいろな諸事情で今回の旅の為に取れる連休は3日間が限界。

それならやっぱり滞在時間が一番長いソウルしかないじゃない!と、サクッと航空券とホテルを予約。

そこまでの準備はスムーズに進んだけど、それまで何しろソウルに行こうなんて、この一年間全然考えていなかった( ̄◇ ̄;)
何処で何を食べたら良いのか、何を買ったら良いのか、気の利いた考えが全く頭に浮かんでこない!

ガイドブックなどをペラペラと見てもどーもピンとこない…。
しかし、行くからには楽しみたいじゃないか〜!!

それからは4トラを見てしっかり勉強の毎日〜!

さて〜、どうする?どうなる?ソウル!?

1月31日 NGO-INC NH941 定刻10:30発 12:40着
2月2日  INC-NGO NH942 定刻18:55発 20:45着

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • =1月31日(木)=<br /><br />セントレアに半年ぶりにやってきました〜。<br /><br />中部地区と海外を結んでくれるセントレア!<br /><br />私はこの空港が大好き!!<br /><br />今日、taroトラベルとオットは、ここからソウルへと旅立ちます(^O^)/<br />

    =1月31日(木)=

    セントレアに半年ぶりにやってきました〜。

    中部地区と海外を結んでくれるセントレア!

    私はこの空港が大好き!!

    今日、taroトラベルとオットは、ここからソウルへと旅立ちます(^O^)/

  • 朝食はもう食べちゃったので、さっそくセキュリティに行っちゃいましょう!<br /><br />今回の旅を決めたのは約1ケ月前。<br />3日間という限られた日にちで行ける海外なら、上海か台北か、はたまた封印していたソウルか…<br />( ? _ ? )<br /><br />結局、滞在時間が1番長くいられるというだけで、ソウル行きを決めてしまいました(;^_^A<br /><br />だけどこの一年間、ソウルに行こうとまるで考えてなかったので、自分的には新しい情報が乏しくて、興味が湧いてくる場所やお店などが全然頭に浮かんできません<br />!?(・_・;?<br /><br />急いで4トラの皆さんの旅行記を拝見して勉強し、数々のガイドブックや、ブログなども読み漁り、出発の日を迎えました。<br /><br />さて、どうする?どうなる?ソウル?<br /><br />

    朝食はもう食べちゃったので、さっそくセキュリティに行っちゃいましょう!

    今回の旅を決めたのは約1ケ月前。
    3日間という限られた日にちで行ける海外なら、上海か台北か、はたまた封印していたソウルか…
    ( ? _ ? )

    結局、滞在時間が1番長くいられるというだけで、ソウル行きを決めてしまいました(;^_^A

    だけどこの一年間、ソウルに行こうとまるで考えてなかったので、自分的には新しい情報が乏しくて、興味が湧いてくる場所やお店などが全然頭に浮かんできません
    !?(・_・;?

    急いで4トラの皆さんの旅行記を拝見して勉強し、数々のガイドブックや、ブログなども読み漁り、出発の日を迎えました。

    さて、どうする?どうなる?ソウル?

  • セキュリティ、イミグレーションを通り、出発ゲートに向かっていると、今日はドリームリフターが見えるではないの!<br /><br />久しぶりなのでちょっとテンションが上がる。<br /><br />この旅、出だし順調なのかもしれないわ(*^^*)

    セキュリティ、イミグレーションを通り、出発ゲートに向かっていると、今日はドリームリフターが見えるではないの!

    久しぶりなのでちょっとテンションが上がる。

    この旅、出だし順調なのかもしれないわ(*^^*)

  • 出発ゲートは17A。<br /><br />そう言えばこの向かいの17番ゲートで、8月に大変な思いをしたんだっけ…。<br /><br />(5年ぶり17回目香港☆トラブル発生!怒濤の香港上陸編<br />http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10696804/)

    出発ゲートは17A。

    そう言えばこの向かいの17番ゲートで、8月に大変な思いをしたんだっけ…。

    (5年ぶり17回目香港☆トラブル発生!怒濤の香港上陸編
    http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10696804/)

  • NH941便 10:30発ソウル行き 出国手続き中!<br /><br />アシアナOZ9121便とコードシェアです。<br /><br />順調です。

    NH941便 10:30発ソウル行き 出国手続き中!

    アシアナOZ9121便とコードシェアです。

    順調です。

  • 使用機材はA320-200。ちっちゃな飛行機です。<br /><br />シートは3-3。<br /><br />さ、機内へと向かいましょう。

    使用機材はA320-200。ちっちゃな飛行機です。

    シートは3-3。

    さ、機内へと向かいましょう。

  • 機内です。<br /><br />想像してはいたけど、それ以上に機内はガラガラ。<br /><br />昨年2月の時は満席に近い状態だったのに!<br />ソウル人気は下降ぎみなのかなぁ(^_^;)<br /><br />taroトラベル一家のお隣には、結局どなたもお座りにはならなかったので、3席を二人で使用。ラクチン、ラクチン。<br /><br />でも、たぶん、ほとんどの方が同じ様な状況だったと思う。<br />

    機内です。

    想像してはいたけど、それ以上に機内はガラガラ。

    昨年2月の時は満席に近い状態だったのに!
    ソウル人気は下降ぎみなのかなぁ(^_^;)

    taroトラベル一家のお隣には、結局どなたもお座りにはならなかったので、3席を二人で使用。ラクチン、ラクチン。

    でも、たぶん、ほとんどの方が同じ様な状況だったと思う。

  • さぁ、タキシングです。<br /><br />そして、滑走路に入りスピードを上げて〜

    さぁ、タキシングです。

    そして、滑走路に入りスピードを上げて〜

  • TAKE OFF!!<br /><br />いってきま〜す(^-^)/<br /><br /><br />ところで、こう見えてもtaroトラベルは飛行機に乗るのが苦手…(^_^;)<br />でも、海外旅行が好きだから乗って行くしか無い…。<br />

    TAKE OFF!!

    いってきま〜す(^-^)/


    ところで、こう見えてもtaroトラベルは飛行機に乗るのが苦手…(^_^;)
    でも、海外旅行が好きだから乗って行くしか無い…。

  • 昔、台風上陸間近の香港から帰ってくる飛行機が、離陸して上昇中に突然、絶叫マシン並みにガーンと高度が落ちて、ほぼ全員『ぎゃ〜っ!!』となった事があった…!(◎_◎;)<br /><br />その後も機体は揺れっぱなし…。<br /><br />その時以来トラウマになって飛行機が怖くて苦手で…。<br /><br />なので、いつも笑える映画を見たりして、揺れが気にならない様にするのだけど、何しろこの飛行機はパーソナルモニターどころかモニター自体が無い。<br /><br />なので、この便に乗るときは必ずiPodを持ち込んで、好きな音楽やオモシロトーク番組の音声をずっと聞いて過ごすのです。

    昔、台風上陸間近の香港から帰ってくる飛行機が、離陸して上昇中に突然、絶叫マシン並みにガーンと高度が落ちて、ほぼ全員『ぎゃ〜っ!!』となった事があった…!(◎_◎;)

    その後も機体は揺れっぱなし…。

    その時以来トラウマになって飛行機が怖くて苦手で…。

    なので、いつも笑える映画を見たりして、揺れが気にならない様にするのだけど、何しろこの飛行機はパーソナルモニターどころかモニター自体が無い。

    なので、この便に乗るときは必ずiPodを持ち込んで、好きな音楽やオモシロトーク番組の音声をずっと聞いて過ごすのです。

  • さ、安定飛行に入り、機内食です。<br /><br />相変わらずの軽食です。ハコです!

    さ、安定飛行に入り、機内食です。

    相変わらずの軽食です。ハコです!

  • 中身は三食御飯とお煮染め。<br /><br />あと、ウーロン茶とスナック菓子。<br /><br />ごはん、冷たかった〜。

    中身は三食御飯とお煮染め。

    あと、ウーロン茶とスナック菓子。

    ごはん、冷たかった〜。

  • 今日はお天気がすごくいいせいか、懸念していた揺れも無くて快適なフライトです。<br /><br />山々もすっごくキレイに見えます。

    今日はお天気がすごくいいせいか、懸念していた揺れも無くて快適なフライトです。

    山々もすっごくキレイに見えます。

  • 約2時間後、仁川国際空港に到着しました〜。

    約2時間後、仁川国際空港に到着しました〜。

  • 到着ゲートに向かいます。

    到着ゲートに向かいます。

  • ANA便は仁川国際空港のコンコースに停止します。<br /><br />今日はJALさんのお隣のゲートに停止しました〜。

    ANA便は仁川国際空港のコンコースに停止します。

    今日はJALさんのお隣のゲートに停止しました〜。

  • 空港内のシャトルに乗り、ターミナルに移動。<br /><br />入国審査もあっさりと済んで、スーツケースをピックし、A&#39;REXのロビーに向かいます。<br /><br />

    空港内のシャトルに乗り、ターミナルに移動。

    入国審査もあっさりと済んで、スーツケースをピックし、A'REXのロビーに向かいます。

  • EXPRESS LINEに乗ってソウル駅まで直行です。

    EXPRESS LINEに乗ってソウル駅まで直行です。

  • 料金はW8000になったのに、相変わらずガラガラですね〜。<br /><br />ま、混雑するよりもゆったりとくつろげるので、逆にありがたいのですが…(^_^)

    料金はW8000になったのに、相変わらずガラガラですね〜。

    ま、混雑するよりもゆったりとくつろげるので、逆にありがたいのですが…(^_^)

  • ソウル駅に到着。<br /><br />そしてタクシーで明洞に移動します。<br /><br />その時に、車内で見た光景!!<br /><br />あ〜!! 南大門がこんなに出来てる〜!!<br /><br />もうすぐ完成だね〜!!<br /><br />良かった〜(((o(*゚▽゚*)o)))

    ソウル駅に到着。

    そしてタクシーで明洞に移動します。

    その時に、車内で見た光景!!

    あ〜!! 南大門がこんなに出来てる〜!!

    もうすぐ完成だね〜!!

    良かった〜(((o(*゚▽゚*)o)))

  • さぁ、宿泊ホテルに到着です。<br /><br />今回も昨年に引き続き、ホテル・プリンス・ソウルです。<br /><br />

    さぁ、宿泊ホテルに到着です。

    今回も昨年に引き続き、ホテル・プリンス・ソウルです。

  • ロビーです。<br /><br />こちらのホテル、昨年宿泊して、思いのほか快適だったので今回も予約しました。<br /><br />予約はコネストさんで。<br /><br />特別プロモーションをやっていて、どのお部屋も1月31日までの宿泊はルームチャージが¥10100!<br /><br />広いお部屋でも、なんでもそうなんです。<br /><br />なので46sqmというソウルのホテルの部屋ではかなり広いスペースのコーナーDELUXツインを二泊予約しました。<br /><br />一泊目が¥10100だったので、かなりお得な金額になりました。<br /><br />

    ロビーです。

    こちらのホテル、昨年宿泊して、思いのほか快適だったので今回も予約しました。

    予約はコネストさんで。

    特別プロモーションをやっていて、どのお部屋も1月31日までの宿泊はルームチャージが¥10100!

    広いお部屋でも、なんでもそうなんです。

    なので46sqmというソウルのホテルの部屋ではかなり広いスペースのコーナーDELUXツインを二泊予約しました。

    一泊目が¥10100だったので、かなりお得な金額になりました。

  • チェクイン後、お部屋に向かいます。<br /><br />この時、荷物を持ってお部屋まで案内してくださったスタッフの方と『昨年もお会いしましたねぇ!』という話しから話題が膨らみ、その後、いろいろと親切に気にかけて頂きました。<br /><br />その方は日本語完璧で親切、丁寧。ジェントルな男性の方です。<br />お世話になりました。ありがとうございました。<br /><br />この方をはじめ、こちらのスタッフの方達はほんとに皆さん親切、丁寧。<br />お願いしたことも、テキパキこなしてくださってストレスフリー。<br /><br />こういうホスピタリティの素晴らしさも、こちらのホテルを選んだ理由です。

    チェクイン後、お部屋に向かいます。

    この時、荷物を持ってお部屋まで案内してくださったスタッフの方と『昨年もお会いしましたねぇ!』という話しから話題が膨らみ、その後、いろいろと親切に気にかけて頂きました。

    その方は日本語完璧で親切、丁寧。ジェントルな男性の方です。
    お世話になりました。ありがとうございました。

    この方をはじめ、こちらのスタッフの方達はほんとに皆さん親切、丁寧。
    お願いしたことも、テキパキこなしてくださってストレスフリー。

    こういうホスピタリティの素晴らしさも、こちらのホテルを選んだ理由です。

  • どちらかというと、taroトラベルはホテルにはコダワル方です。<br /><br />立地、清潔、スタッフが親切なのもありがたいのですが、絶対に譲れない条件があります。<br /><br />それは『狭くないこと』。<br /><br />別に広い家に住んでいるというワケじゃあないんですが、狭いホテルのお部屋がどーにも苦手です。<br /><br />その基準は35sqm以上。なので以前は、5つ星のデラックスホテルに宿泊してました。<br /><br />でも、ソウルに来ると外に出ずっぱりで、ホテルの施設なんかはまず利用しないので、高いデラックスホテルの代金はもったいないんです。<br /><br />それで数年前からは、お部屋が広いレジデンスに宿泊したり、スタンダードホテルのお部屋を指定したりとか、最近はもっぱらそんな感じで利用しています。<br /><br />さ、お部屋に入ります。<br /><br />コーナーDELUXツインルームのはずでしたが…<br />

    どちらかというと、taroトラベルはホテルにはコダワル方です。

    立地、清潔、スタッフが親切なのもありがたいのですが、絶対に譲れない条件があります。

    それは『狭くないこと』。

    別に広い家に住んでいるというワケじゃあないんですが、狭いホテルのお部屋がどーにも苦手です。

    その基準は35sqm以上。なので以前は、5つ星のデラックスホテルに宿泊してました。

    でも、ソウルに来ると外に出ずっぱりで、ホテルの施設なんかはまず利用しないので、高いデラックスホテルの代金はもったいないんです。

    それで数年前からは、お部屋が広いレジデンスに宿泊したり、スタンダードホテルのお部屋を指定したりとか、最近はもっぱらそんな感じで利用しています。

    さ、お部屋に入ります。

    コーナーDELUXツインルームのはずでしたが…

  • なんと!どーいうわけか、スイートルームにアップグレードしていただきました。<br /><br /> o(≧▽≦)o .。.:*☆<br /><br />スイートルームはコーナーDELUXツインよりも更に広いお部屋で、リビングとベッドルームに別れたお部屋です。<br /><br />こちらはリビング。

    なんと!どーいうわけか、スイートルームにアップグレードしていただきました。

    o(≧▽≦)o .。.:*☆

    スイートルームはコーナーDELUXツインよりも更に広いお部屋で、リビングとベッドルームに別れたお部屋です。

    こちらはリビング。

  • リビングの窓からは南山とソウルタワーが見えます。

    リビングの窓からは南山とソウルタワーが見えます。

  • ソファセットの向かいにはテレビとその横にちょっとしたデスクがあります。<br /><br />正直言って、スタンダードホテルのスイートルームなので決してラグジュアリーじゃないんですが、お掃除が行き届いていて、清潔です。<br /><br />ソファセットに寝転びながら大きなテレビを見たりしてゆっくりと寛げます。<br /><br />

    ソファセットの向かいにはテレビとその横にちょっとしたデスクがあります。

    正直言って、スタンダードホテルのスイートルームなので決してラグジュアリーじゃないんですが、お掃除が行き届いていて、清潔です。

    ソファセットに寝転びながら大きなテレビを見たりしてゆっくりと寛げます。

  • こちらのホテル、Wi-Fiが全室無料。<br /><br />ログインも簡単にできてメールもサクサクです。<br /><br />テレビの横のキャビネットの下に小さな冷蔵庫があります。<br /><br />で、奥に入って行くと…

    こちらのホテル、Wi-Fiが全室無料。

    ログインも簡単にできてメールもサクサクです。

    テレビの横のキャビネットの下に小さな冷蔵庫があります。

    で、奥に入って行くと…

  • ベッドルームです。<br /><br />ダブルベッドとシングルベッドのツインです。<br /><br />taroトラベルは寝相の悪いオットに無条件にダブルベッドを譲りました(^0^)<br /><br />

    ベッドルームです。

    ダブルベッドとシングルベッドのツインです。

    taroトラベルは寝相の悪いオットに無条件にダブルベッドを譲りました(^0^)

  • ベッドルームにもテレビがありました!<br /><br />その横のクローゼットの中にはバスローブが2組用意されていました。<br /><br />セイフティボックスもこの中にありました。

    ベッドルームにもテレビがありました!

    その横のクローゼットの中にはバスローブが2組用意されていました。

    セイフティボックスもこの中にありました。

  • ベッドルームの窓からは退渓路沿いの風景が見えます。<br /><br />世宗ホテルが見えます。

    ベッドルームの窓からは退渓路沿いの風景が見えます。

    世宗ホテルが見えます。

  • さて、ベッドルームから更に奥に行くとドレッサーの様な鏡と机が有ってドレッサーの様に使えます。<br /><br />

    さて、ベッドルームから更に奥に行くとドレッサーの様な鏡と机が有ってドレッサーの様に使えます。

  • その左側がバスルームです。<br /><br />大きめのバスタブと、固定式シャワーとハンドシャワーが備えられています。<br /><br />水圧も十分です。<br /><br />シンクとバスタブの間はガラスの扉で仕切られていて、シャワーのお湯が室内に飛び散らずに使用出来ます。

    その左側がバスルームです。

    大きめのバスタブと、固定式シャワーとハンドシャワーが備えられています。

    水圧も十分です。

    シンクとバスタブの間はガラスの扉で仕切られていて、シャワーのお湯が室内に飛び散らずに使用出来ます。

  • シンクの傍にはドライヤーやアメニティグッズが備えられています。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    シンクの傍にはドライヤーやアメニティグッズが備えられています。








  • それでは、街に出掛けましょう。<br /><br />まずは、両替。ここは、いつもの両替屋さんの『大信換銭』。<br /><br />でも、ここって前は『東亜換銭』って名前じゃあなかったかなぁ?<br /><br />ま、でも、とにかく交換レートが他の両替屋よりもいつもいいので利用しています。<br /><br />この日1月31日のレートは¥10000=W119600

    それでは、街に出掛けましょう。

    まずは、両替。ここは、いつもの両替屋さんの『大信換銭』。

    でも、ここって前は『東亜換銭』って名前じゃあなかったかなぁ?

    ま、でも、とにかく交換レートが他の両替屋よりもいつもいいので利用しています。

    この日1月31日のレートは¥10000=W119600

  • ちなみに、¥10000だけ空港のハナ銀行で両替してみましたが<br />¥10000=W112318でした。<br /><br />また、明洞の地下鉄6番出口近くの両替店は<br />¥10000=W117000でした。<br /><br />円安、どこまで続くのか…。

    ちなみに、¥10000だけ空港のハナ銀行で両替してみましたが
    ¥10000=W112318でした。

    また、明洞の地下鉄6番出口近くの両替店は
    ¥10000=W117000でした。

    円安、どこまで続くのか…。

  • 両替後、明洞の中心にやってきました。<br />

    両替後、明洞の中心にやってきました。

  • ここで、オットがソウルで焼肉店に行くと煙で臭いがカバンに染み付くから、臭くなっても諦めが付く安いかばんが買いたい!と言い出した!(^_^;)<br /><br />そしたらありました!安いショルダーバッグ〜!<br /><br />なんと10000ウォン!やっす〜い(^O^)/<br /><br />これで焼肉対策もバッチリだね(;^_^A

    ここで、オットがソウルで焼肉店に行くと煙で臭いがカバンに染み付くから、臭くなっても諦めが付く安いかばんが買いたい!と言い出した!(^_^;)

    そしたらありました!安いショルダーバッグ〜!

    なんと10000ウォン!やっす〜い(^O^)/

    これで焼肉対策もバッチリだね(;^_^A

  • それにしても、今日のソウルは暖かいですよ〜。<br /><br />最高気温13度!<br /><br />極寒ソウルを覚悟してきただけにヒョウシヌケ〜(o_0)<br /><br />ボコボコダウンに起毛タイツにヒートテックは、やりすぎた〜(^_^;)

    それにしても、今日のソウルは暖かいですよ〜。

    最高気温13度!

    極寒ソウルを覚悟してきただけにヒョウシヌケ〜(o_0)

    ボコボコダウンに起毛タイツにヒートテックは、やりすぎた〜(^_^;)

  • さ〜て〜<br /><br />ソウルの旅と言えばtaroトラベルには忘れてはいけない使命がある〜!!!<br /><br />それは、コスメバイヤー買い!!!<br /><br />何故バイヤー買いと言うと、それは今から買うコスメはほとんどすべてが人に頼まれたものだから〜。<br /><br />そんなこんなで、向かうのはのはロッテ免税店〜!<br /><br />免税店直通のエレベーター前のスターアベニュー。<br /><br />やっぱりキレイなんで写真撮りました!<br /><br />

    さ〜て〜

    ソウルの旅と言えばtaroトラベルには忘れてはいけない使命がある〜!!!

    それは、コスメバイヤー買い!!!

    何故バイヤー買いと言うと、それは今から買うコスメはほとんどすべてが人に頼まれたものだから〜。

    そんなこんなで、向かうのはのはロッテ免税店〜!

    免税店直通のエレベーター前のスターアベニュー。

    やっぱりキレイなんで写真撮りました!

  • ここでは3袋ぎっしり買いました!<br /><br />オットは『付き合ってはいられない』と言うので、前回同様スタバで待機してもらいました。

    ここでは3袋ぎっしり買いました!

    オットは『付き合ってはいられない』と言うので、前回同様スタバで待機してもらいました。

  • さて〜、バイヤーさんの使命はまだ終わりません!<br /><br />次は「It&#39;s skin 鐘路店」さんに行かねばならぬ〜。<br /><br />南大門路をテクテクと北上して鐘路まで歩きます。<br /><br />さしあたって、その通りにあった『普信閣』。

    さて〜、バイヤーさんの使命はまだ終わりません!

    次は「It's skin 鐘路店」さんに行かねばならぬ〜。

    南大門路をテクテクと北上して鐘路まで歩きます。

    さしあたって、その通りにあった『普信閣』。

  • そして、『鐘路タワー』です。<br /><br /><br />そして「It&#39;s skin 鐘路店」さんに到着〜。

    そして、『鐘路タワー』です。


    そして「It's skin 鐘路店」さんに到着〜。

  • 当日の「It&#39;s skin 鐘路店」さんのスタッフさんで〜す。<br /><br />この時、お客さんは私しかいなかったので、一緒に写真を撮りました〜。<br /><br />お店のスタッフは良く変わるけど、ここの人達はいつも感じが良くて、品物もゆっくり見させてくれます。<br /><br />クーポンを持っていたので10パーセントびきにしていただきました。

    当日の「It's skin 鐘路店」さんのスタッフさんで〜す。

    この時、お客さんは私しかいなかったので、一緒に写真を撮りました〜。

    お店のスタッフは良く変わるけど、ここの人達はいつも感じが良くて、品物もゆっくり見させてくれます。

    クーポンを持っていたので10パーセントびきにしていただきました。

  • さて〜後日〜。ここで一旦、帰宅してからの様子〜(^_^)<br /><br />この時に買った大量のコスメはコノヨウな状態でバーンとEMSで自宅に送られてきました。<br />(^0^)

    さて〜後日〜。ここで一旦、帰宅してからの様子〜(^_^)

    この時に買った大量のコスメはコノヨウな状態でバーンとEMSで自宅に送られてきました。
    (^0^)

  • まずは「It&#39;s skin 鐘路店」からのパッキンです。<br /><br />W200000以上買えば、無料でEMSで送ってくれるのです。

    まずは「It's skin 鐘路店」からのパッキンです。

    W200000以上買えば、無料でEMSで送ってくれるのです。

  • 中身はこれです!<br /><br />これみんなヒトのモノ〜f^_^;)

    中身はこれです!

    これみんなヒトのモノ〜f^_^;)

  • ロッテ免税店で買ったコスメ達も、こんなパッキンで届いてます〜。<br /><br />これは、梱包業者さんにホテルの部屋まで集荷に来ていただき発送しました。<br /><br />業者さんには発送したい品物を持ち帰ってもらい、梱包と発送手続きを請け負ってもらうというやり方です。<br /><br />EMSについて、ホテルスタッフに相談すると、この方法を紹介していただきました。集荷の日時もホテルスタッフが予約してくれました。<br /><br />当日、業者さんがハカリと送り状を持ってお部屋まで来てくれます。<br />その場で送り状に記入し、計量して、配送代金を支払い、あとは業者さんにおまかせするだけです。<br /><br />自分で中央郵便局などから発送するよりも割高だと思いますが、時間が無い時はこの方法は便利だと思います。

    ロッテ免税店で買ったコスメ達も、こんなパッキンで届いてます〜。

    これは、梱包業者さんにホテルの部屋まで集荷に来ていただき発送しました。

    業者さんには発送したい品物を持ち帰ってもらい、梱包と発送手続きを請け負ってもらうというやり方です。

    EMSについて、ホテルスタッフに相談すると、この方法を紹介していただきました。集荷の日時もホテルスタッフが予約してくれました。

    当日、業者さんがハカリと送り状を持ってお部屋まで来てくれます。
    その場で送り状に記入し、計量して、配送代金を支払い、あとは業者さんにおまかせするだけです。

    自分で中央郵便局などから発送するよりも割高だと思いますが、時間が無い時はこの方法は便利だと思います。

  • 中身はこんな感じで梱包されてました〜。<br /><br />さすが専門業者だけあって、スキマ無くきれいに梱包されてました。

    中身はこんな感じで梱包されてました〜。

    さすが専門業者だけあって、スキマ無くきれいに梱包されてました。

  • su:m37の新作コスメを中心に、大量です!<br />8.3キロ!<br /><br />これもヒトのモノ〜f^_^;)<br />コスメの詳細はまた別の旅行記で、紹介したいと思います(*^_^*)

    su:m37の新作コスメを中心に、大量です!
    8.3キロ!

    これもヒトのモノ〜f^_^;)
    コスメの詳細はまた別の旅行記で、紹介したいと思います(*^_^*)

  • さて、かなり横道にそれましたが、もう少しお付き合いくださいm(_ _)m<br /><br />今回の旅の中で1番悩んだのが初日の夕食はどこで食べるか?ということです。<br /><br />いつも、旅の初日は新規開拓のお店に行きたいと思っているtaroトラベル一家。<br />あれこれ調べてもこれだ!というお店が見つかりません。<br /><br />そんな時に発売された雑誌『FRaU』の2月号。ソウル特集。<br /><br />今までFRaUは半期に1度くらいのペースでソウル特集をやっていて、ソウルリピーターの女子の方なら購入されている方も多いんじゃないでしょうか?<br /><br />taroトラベルも普段のFRaUならヘアーサロンでペラっと見るくらいだけど、韓国特集の時は真っ先に買いに行きます。<br /><br />グルメ、ショッピングなどかなり最新な情報が紹介されていて、taroトラベルは主にショッピング情報を参考にすることが多いです。<br /><br />昔ながらのグルメなお店が好きなtaroトラベル一家にとって、FRaUのグルメ情報は少々オシャレ過ぎるところが多い気がしてたんです。

    さて、かなり横道にそれましたが、もう少しお付き合いくださいm(_ _)m

    今回の旅の中で1番悩んだのが初日の夕食はどこで食べるか?ということです。

    いつも、旅の初日は新規開拓のお店に行きたいと思っているtaroトラベル一家。
    あれこれ調べてもこれだ!というお店が見つかりません。

    そんな時に発売された雑誌『FRaU』の2月号。ソウル特集。

    今までFRaUは半期に1度くらいのペースでソウル特集をやっていて、ソウルリピーターの女子の方なら購入されている方も多いんじゃないでしょうか?

    taroトラベルも普段のFRaUならヘアーサロンでペラっと見るくらいだけど、韓国特集の時は真っ先に買いに行きます。

    グルメ、ショッピングなどかなり最新な情報が紹介されていて、taroトラベルは主にショッピング情報を参考にすることが多いです。

    昔ながらのグルメなお店が好きなtaroトラベル一家にとって、FRaUのグルメ情報は少々オシャレ過ぎるところが多い気がしてたんです。

  • しかし、今回は一つの記事にスゴく興味が湧きました!<br /><br />それは『まだある教えたくないレストラン』という記事の中で紹介されています。<br /><br />お店の名前は『ウンジュジョン』!<br /><br />お昼はキムチチゲ、夜はサムギョプサルのみ。<br /><br />紹介コメントには『行列ができるほど大人気の店! ソウル一の人気店!』とあるではないか!<br /><br />更に詳しく調べようと、体験談をググってみたけど、ぜんぜんひっかからない。<br />ソウル市観光局VISIT SEOULとかのオススメ紹介記事ぐらいしかみつけられない。<br /><br />そんな人気店でディープなところ、ぜひとも行ってみたい!!<br />よ〜し!ここに決めたぁぁ!!o(^_-)O

    しかし、今回は一つの記事にスゴく興味が湧きました!

    それは『まだある教えたくないレストラン』という記事の中で紹介されています。

    お店の名前は『ウンジュジョン』!

    お昼はキムチチゲ、夜はサムギョプサルのみ。

    紹介コメントには『行列ができるほど大人気の店! ソウル一の人気店!』とあるではないか!

    更に詳しく調べようと、体験談をググってみたけど、ぜんぜんひっかからない。
    ソウル市観光局VISIT SEOULとかのオススメ紹介記事ぐらいしかみつけられない。

    そんな人気店でディープなところ、ぜひとも行ってみたい!!
    よ〜し!ここに決めたぁぁ!!o(^_-)O

  • やっと旅行記に戻ります。(^_^;)<br /><br />やってきたのは乙支路4街。<br /><br />ここから清渓川沿いに歩き、芳山市場近くまで歩きます。

    やっと旅行記に戻ります。(^_^;)

    やってきたのは乙支路4街。

    ここから清渓川沿いに歩き、芳山市場近くまで歩きます。

  • たしか、このあたりなんだけど〜。<br /><br />こんな暗い路地に入って良かったのかなぁ(^_^;)

    たしか、このあたりなんだけど〜。

    こんな暗い路地に入って良かったのかなぁ(^_^;)

  • 路地に入り少し歩くと、VISIT SEOULの記事に載っていた見覚えのある黄色いネオンの看板が…<br /><br />ここです!『ウンジュジョン』!

    路地に入り少し歩くと、VISIT SEOULの記事に載っていた見覚えのある黄色いネオンの看板が…

    ここです!『ウンジュジョン』!

  • 入り口です。<br /><br />いかにも、昔から人々が通うお店と言った感じ。<br /><br />taroトラベルは、珍しくちょっと入りにくいなぁと思ってしまいました。<br /><br />さぁ、勇気を出して店に入りましょう!!

    入り口です。

    いかにも、昔から人々が通うお店と言った感じ。

    taroトラベルは、珍しくちょっと入りにくいなぁと思ってしまいました。

    さぁ、勇気を出して店に入りましょう!!

  • 戸を開けて店に入ると、いきなり、この、靴達が土間にアチコチちらばってます(^_^;)

    戸を開けて店に入ると、いきなり、この、靴達が土間にアチコチちらばってます(^_^;)

  • そして、お客さんがギッシリ!<br /><br />失礼だけど、外のバラックみたいな寂れた外観とは裏腹に、スゴイ活気です。<br /><br />皆さんもう、出来上がってる!

    そして、お客さんがギッシリ!

    失礼だけど、外のバラックみたいな寂れた外観とは裏腹に、スゴイ活気です。

    皆さんもう、出来上がってる!

  • オットもtaroトラベルも暫しボーゼンとして突っ立っていたら、1つだけテーブルが空いて、そこに座れと手招きされました。

    オットもtaroトラベルも暫しボーゼンとして突っ立っていたら、1つだけテーブルが空いて、そこに座れと手招きされました。

  • 日本語が少しできるお姉さんが来てくれて『サムギョプサル?』と、聞いてくれて2人分を注文。<br /><br />すぐにバンチャンが運ばれてきました。<br /><br />キムチ数種と刻んだネギの和え物がのったお豆腐(これオイシイ〜)、にんにく、甘めのコチュジャン、巻き野菜です。

    日本語が少しできるお姉さんが来てくれて『サムギョプサル?』と、聞いてくれて2人分を注文。

    すぐにバンチャンが運ばれてきました。

    キムチ数種と刻んだネギの和え物がのったお豆腐(これオイシイ〜)、にんにく、甘めのコチュジャン、巻き野菜です。

  • すぐ目に入ったのが、この野菜の種類の豊富なこと。<br /><br />焼肉の焼き野菜で今までには食べた事の無い種類もありました。

    すぐ目に入ったのが、この野菜の種類の豊富なこと。

    焼肉の焼き野菜で今までには食べた事の無い種類もありました。

  • さ〜て、厚めのサムギョプサルをお店のおねえさんが鉄板に乗せました。<br /><br />写真は2人前の3分の2くらい。<br /><br />厚切りのタマネギも乗せてくれました。

    さ〜て、厚めのサムギョプサルをお店のおねえさんが鉄板に乗せました。

    写真は2人前の3分の2くらい。

    厚切りのタマネギも乗せてくれました。

  • 周りの皆さんが、好き勝手にお肉を裏返したり、カットしたりしていたので私達もそれにならいました。<br /><br />そして、サムギョプサルが焼けました〜。<br />いただきま〜す!<br /><br />美味しい〜(≧∇≦)<br /><br />巻き野菜の種類によって、味がまたゼンゼンかわるんで〜す。<br /><br />残りのお肉も焼いて、あっという間に食べてしまいました。

    周りの皆さんが、好き勝手にお肉を裏返したり、カットしたりしていたので私達もそれにならいました。

    そして、サムギョプサルが焼けました〜。
    いただきま〜す!

    美味しい〜(≧∇≦)

    巻き野菜の種類によって、味がまたゼンゼンかわるんで〜す。

    残りのお肉も焼いて、あっという間に食べてしまいました。

  • さて〜、お姉さんが『キムチチゲ食べる?ちょっと辛い』と言ってくれたのでお願いしました。<br /><br />2人前がド〜ンと鍋でコンロに置かれました。<br /><br />これ、夜はサービスなんですよ〜!<br /><br />グツグツ煮込むと味がどんどんしまっておいしい〜(≧∇≦)<br /><br />まるでフルーティな甘みさえ感じるシチューのような味わい。<br />でも、キムチチゲの辛味もしっかり感じます。<br /><br />具材のキムチもお肉も美味しい(*^_^*)<br /><br />常連さんはキムチチゲのお肉も先程の野菜で巻いて食べたりするそうです。

    さて〜、お姉さんが『キムチチゲ食べる?ちょっと辛い』と言ってくれたのでお願いしました。

    2人前がド〜ンと鍋でコンロに置かれました。

    これ、夜はサービスなんですよ〜!

    グツグツ煮込むと味がどんどんしまっておいしい〜(≧∇≦)

    まるでフルーティな甘みさえ感じるシチューのような味わい。
    でも、キムチチゲの辛味もしっかり感じます。

    具材のキムチもお肉も美味しい(*^_^*)

    常連さんはキムチチゲのお肉も先程の野菜で巻いて食べたりするそうです。

  • キムチチゲと一緒に頼んだごはんも五穀米のようなごはんでした。<br /><br />これらすべてでW22000! やす〜い!(*^^*)<br /><br />大満足です!FRaUありがとう!<br /><br />ごちそうさまでした!

    キムチチゲと一緒に頼んだごはんも五穀米のようなごはんでした。

    これらすべてでW22000! やす〜い!(*^^*)

    大満足です!FRaUありがとう!

    ごちそうさまでした!

  • 次に行くのは毎度同じの東大門。<br /><br />清渓川沿いを歩いて行きます。

    次に行くのは毎度同じの東大門。

    清渓川沿いを歩いて行きます。

  • この界隈はもう東大門市場にさしかかっています。<br /><br />ふと見ると自動でエンブレムを刺繍する機械が動いていました。<br /><br />

    この界隈はもう東大門市場にさしかかっています。

    ふと見ると自動でエンブレムを刺繍する機械が動いていました。

  • ネオンが光ってキレイだったので角を曲がって商店街の中に入ってみました。

    ネオンが光ってキレイだったので角を曲がって商店街の中に入ってみました。

  • 営業してるのか?してないのか?

    営業してるのか?してないのか?

  • でも、この商店街の通り、旗でいっぱいで歩いていて楽しかった。

    でも、この商店街の通り、旗でいっぱいで歩いていて楽しかった。

  • いつの間にかケレスターの前に出ました。<br /><br />DISCO JUNP相変わらず人気だね〜。

    いつの間にかケレスターの前に出ました。

    DISCO JUNP相変わらず人気だね〜。

  • dootaに到着しました〜。<br /><br />4トラの皆さんの旅行記で見たバレンタインバージョンのdootaの写真、taroトラベルも撮ってみたかったんです〜。

    dootaに到着しました〜。

    4トラの皆さんの旅行記で見たバレンタインバージョンのdootaの写真、taroトラベルも撮ってみたかったんです〜。

  • ハートが赤に変わった〜(*^_^*)

    ハートが赤に変わった〜(*^_^*)

  • あと〜、キース・へリング〜。

    あと〜、キース・へリング〜。

  • いっぱいだ〜。

    いっぱいだ〜。

  • さて、オットはdootaの中で何かないかなぁと探しはじめました。<br /><br />で、目が止まったこのお店。<br /><br />『SAINT  BARON』

    さて、オットはdootaの中で何かないかなぁと探しはじめました。

    で、目が止まったこのお店。

    『SAINT BARON』

  • ちょっと、トラッド風のテイストのセレクトショップ的なメンズショップです。

    ちょっと、トラッド風のテイストのセレクトショップ的なメンズショップです。

  • トゥ◯ローランドとか好きな男子にむいているよーな…。<br /><br />色々見ていたらオットはピーンときたそーだ!!

    トゥ◯ローランドとか好きな男子にむいているよーな…。

    色々見ていたらオットはピーンときたそーだ!!

  • ピーンときたのはこれです!!ダウンブルゾン。<br /><br />ちょっとタイトなシルエットでなかなかカワイイ。<br /><br />これはtaroトラベルも購入賛成!!<br /><br />

    ピーンときたのはこれです!!ダウンブルゾン。

    ちょっとタイトなシルエットでなかなかカワイイ。

    これはtaroトラベルも購入賛成!!

  • それから、マフラー。<br /><br />セールでW19000! 

    それから、マフラー。

    セールでW19000! 

  • こちらはお店のお兄さん達。<br /><br />何気に仕事の話をしているところをtaroトラベルが写真に撮った〜と言う感じに見えますけど、この二人、メチャクチャポーズとってます!<br /><br />だって、『旅行記にUPしたいから写真を撮らせて』と言ったら、このポーズで微動だにしないんだもん。<br /><br />写真を撮り終えるなり、動きだしました(^_^;)<br /><br />でも、フレンドリーな店員さんで楽しく買物できました。<br /><br />

    こちらはお店のお兄さん達。

    何気に仕事の話をしているところをtaroトラベルが写真に撮った〜と言う感じに見えますけど、この二人、メチャクチャポーズとってます!

    だって、『旅行記にUPしたいから写真を撮らせて』と言ったら、このポーズで微動だにしないんだもん。

    写真を撮り終えるなり、動きだしました(^_^;)

    でも、フレンドリーな店員さんで楽しく買物できました。

  • dootaを出ました〜。<br /><br />すぐ近くに今年開業予定の J W MARIOTT. DONGDAEMUN PLAZAの建物がほぼ出来上がってました!<br /><br />ショッピングには絶好のロケーション!<br /><br />次の宿泊はここだな!

    dootaを出ました〜。

    すぐ近くに今年開業予定の J W MARIOTT. DONGDAEMUN PLAZAの建物がほぼ出来上がってました!

    ショッピングには絶好のロケーション!

    次の宿泊はここだな!

  • では、東大門市場の卸売りエリアに行ってみます。

    では、東大門市場の卸売りエリアに行ってみます。

  • TEAM204 デザイナークラブ NUZZON。

    TEAM204 デザイナークラブ NUZZON。

  • 次は恒例のクァンヒファッションモール。<br /><br />外壁がキレイになってる!<br /><br />ここでは昨年ムートンのコートをGET!

    次は恒例のクァンヒファッションモール。

    外壁がキレイになってる!

    ここでは昨年ムートンのコートをGET!

  • これは昨年購入したそのムートンコート。<br /><br />(12回目ソウル☆グルメとファッション探求の旅<br />http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10647752/)<br /><br />今年の冬は寒いので大活躍してます!<br /><br />さて、今年はスプリングレザー風に着られるブルゾンなんかが欲しかった。<br /><br />そしたら、あるお店のブルゾンのデザインが気に入って『Mサイズありますか?』と聞いたら、Mサイズは売切れでLサイズしかない。<br /><br />するとお店のお姉さんが、『あなたは肩幅が広いから、Mサイズはムリ!Lサイズにしなさい!』って。<br /><br />肩幅広いって…当たっているだけに感心してしまった(^_^;)<br />さすが、プロだ…。<br /><br />でも、だからって、買わないもんね〜。<br /><br /><br />

    これは昨年購入したそのムートンコート。

    (12回目ソウル☆グルメとファッション探求の旅
    http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10647752/)

    今年の冬は寒いので大活躍してます!

    さて、今年はスプリングレザー風に着られるブルゾンなんかが欲しかった。

    そしたら、あるお店のブルゾンのデザインが気に入って『Mサイズありますか?』と聞いたら、Mサイズは売切れでLサイズしかない。

    するとお店のお姉さんが、『あなたは肩幅が広いから、Mサイズはムリ!Lサイズにしなさい!』って。

    肩幅広いって…当たっているだけに感心してしまった(^_^;)
    さすが、プロだ…。

    でも、だからって、買わないもんね〜。


  • 今回は珍しく、毛モノ、革モノ、戦利品がありませんでした。<br /><br />ガッカリ。<br /><br />時間はまだPM10:30くらい。<br /><br />再度dootaの中に戻ってお茶でもしよっか?

    今回は珍しく、毛モノ、革モノ、戦利品がありませんでした。

    ガッカリ。

    時間はまだPM10:30くらい。

    再度dootaの中に戻ってお茶でもしよっか?

  • それで〜、doota5Fの BEANS BINSに行きました〜。<br /><br />4トラの皆さんの旅行記でいつも見ていて、1度行ってみたいと思っていました〜。

    それで〜、doota5Fの BEANS BINSに行きました〜。

    4トラの皆さんの旅行記でいつも見ていて、1度行ってみたいと思っていました〜。

  • オーダーしたのは、季節限定のストロベリーワッフル。<br /><br />イチゴがいっぱいでフワッフワッでオイシイ〜(*^0^*)<br /><br />ソウル13回目にして初めて食べました!<br /><br />『こんなにオイシイならもっと前から食べれば良かったね』と、オットとtaroトラベル。<br /><br />やっぱり4トラの皆さんからの情報は間違いないですね(^0^)

    オーダーしたのは、季節限定のストロベリーワッフル。

    イチゴがいっぱいでフワッフワッでオイシイ〜(*^0^*)

    ソウル13回目にして初めて食べました!

    『こんなにオイシイならもっと前から食べれば良かったね』と、オットとtaroトラベル。

    やっぱり4トラの皆さんからの情報は間違いないですね(^0^)

  • これで1日目は終了〜。<br /><br />ソウルでの食欲は復活した〜。<br /><br />でも、物欲は?<br /><br />それは、明日からが本番よ〜フフフフ。(´ε` )<br /><br />2日目に続きます〜。

    これで1日目は終了〜。

    ソウルでの食欲は復活した〜。

    でも、物欲は?

    それは、明日からが本番よ〜フフフフ。(´ε` )

    2日目に続きます〜。

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • レモングラスさん 2013/02/11 14:50:12
    おかえり〜
    行ってきましたね!

    1日目から盛りだくさんの楽しい内容♪おもしろかったです!(^^)!

    2年前に友人4人でソウルに行ったときに宿泊したのがプリンスだったんですよ。
    もちろん、一番お安いランクのお部屋でしたが・・(笑)

    あんな、素敵なスイートがあるなんて知りませんでしたよ。
    ラッキーでしたね♪

    立地がいいし、スタッフが親切ないいホテルですよね。

    サムギョプサル、超〜美味しそう!!
    キムチチゲがサービスなんて、凄くない??

    あ〜、ソウルへ行きたくなっちゃいました(笑)
    その前に「焼肉」が食べたいわ♪

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2013/02/12 00:24:16
    ただいまで〜す♪
    レモングラスさん、こんばんは。

    行ってきました〜!ソウルに〜!

    プリンスホテル、本当にラッキーでした!
    いったい、何の行いが良かったのでしょうか?
    見当もつきませんが…(^_^;)

    もしも、超庶民的な所が気にならない様でしたら
    サムギョプサルのお店は本当にオススメです。
    サービスのキムチチゲがど〜んと来たときはビックリしました。
    もちろん絶品です!
    お昼には、このキムチチゲを求めてサラリーマンの行列ができるんだそうです!


    > あ〜、ソウルへ行きたくなっちゃいました(笑)
    > その前に「焼肉」が食べたいわ♪


    わたし今回、こんな状況だったので、ソウルに行きたくなる様に
    しばらく焼肉を断ってから行きました(^0^)
    おかげで、楽しく行ってこれました。ハハハハ〜。

    レモングラスさん、いつも本当にありがとうございます!
    早速旅行記をご覧いただけて嬉しかったです♪

    こんな、旅行記ですが今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

    taroトラベル







  • キートス・メルシーさん 2013/02/11 14:32:03
    Frauとソウル
    こんにちは

    おっ!韓国!

    私もFrau買いました(*^_^*)
    行く予定はないですが、つい韓国特集は買ってしまうのよね。
    サムギョプサルのお店私も気になっていました。
    次は私も行こうっと。貴重な情報ありがとうございます。

    って、ぜんぜん予定はないのですが・・。
    円安ですしね。
    そのせいか、韓国への安いツアーがバンバン出ているような気もしますが・・。

    部屋までパッキングに来てくれるのはいいですね。
    ちなみに日本で受け取るときに関税とかかかりましたか?
    それとも帰りの名古屋空港で、別送品をしましたか?
    私はそれが面倒で、ついつい重い荷物を引きづりながら帰ります(爆)

    taroトラベルさんの旅行記はいつも新しい発見があってとても参考になります。


    続きも楽しみにしています。


    キートス・メルシー

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2013/02/11 23:49:52
    Frauが役にたちました〜♪
    キートス・メルシーさん、こんばんは♪
    早速のメッセージありがとうございます。

    > taroトラベルさんの旅行記はいつも新しい発見があってとても参考になります。

    うわぁ〜、旅の上級者で、いつもスマートなステキな旅をされているキートス・メルシーさんに、そんな事言ってもらっていいのだろうか??
    あ、ありがとうございますm(_ _)m


    FRaUは本当に買ってしまいますよね!
    taroトラベルもソウルに行く予定がなくても買っていたと思います。
    今回は本当に役に立ちました。

    円安なんで、本当にお得感は薄れてきましたね。
    明洞の街も以前よりは日本人の声があまり聞こえてこなかった印象でした。
    曜日なんかにもよるのかもしれませんが…。
    それに、免税店も、中国人客中心の接客対応にシフトされつつあるような…。

    関税と別送品の件、後ほど、メールさせていただきます。

    マカオと香港の旅行記、拝見させていただきました!
    やっぱりステキな旅行記ですね〜♪

    今後もよろしくお願いします☆

    taroトラベル
  • ぽちこさん 2013/02/11 02:16:42
    おおお〜♪
    こんばんは、taroトラベルさん(~o~)

    ソウルへ行ってらしたのねぇ
    極寒じゃなかった?
    それは良かったですねぇ
    やっぱ動きやすいですからねぇ

    バイヤーさんと化したtaroトラベルさん。
    たくさん買ってEMS…ほほう、業者さんですか?
    いいなぁ
    次回紹介していただこうかしら…
    私も毎回頼まれモノで荷物が…(+o+)
    EMSで送りますがこうやっ取りに来て貰えるのはいいですね。

    そうそう
    私もプリンスはけっこう好きですよ〜
    セジョンとかプリンス、使い勝手いいですよね♪

    dootaの写真♪
    ステキですぅ

    やっぱソウルはええね!
    GW…考えちゃうかな〜でもな〜
    後半には浜省のライブがあるので前半しか使えないんですぅ
    う〜ん…

     ぽち

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2013/02/11 23:22:40
    早速、ありがとうございます♪
    ぽちこさん、こんばんは!

    早速ご覧いただいて嬉しいです!ありがとうございます!

    ソウルに行ったら、もはやEMSの利用は欠かせないですよね(^_^;)
    そうしないと、超過料金を払う事になってしまいます…
    て、払った事無いんですけど。
    でも、その前に荷物が入りきりません。どーにもできません。
    頼まれ物が多いんですが、イヤとは言えず…。
    業者さんにお願いして正解でした。
    ぽちこさんも、ぜひどうぞ!

    私達がソウルに行った時は極寒ではなくて暖かかったんです。
    でも、その直後くらいにまた雪が降ったらしくて、なんか変化が激しいです。

    プリンスはtaroトラベルもオットもかなり気に入ってます。
    ほんとに気楽で居心地いいですよね。

    dootaの写真、トラベラーの皆さんが撮っていらっしゃるので撮ってみたかったんです〜。
    流行り者には乗り遅れたく無いタイプなんで…(^_^;)

    ゴールデンウィークはLIVEですか?
    楽しみですね(^0^) 燃えちゃうんですよね〜。
    taroトラベル的にはぽちこさんのソウル旅行記もまた見たいです〜☆

    taroトラベル

taroトラベルさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP