ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1月24日から31日までイタリアに行ってきました。<br />24日~26日 ローマ Hotel Aphrodite 2泊¥12,826 <br />26日~30日 フィレンツェ Club hotel firenze 4泊 ¥21,500<br /><br /><br />航空券とホテルを別々に個人手配して一人旅を楽しんできました。<br /><br />航空券<br />アリタリア(HPより)¥89,310

2013イタリア買い物旅行♪①ローマ編

19いいね!

2013/01/24 - 2013/01/26

1636位(同エリア6775件中)

3

113

ことママ

ことママさん

1月24日から31日までイタリアに行ってきました。
24日~26日 ローマ Hotel Aphrodite 2泊¥12,826
26日~30日 フィレンツェ Club hotel firenze 4泊 ¥21,500


航空券とホテルを別々に個人手配して一人旅を楽しんできました。

航空券
アリタリア(HPより)¥89,310

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2013年1月24日(木)<br />空港バス(11時10分)にて関西空港へ向かいます。<br />レートを見るも・・・よろしくないな〜(><)<br />去年が良すぎたせいか、あまりお得感がなさそうです。

    2013年1月24日(木)
    空港バス(11時10分)にて関西空港へ向かいます。
    レートを見るも・・・よろしくないな〜(><)
    去年が良すぎたせいか、あまりお得感がなさそうです。

  • ハワイではまった「アサイ」の飲み物があったので頼んでみました。<br />日本では初めて飲んだけど、おいしかったです。

    ハワイではまった「アサイ」の飲み物があったので頼んでみました。
    日本では初めて飲んだけど、おいしかったです。

  • AZ793 KIX-ROM 14:25-19:35<br />搭乗が始まりました。

    AZ793 KIX-ROM 14:25-19:35
    搭乗が始まりました。

  • 前のないところを指定していたのですが、ガラガラだったため真ん中4席のところに移動(誰もいない)。<br />おかげでフルフラット状態にて寝ることに成功(笑)

    前のないところを指定していたのですが、ガラガラだったため真ん中4席のところに移動(誰もいない)。
    おかげでフルフラット状態にて寝ることに成功(笑)

  • 機内販売見てたら、この間ハワイにて買った(ハワイの旅行記に書いてるけど)計りが売ってた〜。半額以下で買ってることに満足する私(笑)<br />今回ももちろん持参しています。

    機内販売見てたら、この間ハワイにて買った(ハワイの旅行記に書いてるけど)計りが売ってた〜。半額以下で買ってることに満足する私(笑)
    今回ももちろん持参しています。

  • 搭乗後30分でスナックが出ます。<br />

    搭乗後30分でスナックが出ます。

  • 機内食。ラザニアでした。

    機内食。ラザニアでした。

  • 途中で配られるパン(おにぎりも選べる)。

    途中で配られるパン(おにぎりも選べる)。

  • 到着前の機内食です。

    到着前の機内食です。

  • ちょっと早めにつきました。<br />フルフラット効果であまり疲れていません(^−^)。

    ちょっと早めにつきました。
    フルフラット効果であまり疲れていません(^−^)。

  • ローマの空港からホテルへの移動は初めてだったので、今回はterravisionバスをつかってみることにしました。(レオナルドエクスプレスはテルミニ駅のホームからホテルまでが遠く、おまけに高いので)<br /><br />大きな看板がいくつも出ていたので、迷うことはないと思います。

    ローマの空港からホテルへの移動は初めてだったので、今回はterravisionバスをつかってみることにしました。(レオナルドエクスプレスはテルミニ駅のホームからホテルまでが遠く、おまけに高いので)

    大きな看板がいくつも出ていたので、迷うことはないと思います。

  • ネットでは4ユーロになってたのですが、値上がりしたようで5ユーロになっていました。<br />このカウンター全てバスのようですが、一番右のバスだけ4ユーロのようです。何も確認せず、terravisionのカウンターで買ってしまった後で気がつきました(笑)

    ネットでは4ユーロになってたのですが、値上がりしたようで5ユーロになっていました。
    このカウンター全てバスのようですが、一番右のバスだけ4ユーロのようです。何も確認せず、terravisionのカウンターで買ってしまった後で気がつきました(笑)

  • チケットはまだ4ユーロの印刷のままでした(画像下の紙)

    チケットはまだ4ユーロの印刷のままでした(画像下の紙)

  • 無事バスに乗れて、テルミニ駅到着。バス降りたらすぐホテルは目の前でした(^−^)<br /><br />今回のお宿 Hotel Aphrodite<br /><br />チェックイン後、通された部屋は狭い!!<br />ツインのシングルユースを予約したのに、ベッドもシングル1個しかない!!<br />ま〜しょうがないか・・・と思ってるとフロントから電話。<br />部屋が間違ってたから変更します。と・・・<br />おぉ〜よかった。<br />同姓同名がいたらしい(笑)

    無事バスに乗れて、テルミニ駅到着。バス降りたらすぐホテルは目の前でした(^−^)

    今回のお宿 Hotel Aphrodite

    チェックイン後、通された部屋は狭い!!
    ツインのシングルユースを予約したのに、ベッドもシングル1個しかない!!
    ま〜しょうがないか・・・と思ってるとフロントから電話。
    部屋が間違ってたから変更します。と・・・
    おぉ〜よかった。
    同姓同名がいたらしい(笑)

  • 部屋で荷物をあけると、なんと化粧水がもれて全てなくなっている!!(泣)<br />あぁ〜〜。<br />必需品なのに!<br />ということで、テルミニ駅地下のkonad(スーパー)へ。

    部屋で荷物をあけると、なんと化粧水がもれて全てなくなっている!!(泣)
    あぁ〜〜。
    必需品なのに!
    ということで、テルミニ駅地下のkonad(スーパー)へ。

  • <br />ここは果物、野菜、惣菜、お土産、なんでもそろいます。


    ここは果物、野菜、惣菜、お土産、なんでもそろいます。

  • 「Santal」このジュース、飛行機の中で飲んでたものだけど、とてもおいしかったのでお勧めです。<br />ピーチはネクターのようで、赤に近いオレンジジュースもお勧め!

    「Santal」このジュース、飛行機の中で飲んでたものだけど、とてもおいしかったのでお勧めです。
    ピーチはネクターのようで、赤に近いオレンジジュースもお勧め!

  • おぉ〜。<br />日本のスーパーにはまずない、ロマネスク?だったっけ?<br />一回レストランで食べたことあるけど、こちらでは普通に売ってる野菜なんですね〜。

    おぉ〜。
    日本のスーパーにはまずない、ロマネスク?だったっけ?
    一回レストランで食べたことあるけど、こちらでは普通に売ってる野菜なんですね〜。

  • パン類も豊富(サンドウィッチ)

    パン類も豊富(サンドウィッチ)

  • お土産にもなるかわいいリボン型パスタ。

    お土産にもなるかわいいリボン型パスタ。

  • で、肝心の化粧水。<br />よいものがなく、クリームと乳液持ってるし、さっぱり系でいいか、と購入したものの、これは化粧落とし。イタリアの化粧落としは水のようなタイプのが主流のようです。<br /><br />何も調べず、買い物に行って大失敗!!<br />知らないまま化粧水として、1日使ってしまったわ〜。<br />化粧水:tonico<br />化粧落とし:Struccante<br />だそうです。<br />イタリア語全くわからないからな〜〜(><)<br />明日もう一度化粧水探さないと!<br />

    で、肝心の化粧水。
    よいものがなく、クリームと乳液持ってるし、さっぱり系でいいか、と購入したものの、これは化粧落とし。イタリアの化粧落としは水のようなタイプのが主流のようです。

    何も調べず、買い物に行って大失敗!!
    知らないまま化粧水として、1日使ってしまったわ〜。
    化粧水:tonico
    化粧落とし:Struccante
    だそうです。
    イタリア語全くわからないからな〜〜(><)
    明日もう一度化粧水探さないと!

  • 2013年1月25日(金)<br />今日はローマのアウトレットカステルロマーノへ行きます。<br />まずは朝食。

    2013年1月25日(金)
    今日はローマのアウトレットカステルロマーノへ行きます。
    まずは朝食。

  • シリアル、パン、ヨーグルト、果物、ハム、ベーコン、卵などがありました。<br />

    シリアル、パン、ヨーグルト、果物、ハム、ベーコン、卵などがありました。

  • セルフのところにはないんだけど、注文するとカプチーノなどを持ってきてもらえます。

    セルフのところにはないんだけど、注文するとカプチーノなどを持ってきてもらえます。

  • ホテル出て右に進むとカステルロマーノのバスチケットを売っているタバッキがあります。<br />マルサラ通り、42番地です。

    ホテル出て右に進むとカステルロマーノのバスチケットを売っているタバッキがあります。
    マルサラ通り、42番地です。

  • 往復13ユーロです。

    往復13ユーロです。

  • テルミニ駅とバチカンとの2ラインがあるらしいです。

    テルミニ駅とバチカンとの2ラインがあるらしいです。

  • このバスに乗ります。

    このバスに乗ります。

  • 去年も大変人が多かったのですが、今年もすごい人!<br />バスの係員をつかまえるも、チケットにマジックで3と書かれてしまいました。<br />3台目のバスに・・・という意味らしい。<br />もっと早くにつかまえておけばよかった〜。<br />バス停に行ったらすぐ係員にバスを待ってるというのを知らせるほうがいいと思います。

    去年も大変人が多かったのですが、今年もすごい人!
    バスの係員をつかまえるも、チケットにマジックで3と書かれてしまいました。
    3台目のバスに・・・という意味らしい。
    もっと早くにつかまえておけばよかった〜。
    バス停に行ったらすぐ係員にバスを待ってるというのを知らせるほうがいいと思います。

  • 結局バスに乗れたのは10時半。<br />

    結局バスに乗れたのは10時半。

  • 35分ほどで到着。

    35分ほどで到着。

  • カステルロマーノにはスポーツ系のアウトレットがたくさんあるように思います。<br />freddy、danza、arenaなどです。アディダスやプーマ、ナイキ、リーボックなどもあります。

    カステルロマーノにはスポーツ系のアウトレットがたくさんあるように思います。
    freddy、danza、arenaなどです。アディダスやプーマ、ナイキ、リーボックなどもあります。

  • フードコートでお昼。

    フードコートでお昼。

  • 一通りお買い物をして満喫〜

    一通りお買い物をして満喫〜

  • 帰りも行きと同じバス・・・と思いましたが、バチカン行きがあることを思い出し、バチカン行きに乗りました。

    帰りも行きと同じバス・・・と思いましたが、バチカン行きがあることを思い出し、バチカン行きに乗りました。

  • バチカンでおります(一人だった)。<br />おそらくバチカン経由でテルミニに行くんだと思います。<br />サンピエトロが見えます。

    バチカンでおります(一人だった)。
    おそらくバチカン経由でテルミニに行くんだと思います。
    サンピエトロが見えます。

  • バチカンで降りた理由。。<br />genteというセレクトショップに行きたかったからです。<br />genteの店舗とgente outletがあります。

    バチカンで降りた理由。。
    genteというセレクトショップに行きたかったからです。
    genteの店舗とgente outletがあります。

  • gente店舗でもセール中でした。

    gente店舗でもセール中でした。

  • で、こちらがアウトレット(genteの斜め向かいの辺りです)。<br />duveticaのダウンを購入。

    で、こちらがアウトレット(genteの斜め向かいの辺りです)。
    duveticaのダウンを購入。

  • Vestiastock  <br />10:00(月15:30)〜19:30 土10:00〜13:00 15:30〜19:30 日・祝日休み<br />Via Germanico, 170 Roma, Italia TEL: 06 3224391<br /><br />こちらもアウトレットです。

    Vestiastock
    10:00(月15:30)〜19:30 土10:00〜13:00 15:30〜19:30 日・祝日休み
    Via Germanico, 170 Roma, Italia TEL: 06 3224391

    こちらもアウトレットです。

  • たまたま通ったかわいい食品店。

    たまたま通ったかわいい食品店。

  • かわいい。

    かわいい。

  • テルミニ駅に戻り、駅構内で夕食<br /><br />「ロードハウス」<br />

    テルミニ駅に戻り、駅構内で夕食

    「ロードハウス」

  • びっくりした!大きい!!<br />

    びっくりした!大きい!!

  • 落花生とナチョスは食べ放題です。<br /><br />

    落花生とナチョスは食べ放題です。

  • 2013年1月26日(土)<br /><br />今日も朝からがっつりいきます。

    2013年1月26日(土)

    今日も朝からがっつりいきます。

  • 9時過ぎにホテルを出発。<br />地下鉄A線でSUBAUGUSTA駅(テルミニから13駅39分)に向かいます。

    9時過ぎにホテルを出発。
    地下鉄A線でSUBAUGUSTA駅(テルミニから13駅39分)に向かいます。

  • 向かったのはここ。<br />去年も来たので、駅からは迷いませんでした。<br /><br />Fitness line  10:00-12:00 16:30-20:00<br />Via sestio calvino, 42 00174 roma<br />

    向かったのはここ。
    去年も来たので、駅からは迷いませんでした。

    Fitness line  10:00-12:00 16:30-20:00
    Via sestio calvino, 42 00174 roma

  • 日本未発売や、発売前のフィットネスウエアなどがそろいます。<br />去年の2月に購入したアニールーチェのデニムパンツはそれから半年以上経ってから、日本で売られていて、ちょっと優越感でした(笑)<br /><br />しかし今回はあまりよいものに巡り合えず・・・

    日本未発売や、発売前のフィットネスウエアなどがそろいます。
    去年の2月に購入したアニールーチェのデニムパンツはそれから半年以上経ってから、日本で売られていて、ちょっと優越感でした(笑)

    しかし今回はあまりよいものに巡り合えず・・・

  • SUBAUGUSTAからFLAMINIOへ(19駅50分程度) <br />駅を降りると露天などが並んでいます。

    SUBAUGUSTAからFLAMINIOへ(19駅50分程度) 
    駅を降りると露天などが並んでいます。

  • Babuinoパブィーノ通りを南下します。

    Babuinoパブィーノ通りを南下します。

  • ポポロ門

    ポポロ門

  • 双子教会。<br />サンタマリア・ディ・モンテ・サント教会、サンタマリア・ディ・ミラコーリ教会

    双子教会。
    サンタマリア・ディ・モンテ・サント教会、サンタマリア・ディ・ミラコーリ教会

  • なぜかプーさんとミニーマウスが。。。

    なぜかプーさんとミニーマウスが。。。

  • ポポロ広場のオベリスクです。

    ポポロ広場のオベリスクです。

  • 広場の周りにはカフェなどあります。

    広場の周りにはカフェなどあります。

  • Gente<br />メンズ館です。<br />Via del Babuino, 185<br />00187 Roma, Italia<br />06 3225954

    Gente
    メンズ館です。
    Via del Babuino, 185
    00187 Roma, Italia
    06 3225954

  • イル・ディスカウント・デッラルタ・モーダ <br />10:30-13:30 14:00-19:30 <br />Via di Gesu e Maria, 16 00187 Roma, Italia TEL:06 322 5006<br /><br />こちらもアウトレットのお店です。

    イル・ディスカウント・デッラルタ・モーダ
    10:30-13:30 14:00-19:30
    Via di Gesu e Maria, 16 00187 Roma, Italia TEL:06 322 5006

    こちらもアウトレットのお店です。

  • スペイン広場が見えてきました。

    スペイン広場が見えてきました。

  • やっぱり凄い人です。

    やっぱり凄い人です。

  • スペイン広場前のmoncler<br />日本では品薄だから、何か買おうと意気込んでましたが、こちらにはほとんど商品がなく、何も買わず・・・

    スペイン広場前のmoncler
    日本では品薄だから、何か買おうと意気込んでましたが、こちらにはほとんど商品がなく、何も買わず・・・

  • 高級ブティックが並びます。

    高級ブティックが並びます。

  • たまたまチラシをもらったので向かってみました。

    たまたまチラシをもらったので向かってみました。

  • ゲラルディーニの看板のほうへ進みます。

    ゲラルディーニの看板のほうへ進みます。

  • OUTLET GRANDI FIRME<br />vicolo belsiana 48, roma<br />06-69922115<br /><br />結構品ぞろえもよく買い物しました。<br />せっかくもらったチラシ見せるの忘れて割引ききませんでしたが・・・笑

    OUTLET GRANDI FIRME
    vicolo belsiana 48, roma
    06-69922115

    結構品ぞろえもよく買い物しました。
    せっかくもらったチラシ見せるの忘れて割引ききませんでしたが・・・笑

  • イタリアの水着メーカーJaked。<br />ワンピース(足のないもの)しかありません。<br />スパッツ型がいいのにな〜。

    イタリアの水着メーカーJaked。
    ワンピース(足のないもの)しかありません。
    スパッツ型がいいのにな〜。

  • ナヴォーナ広場にやってきました。<br />

    ナヴォーナ広場にやってきました。

  • ベルニーニの傑作「四大河の噴水」を見ながらのランチにします。

    ベルニーニの傑作「四大河の噴水」を見ながらのランチにします。

  • リゾットにしました。<br />パルメザンチーズをたくさんかけるとおいしいです。

    リゾットにしました。
    パルメザンチーズをたくさんかけるとおいしいです。

  • せっかくの傑作ですが、鳥には居心地がよいのかずっと何かが留ってました(笑)

    せっかくの傑作ですが、鳥には居心地がよいのかずっと何かが留ってました(笑)

  • 絵描きさんたちがたくさんいます。<br />10ユーロで絵を描いてもらえます。

    絵描きさんたちがたくさんいます。
    10ユーロで絵を描いてもらえます。

  • Sant&#39;Eustachio<br /><br />凄い人ごみでした。帰国後調べたらコーヒーショップでチョコレートなども売っているようでした。次は行ってみようかしら?<br />http://www.santeustachioilcaffe.it/

    Sant'Eustachio

    凄い人ごみでした。帰国後調べたらコーヒーショップでチョコレートなども売っているようでした。次は行ってみようかしら?
    http://www.santeustachioilcaffe.it/

  • パンテオンに向かいます。<br />ロトンダ広場のオベリスク。

    パンテオンに向かいます。
    ロトンダ広場のオベリスク。

  • パンテオン宮殿

    パンテオン宮殿

  • 入口には説明の看板があります。

    入口には説明の看板があります。

  • この天井が唯一の光源だなんてすごいです!

    この天井が唯一の光源だなんてすごいです!

  • ラファエロの墓

    ラファエロの墓

  • ラファエロの墓の上の銅像

    ラファエロの墓の上の銅像

  • ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の墓

    ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の墓

  • パンテオンのすぐそばにサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会があります。<br />古代、この地区にはミネルヴァ神殿があって、その上に(ソプラ)建てられた教会であるために、このように名づけられたそうです。<br /><br />

    パンテオンのすぐそばにサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会があります。
    古代、この地区にはミネルヴァ神殿があって、その上に(ソプラ)建てられた教会であるために、このように名づけられたそうです。

  • 教会前の広場に紀元前6世紀のオベリスクを背負った象のユニークな像があります。これはバロックの寵児ベルニーニの発案によるものです。<br />

    教会前の広場に紀元前6世紀のオベリスクを背負った象のユニークな像があります。これはバロックの寵児ベルニーニの発案によるものです。

  • 中に入るとすごく神秘的で圧巻されます。<br />ブルーの天井が素敵。写真がうまくとれませんでした。

    中に入るとすごく神秘的で圧巻されます。
    ブルーの天井が素敵。写真がうまくとれませんでした。

  • ここはローマで唯一のゴシック教会で、この様式の教会にはローマではほかにはお目にかかれません。

    ここはローマで唯一のゴシック教会で、この様式の教会にはローマではほかにはお目にかかれません。

  • 貴重な大理石で作られているベルニーニによるジョン・ヴィフェバーノの墓碑。

    貴重な大理石で作られているベルニーニによるジョン・ヴィフェバーノの墓碑。

  • ミケランジェロ作「あがないの主イエス・キリスト」像

    ミケランジェロ作「あがないの主イエス・キリスト」像

  • ジェズ教会へやってきました。<br />見学の時間は16:30-19:00です。<br />17時30分からちょっとした催しがあると聞いてたので時間合わせました。

    ジェズ教会へやってきました。
    見学の時間は16:30-19:00です。
    17時30分からちょっとした催しがあると聞いてたので時間合わせました。

  • 日本でもなじみあるイエズス会のローマにおける最初の教会。<br />バロック期に建てられたこの教会は、 <br /><br />バロック期に活躍した芸術家たちの共演の場となっています。<br />この教会の建立の立役者であるイグナチオ・ロヨラやフランシスコ・ザビエルなどは<br />日本でもなじみのある人物です。

    日本でもなじみあるイエズス会のローマにおける最初の教会。
    バロック期に建てられたこの教会は、

    バロック期に活躍した芸術家たちの共演の場となっています。
    この教会の建立の立役者であるイグナチオ・ロヨラやフランシスコ・ザビエルなどは
    日本でもなじみのある人物です。

  • どんな仕掛けなのかは全くわかりませんが、天井画が浮き出て見える!!<br />とても絵には見えません。<br />すごすぎです。<br />

    どんな仕掛けなのかは全くわかりませんが、天井画が浮き出て見える!!
    とても絵には見えません。
    すごすぎです。

  • こちらは大きな鏡が置いてあり、天井画が見えるようになっています。

    こちらは大きな鏡が置いてあり、天井画が見えるようになっています。

  • 聖イグナチオの像は大きな絵で隠されていますが、毎日17 :30になると大音響の音楽と共に絵が下にスライドし、像が現れてスポットライトで照らされます。

    聖イグナチオの像は大きな絵で隠されていますが、毎日17 :30になると大音響の音楽と共に絵が下にスライドし、像が現れてスポットライトで照らされます。

  • 17時40分ごろ。<br />このようになります。

    17時40分ごろ。
    このようになります。

  • ザビエルの右腕が飾られています。<br />

    ザビエルの右腕が飾られています。

  • さて、そろそろフィレンツェに向かう時間です。<br />テルミニ行きと書いたバスに飛び乗り、テルミニ駅へ。

    さて、そろそろフィレンツェに向かう時間です。
    テルミニ行きと書いたバスに飛び乗り、テルミニ駅へ。

  • 19:25-20:51ユーロスター<br />5分遅れです。

    19:25-20:51ユーロスター
    5分遅れです。

  • Frecciarossa 9558 <br />この列車は1等、2等でなく、Executive、Business、Premium、Standardと4段階に分かれています。<br />事前割引でtrenitaliaのHPから上から2つめのビジネスをなんと29ユーロで予約したのでした(^−^)<br />1等車両も乗ったことないのに、ちょっとわくわく。

    Frecciarossa 9558 
    この列車は1等、2等でなく、Executive、Business、Premium、Standardと4段階に分かれています。
    事前割引でtrenitaliaのHPから上から2つめのビジネスをなんと29ユーロで予約したのでした(^−^)
    1等車両も乗ったことないのに、ちょっとわくわく。

  • 革のチェアーで快適です。<br /><br />事前割引の違い<br />エコノミー:変更可能。返金不可。<br />スーパーエコノミー:変更、返金不可。<br />スーパーエコノミーが一番安いです。

    革のチェアーで快適です。

    事前割引の違い
    エコノミー:変更可能。返金不可。
    スーパーエコノミー:変更、返金不可。
    スーパーエコノミーが一番安いです。

  • 4号車:1A(窓側)を予約。<br />荷物が置けるよう横のないところを配慮したのですが、すいてたので、どこでもよかったわ〜。<br /><br />

    4号車:1A(窓側)を予約。
    荷物が置けるよう横のないところを配慮したのですが、すいてたので、どこでもよかったわ〜。

  • wi-fiも無料ですが、登録必要なため面倒でやめました(笑)<br />カード番号必要ですが、無料だったか?0.1ユーロだったかとりあえず、無料のカテゴリーでした。

    wi-fiも無料ですが、登録必要なため面倒でやめました(笑)
    カード番号必要ですが、無料だったか?0.1ユーロだったかとりあえず、無料のカテゴリーでした。

  • ビジネスシートの人はお菓子と飲み物が配られます。<br /><br />フィレンツェへ無事に定刻に到着しました。<br /><br />フィレンツェ編へ続く・・・

    ビジネスシートの人はお菓子と飲み物が配られます。

    フィレンツェへ無事に定刻に到着しました。

    フィレンツェ編へ続く・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • gonchanさん 2013/02/17 15:30:50
    はじめまして
    ローマすてきですね。今年春に妹家族がローマにいきますがすこし不安で
    おしえていただければと思うのですが。甥がサッカーをしまして、サッカー選手が着るようなウェアを安く買えるところや、また、サッカー関係のものを買えるところなどご存知ないでしょうか。また、かばんや靴などアウトレットなどで安くかえるのでしょうか。3月末に行きますが。。。
    ローマのテルミニなどから行く場合バスになるのでしょうか。何番乗り場から乗ればいいですか。一日券を買うように言おうと思っています。(6ユーロ)がそれでいけそうでしょうか?バスは、時間どおりにこないようですが、地下鉄よりバスのほうが安全でしょうか。地下鉄は、時間どおりにきますか。また、食事するところですが、どこかおすすめのリーズナブルなレストランなどあればおしえていただけませんか。高校生の男の子がいきます。大量に食べるので。。。すいませんいろいろ質問しまして

    ことママ

    ことママさん からの返信 2013/02/17 20:58:28
    RE: はじめまして
    はじめまして。
    旅行記読んでもらってうれしいです。
    サッカーのお店ですが、私がサッカーをしないため全くわかりません。
    ローマのみですか?
    フィレンツェならサッカーのお店を見かけましたが(ドゥオモの近くローマはわかりません。すみません。

    またアウトレットも旅行記に書いてある「カステルロマーノ」しか行ってないので、行き方は旅行記参照してください(^−^)
    電車でも行けるようですが駅からタクシーとかで行きにくいと思います。
    値段もバス専用(市バスではない)ので旅行記に書いてある通りです。

    ほとんど一人旅行なので食事もちゃんとしたところでは食べてないんです(;;)。お役に立てず申し訳ございません。。。
    また地下鉄は時刻表などなく、3〜5分おきにくるので問題ないと思います。
    (日本のようにはいきませんが(笑)

    イタリア旅行、妹さん家族が楽しまれるといいですね。
    では(^−^)。

    gonchanさん からの返信 2013/02/18 10:43:45
    RE: RE: はじめまして
    ありがとうございました

ことママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP