稚内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ANAのマイルがたまり、来月で一部有効期限になるので、これはマズイと思い&クリスマスイルミネーションを見に行きたいと思い、12月21日(金)〜24日(月)の4日間、帯広を出発し、函館・稚内を経由して網走に向かいました。今回は「コロプラ★北海道乗り放題パス」の全道版(3日間)を使って電車移動です。<br /><br />3日目は、1時に急行はまなすに乗車し函館を出発し、札幌で特急に乗り換え旭川へ。さらに北上し旭川から稚内までとんぼ返りで行ってきました。稚内での滞在時間は1時間。稚内まで片道3時間半。往復で7時間かかりました。旭川で食事して、最終的にはホテルを予約した網走まで行きました。

クリスマスの北海道ほぼ一周旅行(3日目)

8いいね!

2012/12/23 - 2012/12/23

604位(同エリア907件中)

0

22

カザッティー

カザッティーさん

ANAのマイルがたまり、来月で一部有効期限になるので、これはマズイと思い&クリスマスイルミネーションを見に行きたいと思い、12月21日(金)〜24日(月)の4日間、帯広を出発し、函館・稚内を経由して網走に向かいました。今回は「コロプラ★北海道乗り放題パス」の全道版(3日間)を使って電車移動です。

3日目は、1時に急行はまなすに乗車し函館を出発し、札幌で特急に乗り換え旭川へ。さらに北上し旭川から稚内までとんぼ返りで行ってきました。稚内での滞在時間は1時間。稚内まで片道3時間半。往復で7時間かかりました。旭川で食事して、最終的にはホテルを予約した網走まで行きました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 札幌駅を6時52分に発車するL特急スーパーカムイ1号に乗車して旭川駅に向かいました。

    札幌駅を6時52分に発車するL特急スーパーカムイ1号に乗車して旭川駅に向かいました。

  • 8時12分に旭川駅に到着しました。

    8時12分に旭川駅に到着しました。

  • 朝食をどこで食べようと思ったけど、特に朝からやっていそうなお店がなかったので、駅の中にあったその名も「駅naka」というお店で朝食を食べました。

    朝食をどこで食べようと思ったけど、特に朝からやっていそうなお店がなかったので、駅の中にあったその名も「駅naka」というお店で朝食を食べました。

  • 朝から醤油ラーメン食べました。

    朝から醤油ラーメン食べました。

  • 旭川で少し時間があったので、駅周辺を歩いてみました。

    旭川で少し時間があったので、駅周辺を歩いてみました。

  • 旭川からは9時12分に発車する特急スーパー宗谷1号で稚内を目指しました。

    旭川からは9時12分に発車する特急スーパー宗谷1号で稚内を目指しました。

  • 旭川駅を出発して約3時間半で稚内駅に到着しました。

    旭川駅を出発して約3時間半で稚内駅に到着しました。

  • 日本最北端の駅までやってくることができました。

    日本最北端の駅までやってくることができました。

  • 今後はJR最南端を目指しましょうかね。指宿までは行ったことがあるけど、西大山までは行ったことがないし、乗り継ぎなどの問題もあって…。難しいけど、考えてみようかなぁ(笑)

    今後はJR最南端を目指しましょうかね。指宿までは行ったことがあるけど、西大山までは行ったことがないし、乗り継ぎなどの問題もあって…。難しいけど、考えてみようかなぁ(笑)

  • 稚内駅の駅舎です。最近できたばかりのようでキレイな駅舎でした。

    稚内駅の駅舎です。最近できたばかりのようでキレイな駅舎でした。

  • 稚内からの折り返しは、特急サロベツに乗って旭川に戻りました。

    稚内からの折り返しは、特急サロベツに乗って旭川に戻りました。

  • 旭川駅近くにクリスマスツリーがあったので、思わず写真を撮ってしまいました。

    旭川駅近くにクリスマスツリーがあったので、思わず写真を撮ってしまいました。

  • もう1つ旭川のイルミネーション。

    もう1つ旭川のイルミネーション。

  • 旭川と言えば、やっぱり旭川ラーメン。以前北海道に行った時も食べた蜂屋さんに行きました。このお店のラーメンが忘れられなくて、旭川に来たら絶対に食べたいと思っていて、今回も食べに行きました。

    旭川と言えば、やっぱり旭川ラーメン。以前北海道に行った時も食べた蜂屋さんに行きました。このお店のラーメンが忘れられなくて、旭川に来たら絶対に食べたいと思っていて、今回も食べに行きました。

  • 蜂屋さんの旭川ラーメンです。色はとっても濃い色をしていますけど、見た目ほど濃さはなく、とってもおいしかったです。また旭川に行った時もおそらく食べると思います(笑)

    蜂屋さんの旭川ラーメンです。色はとっても濃い色をしていますけど、見た目ほど濃さはなく、とってもおいしかったです。また旭川に行った時もおそらく食べると思います(笑)

  • 旭川と言えば旭山動物園。駅にも旭山動物園関連のものがありました。

    旭川と言えば旭山動物園。駅にも旭山動物園関連のものがありました。

  • 旭川駅にあったクリスマスツリー。ライトアップされていてきれいです。

    旭川駅にあったクリスマスツリー。ライトアップされていてきれいです。

  • ちなみに、朝来た時の様子はこんな感じ。やっぱり夜が良いですね(笑)

    ちなみに、朝来た時の様子はこんな感じ。やっぱり夜が良いですね(笑)

  • さらにさらに、旭川駅の夜の様子。駅舎も夜の方が良いですね。

    さらにさらに、旭川駅の夜の様子。駅舎も夜の方が良いですね。

  • 旭川からは特急オホーツク7号に乗車して網走に向かいました。ただ、特急オホーツクの写真は手振れが激しくフォトアルバムには残念ながら掲載できません。

    旭川からは特急オホーツク7号に乗車して網走に向かいました。ただ、特急オホーツクの写真は手振れが激しくフォトアルバムには残念ながら掲載できません。

  • 夕食は駅弁の鮭めしを食べました。車内販売の駅弁を聞いたら、これがおいしそうだったので、これにしました。

    夕食は駅弁の鮭めしを食べました。車内販売の駅弁を聞いたら、これがおいしそうだったので、これにしました。

  • 中身はこんな感じ。イクラがたっぷりのっていておいしかったです。

    中身はこんな感じ。イクラがたっぷりのっていておいしかったです。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP