グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここ数か月調子が悪かった愛用の自宅PCが遂に壊れてしまい、<br />長らく旅行記の編集が出来ずにおりました。<br />一昨日やっと復旧しました。<br />というわけで長らく放置されていたグアム旅行記ですが、<br />ようやく4日目に突入です。<br /><br />この日は天気予報通りの雨。<br />はじめてグアムの天気予報があたりました。<br /> (そら毎日判で押したような雨予報ばかりじゃ<br />             雨が降ったら当たりです。)<br /><br />グアムはもともと小さな島で、<br />ハワイのようにアクティビティーや観光スポットが<br />たくさんあるわけではないと思いこんでいたのですが、<br />ハマモト・フルーツ・トロピカル・ガーデンとか、<br />イルカやクジラウォッチングツアーとか、<br />30mの深さまで潜れる潜水艦で海中を遊覧する<br /> アトランティス・サブマリンとか、<br />セスナ機体験操縦だとか、<br />意外と他にもいろいろあるなと実感。<br /><br />しかしそれも天気がよくなければイマイチ楽しくないので、<br />今回はそれらは諦めて、こんな憂鬱な雨の日は<br />お土産などを買うためのショッピングにあてるに限ると思い<br />午前中をホテル内でのんびり過ごして、<br />昼食をチャモロ料理で有名な超人気店プロアで頂くために<br />開店と同時に行くことにして、<br />午後から買い物に繰り出そうと考えました。<br /><br /><br /><表紙の写真は別の日に撮った晴れているときのタモンビーチです>

グアム島旅行記 その⑤-5年ぶりに海外へ!-雨のグアム何して過ごそう編-

72いいね!

2012/09/15 - 2012/09/19

329位(同エリア10285件中)

6

43

Mill Reef

Mill Reefさん

ここ数か月調子が悪かった愛用の自宅PCが遂に壊れてしまい、
長らく旅行記の編集が出来ずにおりました。
一昨日やっと復旧しました。
というわけで長らく放置されていたグアム旅行記ですが、
ようやく4日目に突入です。

この日は天気予報通りの雨。
はじめてグアムの天気予報があたりました。
 (そら毎日判で押したような雨予報ばかりじゃ
             雨が降ったら当たりです。)

グアムはもともと小さな島で、
ハワイのようにアクティビティーや観光スポットが
たくさんあるわけではないと思いこんでいたのですが、
ハマモト・フルーツ・トロピカル・ガーデンとか、
イルカやクジラウォッチングツアーとか、
30mの深さまで潜れる潜水艦で海中を遊覧する
 アトランティス・サブマリンとか、
セスナ機体験操縦だとか、
意外と他にもいろいろあるなと実感。

しかしそれも天気がよくなければイマイチ楽しくないので、
今回はそれらは諦めて、こんな憂鬱な雨の日は
お土産などを買うためのショッピングにあてるに限ると思い
午前中をホテル内でのんびり過ごして、
昼食をチャモロ料理で有名な超人気店プロアで頂くために
開店と同時に行くことにして、
午後から買い物に繰り出そうと考えました。


<表紙の写真は別の日に撮った晴れているときのタモンビーチです>

旅行の満足度
5.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 4日目は朝から小雨がパラパラと降っていました。<br />お昼ご飯に超人気店のプロアに行き、<br />午後から買い物に行くとして、<br />午前中は何をしようと考えておりました。<br /><br />しかしプール好きのわが子、<br />こんなお天気にもかかわらず<br />「ぜっ〜たいプールに行きたい」と言うので、<br />仕方なく朝からプールにつきあってやることにしました。

    4日目は朝から小雨がパラパラと降っていました。
    お昼ご飯に超人気店のプロアに行き、
    午後から買い物に行くとして、
    午前中は何をしようと考えておりました。

    しかしプール好きのわが子、
    こんなお天気にもかかわらず
    「ぜっ〜たいプールに行きたい」と言うので、
    仕方なく朝からプールにつきあってやることにしました。

  • 日本に帰ったら時期的にもうプールで泳ぐなんて出来ないでしょうし、<br /><br />こんな雨の中で他に楽しめることも思いつかず、<br /><br />ならプールにでも行くかと思いやってきました。

    日本に帰ったら時期的にもうプールで泳ぐなんて出来ないでしょうし、

    こんな雨の中で他に楽しめることも思いつかず、

    ならプールにでも行くかと思いやってきました。

  • 最初こんな雨の中プール?と思っていたのですが、<br />入ってみるとプールならどのみち濡れるわけなので、<br />雨が降ろうとあまり関係ありませんでした。<br /><br />ただ水の中の方が温かく、<br />外に出ると雨で体温を奪われて寒く感じるので<br />体が冷えないように注意だけはしとかないといけません。

    最初こんな雨の中プール?と思っていたのですが、
    入ってみるとプールならどのみち濡れるわけなので、
    雨が降ろうとあまり関係ありませんでした。

    ただ水の中の方が温かく、
    外に出ると雨で体温を奪われて寒く感じるので
    体が冷えないように注意だけはしとかないといけません。

  • しかし次第に雨が強くなってきたのと<br />雷まで鳴り出したのでプールを諦めて、<br />雷が去ってからタモン・サンズ・プラザにやってきました。<br /><br />私たちが泊まったハイアット・リージェンシーからだと、<br />赤いシャトルバスで一つ目の停留所ですが、<br />距離にして300mくらいなので十分徒歩圏内です。

    しかし次第に雨が強くなってきたのと
    雷まで鳴り出したのでプールを諦めて、
    雷が去ってからタモン・サンズ・プラザにやってきました。

    私たちが泊まったハイアット・リージェンシーからだと、
    赤いシャトルバスで一つ目の停留所ですが、
    距離にして300mくらいなので十分徒歩圏内です。

  • 今回の滞在中に、<br />チャモロ料理で有名な「プロア」というお店に行ってみたかったのですが、<br />プールで時間を取ってしまったので開店時間に間に合わず、<br />この時間からだと予約も取れまいと思い断念。<br /><br />どこに行こうか考えていると、<br />「けやき」という日本食のレストランを発見しました。

    今回の滞在中に、
    チャモロ料理で有名な「プロア」というお店に行ってみたかったのですが、
    プールで時間を取ってしまったので開店時間に間に合わず、
    この時間からだと予約も取れまいと思い断念。

    どこに行こうか考えていると、
    「けやき」という日本食のレストランを発見しました。

  • Aランチ。

    Aランチ。

  • Bランチ。<br /><br />グアムに来てまで日本食?と思われそうですが、<br />普段食べなれている日本食の方が<br />確実に子供も食べてくれるという安心感があるので、<br />無難なチョイスをしてしまいがちです。

    Bランチ。

    グアムに来てまで日本食?と思われそうですが、
    普段食べなれている日本食の方が
    確実に子供も食べてくれるという安心感があるので、
    無難なチョイスをしてしまいがちです。

  • 中はこんな感じで普通のテーブル席と、

    中はこんな感じで普通のテーブル席と、

  • 奥に鉄板カウンター、<br /><br />他に寿司カウンターもありました。

    奥に鉄板カウンター、

    他に寿司カウンターもありました。

  • お蕎麦が食べたいというのでわが子は天ざる蕎麦のセット。<br /><br />お腹がすいていたらしく写真を撮る間さえ与えてくれませんでした。<br /><br />

    お蕎麦が食べたいというのでわが子は天ざる蕎麦のセット。

    お腹がすいていたらしく写真を撮る間さえ与えてくれませんでした。

  • 家内は皿うどんの単品。

    家内は皿うどんの単品。

  • 私はチャンポン。<br /><br />お味はどれも日本とそれほど変わりはなく美味しく頂けました。<br />しかしアメリカン・サイズなのを忘れていました(**;<br /><br />3人でこれはかなり多かったです。<br />なんとか食べ切りました。

    私はチャンポン。

    お味はどれも日本とそれほど変わりはなく美味しく頂けました。
    しかしアメリカン・サイズなのを忘れていました(**;

    3人でこれはかなり多かったです。
    なんとか食べ切りました。

  • ランチ後、中をプラプラ。<br /><br />食後のデザートをというわけでプラザ内のカフェに。<br /><br />クロス・スクリーン・モードで撮影。

    ランチ後、中をプラプラ。

    食後のデザートをというわけでプラザ内のカフェに。

    クロス・スクリーン・モードで撮影。

  • わが子はハーゲン・ダッツのストロベリー・アイス。

    わが子はハーゲン・ダッツのストロベリー・アイス。

  • 私はアイスコーヒー。

    私はアイスコーヒー。

  • 家内はこれ。<br /><br />なんだっかかな。

    家内はこれ。

    なんだっかかな。

  • グアムの雨はいわゆるスコールで、<br />ザーっと降ってさっとやむというようなことを聞いていたのですが、<br />この日は大雨ではありませんでしたが、<br />梅雨の長雨のようにしとしと降ったりやんだりで、<br />お天気の回復は全く期待できそうにありません。<br /><br />こんな日は買い物にあてるに限ります。<br />というわけでお土産探しにタモン・サンズ・プラザから<br />赤いシャトルバスでDFSに行くことにしました。

    グアムの雨はいわゆるスコールで、
    ザーっと降ってさっとやむというようなことを聞いていたのですが、
    この日は大雨ではありませんでしたが、
    梅雨の長雨のようにしとしと降ったりやんだりで、
    お天気の回復は全く期待できそうにありません。

    こんな日は買い物にあてるに限ります。
    というわけでお土産探しにタモン・サンズ・プラザから
    赤いシャトルバスでDFSに行くことにしました。

  • DFSショップGalleriaにやってきました。

    DFSショップGalleriaにやってきました。

  • 煌びやかな宝飾の数々。<br /><br />私にとっては猫に小判。

    煌びやかな宝飾の数々。

    私にとっては猫に小判。

  • スワロフスキーのキティーちゃん。

    スワロフスキーのキティーちゃん。

  • 冬用子供服でいいのはないかと探していると、<br />ラルフローレンで多数の商品が扱われていました。<br /><br />ブランド品なので当然ながら高いなぁと思って<br />買おうか買うまいか迷っていると、<br />日本人の女性のお客さんと店員さんが<br />私たちの方を見て何か話しています。<br /><br />やがて店員さんがやってきて、<br />「こちらのお客さんの親戚のお子さんが、<br />この子(わが子)と同じくらいの体格なのでこの服を合わせてみてくれないか」<br />とダウンジャケットを片手にお願いされました。

    冬用子供服でいいのはないかと探していると、
    ラルフローレンで多数の商品が扱われていました。

    ブランド品なので当然ながら高いなぁと思って
    買おうか買うまいか迷っていると、
    日本人の女性のお客さんと店員さんが
    私たちの方を見て何か話しています。

    やがて店員さんがやってきて、
    「こちらのお客さんの親戚のお子さんが、
    この子(わが子)と同じくらいの体格なのでこの服を合わせてみてくれないか」
    とダウンジャケットを片手にお願いされました。

  • 真っ赤なダウンジャケットでしたが、<br />着せてみると意外とよく似合っていたのでびっくり。<br /><br />しかしお値段は$180。<br />私が考えていた予算をはるかにオーバーしていたので二度びっくり。<br /><br />その日本から来た女性の方曰く、<br />「この服が$180ってすっごく安いですよね〜。<br /> これは本当にお得ですね」と至極満足気なご様子。<br /><br />「え゛、これってそんなにお得なん!?」<br />と恥ずかしながら三度びっくり!の私。

    真っ赤なダウンジャケットでしたが、
    着せてみると意外とよく似合っていたのでびっくり。

    しかしお値段は$180。
    私が考えていた予算をはるかにオーバーしていたので二度びっくり。

    その日本から来た女性の方曰く、
    「この服が$180ってすっごく安いですよね〜。
     これは本当にお得ですね」と至極満足気なご様子。

    「え゛、これってそんなにお得なん!?」
    と恥ずかしながら三度びっくり!の私。

  • そういえばファミリアのコートとかでも2万円とか3万円とかしてたな、と思い出し、<br />その日本から来た女性の方が即買いしていたのを見て、<br />私も急遽方針転換、<br />これは買っておかねばと思い即買いしてしまいました。<br /><br />あとで調べてみたらラルフローレン・キッズのコートは<br />日本で買うと3万円前後が相場のようで、<br />あの女性の方のおかげで良い買い物ができました。

    そういえばファミリアのコートとかでも2万円とか3万円とかしてたな、と思い出し、
    その日本から来た女性の方が即買いしていたのを見て、
    私も急遽方針転換、
    これは買っておかねばと思い即買いしてしまいました。

    あとで調べてみたらラルフローレン・キッズのコートは
    日本で買うと3万円前後が相場のようで、
    あの女性の方のおかげで良い買い物ができました。

  • お土産などを買い込んで夕方にホテルに帰りました。<br /><br />グアム島最後となる今夜の夕食は、<br />ハイアット・リージェンシー・グアムのホテル内で催される<br />この「Breeze&#39;s Sunset BBQ」をと思っていたのですが、<br />あいにくの雨でサンセットも全く見られそうになかったので断念しました。<br />

    お土産などを買い込んで夕方にホテルに帰りました。

    グアム島最後となる今夜の夕食は、
    ハイアット・リージェンシー・グアムのホテル内で催される
    この「Breeze's Sunset BBQ」をと思っていたのですが、
    あいにくの雨でサンセットも全く見られそうになかったので断念しました。

  • でもって結局この日の夕食は、<br /><br />前日と同じくバイキング・レストランのLa Mirendaへ。

    でもって結局この日の夕食は、

    前日と同じくバイキング・レストランのLa Mirendaへ。

  • バイキング・レストランのLa Mirenda。

    バイキング・レストランのLa Mirenda。

  • バイキング・レストランのLa Mirenda。<br /><br /><br />詳細は前々回の旅行記に掲載したので今回は割愛します。<br />       ↓<br />グアム島旅行記 その④(3日目後編)-5年ぶりに海外へ!-100mの水中回廊が自慢の水族館「アンダー・ウォーター・ワールド」 とハイアット・リージェンシー・グアムのバイキング・レストランLa Mirendaでの夕食編-<br />http://4travel.jp/traveler/tensinramman/album/10718349/

    バイキング・レストランのLa Mirenda。


    詳細は前々回の旅行記に掲載したので今回は割愛します。
           ↓
    グアム島旅行記 その④(3日目後編)-5年ぶりに海外へ!-100mの水中回廊が自慢の水族館「アンダー・ウォーター・ワールド」 とハイアット・リージェンシー・グアムのバイキング・レストランLa Mirendaでの夕食編-
    http://4travel.jp/traveler/tensinramman/album/10718349/

  • JTBのツアーで夕食時にシャンパン1本をプレゼント!<br /><br />というクーポンがあったのでそれを利用させてもらいました。

    JTBのツアーで夕食時にシャンパン1本をプレゼント!

    というクーポンがあったのでそれを利用させてもらいました。

  • 銘柄にナポレオンと書いてあります。<br /><br /><br />

    銘柄にナポレオンと書いてあります。


  • 名前からすると一見高級酒のような印象を受けますが、<br />フランス産ではなくカリフォルニア産のようなので、<br />グレードはよくわかりません。<br /><br />しかしなかなか美味しくて、家内はアルコールはダメ、<br />わが子はまだ未成年なので久しぶりに一人で1本あけてしまいました。

    名前からすると一見高級酒のような印象を受けますが、
    フランス産ではなくカリフォルニア産のようなので、
    グレードはよくわかりません。

    しかしなかなか美味しくて、家内はアルコールはダメ、
    わが子はまだ未成年なので久しぶりに一人で1本あけてしまいました。

  • 夕食後のデザートを頂いていると、<br /><br />わが子が、<br />『パパぁ〜、点々で「あ」って書いて』<br />というので点々で「あ」の字を書くと<br />それをなぞってひらがなの練習を始めました。<br /><br />自分からお勉強なんて偉いなぁなどと言っていると、<br /><br />今度はわが子;<br /> 「じゃあパパぁ〜、次はレシラムを書いて」と。

    夕食後のデザートを頂いていると、

    わが子が、
    『パパぁ〜、点々で「あ」って書いて』
    というので点々で「あ」の字を書くと
    それをなぞってひらがなの練習を始めました。

    自分からお勉強なんて偉いなぁなどと言っていると、

    今度はわが子;
     「じゃあパパぁ〜、次はレシラムを書いて」と。

  • 私には「え?レ・シ・ラ・ムっ!?それってなんじゃ??」の世界でしたが、<br />←ポケモンキャラクターにこんなのがありまして、<br /> これがレシラムなのだそうです。<br /><br />ポケモン図鑑には<br />  「神と呼ばれしポケモン、<br />   しっぽから火をふいて全てを焼き、<br />   その熱で世界の天気まで変える」<br />とありました。

    私には「え?レ・シ・ラ・ムっ!?それってなんじゃ??」の世界でしたが、
    ←ポケモンキャラクターにこんなのがありまして、
     これがレシラムなのだそうです。

    ポケモン図鑑には
      「神と呼ばれしポケモン、
       しっぽから火をふいて全てを焼き、
       その熱で世界の天気まで変える」
    とありました。

  • よぉ〜し、小学生時代、<br />市が主催する虫歯予防週間のポスターのコンクールで、<br />佳作(←もちろんまぐれです)をとったこともある腕前を披露してやろう、<br />どうやこれを見ろ!<br />とばかりに意気込んで見よう見まねで一生懸命書きましたが、<br /><br />悲しいかなわが子には<br />「ちゃう(=違う)〜!!全然ちゃう〜!」<br /><br />と全否定されてしまいました(**)

    よぉ〜し、小学生時代、
    市が主催する虫歯予防週間のポスターのコンクールで、
    佳作(←もちろんまぐれです)をとったこともある腕前を披露してやろう、
    どうやこれを見ろ!
    とばかりに意気込んで見よう見まねで一生懸命書きましたが、

    悲しいかなわが子には
    「ちゃう(=違う)〜!!全然ちゃう〜!」

    と全否定されてしまいました(**)

  • その上すっかり愛想をつかされて、<br />「もう〜、ママ、ゼクロムを書いて!」<br />と今度は家内に矛先が。。。<br /><br />そのゼクロムとやらを書く家内。

    その上すっかり愛想をつかされて、
    「もう〜、ママ、ゼクロムを書いて!」
    と今度は家内に矛先が。。。

    そのゼクロムとやらを書く家内。

  • ちなみにこれがゼクロムというのだそうです。<br /><br />ポケモン図鑑には、<br />  「神と呼ばれしポケモン、<br />   しっぽの巨大発電機で電気を作り出す。<br />   雷雲に身を隠して空を飛びまわる」<br />とありました。

    ちなみにこれがゼクロムというのだそうです。

    ポケモン図鑑には、
      「神と呼ばれしポケモン、
       しっぽの巨大発電機で電気を作り出す。
       雷雲に身を隠して空を飛びまわる」
    とありました。

  • 家内が書いたゼクロム。<br />むしろキングギドラかエレキングと言った方がいいような。。。<br /><br />これなら私が書いたレシラムの方がうまいと思って<br />わが子にどっちが上手か尋ねると、<br />「こっち!」とママの書いたゼクロムに軍配。<br /><br />思わずこれにはずっこけました。。。

    家内が書いたゼクロム。
    むしろキングギドラかエレキングと言った方がいいような。。。

    これなら私が書いたレシラムの方がうまいと思って
    わが子にどっちが上手か尋ねると、
    「こっち!」とママの書いたゼクロムに軍配。

    思わずこれにはずっこけました。。。

  • パパ、ママのお絵かきに失望したわが子、<br /><br />今度は趣味(?)の写真撮影に興じています。<br />

    パパ、ママのお絵かきに失望したわが子、

    今度は趣味(?)の写真撮影に興じています。

  • La Mirendaでの夕食後、<br /><br />少しプールサイドに出てみました。<br /><br />この頃にはようやく雨もやんでいました。

    La Mirendaでの夕食後、

    少しプールサイドに出てみました。

    この頃にはようやく雨もやんでいました。

  • 夜のタモンビーチ。

    夜のタモンビーチ。

  • 夜のタモンビーチ。

    夜のタモンビーチ。

  • 初海外を相当楽しんだわが子。<br /><br />今何を思う。

    初海外を相当楽しんだわが子。

    今何を思う。

  • お部屋に帰ってからラルフローレン・キッズで<br />購入したダウン・ジャケットを着てご機嫌のわが子。<br /><br /><br />さて明日はいよいよ帰国です。<br /><br />帰ったら運動会の練習が待ってるぞ。

    お部屋に帰ってからラルフローレン・キッズで
    購入したダウン・ジャケットを着てご機嫌のわが子。


    さて明日はいよいよ帰国です。

    帰ったら運動会の練習が待ってるぞ。

  • 毎日よく遊んでよくはしゃいで、<br />夜には疲れて即寝ていました。<br /><br />ここではいつも以上に満面の笑顔をたくさん見たような気がします。<br /><br />きっとグアムは子供にとってはとっても楽しいところなんだろうな。<br /><br /><br />今頃いい夢見てるかな。。。

    毎日よく遊んでよくはしゃいで、
    夜には疲れて即寝ていました。

    ここではいつも以上に満面の笑顔をたくさん見たような気がします。

    きっとグアムは子供にとってはとっても楽しいところなんだろうな。


    今頃いい夢見てるかな。。。

この旅行記のタグ

関連タグ

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ガブリエラさん 2012/11/25 14:50:03
    私も、赤いダウン買いましたヽ(^o^)丿
    Mill Reefさん☆

    こんにちは♪

    お子様の、可愛いダウン姿!
    これなら、高い買い物も、買った価値ありですね(^_-)-☆
    私も、実は今年、赤のダウンが欲しくって、買ったんですよ(^_^)v
    でも、私のはユ〇クロの、9990円(^_^;)ですが♪

    プールなら、雨でも遊べますよね!
    思いっきり遊ばれて、お子様も大満足ですね!!!

    実は、来週の月曜から、息子さんの大好きなルフトハンザに乗って、ドイツに行ってきます♪
    赤いダウンで、行ってきまーす!

    ガブ(^_^)v

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/11/26 15:44:07
    RE: 私も、赤いダウン買いましたヽ(^o^)丿
    ガブリエラさん、こんにちは♪

    お返事が遅くなりましてすみませんでした。
    いつもありがとうございます。
    赤いダウンを買われたのですね。
    実はうちの子供の普段着はユ○クロ系が多いんですよ(^^;
    ユ○クロって値段の割に品質は結構いいですもんね。
    私も何着か持っております。

    来週からルフトハンザでドイツですか!?いいですね〜。
    うちの子は、
    クリスマスにサンタさんにお願いするプレゼントに何が欲しい
    と探りをいれても
    間髪入れずに帰ってくる答えが「ルフトハンザに乗りたい」です。
    これが一番の願い事のようです。

    ガブリエラさんが旅行記を掲載された折には
    是非うちの子にも見せてみようと思います。
    ヨーロッパの街はそろそろクリスマスのイルミネーションで飾られて
    雰囲気いんでしょうね。
    ではヨーロッパ旅行記を拝見できることを楽しみにしています。
  • たらよろさん 2012/11/25 14:18:06
    雨のビーチ♪
    こんにちは、MillReefさん。

    えっ、PCダメになっちゃってたんですね。。。
    でも、復旧して良かった♪
    我が家のPCもそろそろなんだよなぁ。。。
    大きな音がしたり、スクリーンセーバーが消えたり、、、(笑)
    そんなことをしながら、それからも既に二年が経過、、、
    そろそろか、そろそろか、、と思いつつまだ何とか使えているのでね(笑)

    雨のビーチってどうすればいいかわからなくなりますね。
    我が家の場合、買い物は全くしないと言っても過言じゃないので、
    多分スパスパスパになってしまいそう。
    でも、考えてみたらほんとプールには入れますね。
    どうせ濡れちゃうし。
    ただ、のんびりアルコールを飲んでまったり、、、はできなさそうですが。

    赤いラルフローレンのコート。。。
    また見せてね〜♪

    たらよろ

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/11/26 15:23:40
    RE: 雨のビーチ♪
    たらよろさん、こんにちは♪

    お返事遅くなりまして申し訳ございませんでした。
    そうなんです、
    半年くらい前から4トラなんかのweb上で文字を入力するとフリーズするようになって、
    まずいなぁと思いつつだましだまし使っていたらついに壊れてしまいました。
    たらよろさんのPCは2年もよくもっていますね。
    うちはこれを機会にWindows8に買い替えたのですが、
    操作がスマートフォンかiPadみたいで使いにくいことこの上なし(* *)
    それとも私が時代についていけてないだけなのか…
    とにかく早く慣れたいと思います。

    ビーチリゾートで雨だと何していいか困りますよね。
    うちも殆ど買い物はしなくて互いの両親へのお土産くらいです。
    今回はなんとなくこの日あたり雨になりそうな予感がしていたため、
    最初からこの日を買い物の日にあてるつもりでいました。
    予感的中でした。

    赤いラルフローレン、
    あの時偶然にもこの女性の方と遭遇したことでよい買い物が出来ました。
    もうちょっと寒くなればいよいよこのジャケットの出番ですね。
    お似合いの姿をたくさんご覧いただけるようにこの冬も元気に乗り切りたいと思います。

    寒くなってきましたのでたらよろさんもお体にお気をつけくださいね!
    また旅行記を楽しみにしております♪
  • 週末旅行者さん 2012/11/24 07:06:35
    赤いジャケットお似合いですよ。
    雨でもグアム島を満喫されましたね。
    ポケモンの絵も、私的には、お父さんの書かれた絵もお母さんのかかれた絵もなかなかの出来と思いましたが、子供さんは厳しいですねー。

    ラルフローレンのジャケット、180USD、僕も最初はびっくり
    しましたが、神戸のファミリアなどの服もそのくらいするんですね。
    それにもびっくり。普段、着ている服より子供服のほうが高いんですねー。
    でも赤いジャケットはお似合いでした。冬なので寒くありませんし。

    そろそろインフルエンザの時期だそうです。
    お体にお気をつけてお過ごしください。

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/11/24 23:12:13
    RE: 赤いジャケットお似合いですよ。
    週末旅行者さん、こんばんは♪

    いつも本当にありがとうございます。
    ポケモンの絵、
    私の方がうまいと正直にお答えくださって構いませんよ〜(^^)

    子供服もブランド品になると結構な値ですね。
    3万円前後と言えば私が持っている服の中でも、
    比較的上等な部類のポロシャツなんかが3〜4枚くらい買える値段です。
    しかも子供は成長しますので、
    着られても1シーズンないしは2シーズンまで。

    この赤いジャケット、
    子供も気に入った様子で早く着たいと言っておりました。
    この冬のよそ行きはこの服でお出かけになりそうです。

    関西もだいぶ寒くなってきました。
    けどそちらはもっと冷え込んでいるんでしょうね。
    こちらは今胃腸炎が大流行ですよ。
    先週うちの子供が下痢嘔吐していましたが、
    幸い1日で元気になりました。

    インフルエンザは流行には至っていませんが、
    ちらほら出ているようです。

    寒くなるこれからの季節、
    週末旅行者さんもお体にお気をつけくださいね。
    ではまたよろしくお願いします!

Mill Reefさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 402円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP