グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月の連休に夏季休暇を少し足して遅めの夏休み後半戦に突入!<br />というわけで、4泊5日のグアム旅行に出かけてきました♪<br /><br />研究職に従事していた頃は<br />仕事で海外に出かける機会もそこそこあったのですが、<br />今はその研究職からも完全に身を引いているのでそんな機会は全くありませんでした。<br /><br />またうちの子供は3歳くらいになるまでは<br />公共交通機関での移動は耐えられても1時間が限度。<br />他のお客さんに迷惑をかけてはいけませんし、<br />第一決して子供が海外に行きたいわけではないので<br />そんな時期に親のエゴで海外に連れて行くのはどうかと思い、<br />私自身ここ5年間ほど海外旅行を封印してきました。<br /><br />公共交通機関を利用する時は<br />まず飛行機なら1時間程度で行ける東京や九州などで慣らしはじめ、<br />1時間半の函館、2時間の札幌、<br />そして昨年2時間半の石垣島と徐々に距離を伸ばして行き、<br />今回満を持して3時間半のグアムへ!<br /><br />海外に飛び出したい気持ちをずっと堪えてきただけに、<br />5年ぶりの海外旅行は実に感慨深いものがありました。<br />

グアム島旅行記 その①-5年ぶりに海外へ!グアム島初上陸とコア・バーベキュー・ガーデンでの夕食 チャモロのダンスでグアムの夜は熱く燃えあがる!編-

136いいね!

2012/09/15 - 2012/09/19

99位(同エリア10293件中)

17

53

Mill Reef

Mill Reefさん

9月の連休に夏季休暇を少し足して遅めの夏休み後半戦に突入!
というわけで、4泊5日のグアム旅行に出かけてきました♪

研究職に従事していた頃は
仕事で海外に出かける機会もそこそこあったのですが、
今はその研究職からも完全に身を引いているのでそんな機会は全くありませんでした。

またうちの子供は3歳くらいになるまでは
公共交通機関での移動は耐えられても1時間が限度。
他のお客さんに迷惑をかけてはいけませんし、
第一決して子供が海外に行きたいわけではないので
そんな時期に親のエゴで海外に連れて行くのはどうかと思い、
私自身ここ5年間ほど海外旅行を封印してきました。

公共交通機関を利用する時は
まず飛行機なら1時間程度で行ける東京や九州などで慣らしはじめ、
1時間半の函館、2時間の札幌、
そして昨年2時間半の石垣島と徐々に距離を伸ばして行き、
今回満を持して3時間半のグアムへ!

海外に飛び出したい気持ちをずっと堪えてきただけに、
5年ぶりの海外旅行は実に感慨深いものがありました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
観光バス 飛行機
航空会社
デルタ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 早朝5時起きで自宅を6時に出発して関西空港にやってきました。

    早朝5時起きで自宅を6時に出発して関西空港にやってきました。

  • 飛行機好きのわが子、朝は相当眠そうでしたが、<br />今回も「今日は飛行機に乗るよ!」の掛け声一発で飛び起きました。<br />素晴らしいカンフル剤です。<br /><br />出国審査を無事に通過して国際線ターミナルに到着。<br />早速趣味(?)の飛行機撮影に精を出すわが子。<br />

    飛行機好きのわが子、朝は相当眠そうでしたが、
    今回も「今日は飛行機に乗るよ!」の掛け声一発で飛び起きました。
    素晴らしいカンフル剤です。

    出国審査を無事に通過して国際線ターミナルに到着。
    早速趣味(?)の飛行機撮影に精を出すわが子。

  • ここであちゃっ、しまった…と嫌な予感を感じる私。<br /><br /><br />

    ここであちゃっ、しまった…と嫌な予感を感じる私。


  • わが子が大好きなルフトハンザのジャンボがとまっています。<br /><br />関西空港にはよく行きますから<br />この時間にルフトハンザがとまっていることは容易に予想できたはずなのですが、<br />この旅行の時はグアムのことで頭がいっぱいで、<br />この時間帯に来るとここにルフトハンザがとまっていることをすっかり忘れていました。<br />

    わが子が大好きなルフトハンザのジャンボがとまっています。

    関西空港にはよく行きますから
    この時間にルフトハンザがとまっていることは容易に予想できたはずなのですが、
    この旅行の時はグアムのことで頭がいっぱいで、
    この時間帯に来るとここにルフトハンザがとまっていることをすっかり忘れていました。

  • ルフトハンザを見つけたわが子、ここからは案の定、嫌な予感が的中。。。<br /><br />わが子;「パパぁ〜!」<br />私;「うっっっ!やっぱり来た…(**)」(私には次のひと言が容易に想像できます)<br />わが子;「これに乗ってヨーロッパに行こう!」と無邪気な幼児。<br /><br />私;「やっぱり…」<br /><br />昨日まで「明日はデルタに乗れる」とあんなに喜んでいたのに、<br />やはり憧れのルフトハンザにはかなわないようです。<br /><br />「ルフトハンザに乗りたい〜、ルフトハンザ〜」と半泣きで駄々をこねながらデルタに引っ張られていきました。<br />

    ルフトハンザを見つけたわが子、ここからは案の定、嫌な予感が的中。。。

    わが子;「パパぁ〜!」
    私;「うっっっ!やっぱり来た…(**)」(私には次のひと言が容易に想像できます)
    わが子;「これに乗ってヨーロッパに行こう!」と無邪気な幼児。

    私;「やっぱり…」

    昨日まで「明日はデルタに乗れる」とあんなに喜んでいたのに、
    やはり憧れのルフトハンザにはかなわないようです。

    「ルフトハンザに乗りたい〜、ルフトハンザ〜」と半泣きで駄々をこねながらデルタに引っ張られていきました。

  • しかし大好きな飛行機に乗ってからはすぐに機嫌もよくなりました。<br /><br />前日の夜、web チェックインをした際に、<br />3000円の追加料金で座席幅が広いプレミアム・エコノミーにアップグレード出来るというので、<br />アップグレードしてみました。

    しかし大好きな飛行機に乗ってからはすぐに機嫌もよくなりました。

    前日の夜、web チェックインをした際に、
    3000円の追加料金で座席幅が広いプレミアム・エコノミーにアップグレード出来るというので、
    アップグレードしてみました。

  • 飛行機の中では子供がどうしても足をぶらぶらさせて<br />前の席の背もたれを足で押したり蹴ったりするので、<br />子供の足が届かないこれなら前の席のお客さんに迷惑をかけることもなく安心です。<br />

    飛行機の中では子供がどうしても足をぶらぶらさせて
    前の席の背もたれを足で押したり蹴ったりするので、
    子供の足が届かないこれなら前の席のお客さんに迷惑をかけることもなく安心です。

  • 離陸してほどなく機内食が提供されました。<br />プレミアム・エコノミーでも食事はエコノミーと一緒です。<br /><br />これは子供用の機内食で、一応特別食になるそうなのですが、<br />割増料金などはかかりませんでした。<br />

    離陸してほどなく機内食が提供されました。
    プレミアム・エコノミーでも食事はエコノミーと一緒です。

    これは子供用の機内食で、一応特別食になるそうなのですが、
    割増料金などはかかりませんでした。

  • こちらは大人用。<br />ボリュームはもの足りませんでしたが、<br />日本発なのでお味はまぁまぁ普通に食べられました。<br />

    こちらは大人用。
    ボリュームはもの足りませんでしたが、
    日本発なのでお味はまぁまぁ普通に食べられました。

  • 沖縄方面に台風が接近している最中でしたが、<br />飛行中はお天気も良好で絶好の飛行日和。<br /><br />私達を乗せたデルタ航空294便は南の空を快調に飛行します。

    沖縄方面に台風が接近している最中でしたが、
    飛行中はお天気も良好で絶好の飛行日和。

    私達を乗せたデルタ航空294便は南の空を快調に飛行します。

  • 関西空港から3時間ちょっとで無事にグアムに到着。

    関西空港から3時間ちょっとで無事にグアムに到着。

  • 私自身は5年1ヶ月ぶり、<br />わが子は生まれてはじめてとなる海外での第一歩を踏み出しました。<br /><br /><br />空港では入国審査場が大混雑していて通関に1時間ほどかかりました。

    私自身は5年1ヶ月ぶり、
    わが子は生まれてはじめてとなる海外での第一歩を踏み出しました。


    空港では入国審査場が大混雑していて通関に1時間ほどかかりました。

  • 空港からは送迎のバスでハイアット・リージェンシー・グアムに到着。<br />巨大で魅力的なホテルが多いグアムのタモン地区ですが、<br />PICやオンワードなどアクティビティーが楽しそうなホテルにしようか、<br />ファミリールームが手ごろな価格である日航にするか、<br />中心街から近いハイアットやアウトリガーにするか、<br />この三者択一で迷いましたが、<br />4トラのいろいろな方々の旅行記を参考にさせて頂いた結果、<br />幼児連れならビーチとプールが隣接していて中心街に近いところが便利ということでハイアットに決めました。<br />

    空港からは送迎のバスでハイアット・リージェンシー・グアムに到着。
    巨大で魅力的なホテルが多いグアムのタモン地区ですが、
    PICやオンワードなどアクティビティーが楽しそうなホテルにしようか、
    ファミリールームが手ごろな価格である日航にするか、
    中心街から近いハイアットやアウトリガーにするか、
    この三者択一で迷いましたが、
    4トラのいろいろな方々の旅行記を参考にさせて頂いた結果、
    幼児連れならビーチとプールが隣接していて中心街に近いところが便利ということでハイアットに決めました。

  • 全室オーシャンビューのハイアット。<br />13階のオーシャンフロントの部屋でした。<br /><br />早速バルコニーに出てみました。<br />ひゃぁ〜、素晴らしい景色!<br />真っ青な海!タモン湾を一望できます。<br />

    全室オーシャンビューのハイアット。
    13階のオーシャンフロントの部屋でした。

    早速バルコニーに出てみました。
    ひゃぁ〜、素晴らしい景色!
    真っ青な海!タモン湾を一望できます。

  • 少しずつ右側へと展開。

    少しずつ右側へと展開。

  • 真正面。<br /><br />去年の石垣島旅行でもほんのちょっとしか見られなかった<br />青空のもとできらきらとマリンブルーに輝く綺麗な海。<br />やっぱり晴れているのと曇っているのとでは海の青さが全然違います。<br />

    真正面。

    去年の石垣島旅行でもほんのちょっとしか見られなかった
    青空のもとできらきらとマリンブルーに輝く綺麗な海。
    やっぱり晴れているのと曇っているのとでは海の青さが全然違います。

  • グアムはこの時期は雨季ということで、<br />天気予報は毎日判で押したような雨マークで心配していたのですが、<br />グアムの天気予報ってあてにはならないのでしょうか?<br /><br />向こうに見えるのは恋人岬。

    グアムはこの時期は雨季ということで、
    天気予報は毎日判で押したような雨マークで心配していたのですが、
    グアムの天気予報ってあてにはならないのでしょうか?

    向こうに見えるのは恋人岬。

  • 恋人岬

    恋人岬

  • 恋人岬と手前の白い建物は日航ホテルのチャペル。

    恋人岬と手前の白い建物は日航ホテルのチャペル。

  • 真下にはプール。<br />これはハイアットのプールの半分で、<br />隣に同じくらいの広さのプールがもう一つありました。<br />

    真下にはプール。
    これはハイアットのプールの半分で、
    隣に同じくらいの広さのプールがもう一つありました。

  • 海外初上陸にご機嫌のわが子。<br />(本人にここが外国であるという認識は多分ないと思いますが…)<br />

    海外初上陸にご機嫌のわが子。
    (本人にここが外国であるという認識は多分ないと思いますが…)

  • さて今夜の夕食は<br />私のフォローにも加えさせて頂いているとよとよさんおすすめの<br />コア・バーベキュー・ガーデンでのBBQ。<br /><br />毎週火、木、土曜日はポリネシアン・ダンスショーがあるとのことで、<br />土曜日のこの日に予約させて頂きました。<br /><br />ホームページ;http://www.coreguam.com/

    さて今夜の夕食は
    私のフォローにも加えさせて頂いているとよとよさんおすすめの
    コア・バーベキュー・ガーデンでのBBQ。

    毎週火、木、土曜日はポリネシアン・ダンスショーがあるとのことで、
    土曜日のこの日に予約させて頂きました。

    ホームページ;http://www.coreguam.com/

  • ここは経営者さんが日本の方で、<br />ホテルまでの送迎もしてくれます。<br />日本からメールで予約を入れておきました。<br /><br />

    ここは経営者さんが日本の方で、
    ホテルまでの送迎もしてくれます。
    日本からメールで予約を入れておきました。

  • コースメニューの他にアラカルトでもオーダーできます。<br /><br />活ロブスターがついたTASIセット($52)と<br />グアム名物キラグエンがついたCOREセット($28)を一つずつ注文。<br /><br />3人で取り分けることにしました。<br />

    コースメニューの他にアラカルトでもオーダーできます。

    活ロブスターがついたTASIセット($52)と
    グアム名物キラグエンがついたCOREセット($28)を一つずつ注文。

    3人で取り分けることにしました。

  • こちらは本日のおすすめメニュー。

    こちらは本日のおすすめメニュー。

  • オープンスタイルのテーブル席。<br /><br />左側はダンスショーが催される土の広場、<br /><br />右側にテラス席とカウンター席があります。<br />

    オープンスタイルのテーブル席。

    左側はダンスショーが催される土の広場、

    右側にテラス席とカウンター席があります。

  • こちらは子供うけするアイテム。<br />滑り台とブランコ。<br />さっそくそのブランコで遊ぶわが子。<br /><br />このすぐ左側に、

    こちらは子供うけするアイテム。
    滑り台とブランコ。
    さっそくそのブランコで遊ぶわが子。

    このすぐ左側に、

  • BBQの炉があって、<br />焼き物系はここで焼いて持ってきてくれるようです。<br />

    BBQの炉があって、
    焼き物系はここで焼いて持ってきてくれるようです。

  • グアムに来たからにはやはり<br /><br />グアム産地ビール ミナゴフエール $6.50

    グアムに来たからにはやはり

    グアム産地ビール ミナゴフエール $6.50

  • ほどなく料理が運ばれてきました。<br /><br />COREセットのキラグエンと<br /><br />セット共通メニューのフレッシュ・グリーン・サラダ。

    ほどなく料理が運ばれてきました。

    COREセットのキラグエンと

    セット共通メニューのフレッシュ・グリーン・サラダ。

  • こちらは「本日のキラグエン」。<br /><br />鳥ベース。<br /><br />はじめて頂きましたがあっさりしていてメタボの身にはちょうどよさそうです。

    こちらは「本日のキラグエン」。

    鳥ベース。

    はじめて頂きましたがあっさりしていてメタボの身にはちょうどよさそうです。

  • こちらはフレッシュ・グリーン・サラダ。

    こちらはフレッシュ・グリーン・サラダ。

  • COREセットのメインディッシュ。<br /> <br /> 大粒カキBBQ<br /> 大海老BBQ<br /> 特選霜降りカルビ<br /> 季節の野菜(ローカルコーン&ポテト) の内容。

    COREセットのメインディッシュ。
     
     大粒カキBBQ
     大海老BBQ
     特選霜降りカルビ
     季節の野菜(ローカルコーン&ポテト) の内容。

  • TASIセットのメインディッシュ、NYステーキ。<br /><br />メタボにはよくありませんが、<br />「今日は特別、今日だけは特別、<br />  明日からはプールと海で運動頑張るぞ」<br />と固く決意(^^;

    TASIセットのメインディッシュ、NYステーキ。

    メタボにはよくありませんが、
    「今日は特別、今日だけは特別、
      明日からはプールと海で運動頑張るぞ」
    と固く決意(^^;

  • TASIセットのもう一つのメインディッシュ。<br /><br />活ロブスターのBBQ。<br /><br />食材にはこだわっているとのことで、<br /><br />外国での料理にありがちな大味さはなくとても美味しく頂けました。

    TASIセットのもう一つのメインディッシュ。

    活ロブスターのBBQ。

    食材にはこだわっているとのことで、

    外国での料理にありがちな大味さはなくとても美味しく頂けました。

  • お腹も一杯になって再びブランコで遊ぶわが子。<br /><br />最近すっかり旅行好きになってしまって、<br />憧れのルフトハンザではありませんでしたが、<br />大好きな飛行機にも乗れたのでご機嫌です。

    お腹も一杯になって再びブランコで遊ぶわが子。

    最近すっかり旅行好きになってしまって、
    憧れのルフトハンザではありませんでしたが、
    大好きな飛行機にも乗れたのでご機嫌です。

  • 美味しいディナーを食べ終わる頃にポリネシアン・ダンスショーが始まりました。

    美味しいディナーを食べ終わる頃にポリネシアン・ダンスショーが始まりました。

  • 生演奏ではありませんが、<br /><br />生歌あり、

    生演奏ではありませんが、

    生歌あり、

  • 陽気なテンポの音楽にあわせて、

    陽気なテンポの音楽にあわせて、

  • 見ている私達も踊りだしたくなるようなリズミカルなダンスで魅了してくれます。

    見ている私達も踊りだしたくなるようなリズミカルなダンスで魅了してくれます。

  • 写真では分かりにくいかと思いますが、<br /><br />こちらはどことなく、

    写真では分かりにくいかと思いますが、

    こちらはどことなく、

  • ちょっと小島よしおチックで笑えました。

    ちょっと小島よしおチックで笑えました。

  • 踊り子さんたちはどの方もカメラを向けると<br /><br />笑顔を向けてこたえてくれました。

    踊り子さんたちはどの方もカメラを向けると

    笑顔を向けてこたえてくれました。

  • 凛々しい表情の若者。

    凛々しい表情の若者。

  • 愛嬌のある青年。<br /><br />屈託のない笑顔。

    愛嬌のある青年。

    屈託のない笑顔。

  • ここからは動きの激しいダンスに変わりました。<br /><br />ISO感度をMAXにして連写モードで撮影。<br />さてぶれずにどこまでついていけるか。。。<br /><br /><br />この写真はわれながらうまく撮れました。<br /><br />イチオシボタンをポチッ!

    イチオシ

    ここからは動きの激しいダンスに変わりました。

    ISO感度をMAXにして連写モードで撮影。
    さてぶれずにどこまでついていけるか。。。


    この写真はわれながらうまく撮れました。

    イチオシボタンをポチッ!

  • けどぶれていなかったら<br />より躍動感のあるこちらをイチオシにしたかったところ…<br /><br />会場は日本人ばかりでしたが<br />音楽とダンスに合わせて手拍子の大合唱。<br />大いに盛り上がって一緒に踊りだす人も出てきました。

    けどぶれていなかったら
    より躍動感のあるこちらをイチオシにしたかったところ…

    会場は日本人ばかりでしたが
    音楽とダンスに合わせて手拍子の大合唱。
    大いに盛り上がって一緒に踊りだす人も出てきました。

  • 人の琴線を刺激する軽快なリズム、<br />見ているだけで幸せな気分にさせてくれるチャモロの人たちの明るい笑顔。<br /><br />なんかいいなぁ〜、この解放感。<br /><br />5年間海外旅行を封印してきただけにその分喜びもひとしお。<br />こうやって感動を感じられるのもわが子が無事に成長してくれたおかげ。<br />我慢した甲斐あったととても感動的でした。

    人の琴線を刺激する軽快なリズム、
    見ているだけで幸せな気分にさせてくれるチャモロの人たちの明るい笑顔。

    なんかいいなぁ〜、この解放感。

    5年間海外旅行を封印してきただけにその分喜びもひとしお。
    こうやって感動を感じられるのもわが子が無事に成長してくれたおかげ。
    我慢した甲斐あったととても感動的でした。

  • 勇ましいファイヤー・ダンス。<br /><br /><br /><br />炎を長く写すためにシャッター速度が遅くなるように感度を落として撮影。

    勇ましいファイヤー・ダンス。



    炎を長く写すためにシャッター速度が遅くなるように感度を落として撮影。

  • 終盤にさしかかると<br />客席からお客さんが一緒に踊るように前に連れられていきました。<br /><br />日本人は恥ずかしがり屋の人が多いですが、<br />お酒も入って抑制がはずれたのか、<br />皆さん楽しそうにノリノリになって踊っていました。

    終盤にさしかかると
    客席からお客さんが一緒に踊るように前に連れられていきました。

    日本人は恥ずかしがり屋の人が多いですが、
    お酒も入って抑制がはずれたのか、
    皆さん楽しそうにノリノリになって踊っていました。

  • 私も呼ばれたら恥ずかしさの抑制ベルトをはずす覚悟はしていたのですが、<br /><br />幸か不幸か呼ばれず。

    私も呼ばれたら恥ずかしさの抑制ベルトをはずす覚悟はしていたのですが、

    幸か不幸か呼ばれず。

  • こうして私自身5年ぶりとなる海外旅行は、<br /><br />初日から美味しい料理と陽気なチャモロのダンスショーで<br /><br />楽しく幕を開けたのでありました♪

    こうして私自身5年ぶりとなる海外旅行は、

    初日から美味しい料理と陽気なチャモロのダンスショーで

    楽しく幕を開けたのでありました♪

この旅行記のタグ

136いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (17)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2012/11/06 10:19:16
    LHの件、説明しておいてあげてください
    Mill Reefさん

    前にも申し上げたかも知れませんが、ヨーロッパから日本に帰る時に上がるキャリアの中にLHもあります。当然。なんせKIXに飛んでますから。
    しかし!、 ここのキャビンクル―はどういった教育を受けてるのか。 乗客の荷物を上の棚に上げるにも、手も貸さず、お陰で私は重い鞄を持ったまま、(そうです座席と座席の間に脚を掛け)後ろ向きにぶったおれました。 その時にひじを強く打って、その後動かすこと不可能。  私の横のたぶん、ヨーロッパ人のおじいさんが見かねて、手伝おうとしてくださってたのを制してこんなことをしたので、倒れたのでしょうが。 LH,その後私の中では選択の中には入らなくなりました。 これでも昔、ここのCクラスに乗ってたんですけどね。LHは辞めたようでいいですよ。

     大将

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/11/06 21:58:43
    RE: LHの件、説明しておいてあげてください
    大将さん、こんばんは♪

    お元気ですか?お久しぶりです。
    ルフトハンザ(LH)のキャビンクルーってそんなにひどかったのですか!?
    おじいさんが助けてくれようとしたのにそれを制してぶっ倒れたってひどいですね。
    なんで制する必要があったのでしょうね。
    そもそも手助けしないといけないのはCAの方でしょうに。

    私がヨーロッパに行ける機会なんてまだまだ先でしょうし、
    今はまだ子供に話しても理解出来ない上に、
    最近は子供の質問に一つ答えたら
    「なんで?」「なんで?」と矢継ぎ早に質問攻撃にあうので、
    その時が来たら話して聞かせようと思います(^^;

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2012/11/08 09:40:13
    RE: RE: LHの件、説明しておいてあげてください
    > 大将さん、こんばんは♪
    >
    > お元気ですか?お久しぶりです。
    > ルフトハンザ(LH)のキャビンクルーってそんなにひどかったのですか!?
    > おじいさんが助けてくれようとしたのにそれを制してぶっ倒れたってひどいですね。
    > なんで制する必要があったのでしょうね。
    > そもそも手助けしないといけないのはCAの方でしょうに。
    >
    > 私がヨーロッパに行ける機会なんてまだまだ先でしょうし、
    > 今はまだ子供に話しても理解出来ない上に、
    > 最近は子供の質問に一つ答えたら
    > 「なんで?」「なんで?」と矢継ぎ早に質問攻撃にあうので、
    > その時が来たら話して聞かせようと思います(^^;

    Mill Reefさん

    なんで、なんでと、子供は正直です。ほんまに。  いやいや、お爺さんを制したのは私です。 おじいさんには鞄が重すぎると思い。これは、けがをさせるかも、と。  で、自分がこける羽目に。。。  大将
    >
    >
  • ぺでぃまるさん 2012/10/23 22:44:58
    Guam!!!
    Mill Reefさん、こんばんは。

    5年ぶりの念願のお子さんとの海外旅行は画面から楽しさが伝わってきますね〜
    まずはルフトハンザに食いつくあたりが、教育熱心なのかなって思います(^m^)
    ハイアットも1年前だけどすごく懐かしい…
    アクセスも便利で、ビーチも近くて楽だったな〜
    今ならもーっと楽しく子どもと遊べてあげたでしょうね♪
    BBQのお肉は、やっぱアメリカを感じますね。

    続きも伺いますね〜

     ぺでぃまる

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/10/26 21:05:37
    RE: Guam!!!
    ぺでぃまるさん、こんばんは♪

    いつもありがとうございます。
    今週は出張に出ていたためお返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
    グアム旅行に出かける前に
    ぺでぃまるさんのグアム旅行記をよく拝見させて頂いて参考にしておりました。

    ぺでぃまるさんのような綺麗な夕日を見られることを期待していたのですが、
    残念ながら夕日は一度も見ることが出来ませんでした(**)
    次回以降への楽しみに取っておきます。

    ルフトハンザ、特に教育したつもりはなかったんですよ(^^)
    うちの子は2歳くらいまでは自家用車以外の乗り物が苦手でして、
    公共交通機関を使っての移動は大変だったんです。
    そこで少しでも飛行機に慣れさせるために週末に空港の展望台に連れて行ったり、
    寝る前に車や新幹線や飛行機の絵本や図鑑を見せているうちに
    いつしか興味を示すようになって今ではすっかり乗り物好きになってしまいました。

    コアBBQガーデン、日本人オーナーさんとあって、美味しくてとてもよかったです。
    どれもボリューム満点でしたがアメリカでありがちななんでもかんでもてんこ盛り、
    ではなくて日本人にちょうどよいボリュームでした。

    グアムは小さい子連れにはとてもよいところですね。
    ほんとのんびりできました。また行きたいです。
    ではまた訪問させて頂きますね!
  • ヒデールさん 2012/10/07 20:00:43
    海外解禁おめでとうございます!
    こんばんは、Mill Reef さん

    度々ご訪問、ご投票をいただいておりまして ありがとうございます。

    家族水入らずでグアムなんていいですね〜
    うちの息子はもう大学生なので「家族旅行」て響き、懐かしいです。

    ルフトハンザが大好きな息子さん... 
    すると5年後辺りはルフトハンザに乗ってドイツ旅行ですか?
    費用は相当かかりそうですが その分楽しさも倍増なんだろうなあ。

    ポリネシアンショーの写真、どれもいいですね。
    特に火を振り回す男性の写真は躍動感が出てて、

    また訪問いたします。

    これからも どうぞよろしく!


    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/10/09 01:05:45
    RE: 海外解禁おめでとうございます!
    ヒデールさん、こんばんは。

    こちらこそ度々訪問しておきながらご挨拶もせずで申し訳ございませんでした。
    大学生の息子さんがおられるのですね。
    男の子は中学生にもなると親と旅行になど行かなくなるので、
    楽しめるのも今のうちとまわりからよく言われます。
    確かに私もそうだったかもしれません。

    うちの子供、
    よりによってなんでまたルフトハンザを気に入ったのかとつくづく思います (^^;。
    せめてユナイテッドとかキャセイ・パシフィックあたりにしてくれたら
    グアムとか香港程度ですんだのですが、
    ヨーロッパとなると時間もお金もかかりますし、
    長時間のフライトに耐えなくてはいけませんし課題は山積です。
    いつ実現するやら…

    私が子供の頃は海外旅行なんてまだ高嶺の花の時代でしたが、
    今は気軽に行ける時代になりましたね。
    グアムは幼時連れには最高に楽しめる場所でした。
    また行きたいです。
    私もまた訪問させて頂きますので今後ともよろしくお願い申し上げます。
  • くまくまさん 2012/10/05 15:08:57
    Mill Reefさん
    くまくまです
    こんにちわ

    久しぶりの海外楽しまれましたね〜
    ルフトハンザを見て「あれに乗りたい」とは、違いがわかるんですね〜

    デルタのエコノミーコンフォート、直前でも案外あいているのですね。
    ツアーだと自分でとれないのですよ。チェックイン可能な24時間をきると自分でもとれるのかしら?
    あのエコノミーコンフォートは最前列だと、そもそも前があいているからエコノミーコンフォートの意味がないような気がするのですが、結局のところ前から3列くらいを有料にしたかったということでしょうか?デルタさんは。
    くまくまは年末に初利用の予定です(最前列ですが・・・)

    グアムのチャモロショー、なんだか小島よしお似でしたか!
    やはり日本から近いし、日本人もたくさんいくので、結構DVDなんかを見て研究したり、まねたりしているみたいですよ。
    サイパンもそうです。サービス精神は旺盛ですね。

    ではつづきを楽しみに。

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/10/05 17:01:59
    RE: Mill Reefさん
    くまくまさん、こんにちは。

    ご訪問ありがとうございます。
    うちの子供、飛行機好きでして、
    図鑑などで見た飛行機は殆ど全て覚えています。
    なぜだかはわかりませんが中でもルフトハンザがダントツで好きなようです。
    おかげで今回はちょっと難儀しました(^^;

    エコノミーコンフォート、24時間以上前に見てもあいてなかったのですが、
    直前では空きがいくつも出ていまして、
    私も今回はツアーでしたが運よく取ることができました。
    ツアー客には直前に開放されるのかもしれませんね。
    前は壁でしたので背もたれを倒されることもなく、
    足元が広かったのはよかったです。

    最近はエコノミーコンフォートが流行で各社導入していますが、
    ユナイテッドなんかはエコノミーの最前列までをエコノミーコンフォートにしていて、
    2列目からはエコノミーになっています。
    足元広々のスペースをちょっとでも収入アップに活用しようという思惑が見て取れます。

    チャモロのショー、小島よしおのノリに似たダンスがありまして、
    これはてっきり小島よしおがこれを見てヒントにしたのかと思ったのですが、
    もしかしてチャモロのダンスショーの方が小島よしおを参考にしたのでしょうか?(^^)
    面白い現象ですね。

    くまくまさんは年末にグアムですか?よい旅行になるとよいですね。
    ぜひ楽しまれてくださいね。
  • fujickeyさん 2012/10/03 14:25:48
    気遣いに感動しました。
    Mill Reefさま。

    こんにちは。
    ご訪問&投票ありがとうございます^^

    5年ぶりでしかもお子さんと一緒の海外旅行!
    楽しい思い出がたくさん出来たのではないでしょうか。
    BBQのお肉!!すごく美味しそうですね〜

    飛行機でのMill Reefさんの周りの方への気遣いに感動しました。
    今は大人でも座席を蹴ってきたり、何も言わず急に席を倒してきたり、と些細なことですが気になることがあったので、BBQのお肉の写真もとても魅力的ですが(笑)、心にはこちらの内容が強く残りました。

    続きの旅行記も楽しみにしています。

    fujickey...

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/10/03 15:59:34
    RE: 気遣いに感動しました。
    fujickeyさん、こんにちは♪

    ご訪問とご投票と書き込みまで頂きましてありがとうございます。
    思わぬ所に感心してくださったようですね(^^)
    過分なご評価までくださいましてとても嬉しく感じます。
    確かに最近はあたり前の気配りとかマナーなどが忘れられてしまっている所がありますね。
    子どもには小さいうちに周囲への配慮が出来るように教えたいと思っております。

    けど私も子供が半年の時にはじめて飛行機に乗せて飛行中ずっと大泣きされ、
    周囲の方々に大変ご迷惑をかけてしまった苦い経験があります。
    その時以来、旅行に行きたいのは決して子供ではないと反省し、
    子供が2歳になるまでは車以外の乗り物を使った旅行は一切避けておりました。
    そして2歳になった頃から、
    まずは空港に飛行機を見せに行くことから始めて徐々に慣らして行きました。

    今ではあの頃が嘘のようにすっかり飛行機好きになってしまって、
    逆に「飛行機に乗せろ、乗せろ」とせがまれる毎日です(^^;
    ちょっと薬が効きすぎました…

    コア・BBQガーデンですが、日本人の経営者さんのこだわりが感じられるとても美味しい料理でした。泊まったホテルで夕食を食べに行ったバイキング・レストランでも、テラスでBBQをやっていたのですが、こちらは外国での料理にありがちな大味さでした。
    BBQが好きな方にはここはとてもおすすめだと思いました。

    私もまた訪問させて頂きますので、
    fujickeyさんも是非遊びに来てくださいね♪
  • とよとよさん 2012/10/02 23:09:06
    グアムを思い出しました。
    Mill Reefさん

    こんばんは!
    そしてお帰りなさい(^O^)

    息子さん、よっぽどルフトハンザのジャンボに乗りたかったんですね(*^_^*)
    可愛いですね。
    もう少し大きくなったら、いつか夢を叶えてあげてください。

    初日から、グアムを堪能しましたね。
    旅行中、コアバーベキューのポリネシアンショーを見たとおっしゃっていたので
    どんなショーなのかな?と気になっていました。
    (何度か行っていますが一度も遭遇したことがなかったので・・・)
    みんなで踊ったり、なかなか楽しそうなショーでしたね。

    またグアムへ再訪した際は是非チェックしてみたいと思います。

    ところで、秋の旅先が決定しました。
    本当は台湾へ行く予定でしたが、いろいろ紆余曲折があり
    何故かサムイ島へ行くことになりました。

    11月の雨季まっただ中、ほぼ賭けに近い!?
    どんな旅になるか心配半分、楽しみ半分てところです。


    とよとよ



    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/10/03 15:25:20
    RE: グアムを思い出しました。
    とよとよさん、こんにちは!

    コア・バーベキュー・ガーデンを教えて下さいましてありがとうございました!
    また旅行前は様々なアドバイスを下さいましてありがとうございました。
    とても役に立ちました。

    コア・バーベキュー・ガーデン、料理も美味しかったですし、
    ブランコと滑り台は子連れにはとてもgood!でした。
    ポリネシアン・ダンスショーが始まったのは最近なのでしょうか。
    ここを教えて下さったとよとよさんがまだご覧になられていないのに
    教えていただいた私が満喫してしまって何か申し訳ないですね(^^;
    ノリもよくてとても楽しいショーでした。
    次回は是非ご覧になれるとよいですね。

    秋はサムイ島ですか?
    今日本の近隣諸国に行くには
    大変オサムイ(つまらないシャレですみません)状況ですから、
    台湾とはいえ避けたほうが無難でしょうね(^^;
    私もグアムで○国人や△国人を見かけたときは、
    いきなり襲ってこないか身構えてました(^^)
    何せ子供が元気に関西弁でよく喋るもので…

    サムイ島は最近4トラでもにわかに人気のスポットのようですし、
    楽しいご旅行になるとよいですね。
    お天気がよいことを願っております。
    ではまたよろしくお願いします♪
  • たらよろさん 2012/09/30 22:15:55
    南国の夜♪
    こんばんは〜〜MillReaf様。

    先日は旅先からありがとうございました。

    楽しそうな南国ビーチのBBQ♪

    皆の笑顔が弾けて最高に楽しい夜だわ〜〜

    お部屋からのオーシャンビューも素晴らしいし、
    翌日からあのプールでお子様は楽しまれたことでしょうね。。。

    少し遅れた夏休み、
    素敵な思い出がまた1つですね♪♪

     たらよろ

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/09/30 23:20:25
    RE: 南国の夜♪
    たらよろ様、こんばんは♪

    いつもありがとうございます。
    今回始めてグアムを訪れましたが、
    どこに行っても日本語が通じますし人も親切。
    なにより何も考えずにのんびり出来たので本当によいところでした。

    たらよろさんの予想通り、翌日からはプールとビーチ三昧でした。
    プール好きな子供と日頃の運動不足を解消したい私の思惑が一致して多数決でプール。
    日焼けしたくない家内はしぶしぶってな感じで少し気の毒でした。

    グアムは飛行機で3時間ちょっとですし、
    国内旅行と同じような感覚で行けるのがよいですね。
    是非また行きたいと思いました。
  • 週末旅行者さん 2012/09/30 13:48:50
    踊れなくて残念でした
    封印されていた海外旅行、よかったですねー。
    関西空港で、ルフトハンザを発見された時には,すわ、どうなるかと思いましたが,無事にデルタに乗られてなによりでした。かえすがえすも残念なのは,踊れなかったことですね。

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/09/30 22:58:50
    RE: 踊れなくて残念でした
    週末旅行者さん、こんばんは♪

    そうですね、国内旅行も好きですが、
    海外旅行も大変好きなので久しぶりに海外に飛び出せたのは本当に嬉しかったです。
    関西空港からグアムへの午前便はデルタとユナイテッドが出ているのですが、
    デルタが午前10時発、ユナイテッドが午前11時発で、
    ちょっとでも早くグアムに着きたかったのでデルタにしました。

    我ながら詰めが甘いといいますか、
    それが仇となって空港ではちょっと難儀しましたが(^^;
    すぐに気を取り直してくれたので助かりました。

    踊れなかったことですか? ハハハ、(^^;
    私も典型的な日本人で照れ屋な性質なので、
    むしろこれでよかったです(^^)

Mill Reefさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 360円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP