大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記というほどではありませんが・・・<br />鹿児島県の大隅半島日帰りドライブ日記です。

大隅半島縦断ドライブしてきました。

9いいね!

2012/11/02 - 2012/11/02

353位(同エリア493件中)

0

30

鹿児島発太郎

鹿児島発太郎さん

旅行記というほどではありませんが・・・
鹿児島県の大隅半島日帰りドライブ日記です。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
2.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 久しぶりに大隅半島行ってきました。

    久しぶりに大隅半島行ってきました。

  • 桜島フェリーに乗って大隅半島へ<br /><br />この日は快晴でしたが、朝は気温が低く肌寒かったです。

    桜島フェリーに乗って大隅半島へ

    この日は快晴でしたが、朝は気温が低く肌寒かったです。

  • なのでフェリー内で売っている温かいそばを食べました。

    なのでフェリー内で売っている温かいそばを食べました。

  • あえて外で海を見ながら。

    あえて外で海を見ながら。

  • 月見そば450円。熱くて甘い出汁が冷えた体にしみました( ^ω^)

    月見そば450円。熱くて甘い出汁が冷えた体にしみました( ^ω^)

  • 大隅半島到着後は道の駅たるみずへ。

    大隅半島到着後は道の駅たるみずへ。

  • 長〜い足湯があるので、

    長〜い足湯があるので、

  • とりあえずほっこり。

    とりあえずほっこり。

  • びわとミルクのソフトクリーム280円を食べて次なる場所へ。

    びわとミルクのソフトクリーム280円を食べて次なる場所へ。

  • お昼ぐらいに大隅半島の真ん中あたり、錦江町を通っていると、

    お昼ぐらいに大隅半島の真ん中あたり、錦江町を通っていると、

  • 美味しそうなお店を発見しました。『地魚料理さんぺい』

    美味しそうなお店を発見しました。『地魚料理さんぺい』

  • 民家開放のお店的な感じ。

    民家開放のお店的な感じ。

  • これが日替わり定食!1000円でこのボリュームでした!!<br />ご飯もアオサのお吸い物もお替り自由!(暇な日限定)<br />一杯ずつお替りして大満足( ^ω^)

    これが日替わり定食!1000円でこのボリュームでした!!
    ご飯もアオサのお吸い物もお替り自由!(暇な日限定)
    一杯ずつお替りして大満足( ^ω^)

  • 優しそうなご主人が一人でやっているので、<br />お茶や配膳はセルフサービス。

    イチオシ

    優しそうなご主人が一人でやっているので、
    お茶や配膳はセルフサービス。

  • 窓からは海も見えて、とっても落ち着くお店でした。

    窓からは海も見えて、とっても落ち着くお店でした。

  • その後は本土最南端の佐多岬へ。

    その後は本土最南端の佐多岬へ。

  • 以前は岬までの道が有料道路でしたが、

    以前は岬までの道が有料道路でしたが、

  • 最近完全無料で行けるようになりました。

    最近完全無料で行けるようになりました。

  • 車で行けるのはここまで。

    車で行けるのはここまで。

  • あとは歩いてトンネルを抜け、

    あとは歩いてトンネルを抜け、

  • 山道を進みます。

    山道を進みます。

  • 途中に神社もあります。

    途中に神社もあります。

  • ここが展望所

    ここが展望所

  • 天気が良い日は屋久島も見えます。

    イチオシ

    天気が良い日は屋久島も見えます。

  • 歩きで汗をかいたので、帰りは温泉に寄りました。

    歩きで汗をかいたので、帰りは温泉に寄りました。

  • トロピカルガーデンかみかわ入浴料300円。

    トロピカルガーデンかみかわ入浴料300円。

  • 内湯は電気風呂だけのちっちゃな温泉でした。

    内湯は電気風呂だけのちっちゃな温泉でした。

  • でもサウナと露天風呂もあります。

    でもサウナと露天風呂もあります。

  • ちょうど夕方だったのっで、<br />露天風呂から開聞岳の隣に沈む夕日が見られました!<br /><br />というのんびりした休日でした。<br />おしまい。

    イチオシ

    ちょうど夕方だったのっで、
    露天風呂から開聞岳の隣に沈む夕日が見られました!

    というのんびりした休日でした。
    おしまい。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP