那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄本島那覇周辺をぶらっと一人旅しました。

沖縄旅行

9いいね!

2012/09/27 - 2012/10/01

4558位(同エリア7291件中)

0

30

鹿児島発太郎

鹿児島発太郎さん

沖縄本島那覇周辺をぶらっと一人旅しました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ソラシド エア
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9/27-10/1の4泊5日、沖縄本島に行ってきました。<br />沖縄は5年ぶりぐらいです。<br /><br />ーーーーーーー<br />●9/27<br /><br />鹿児島空港からソラシドエアで那覇空港へ <br />キャンペーンで片道9,700円!

    9/27-10/1の4泊5日、沖縄本島に行ってきました。
    沖縄は5年ぶりぐらいです。

    ーーーーーーー
    ●9/27

    鹿児島空港からソラシドエアで那覇空港へ
    キャンペーンで片道9,700円!

  • 高いところは苦手・・・。

    高いところは苦手・・・。

  • けっこうガラガラでした。

    けっこうガラガラでした。

  • 那覇空港着

    那覇空港着

  • ゆいレール(モノレール)に乗って那覇中心部へ

    ゆいレール(モノレール)に乗って那覇中心部へ

  • ホテルにチェックインして、国際通りや公設市場をぶらぶら。 <br />夕方頃でしたが、やはりけっこうなにぎわいでした。

    ホテルにチェックインして、国際通りや公設市場をぶらぶら。
    夕方頃でしたが、やはりけっこうなにぎわいでした。

  • 楽しみだった食事!<br />初日は地の刺身を頂きました!オリオンビールと泡盛で☆

    楽しみだった食事!
    初日は地の刺身を頂きました!オリオンビールと泡盛で☆

  • 2軒目で豆腐チャンプルーと島らっきょうの天ぷら!旨かったです☆

    2軒目で豆腐チャンプルーと島らっきょうの天ぷら!旨かったです☆

  • ーーーーーーー<br />●9/28<br /><br />この日からレンタカーを借りて、観光名所をまわることに。<br />しかし、台風17号がすぐそこまで迫ってました・・・。<br />なのでできるだけ早くまわろうと早朝から出発。<br />朝食はコンビニ・・・。(一応沖縄らしいメニューに)

    ーーーーーーー
    ●9/28

    この日からレンタカーを借りて、観光名所をまわることに。
    しかし、台風17号がすぐそこまで迫ってました・・・。
    なのでできるだけ早くまわろうと早朝から出発。
    朝食はコンビニ・・・。(一応沖縄らしいメニューに)

  • まずは有名な首里城。

    まずは有名な首里城。

  • 続いてこちらも世界遺産の『玉陵』

    続いてこちらも世界遺産の『玉陵』

  • そして『識名園』

    そして『識名園』

  • 夕方になると雨が降り出し、風も強くなってきたので、観光をあきらめて那覇中心部に戻り、<br />公設市場付近でお惣菜を買い、ホテルで寂しい夕食・・・。

    夕方になると雨が降り出し、風も強くなってきたので、観光をあきらめて那覇中心部に戻り、
    公設市場付近でお惣菜を買い、ホテルで寂しい夕食・・・。

  • ーーーーーーー<br />●9/29<br /><br />朝起きてニュースを見たら、やはり台風直撃・・・。

    ーーーーーーー
    ●9/29

    朝起きてニュースを見たら、やはり台風直撃・・・。

  • でも、せっかく旅行にきたのにもったいない!<br />そう思ってチェックアウト後南部へ向けてドライブへ。<br /><br /><br />しかし、 <br /><br /><br />木が道を塞ぎ・・・・・

    でも、せっかく旅行にきたのにもったいない!
    そう思ってチェックアウト後南部へ向けてドライブへ。


    しかし、


    木が道を塞ぎ・・・・・

  • 信号は止まり・・・・・

    信号は止まり・・・・・

  • 非常に危険な状態に・・・・・・ <br /><br />当たり前ですが、どの施設も閉鎖しており、観光なんかできるわけないわけで・・・<br /><br />さすがに諦めて、昼過ぎにこの日泊まる那覇のホテルに向かうと・・・

    非常に危険な状態に・・・・・・

    当たり前ですが、どの施設も閉鎖しており、観光なんかできるわけないわけで・・・

    さすがに諦めて、昼過ぎにこの日泊まる那覇のホテルに向かうと・・・

  • ・・・停電してました。<br /><br /><br /> オワタ\(^O^)/<br />

    ・・・停電してました。


     オワタ\(^O^)/

  • もう寝るしかないと思い、まともに営業してるコンビニを探し、氷と泡盛とアテを買って、<br />またも悲しい夕食。。。 <br /><br /><br /><br />21時に寝ました。。。

    もう寝るしかないと思い、まともに営業してるコンビニを探し、氷と泡盛とアテを買って、
    またも悲しい夕食。。。



    21時に寝ました。。。

  • ーーーーーーー<br />●9/30<br /><br />朝起きたら風がおさまっており、ホッと一安心してシャワーを浴びようと思ったら、<br /><br /><br />水が止まってました・・・。<br /><br />\(^O^)/<br /><br /><br />逃げるようにチェックアウトして、前日の分を取り返そうと車で出発。 <br /><br />やっとちょっとだけ沖縄らしい風景が見られました!

    ーーーーーーー
    ●9/30

    朝起きたら風がおさまっており、ホッと一安心してシャワーを浴びようと思ったら、


    水が止まってました・・・。

    \(^O^)/


    逃げるようにチェックアウトして、前日の分を取り返そうと車で出発。

    やっとちょっとだけ沖縄らしい風景が見られました!

  • 9時頃、中部の『残波岬』につきました。

    9時頃、中部の『残波岬』につきました。

  • 道の駅かでな

    道の駅かでな

  • 北谷

    北谷

  • 絶対に一度は食べなくてはならないと思っていた沖縄そば。<br /><br />通りがかりにみつけたお店で頂きました。 <br /><br />アグー豚を使っているので、ちょっとお値段高めの500円。<br />美味しかったです。

    イチオシ

    絶対に一度は食べなくてはならないと思っていた沖縄そば。

    通りがかりにみつけたお店で頂きました。

    アグー豚を使っているので、ちょっとお値段高めの500円。
    美味しかったです。

  • 平和祈念公園

    平和祈念公園

  • ひめゆりの塔 <br /><br /><br />中部から南部まで走りまわった1日でした。

    ひめゆりの塔


    中部から南部まで走りまわった1日でした。

  • <br />ーーーーーーー<br />●10/1<br />この日は帰るだけの日。空港は台風の影響で便変更やキャンセル待ちの人たちでごった返してました。<br /><br />そんな中、最後の思い出にと空港内で食べた『ミミガー丼』850円。 <br />これがこの旅一番美味しかった!<br />ミミガーのコリコリした食感と甘めの味付けが最高でした!<br />

    イチオシ


    ーーーーーーー
    ●10/1
    この日は帰るだけの日。空港は台風の影響で便変更やキャンセル待ちの人たちでごった返してました。

    そんな中、最後の思い出にと空港内で食べた『ミミガー丼』850円。
    これがこの旅一番美味しかった!
    ミミガーのコリコリした食感と甘めの味付けが最高でした!

  • やっぱり沖縄はいいところですね〜。また絶対行きたいです。<br /><br />でもどの観光名所も『復元』ばかり。あらためて戦争の悲惨さを感じました。<br /><br /><br />あと、やはりどんな旅行でも、天候が一番大事だと痛感した旅でした・・・。

    やっぱり沖縄はいいところですね〜。また絶対行きたいです。

    でもどの観光名所も『復元』ばかり。あらためて戦争の悲惨さを感じました。


    あと、やはりどんな旅行でも、天候が一番大事だと痛感した旅でした・・・。

  • 開聞岳(鹿児島) <br /><br />おしまい。

    開聞岳(鹿児島)

    おしまい。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP