コルカタ (カルカッタ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
念願のリアルインディアに上陸♪<br />みんなに「なんでデリーとかムンバイじゃないの?」<br />と不思議がられながらもなぜかコルカタへ。<br />(ただたんにコルカタ行きが安かっただけ…笑) <br /><br />インド滞在もあとわずか。<br />時間が許す限りコルカタ散歩しました!<br /><br />★★ 初インドの旅9/30〜10/3本編 ★★<br />昆明→コルカタ★コルカタ空港でビザ申請!超初心者だけど無事入国できるかな?<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10717733/<br />01★何もかもが新鮮な初めてのコルカタ<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10717819/<br />02★なぜかインド人のお兄ちゃんと1日観光<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10718064/<br />03★にぎやかな朝の市場を歩く〜ニュー・マーケット周辺<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10718290/<br />04★はじめてのおつかい?小包出しにコルカタ中央郵便局へ<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10718783/<br />05★コルカタで一番古い道路Rabindra Saraniを歩く<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719162/<br />06★トラムに乗って帰ろう♪ダルフージスクエアまで4ルピーのトラム旅<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719421/<br />07★ヒンズー教のカーリー女神をまつったカーリー寺院へ<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719692/<br />08★マザーハウスと周囲のイスラム街の子供たち<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719823/<br />09★渡し船乗ってハウラー駅まで<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10721545/<br />10★最後の最後にコルカタ散歩<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10721615/<br />11★とうとう旅も最後だよ〜<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/1072178

初インド女ひとり旅10★最後の最後にコルカタ散歩

13いいね!

2012/09/30 - 2012/10/03

107位(同エリア274件中)

0

45

熱帯魚

熱帯魚さん

念願のリアルインディアに上陸♪
みんなに「なんでデリーとかムンバイじゃないの?」
と不思議がられながらもなぜかコルカタへ。
(ただたんにコルカタ行きが安かっただけ…笑)

インド滞在もあとわずか。
時間が許す限りコルカタ散歩しました!

★★ 初インドの旅9/30〜10/3本編 ★★
昆明→コルカタ★コルカタ空港でビザ申請!超初心者だけど無事入国できるかな?
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10717733/
01★何もかもが新鮮な初めてのコルカタ
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10717819/
02★なぜかインド人のお兄ちゃんと1日観光
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10718064/
03★にぎやかな朝の市場を歩く〜ニュー・マーケット周辺
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10718290/
04★はじめてのおつかい?小包出しにコルカタ中央郵便局へ
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10718783/
05★コルカタで一番古い道路Rabindra Saraniを歩く
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719162/
06★トラムに乗って帰ろう♪ダルフージスクエアまで4ルピーのトラム旅
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719421/
07★ヒンズー教のカーリー女神をまつったカーリー寺院へ
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719692/
08★マザーハウスと周囲のイスラム街の子供たち
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10719823/
09★渡し船乗ってハウラー駅まで
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10721545/
10★最後の最後にコルカタ散歩
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10721615/
11★とうとう旅も最後だよ〜
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/1072178

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 渡し船でハウラーから戻ってきました。<br /><br />お!こんなところにホテルが!名前からして、川に浮かんでるのかな??

    渡し船でハウラーから戻ってきました。

    お!こんなところにホテルが!名前からして、川に浮かんでるのかな??

  • お!保護建築を発見しました。

    お!保護建築を発見しました。

  • オープン時間が日の出から日没まで…とアバウトなところがいいですね。

    オープン時間が日の出から日没まで…とアバウトなところがいいですね。

  • ○ Metcalfe Hall

    ○ Metcalfe Hall

  • 素敵ですね。

    素敵ですね。

  • この間食べたナンの屋台を探しましたが、出てなかったので、こちらでチャパティ食べることに。

    この間食べたナンの屋台を探しましたが、出てなかったので、こちらでチャパティ食べることに。

  • オヤジがチャパティの生地をこねて、焼いている様子をのんびり見ながら、食事。

    オヤジがチャパティの生地をこねて、焼いている様子をのんびり見ながら、食事。

  • 別に高価な食事じゃないですけど、贅沢な時間です。8ルピー★

    別に高価な食事じゃないですけど、贅沢な時間です。8ルピー★

  • オジさん、ばいばい。

    オジさん、ばいばい。

  • まだちょっと小腹空いてます。

    まだちょっと小腹空いてます。

  • チャイとビスケットで一休み。5ルピー。

    チャイとビスケットで一休み。5ルピー。

  • こんなところに座って飲んでます。<br /><br />周辺はお役所が多いみたいで、ちょっといい恰好をしたホワイトカラーのお兄さんたちもチャイ飲みに来てました。

    こんなところに座って飲んでます。

    周辺はお役所が多いみたいで、ちょっといい恰好をしたホワイトカラーのお兄さんたちもチャイ飲みに来てました。

  • 時間あんまりなかったけど、教会を見つけて入ってみることに。入場料無料かと思ったら、入口にお兄ちゃんがいて、10ルピー…

    時間あんまりなかったけど、教会を見つけて入ってみることに。入場料無料かと思ったら、入口にお兄ちゃんがいて、10ルピー…

  • ○ St. John&#39;s Church

    ○ St. John's Church

  • 総督のお墓ですかね…<br /><br />このあとビクトリア・メモリアルの中の展示で彼の名前を見たような気がします。

    総督のお墓ですかね…

    このあとビクトリア・メモリアルの中の展示で彼の名前を見たような気がします。

  • ラージバワンの入口の前にある建物。実は右側には警察がいっぱい。

    ラージバワンの入口の前にある建物。実は右側には警察がいっぱい。

  • サダルストリートまで戻ってきました。保育所があるようで、子供たちの声が聞こえました。<br /><br />11時15分、急いでホテルに戻って、シャワー浴びて、12時にチェックアウトしました。荷物をフロントに預けて再び出発。

    サダルストリートまで戻ってきました。保育所があるようで、子供たちの声が聞こえました。

    11時15分、急いでホテルに戻って、シャワー浴びて、12時にチェックアウトしました。荷物をフロントに預けて再び出発。

  • 途中でビスケット休憩。2ルピー。チャイは飲まず。

    途中でビスケット休憩。2ルピー。チャイは飲まず。

  • ○ Bakesmiths and Company<br /><br />Esplanade駅付近を歩いていて、見つけたベーカリー&カフェ。東インド会社の職員はきっとこんなところでお茶やケーキを楽しんでいたのだろうなぁ。なんて思いながら…

    ○ Bakesmiths and Company

    Esplanade駅付近を歩いていて、見つけたベーカリー&カフェ。東インド会社の職員はきっとこんなところでお茶やケーキを楽しんでいたのだろうなぁ。なんて思いながら…

  • 入ってみました。

    入ってみました。

  • ちょい高かったですけど、最終日だし、両替しすぎたし、だいふんぱーつ!!<br /><br />マンゴースムージー★<br /><br />おいしそうですが、激甘で、途中でギブアップ…

    ちょい高かったですけど、最終日だし、両替しすぎたし、だいふんぱーつ!!

    マンゴースムージー★

    おいしそうですが、激甘で、途中でギブアップ…

  • そしてレモンタルト★<br /><br />あわせて127ルピー<br /><br />いままで3ルピーとか4ルピーで、チャイ&ビスケットを楽しんできたのに、ここにきてだいぜいたーく!!

    そしてレモンタルト★

    あわせて127ルピー

    いままで3ルピーとか4ルピーで、チャイ&ビスケットを楽しんできたのに、ここにきてだいぜいたーく!!

  • そして3度目の正直で、ビクトリア・メモリアルにやってきました。<br /><br />ここもだいふんぱーつ!外国人の入場料はな、なんと、150ルピー。

    そして3度目の正直で、ビクトリア・メモリアルにやってきました。

    ここもだいふんぱーつ!外国人の入場料はな、なんと、150ルピー。

  • ○ ビクトリア・メモリアル

    ○ ビクトリア・メモリアル

  • 手荷物検査を受けて中へ!!<br /><br />150ルピーと入場料が高いので、じっくり展示を見て回りますよ〜

    手荷物検査を受けて中へ!!

    150ルピーと入場料が高いので、じっくり展示を見て回りますよ〜

  • 17世紀にイギリスの支配下におかれたコルカタですが、その支配下におかれる前からイギリス植民地時代に焦点をあてた展示があります。中には貴重な写真や物品、その時代の画家によってかかれたコルカタなど、歴史に興味がある方にはぜひ見て頂きたいものばかり!コルカタに行く前は全く歴史について勉強していなかったので、この展示はとても勉強になりました。また建物自体もとても素晴らしいです。150ルピーはそりゃあ高いですけど…<br /><br />展示を見ている時足が疲れたので座っていたら、隣に座っていたコルカタの大学生に話しかけられました。数学専攻という2人でした。インド人だけに数学!!19X19どころじゃなくものすごい計算ができちゃいそうでした…笑 インドの将来を背負って頑張って〜と心で思った私でした。

    17世紀にイギリスの支配下におかれたコルカタですが、その支配下におかれる前からイギリス植民地時代に焦点をあてた展示があります。中には貴重な写真や物品、その時代の画家によってかかれたコルカタなど、歴史に興味がある方にはぜひ見て頂きたいものばかり!コルカタに行く前は全く歴史について勉強していなかったので、この展示はとても勉強になりました。また建物自体もとても素晴らしいです。150ルピーはそりゃあ高いですけど…

    展示を見ている時足が疲れたので座っていたら、隣に座っていたコルカタの大学生に話しかけられました。数学専攻という2人でした。インド人だけに数学!!19X19どころじゃなくものすごい計算ができちゃいそうでした…笑 インドの将来を背負って頑張って〜と心で思った私でした。

  • 結局2時間も滞在してしまいました…

    結局2時間も滞在してしまいました…

  • 帰り道、地下鉄の駅の手前で気になる物体を発見。

    帰り道、地下鉄の駅の手前で気になる物体を発見。

  • これです。

    これです。

  • オヤジに名前を聞いたんですが、どうやってスペルのか分からず…べれんぷりぱぷりちゃり、みたいな発音です。<br /><br />これ、結構なボリューム。ジャガイモに、トマトに、タマネギ、その上に、インド的なクラッカー?みたいなのがたっぷりのってるシロモノでした。21ルピー。高いぜ!って思って次のお客さんの支払っている値段もみましたが、同じだったので、だまされてはいないかと…?

    オヤジに名前を聞いたんですが、どうやってスペルのか分からず…べれんぷりぱぷりちゃり、みたいな発音です。

    これ、結構なボリューム。ジャガイモに、トマトに、タマネギ、その上に、インド的なクラッカー?みたいなのがたっぷりのってるシロモノでした。21ルピー。高いぜ!って思って次のお客さんの支払っている値段もみましたが、同じだったので、だまされてはいないかと…?

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP