ジョグジャカルタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年10月17日(水)更新<br /><br /><br />第11日目・2010年7月10日(土)<br /><br /><br /> ジョグジャ3日目、今日はこの旅のメインである世界的遺跡”ボロブドール・プランバナン遺跡”をツアーで見学します。<br /><br /><br />

台湾・インドネシアの旅日記2010(12)ジョグジャカルタ三日目

2いいね!

2010/07/10 - 2010/07/10

582位(同エリア748件中)

0

40

oterasan

oterasanさん

2012年10月17日(水)更新


第11日目・2010年7月10日(土)


 ジョグジャ3日目、今日はこの旅のメインである世界的遺跡”ボロブドール・プランバナン遺跡”をツアーで見学します。


同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  昨日ホテルで「ボロブドールとプランバナン遺跡」のツアーの申し込み(料金355000IR 3550円)を行っており、今日8:30にツアーのバスが迎えにきました。<br /><br /> 欧米人7名とまずボロブドール遺跡へ向かいます。<br /><br /><br /> ジョグジャより約40km、一時間でボロブドール遺跡の駐車場へ到着。<br /><br /><br /> 駐車場より歩いて10分。<br /><br /><br /> 緑豊かな参道を進むと悠久の時の流れを感じさせる世界最大級の仏教遺跡のボロブドール遺跡が目の前に現れました。<br /><br /> 8世紀から9世紀に50年かけて建設されましたが1814年に発見されるまで1000年に及ぶ長い眠りから目覚めました。<br /><br /> 発掘作業は困難を極めたそうです。<br /><br /><br /> 高さ34.5m、最下層の正方形の一辺が123mで下部方形の6層と上部円形の3層からなる遺跡です。<br /><br /><br /> 階段で最上層まで上がってみましょう。<br /><br /><br /> 釣鐘型のストパーがが規則的に並び、切り窓から中に安置された仏堂の様子が見られます。<br /><br /><br /><br /><br /> 内装は正方形の窓<br /><br /><br /> 外側は菱形。<br /><br /><br /> 透かし格子の透き間から腕を伸ばし、右手薬指に触れると願い事が叶うと云われ、幸福をつかもうとストッパーの中に手を伸ばしている人を見かけます。<br /><br /><br /> 修復と並行して遺跡周辺の公園化が計画され、日本からのODAなどにより1983年史跡公園として完成。1991年に世界文化遺産に登録されました。<br /><br /><br /><br /><br /> 朝霧に囲まれ幻想的な風景に出合うことが出来ました。<br /><br /><br /> 回廊部分は4層構造になっており、仏教にまつわる物語のレリーフが施されており<br /><br /><br /> 釈迦を始め菩提、王族、氏族、兵士など登場人物が1万人を超えると云われています。<br /><br /><br /> ボロブドール遺跡を降りると公園内に博物館があり、多くの遺跡の破片が並んでいました。<br /><br /><br /> 公園内はSLを模した敷地内を移動するバスも運行されています。<br /><br /><br /> 次の「プラナハン遺跡」へ行く途中ガソロンスタンドへ。<br /><br /> ガソリン1L50000IR(50円)です。<br /><br /><br /> 「プランバナン遺跡」入口の反対側にある近代的なモスク。<br /><br /><br /> 「プランバナン遺跡」はヒンドゥー教の遺跡ですが先ほど訪れた「ボロブドゥール遺跡」は仏教遺跡です。<br /><br /> そんなに離れていない地域に仏教とヒンドゥー教の遺跡がありますがお互いの国同士は婚姻で縁戚関係にあり、宗教の違いを超えて友好的に交流していたそうです。<br /><br /><br /> 「プランバナン遺跡」はおよそ5km四方にわたって、いくつもの遺跡が残る巨大な寺院群で、その中心部がシヴァ神殿のあるロロ・ジョングラン寺院でヒンドゥー教美術文化を象徴すつ美しい寺院です。<br /><br /><br /> ロロ・ジョングラン寺院は壮大なプランバナン遺跡中心寺院で、中央にそびえたつ主堂は高さ47mあり天に燃える焔ようです。<br /><br /> 神殿の外壁は古代インドをモチーフにした綿密なレリーフが施されています。<br /><br /><br /> 館内は内外の多くの見学者が訪れています。<br /><br /><br /> プランバナン寺院史跡公園内は広くロロ・ジョングラン寺院以外にも3寺院があり、公園外に5寺院があります。<br /><br /><br /> 公園の奥にあるセウ寺院へ行く途中公園内で多くの小学生の集団に出合いました。<br /><br /><br /> 棒を持って規律正しく何かの予行演習をしている様です。<br /><br /><br /> このグループは「幸せなら手を叩こう」を日本語で歌って最後にオーと手を上げている処です。<br /><br /><br />入口の両脇に守護神クベラが鎮座するセウ寺院。<br /><br /><br /> 現在は崩れ落ちた石群を工事中でした。<br /><br /><br /> セウ寺院とロロ・ジョングラン寺院との間にあるプララ寺院と<br /><br /><br /> ルンブル寺院。<br /><br /><br /> 寺院史跡公園を一周してロロ・ジョングラン寺院へ戻り園外へ。<br /><br /><br /> ツアーに利用したマイクロバス。

     昨日ホテルで「ボロブドールとプランバナン遺跡」のツアーの申し込み(料金355000IR 3550円)を行っており、今日8:30にツアーのバスが迎えにきました。

     欧米人7名とまずボロブドール遺跡へ向かいます。


     ジョグジャより約40km、一時間でボロブドール遺跡の駐車場へ到着。


     駐車場より歩いて10分。


     緑豊かな参道を進むと悠久の時の流れを感じさせる世界最大級の仏教遺跡のボロブドール遺跡が目の前に現れました。

     8世紀から9世紀に50年かけて建設されましたが1814年に発見されるまで1000年に及ぶ長い眠りから目覚めました。

     発掘作業は困難を極めたそうです。


     高さ34.5m、最下層の正方形の一辺が123mで下部方形の6層と上部円形の3層からなる遺跡です。


     階段で最上層まで上がってみましょう。


     釣鐘型のストパーがが規則的に並び、切り窓から中に安置された仏堂の様子が見られます。




     内装は正方形の窓


     外側は菱形。


     透かし格子の透き間から腕を伸ばし、右手薬指に触れると願い事が叶うと云われ、幸福をつかもうとストッパーの中に手を伸ばしている人を見かけます。


     修復と並行して遺跡周辺の公園化が計画され、日本からのODAなどにより1983年史跡公園として完成。1991年に世界文化遺産に登録されました。




     朝霧に囲まれ幻想的な風景に出合うことが出来ました。


     回廊部分は4層構造になっており、仏教にまつわる物語のレリーフが施されており


     釈迦を始め菩提、王族、氏族、兵士など登場人物が1万人を超えると云われています。


     ボロブドール遺跡を降りると公園内に博物館があり、多くの遺跡の破片が並んでいました。


     公園内はSLを模した敷地内を移動するバスも運行されています。


     次の「プラナハン遺跡」へ行く途中ガソロンスタンドへ。

     ガソリン1L50000IR(50円)です。


     「プランバナン遺跡」入口の反対側にある近代的なモスク。


     「プランバナン遺跡」はヒンドゥー教の遺跡ですが先ほど訪れた「ボロブドゥール遺跡」は仏教遺跡です。

     そんなに離れていない地域に仏教とヒンドゥー教の遺跡がありますがお互いの国同士は婚姻で縁戚関係にあり、宗教の違いを超えて友好的に交流していたそうです。


     「プランバナン遺跡」はおよそ5km四方にわたって、いくつもの遺跡が残る巨大な寺院群で、その中心部がシヴァ神殿のあるロロ・ジョングラン寺院でヒンドゥー教美術文化を象徴すつ美しい寺院です。


     ロロ・ジョングラン寺院は壮大なプランバナン遺跡中心寺院で、中央にそびえたつ主堂は高さ47mあり天に燃える焔ようです。

     神殿の外壁は古代インドをモチーフにした綿密なレリーフが施されています。


     館内は内外の多くの見学者が訪れています。


     プランバナン寺院史跡公園内は広くロロ・ジョングラン寺院以外にも3寺院があり、公園外に5寺院があります。


     公園の奥にあるセウ寺院へ行く途中公園内で多くの小学生の集団に出合いました。


     棒を持って規律正しく何かの予行演習をしている様です。


     このグループは「幸せなら手を叩こう」を日本語で歌って最後にオーと手を上げている処です。


    入口の両脇に守護神クベラが鎮座するセウ寺院。


     現在は崩れ落ちた石群を工事中でした。


     セウ寺院とロロ・ジョングラン寺院との間にあるプララ寺院と


     ルンブル寺院。


     寺院史跡公園を一周してロロ・ジョングラン寺院へ戻り園外へ。


     ツアーに利用したマイクロバス。

  •  昨日ホテルで「ボロブドールとプランバナン遺跡」のツアーの申し込み(料金355000IR 3550円)を行っており、今日8:30にツアーのバスが迎えにきました。<br /><br /> 欧米人7名とまずボロブドール遺跡へ向かいます。<br /><br /><br />

     昨日ホテルで「ボロブドールとプランバナン遺跡」のツアーの申し込み(料金355000IR 3550円)を行っており、今日8:30にツアーのバスが迎えにきました。

     欧米人7名とまずボロブドール遺跡へ向かいます。


  •  ジョグジャより約40km、一時間でボロブドール遺跡の駐車場へ到着。<br /><br /><br />

     ジョグジャより約40km、一時間でボロブドール遺跡の駐車場へ到着。


  •  駐車場より歩いて10分。<br /><br /><br />

     駐車場より歩いて10分。


  •  緑豊かな参道を進むと悠久の時の流れを感じさせる世界最大級の仏教遺跡のボロブドール遺跡が目の前に現れました。<br /><br /> 8世紀から9世紀に50年かけて建設されましたが1814年に発見されるまで1000年に及ぶ長い眠りから目覚めました。<br /><br /> 発掘作業は困難を極めたそうです。<br /><br /><br /> 高さ34.5m、最下層の正方形の一辺が123mで下部方形の6層と上部円形の3層からなる遺跡です。<br /><br /><br />

     緑豊かな参道を進むと悠久の時の流れを感じさせる世界最大級の仏教遺跡のボロブドール遺跡が目の前に現れました。

     8世紀から9世紀に50年かけて建設されましたが1814年に発見されるまで1000年に及ぶ長い眠りから目覚めました。

     発掘作業は困難を極めたそうです。


     高さ34.5m、最下層の正方形の一辺が123mで下部方形の6層と上部円形の3層からなる遺跡です。


  •  階段で最上層まで上がってみましょう。<br /><br /><br />

     階段で最上層まで上がってみましょう。


  •  釣鐘型のストパーがが規則的に並び、切り窓から中に安置された仏堂の様子が見られます。<br /><br /><br /><br /><br />

     釣鐘型のストパーがが規則的に並び、切り窓から中に安置された仏堂の様子が見られます。




  •  内装は正方形の窓<br /><br /><br />

     内装は正方形の窓


  •  外側は菱形。<br /><br /><br />

     外側は菱形。


  •  透かし格子の透き間から腕を伸ばし、右手薬指に触れると願い事が叶うと云われ、幸福をつかもうとストッパーの中に手を伸ばしている人を見かけます。<br /><br /><br />

     透かし格子の透き間から腕を伸ばし、右手薬指に触れると願い事が叶うと云われ、幸福をつかもうとストッパーの中に手を伸ばしている人を見かけます。


  •  修復と並行して遺跡周辺の公園化が計画され、日本からのODAなどにより1983年史跡公園として完成。1991年に世界文化遺産に登録されました。<br /><br /> 朝霧に囲まれ幻想的な風景に出合うことが出来ました。<br /><br /><br />

     修復と並行して遺跡周辺の公園化が計画され、日本からのODAなどにより1983年史跡公園として完成。1991年に世界文化遺産に登録されました。

     朝霧に囲まれ幻想的な風景に出合うことが出来ました。


  • <br /><br />



  •  回廊部分は4層構造になっており、仏教にまつわる物語のレリーフが施されており<br /><br /><br />

     回廊部分は4層構造になっており、仏教にまつわる物語のレリーフが施されており


  •  釈迦を始め菩提、王族、氏族、兵士など登場人物が1万人を超えると云われています。<br /><br /><br />

     釈迦を始め菩提、王族、氏族、兵士など登場人物が1万人を超えると云われています。


  •  ボロブドール遺跡を降りると公園内に博物館があり、多くの遺跡の破片が並んでいました。<br /><br /><br />

     ボロブドール遺跡を降りると公園内に博物館があり、多くの遺跡の破片が並んでいました。


  •  公園内はSLを模した敷地内を移動するバスも運行されています。<br /><br /><br />

     公園内はSLを模した敷地内を移動するバスも運行されています。


  •  次の「プラナハン遺跡」へ行く途中ガソロンスタンドへ。<br /><br /> ガソリン1L50000IR(50円)です。<br /><br /><br />

     次の「プラナハン遺跡」へ行く途中ガソロンスタンドへ。

     ガソリン1L50000IR(50円)です。


  •  「プランバナン遺跡」入口の反対側にある近代的なモスク。<br /><br /><br />

     「プランバナン遺跡」入口の反対側にある近代的なモスク。


  •  「プランバナン遺跡」はヒンドゥー教の遺跡ですが先ほど訪れた「ボロブドゥール遺跡」は仏教遺跡です。<br /><br /> そんなに離れていない地域に仏教とヒンドゥー教の遺跡がありますがお互いの国同士は婚姻で縁戚関係にあり、宗教の違いを超えて友好的に交流していたそうです。<br /><br /><br />

     「プランバナン遺跡」はヒンドゥー教の遺跡ですが先ほど訪れた「ボロブドゥール遺跡」は仏教遺跡です。

     そんなに離れていない地域に仏教とヒンドゥー教の遺跡がありますがお互いの国同士は婚姻で縁戚関係にあり、宗教の違いを超えて友好的に交流していたそうです。


  •  「プランバナン遺跡」はおよそ5km四方にわたって、いくつもの遺跡が残る巨大な寺院群で、その中心部がシヴァ神殿のあるロロ・ジョングラン寺院でヒンドゥー教美術文化を象徴すつ美しい寺院です。<br /><br /><br />

     「プランバナン遺跡」はおよそ5km四方にわたって、いくつもの遺跡が残る巨大な寺院群で、その中心部がシヴァ神殿のあるロロ・ジョングラン寺院でヒンドゥー教美術文化を象徴すつ美しい寺院です。


  •  ロロ・ジョングラン寺院は壮大なプランバナン遺跡中心寺院で、中央にそびえたつ主堂は高さ47mあり天に燃える焔ようです。<br /><br />

     ロロ・ジョングラン寺院は壮大なプランバナン遺跡中心寺院で、中央にそびえたつ主堂は高さ47mあり天に燃える焔ようです。

  •  神殿の外壁は古代インドをモチーフにした綿密なレリーフが施されています。<br /><br /><br />

     神殿の外壁は古代インドをモチーフにした綿密なレリーフが施されています。


  •  館内は内外の多くの見学者が訪れています。<br /><br /><br />

     館内は内外の多くの見学者が訪れています。


  •  プランバナン寺院史跡公園内は広くロロ・ジョングラン寺院以外にも3寺院があり、公園外に5寺院があります。<br /><br /><br />

     プランバナン寺院史跡公園内は広くロロ・ジョングラン寺院以外にも3寺院があり、公園外に5寺院があります。


  •  公園の奥にあるセウ寺院へ行く途中公園内で多くの小学生の集団に出合いました。<br /><br /><br /><br /><br />

     公園の奥にあるセウ寺院へ行く途中公園内で多くの小学生の集団に出合いました。




  •  このグループは「幸せなら手を叩こう」を日本語で歌って最後にオーと手を上げている処です。<br /><br />

     このグループは「幸せなら手を叩こう」を日本語で歌って最後にオーと手を上げている処です。

  •  棒を持って規律正しく何かの予行演習をしている様です。<br /><br /><br />

     棒を持って規律正しく何かの予行演習をしている様です。


  •  入口の両脇に守護神クベラが鎮座するセウ寺院。<br /><br /> 

     入口の両脇に守護神クベラが鎮座するセウ寺院。

     

  •  現在は崩れ落ちた石群を工事中でした。<br /><br /><br />

     現在は崩れ落ちた石群を工事中でした。


  •  セウ寺院とロロ・ジョングラン寺院との間にあるプララ寺院と<br /><br /><br />

     セウ寺院とロロ・ジョングラン寺院との間にあるプララ寺院と


  •  ルンブル寺院。<br /><br /><br />

     ルンブル寺院。


  •  寺院史跡公園を一周してロロ・ジョングラン寺院へ戻り園外へ。<br /><br />

     寺院史跡公園を一周してロロ・ジョングラン寺院へ戻り園外へ。

  •  ツアーに利用したマイクロバス。<br />

     ツアーに利用したマイクロバス。

  •  満足してツアーを終了<br /><br /> 宿へ帰り今夜もこちらのレストランへ。

     満足してツアーを終了

     宿へ帰り今夜もこちらのレストランへ。

  •  夕食。

     夕食。

  •  明日はバスでスラバヤに向かいます。<br /><br /> 車内での食料品を買い込みました。

     明日はバスでスラバヤに向かいます。

     車内での食料品を買い込みました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP