スコータイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3回目のチェンマイ~初めてのスコータイ4泊6日の旅<br />今回の観光は<br />1.3回目のチェンマイではサタデー・サンデーナイトマーケットの散策<br />2.初めてのスコータイでは世界遺跡の観光<br />がメインです。

チェンマイ~スコータイ4泊6日の旅10(スコータイ遺跡公園No.3城壁北とスコータイより帰国迄)

9いいね!

2012/09/14 - 2012/09/19

192位(同エリア426件中)

0

33

Satuma-taka

Satuma-takaさん

3回目のチェンマイ~初めてのスコータイ4泊6日の旅
今回の観光は
1.3回目のチェンマイではサタデー・サンデーナイトマーケットの散策
2.初めてのスコータイでは世界遺跡の観光
がメインです。

旅行の満足度
5.0

PR

  • プラ・パーイ・ルアン寺院<br /><br />入り口看板

    プラ・パーイ・ルアン寺院

    入り口看板

  • プラ・パーイ・ルアン寺院<br /><br />スコータイ最古の寺で、マハタート寺院に次いで重要な<br />寺院だそうです。

    プラ・パーイ・ルアン寺院

    スコータイ最古の寺で、マハタート寺院に次いで重要な
    寺院だそうです。

  • プラ・パーイ・ルアン寺院<br /><br />崩れかけの仏塔があり、台座を囲むように、かろうじて<br />2体の仏像(立像と遊行仏)が残っています。

    プラ・パーイ・ルアン寺院

    崩れかけの仏塔があり、台座を囲むように、かろうじて
    2体の仏像(立像と遊行仏)が残っています。

  • プラ・パーイ・ルアン寺院

    プラ・パーイ・ルアン寺院

  • シー・チュム寺院<br /><br />入り口看板

    シー・チュム寺院

    入り口看板

  • シー・チュム寺院<br /><br />往時の想像図

    シー・チュム寺院

    往時の想像図

  • シー・チュム寺院<br /><br />正面に立つと、建物の壁の間から、巨大な仏像が見え<br />ます。

    シー・チュム寺院

    正面に立つと、建物の壁の間から、巨大な仏像が見え
    ます。

  • シー・チュム寺院<br /><br />アッチャナ仏と呼ばれ高さ15m、幅11.3mだそうで<br />マハータート寺院の仏像とはまた違う圧倒感です。

    シー・チュム寺院

    アッチャナ仏と呼ばれ高さ15m、幅11.3mだそうで
    マハータート寺院の仏像とはまた違う圧倒感です。

  • シー・チュム寺院<br /><br />アッチャナ仏

    シー・チュム寺院

    アッチャナ仏

  • シー・チュム寺院<br /><br />境内

    シー・チュム寺院

    境内

  • シー・チュム寺院<br /><br />境内

    シー・チュム寺院

    境内

  • シー・チュム寺院<br /><br />境内

    シー・チュム寺院

    境内

  • シー・チュム寺院<br /><br />門前のお店にて

    シー・チュム寺院

    門前のお店にて

  • チャーン・ローム寺院(此処は城壁東です)<br /><br />遠景

    チャーン・ローム寺院(此処は城壁東です)

    遠景

  • チャーン・ローム寺院(此処は城壁東です)<br /><br />釣鐘型の仏塔を32頭の象が支えている<br />(この像は修復の手が加えられています)。

    チャーン・ローム寺院(此処は城壁東です)

    釣鐘型の仏塔を32頭の象が支えている
    (この像は修復の手が加えられています)。

  • 遺跡の観光を終えて一度Legendha Sukhothai Hotelへ<br />戻ります。<br />昨夜チェックインの際に30分程チェックアウトを遅らせて貰いました。<br />シャワーを浴び休憩した後、荷物の整理とパッケージをし精算<br />を済ませ出発します。<br /><br />まずは昼食です。<br /><br />この後は飛行機でバンコクへ移動、そして帰国となり<br />できるだけ汗をかきたくないのと、暑いので涼しい所が<br />良いと希望を言うと、ほとんどのレストランは昨日の様な<br />オープンエアスタイルの為、冷房があるのはBIG-C(ショッピングモール)<br />ぐらいとの事、そこで中にある一昨日の昼と同じMKスキ<br />にてタイ風シャブシャブを頂く事としました。<br />

    遺跡の観光を終えて一度Legendha Sukhothai Hotelへ
    戻ります。
    昨夜チェックインの際に30分程チェックアウトを遅らせて貰いました。
    シャワーを浴び休憩した後、荷物の整理とパッケージをし精算
    を済ませ出発します。

    まずは昼食です。

    この後は飛行機でバンコクへ移動、そして帰国となり
    できるだけ汗をかきたくないのと、暑いので涼しい所が
    良いと希望を言うと、ほとんどのレストランは昨日の様な
    オープンエアスタイルの為、冷房があるのはBIG-C(ショッピングモール)
    ぐらいとの事、そこで中にある一昨日の昼と同じMKスキ
    にてタイ風シャブシャブを頂く事としました。

  • ドライバーさんは遠慮したのか別に食事をされたので<br />ガイドのチャンさんと二人、具材数種・ビール二本で<br />約800B(約2,000円)でした。

    ドライバーさんは遠慮したのか別に食事をされたので
    ガイドのチャンさんと二人、具材数種・ビール二本で
    約800B(約2,000円)でした。

  • 今回の旅でお世話になった専用車ともお別れです。

    今回の旅でお世話になった専用車ともお別れです。

  • PM3:30頃にスコータイ空港に到着しました。<br />飛行機は今回初めて利用します、バンコク・エア<br />ウェイズPG214便PM5:00出発で料金は2,450B<br />(約6,300円)、バンコク迄の飛行時間は1時間半<br />の予定です。

    PM3:30頃にスコータイ空港に到着しました。
    飛行機は今回初めて利用します、バンコク・エア
    ウェイズPG214便PM5:00出発で料金は2,450B
    (約6,300円)、バンコク迄の飛行時間は1時間半
    の予定です。

  • 空港内にあったカンボジアのアンコールワットの模型

    空港内にあったカンボジアのアンコールワットの模型

  • 空港の庭

    空港の庭

  • スコータイ空港待合室<br /><br />チェックインの際に預けるカバンが重量オーバーとの指摘あり<br />重量オーバー分の料金を払えば良いのかと思ったの<br />ですが、カバン内の荷物を減らして軽くする様に<br />指示をされ、せっかくホテルでパッケージしたのにカバン<br />を開けて、セラドン焼きのお土産を機内持ち込みの<br />カバンの方に入れ替えました。<br />そして重量オーバー分の料金として別途500B追徴されて<br />しまいました。<br /><br />

    スコータイ空港待合室

    チェックインの際に預けるカバンが重量オーバーとの指摘あり
    重量オーバー分の料金を払えば良いのかと思ったの
    ですが、カバン内の荷物を減らして軽くする様に
    指示をされ、せっかくホテルでパッケージしたのにカバン
    を開けて、セラドン焼きのお土産を機内持ち込みの
    カバンの方に入れ替えました。
    そして重量オーバー分の料金として別途500B追徴されて
    しまいました。

  • スコータイ空港待合室<br /><br />当初の搭乗予定時間はPM4:40でしたので、待ち時間<br />1時間30分ぐらいです。<br />冷房のきいた待合室で、ゆっくりしていれば良いと<br />思ったのですが、エアコンの冷房がきいた所が見当たり<br />ません。<br />写真のような大型の扇風機だけの様で、少々暑い上<br />搭乗時間が45分遅れて、涼しい飛行機内に入って座れ<br />たのはPM5:30頃となり待ち疲れました。

    スコータイ空港待合室

    当初の搭乗予定時間はPM4:40でしたので、待ち時間
    1時間30分ぐらいです。
    冷房のきいた待合室で、ゆっくりしていれば良いと
    思ったのですが、エアコンの冷房がきいた所が見当たり
    ません。
    写真のような大型の扇風機だけの様で、少々暑い上
    搭乗時間が45分遅れて、涼しい飛行機内に入って座れ
    たのはPM5:30頃となり待ち疲れました。

  • 待合室から飛行機への移動用乗り物<br /><br />遊園地で見る乗り物の様でした。

    待合室から飛行機への移動用乗り物

    遊園地で見る乗り物の様でした。

  • 搭乗の様子<br /><br />乗客は約30人ぐらい

    搭乗の様子

    乗客は約30人ぐらい

  • 機内にて飲み物サービス

    機内にて飲み物サービス

  • 機内食<br /><br />少し早い夕食となりました。

    機内食

    少し早い夕食となりました。

  • 地上の景色です<br /><br />分り難いですが、彼方此方に池のような水の溜まった<br />所が見られます。<br />本来の池・洪水の後・水田等の他に帰国してからTVで<br />知ったのですが、洪水に備え増水した川の水を逃がす<br />溜池を沢山作ったそうです。

    地上の景色です

    分り難いですが、彼方此方に池のような水の溜まった
    所が見られます。
    本来の池・洪水の後・水田等の他に帰国してからTVで
    知ったのですが、洪水に備え増水した川の水を逃がす
    溜池を沢山作ったそうです。

  • バンコク SUVARNABHUM空港に着きました。<br /><br />此処で預けた荷物を受け取り、スコータイ空港で<br />やったカバン詰替の逆の作業をする必要があります。<br />元の重量になったカバンを持ちタイ国際航空のチェックイン<br />を受けましたが、何の指摘も追加料金も取られま<br />せんでした。

    バンコク SUVARNABHUM空港に着きました。

    此処で預けた荷物を受け取り、スコータイ空港で
    やったカバン詰替の逆の作業をする必要があります。
    元の重量になったカバンを持ちタイ国際航空のチェックイン
    を受けましたが、何の指摘も追加料金も取られま
    せんでした。

  • SUVARNABHUM空港の国際線フロアーに入った所にある<br />モニュメントです。<br /><br />スコータイからの出発が遅れた為、タイ国際航空の<br />チェックインを済ました時点でPM7時30分頃でした。<br />今回試したかった一つが帰国便迄の待ち時間の有効<br />な過ごし方です。<br />昨年は空港内のフロアで過ごしたのですが、約6時間が<br />経つのを待つのが大変でした。<br />(女性の方は免税店巡り等で時間を過ごされると<br />思いますが、男性はパソコンぐらいしか無いかと?)<br />この為今回計画したのが、その1.エアポートリンクとBTSを<br />使用してバンコク市内に出てみる。<br />その2.空港内のラウンジの利用です(ビジネスクラスを使用<br />する方は普通に利用されてますが、エコノミー利用者は<br />当然利用する事ができませんヨネ)。<br />まずその1.ですが、帰国のタイ国際航空TG648便は<br />日付が変わった深夜AM0:50発ですので、それ迄に<br />約5時間30分あります。<br />エアポートリンクのパヤタイ行急行に乗ると約20分で目的地<br />に着き、そこからBTSに乗り換えて中心地付近には<br />10分程度で行く事ができます。<br />帰りは逆コースになりますが、空港にPM11時から11時半<br />に戻って来るとしても、2時間30分ぐらいは時間が<br />出来ました。<br />

    SUVARNABHUM空港の国際線フロアーに入った所にある
    モニュメントです。

    スコータイからの出発が遅れた為、タイ国際航空の
    チェックインを済ました時点でPM7時30分頃でした。
    今回試したかった一つが帰国便迄の待ち時間の有効
    な過ごし方です。
    昨年は空港内のフロアで過ごしたのですが、約6時間が
    経つのを待つのが大変でした。
    (女性の方は免税店巡り等で時間を過ごされると
    思いますが、男性はパソコンぐらいしか無いかと?)
    この為今回計画したのが、その1.エアポートリンクとBTSを
    使用してバンコク市内に出てみる。
    その2.空港内のラウンジの利用です(ビジネスクラスを使用
    する方は普通に利用されてますが、エコノミー利用者は
    当然利用する事ができませんヨネ)。
    まずその1.ですが、帰国のタイ国際航空TG648便は
    日付が変わった深夜AM0:50発ですので、それ迄に
    約5時間30分あります。
    エアポートリンクのパヤタイ行急行に乗ると約20分で目的地
    に着き、そこからBTSに乗り換えて中心地付近には
    10分程度で行く事ができます。
    帰りは逆コースになりますが、空港にPM11時から11時半
    に戻って来るとしても、2時間30分ぐらいは時間が
    出来ました。

  • 2.今回空港内のラウンジを利用する為Priority Passを<br />入手し、搭乗時間がくるまで此処で過ごしました。<br />ラウンジにはサンドイッチや飲み物類がありましたので<br />この後飛行機に搭乗してすぐにアイマスク・耳栓を装着<br />すぐに寝る準備にはいり、夜食等はとらず朝の食事<br />時間まで就寝しました。<br />おかげでこれ迄の深夜便搭乗の中では、最も楽に<br />過ごす事が出来ました。

    2.今回空港内のラウンジを利用する為Priority Passを
    入手し、搭乗時間がくるまで此処で過ごしました。
    ラウンジにはサンドイッチや飲み物類がありましたので
    この後飛行機に搭乗してすぐにアイマスク・耳栓を装着
    すぐに寝る準備にはいり、夜食等はとらず朝の食事
    時間まで就寝しました。
    おかげでこれ迄の深夜便搭乗の中では、最も楽に
    過ごす事が出来ました。

  • 空港内のラウンジ<br /><br />インターネットのブース

    空港内のラウンジ

    インターネットのブース

  • 搭乗時間がきました、ゲート迄は5分とかかりません。<br />この先のエスカレータを降りた所が搭乗ゲートです。<br /><br />さてこの次はどの国を旅行しましょうか?

    搭乗時間がきました、ゲート迄は5分とかかりません。
    この先のエスカレータを降りた所が搭乗ゲートです。

    さてこの次はどの国を旅行しましょうか?

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP