ヘルシンボリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヘルシンボリ。<br />1675年から1679年にかけてデンマークとスウェーデンの間で行われたスコーネ戦争により、町の大部分が廃墟になりました。<br />14世紀後半から15世紀に築かれたシェールナンの城跡と塔が残っています。<br />

3週間北欧周遊一人旅18日目③・スコーネ地方ヘルシンボリの向こうに見えるもの

15いいね!

2012/07/10 - 2012/07/10

15位(同エリア41件中)

2

42

クッキー

クッキーさん

ヘルシンボリ。
1675年から1679年にかけてデンマークとスウェーデンの間で行われたスコーネ戦争により、町の大部分が廃墟になりました。
14世紀後半から15世紀に築かれたシェールナンの城跡と塔が残っています。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
スカンジナビア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11:55ヘルシンボリ着。<br />電車を降りて、人の流れについて歩くと、ここ、クヌートプンクテンに出てきました。というか、この巨大な複合ビルがヘルシンボリ駅なのです。<br />この後のヘルシンオア行きのフェリーもここから出るので、迷う心配はありません。<br /><br />コペンハーゲンとマルメをつなぐ橋ができて、フェリーを利用する客は減っているのだとか。

    11:55ヘルシンボリ着。
    電車を降りて、人の流れについて歩くと、ここ、クヌートプンクテンに出てきました。というか、この巨大な複合ビルがヘルシンボリ駅なのです。
    この後のヘルシンオア行きのフェリーもここから出るので、迷う心配はありません。

    コペンハーゲンとマルメをつなぐ橋ができて、フェリーを利用する客は減っているのだとか。

  • 湾岸に沿った道路はきれいに飾られています。<br />大好きな色の組み合わせ。

    湾岸に沿った道路はきれいに飾られています。
    大好きな色の組み合わせ。

  • これは噴水。<br />色が鮮やか。

    これは噴水。
    色が鮮やか。

  • 市庁舎前の建物。

    市庁舎前の建物。

  • 宮殿のようにも見える市庁舎。<br /><br />

    宮殿のようにも見える市庁舎。

  • 市庁舎前の像。

    市庁舎前の像。

  • 市庁舎前の通りはゆるやかな坂道。<br />歩いて行くと、

    市庁舎前の通りはゆるやかな坂道。
    歩いて行くと、

  • すぐ目の前にシェールナンが見えてきます。<br />駅を出て、10分余り。<br /><br />

    すぐ目の前にシェールナンが見えてきます。
    駅を出て、10分余り。

  • ドラゴン。<br /><br />「竜退治」で有名な聖ゲオルギウスでみられるように、ドラゴンは、かつては主に荒れ狂う自然の力の象徴と考えられ、人間側に危害を加える存在として英雄に倒されるという形で登場します。<br /><br />ドラゴンを退治する英雄は「自然と対抗する人間自身」のイメージを内包しています。<br /><br />中世に入ると、次第に「自然」のイメージは薄れ、権力や腕力、あるいは敵意といった「力」そのものの象徴と考えられるようになります。一部の貴族や騎士たちは、この人智を越えた力にあやかろうと、こぞってこの怪物を崇めました。<br /><br />このドラゴン像も、そのような畏怖の象徴として守護神の役を担っているのでしょうか。<br /><br /><br />

    ドラゴン。

    「竜退治」で有名な聖ゲオルギウスでみられるように、ドラゴンは、かつては主に荒れ狂う自然の力の象徴と考えられ、人間側に危害を加える存在として英雄に倒されるという形で登場します。

    ドラゴンを退治する英雄は「自然と対抗する人間自身」のイメージを内包しています。

    中世に入ると、次第に「自然」のイメージは薄れ、権力や腕力、あるいは敵意といった「力」そのものの象徴と考えられるようになります。一部の貴族や騎士たちは、この人智を越えた力にあやかろうと、こぞってこの怪物を崇めました。

    このドラゴン像も、そのような畏怖の象徴として守護神の役を担っているのでしょうか。


  • シェルーナンはスウェーデン南部スコーネ地方で最古の建物の一つ。14世紀後半から15世紀にかけて作られました。<br />城の一部は1680年にカール11世によって破壊され、今は塔の部分しか残ってないのだとか。<br />軍事目的で造られた塔は基礎石の厚さ4、5m高さは35m。

    シェルーナンはスウェーデン南部スコーネ地方で最古の建物の一つ。14世紀後半から15世紀にかけて作られました。
    城の一部は1680年にカール11世によって破壊され、今は塔の部分しか残ってないのだとか。
    軍事目的で造られた塔は基礎石の厚さ4、5m高さは35m。

  • 塔に登るのは後回しにして、まずは市内を展望。<br />すでに対岸のヘルシンオアが見えています。

    塔に登るのは後回しにして、まずは市内を展望。
    すでに対岸のヘルシンオアが見えています。

  • 下から眺めると、かなりの迫力です。<br /><br />木製の階段を上がった所が受付。<br />塔の入場は50クローネ。

    下から眺めると、かなりの迫力です。

    木製の階段を上がった所が受付。
    塔の入場は50クローネ。

  • 要塞であったことを思わせる、分厚い壁。

    要塞であったことを思わせる、分厚い壁。

  • 塔の上はテラスのようになっていて、安定性は十分。<br /><br />まずは陸地側。

    塔の上はテラスのようになっていて、安定性は十分。

    まずは陸地側。

  • 海岸沿い。

    海岸沿い。

  • ずっと右側を。<br />あの辺りでデンマーク側の陸地が途切れています。

    ずっと右側を。
    あの辺りでデンマーク側の陸地が途切れています。

  • 二つの国をつなぐフェリー。<br /><br />これだけ近接しているのだから、国境は海の上にあるけれど、経済的なつながりは、首都ストックホルムよりも対岸のデンマークとの方が強そうです。

    二つの国をつなぐフェリー。

    これだけ近接しているのだから、国境は海の上にあるけれど、経済的なつながりは、首都ストックホルムよりも対岸のデンマークとの方が強そうです。

  • 対岸のヘルシンオアの街。<br />正面やや右に見えているのが、クロンボー城かも。

    対岸のヘルシンオアの街。
    正面やや右に見えているのが、クロンボー城かも。

  • 北欧の歴史は複雑で、ちょっとかじったくらいではよくわかりません。<br /><br />でも、ここスコーネ地方にはもともとデンマーク人が住んでいたのだから、住人の大半はデンマーク人のはず。<br /><br />自由に行き来していた海狭の両側の住民が、ひとたび両国に争いが起これば、双方の意思にかかわりなく、理不尽に争いに駆りたてられるんですね。<br /><br />戦いの結果、国境線が動き、その後にまた戦いが起こり、再び国境線が動くという、ヨーロッパの歴史をのぞくと、心がざわめきます。<br />その狭間で生きる人々の心に、何を残すんだろう・・・

    北欧の歴史は複雑で、ちょっとかじったくらいではよくわかりません。

    でも、ここスコーネ地方にはもともとデンマーク人が住んでいたのだから、住人の大半はデンマーク人のはず。

    自由に行き来していた海狭の両側の住民が、ひとたび両国に争いが起これば、双方の意思にかかわりなく、理不尽に争いに駆りたてられるんですね。

    戦いの結果、国境線が動き、その後にまた戦いが起こり、再び国境線が動くという、ヨーロッパの歴史をのぞくと、心がざわめきます。
    その狭間で生きる人々の心に、何を残すんだろう・・・

  • 海峡をはさんで右がスウェーデン、左がデンマーク。<br />自分の目で確かめたかったのはここ。<br /><br />黒雲に覆われる空の景色と相まって、過去の戦闘を思わせる風景。

    海峡をはさんで右がスウェーデン、左がデンマーク。
    自分の目で確かめたかったのはここ。

    黒雲に覆われる空の景色と相まって、過去の戦闘を思わせる風景。

  • 例の如く狭い廻り階段。

    例の如く狭い廻り階段。

  • 周りはこんな公園。

    周りはこんな公園。

  • 塔しか残らなかったということは、これらのアーチ状の建造物は再建されたもの?

    塔しか残らなかったということは、これらのアーチ状の建造物は再建されたもの?

  • 思わぬベストショット。<br />

    思わぬベストショット。

  • 先程は観光客でいっぱいだったので撮れませんでした。<br />お別れに一枚。

    先程は観光客でいっぱいだったので撮れませんでした。
    お別れに一枚。

  • 市庁舎をもう一度。

    市庁舎をもう一度。

  • 湾岸通りに立つ建物。<br />上部の彫刻がすごい。

    湾岸通りに立つ建物。
    上部の彫刻がすごい。

  • 1時半ごろのフェリーでヘルシンオアに渡ります。ヘルシンオアと共にHAMLETと表記がありました。<br />船からは、ヘルシンオアの街が見えていたはず。<br /><br />いつもの私なら、乗り物に乗って、外を見ないなんていうことはないのですが、スウェーデンクローネを使い切ろうと、船内をウロウロしていたら、あっという間にヘルシンオアに着いてしまいました。<br />わずか20分程の船旅です。<br /><br />海から見えるクロンボー城を見逃したのは残念。

    1時半ごろのフェリーでヘルシンオアに渡ります。ヘルシンオアと共にHAMLETと表記がありました。
    船からは、ヘルシンオアの街が見えていたはず。

    いつもの私なら、乗り物に乗って、外を見ないなんていうことはないのですが、スウェーデンクローネを使い切ろうと、船内をウロウロしていたら、あっという間にヘルシンオアに着いてしまいました。
    わずか20分程の船旅です。

    海から見えるクロンボー城を見逃したのは残念。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ももんがあまんさん 2012/10/26 12:00:09
    港が見えるんですね
     こんにちわ、クッキーさん。

     むかし、このヘルシンボリの町に行きながら、お金がかかるので、塔には登らなかったのです、クッキーさんの旅行記で見れたので、とても満足です(ハハハ)。

     クロンボー城が、もっとはっきり見えれば、モット良かったのでしようけどね。

     北欧旅行記、時々拝見してますけど、物価はどうでした? 特にホテル・レストランなど、フランス旅行がおおむね終わったら、次に行ってみたいと思っているので・・・とても気になります。

                        by ももんがあまん
     

    クッキー

    クッキーさん からの返信 2012/10/26 12:23:46
    RE: 港が見えるんですね
    こんにちは、ももんがあまんさん。

    いつもご訪問いただいて、また投票もしていただいて、とても励みになります。

    北欧の物価は半端じゃないですね。
    旅行記の最後に旅費などをまとめようと思っていますので、詳しくはそちらを参考になさってください。

    飛んでいくための費用は、ヨーロッパの他の都市へ行くのと同じですね。
    レイルチケットを利用すると、こちらも同じくらい。

    ホテルはYHなどを使えば安くなるのでしょうが、ともかく駅の近く、という条件から、けっこう高かったと思います。

    あと、絞れるのは食費だけ、な訳ですから、まともな食事をしたのは数えるほど・・・
    もともとグルメには無縁なものですから・・・

    アルコールはめちゃめちゃ高いですね。これだけは切り捨てましたよ。

    ランチは7割方はホテルで作ったサンドウィッチと、日本から持参したあられや野菜チップス。
    飲み物もほとんど買わず、これまた持参したジュースの素を水道水で溶かし、ペットボトルに詰めて持ち歩きましたよ。ドリップコーヒーも持っていきましたし。

    イヴニングビュッフェが付いているホテルが、計5泊あったのも助かりました。

    ツアーの一人参加費用よりは安くついたのではないかと思います。

    ももんがあまんさんなら、いいYHを見つけて、リーズナブルに行けるのではないでしょうか。

    年内には旅行の総括まで仕上げるつもりなので、よろしかったらまたのぞいてみて下さい。

      by クッキー


     

クッキーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スウェーデンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スウェーデン最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スウェーデンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP