高岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本海の日の出が見たいと富山へ。<br /><br />あいにくの天気で朝焼けは見られませんでしたが久しぶりの富山を堪能しました。<br /><br /><br />雨晴海岸→道の駅/氷見→氷見魚市場食堂 海寶→瑞龍寺→金屋の町並み→菅野家住宅→旧高岡共立銀行本店→あんしんごはん→清水町配水塔資料館

富山 雨晴海岸と高岡町歩き

48いいね!

2012/10/06 - 2012/10/07

68位(同エリア581件中)

4

36

ふー

ふーさん

日本海の日の出が見たいと富山へ。

あいにくの天気で朝焼けは見られませんでしたが久しぶりの富山を堪能しました。


雨晴海岸→道の駅/氷見→氷見魚市場食堂 海寶→瑞龍寺→金屋の町並み→菅野家住宅→旧高岡共立銀行本店→あんしんごはん→清水町配水塔資料館

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 5:30 能登半島国定公園 雨晴海岸<br /><br />昨晩出発し3時間走って城端(じょうはな)SAで仮眠。<br />翌朝、1時間足らずで海岸に到着。<br /><br /><br />能越自動車道 福岡〜高岡 200円

    5:30 能登半島国定公園 雨晴海岸

    昨晩出発し3時間走って城端(じょうはな)SAで仮眠。
    翌朝、1時間足らずで海岸に到着。


    能越自動車道 福岡〜高岡 200円

  • 雨晴海岸/女岩<br /><br />冬の天気の良い日には後ろに立山連峰がくっきりと見えます。<br /><br />女岩の近くの3台分程の駐車場(無料)を利用。<br />(近くに広めの観光駐車場もあります)

    雨晴海岸/女岩

    冬の天気の良い日には後ろに立山連峰がくっきりと見えます。

    女岩の近くの3台分程の駐車場(無料)を利用。
    (近くに広めの観光駐車場もあります)

  • この日の日の出は5時50分。<br />あいにくの曇り空で日の出は見られなかったけど空は綺麗。

    この日の日の出は5時50分。
    あいにくの曇り空で日の出は見られなかったけど空は綺麗。

  • 次は冬に来よう。

    次は冬に来よう。

  • 撮影場所は駐車場から氷見線をくぐった波打ち際でした。

    撮影場所は駐車場から氷見線をくぐった波打ち際でした。

  • 6:00<br /><br />おなかが空いたので身支度して氷見へ移動します。

    6:00

    おなかが空いたので身支度して氷見へ移動します。

  • 6:50 氷見<br /><br />道の駅/氷見の「氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館」は2週間前に閉館し、橋を渡ってすぐの北大町に道の駅が移転してました。

    6:50 氷見

    道の駅/氷見の「氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館」は2週間前に閉館し、橋を渡ってすぐの北大町に道の駅が移転してました。

  • 当日は新しい道の駅の移転オープンの日。<br /><br />その名も「氷見漁港場外市場・ひみ番屋街」<br /><br />日帰り温泉施設「氷見温泉郷総湯」もできました。<br /><br /><br />「氷見漁港場外市場・ひみ番屋街」HP↓<br />http://himi-banya.jp/

    当日は新しい道の駅の移転オープンの日。

    その名も「氷見漁港場外市場・ひみ番屋街」

    日帰り温泉施設「氷見温泉郷総湯」もできました。


    「氷見漁港場外市場・ひみ番屋街」HP↓
    http://himi-banya.jp/

  • 7:00 氷見漁港<br /><br />5時半に開く漁港の2階の食堂へ行きましたが、魚は7時半を過ぎないと用意できないとの事。<br /><br />それまでセリを見学します。<br /><br />初めて見る漁港の雰囲気に、築地に来た外国人のようにあがるテンションを押さえ邪魔にならないよう2階から見学。

    7:00 氷見漁港

    5時半に開く漁港の2階の食堂へ行きましたが、魚は7時半を過ぎないと用意できないとの事。

    それまでセリを見学します。

    初めて見る漁港の雰囲気に、築地に来た外国人のようにあがるテンションを押さえ邪魔にならないよう2階から見学。

    氷見漁港 名所・史跡

  • 7:30 氷見魚市場食堂 海寶(かいほう)<br /><br />この日の焼き魚定食(1000円)は、かます×2。<br /><br />みそ汁はあら汁。

    7:30 氷見魚市場食堂 海寶(かいほう)

    この日の焼き魚定食(1000円)は、かます×2。

    みそ汁はあら汁。

    氷見魚市場食堂 海寶 グルメ・レストラン

  • 8:00 勘右衛門<br /><br />「ぶり最中」の看板につられて立ち寄りました。<br /><br />写真の掲載の承諾を取ると「宣伝して〜」と元気なお母さん。<br />バラを1個おまけしてくれました^^

    8:00 勘右衛門

    「ぶり最中」の看板につられて立ち寄りました。

    写真の掲載の承諾を取ると「宣伝して〜」と元気なお母さん。
    バラを1個おまけしてくれました^^

  • ぶり最中 180円<br /><br />いろんなあんこがあって美味しかったです。

    ぶり最中 180円

    いろんなあんこがあって美味しかったです。

  • 9:00 高岡山 瑞龍寺<br /><br />山門<br />文政3年(1820)再建、国宝。<br /><br />拝観 500円<br />駐車場 無料

    9:00 高岡山 瑞龍寺

    山門
    文政3年(1820)再建、国宝。

    拝観 500円
    駐車場 無料

    瑞龍寺 寺・神社・教会

  • 仏殿<br /><br />万治2年(1659)建築、国宝。

    仏殿

    万治2年(1659)建築、国宝。

  • 法堂内<br /><br />明暦年間建造、国宝。

    法堂内

    明暦年間建造、国宝。

  • 9:30 八丁道<br /><br />瑞龍寺から前田利長公墓所まで続いています。

    9:30 八丁道

    瑞龍寺から前田利長公墓所まで続いています。

  • 9:50 金屋緑地公園<br /><br />金屋の町並みを歩く為に駐車場(無料)を拝借。<br /><br />おはよ。

    9:50 金屋緑地公園

    金屋の町並みを歩く為に駐車場(無料)を拝借。

    おはよ。

  • 金屋の町並み<br /><br />高岡の鋳物発祥の地、金屋を歩きます。<br /><br />格子と石畳の美しい道が500mほど続きます。

    金屋の町並み

    高岡の鋳物発祥の地、金屋を歩きます。

    格子と石畳の美しい道が500mほど続きます。

  • 石畳には所々銅板がはめ込まれています。

    石畳には所々銅板がはめ込まれています。

  • 10:20 山町筋/菅野家住宅<br /><br />明治35年(1902)再建、国の重要文化財。<br /><br />北前船で財を成し、後に高岡銀行、高岡電灯を創設した菅野家の屋敷。<br /><br />入館 200円<br />山町筋観光駐車場 無料

    10:20 山町筋/菅野家住宅

    明治35年(1902)再建、国の重要文化財。

    北前船で財を成し、後に高岡銀行、高岡電灯を創設した菅野家の屋敷。

    入館 200円
    山町筋観光駐車場 無料

    菅野家 名所・史跡

  • 箱棟<br /><br />本来は棟木の保護の為に作られますが立派な箱棟(雷文のとこ)は富の象徴でもあるようです。

    箱棟

    本来は棟木の保護の為に作られますが立派な箱棟(雷文のとこ)は富の象徴でもあるようです。

  • 大正3年に京都で作られたシャンデリア。

    大正3年に京都で作られたシャンデリア。

  • 筏井(いかだい)家住宅(写真 右端)<br /><br />明治36年(1903)建築、県の文化財。<br /><br />現在も住居として使用されており、通常は一般非公開。

    筏井(いかだい)家住宅(写真 右端)

    明治36年(1903)建築、県の文化財。

    現在も住居として使用されており、通常は一般非公開。

  • 横向きのポスト。。。

    横向きのポスト。。。

  • 10:50 富山銀行 本店/旧高岡共立銀行本店<br /><br />大正4年(1915)建築。<br />東京駅の辰野金吾監修。<br />

    10:50 富山銀行 本店/旧高岡共立銀行本店

    大正4年(1915)建築。
    東京駅の辰野金吾監修。

  • 11:00 あんしんごはん<br /><br />通りを歩いているといい匂いが・・・<br />ちょうど開店したので入りました。<br /><br />古民家を改装した量り売りのお惣菜のお店です。<br /><br />選んだお惣菜に御飯とお味噌汁をつけて980円程でした。

    11:00 あんしんごはん

    通りを歩いているといい匂いが・・・
    ちょうど開店したので入りました。

    古民家を改装した量り売りのお惣菜のお店です。

    選んだお惣菜に御飯とお味噌汁をつけて980円程でした。

    あんしんごはん グルメ・レストラン

  • 持ち帰りの人がほとんどでしたが、お店の奥で食べる事もできるのでここでゆっくり頂きました。

    持ち帰りの人がほとんどでしたが、お店の奥で食べる事もできるのでここでゆっくり頂きました。

  • 11:50 清水町配水塔資料館<br /><br />昭和6年(1931)建築、高岡の近代水道の発祥の地で近代水道百選。<br /><br /><br />「恵澤萬年」は時の総理大臣 犬養毅の毛筆。<br /><br />見学 無料(冬期休館)<br />駐車場 無料<br /><br /><br />この後、海王丸パークに行く前に射水市へ立ち寄ります。

    11:50 清水町配水塔資料館

    昭和6年(1931)建築、高岡の近代水道の発祥の地で近代水道百選。


    「恵澤萬年」は時の総理大臣 犬養毅の毛筆。

    見学 無料(冬期休館)
    駐車場 無料


    この後、海王丸パークに行く前に射水市へ立ち寄ります。

この旅行記のタグ

関連タグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • jyugonさん 2012/10/15 20:47:38
    どちらも魅力的ですね〜(^^)
    ふーさん いつもありがとうございます。

    雨晴海岸のこの空 なんて綺麗なのでしょう!
    流れるような美しい雲が奥行きのある風景を作り出し、ほんまに素敵!!!
    日の出はご覧になれずともこの風景に感動されたことでしょう〜
    一度出かけてみたいと思っていますが、中々チャンスに恵まれなくて…^^;

    高岡町の街並みも風情があって素敵ですね〜
    趣のある年代物のシャンデリア^^; いい感じですね。
    しかも素敵に撮られていて拍手です!

    自然も街並みもどちらも素敵!
    氷見には美味しいものもいっぱいでしょう〜

    ふーさんの素敵なお写真に誘われて出かけてみたくなりました(^^ゞ

    jyugon

    ふー

    ふーさん からの返信 2012/10/17 10:25:43
    RE: どちらも魅力的ですね〜(^^)
    jyugonさん

    こんにちは。

    今回の富山旅行でもたくさんの素敵な風景に出会えました。
    和洋折衷なお屋敷は私好みです。。。
    大正時代のシャンデリアが今も現役なんてすごいですよね。

    jyugonさんの旅行記、いつも楽しみにしています。
    樒原の棚田がこんなに素敵なのに行った事ないなんて棚田好きとしては、反省です、、、
    教えて頂いてよかったです。
    楽しみが増えました^^
    ありがとうございます!
  • 銭形幸一さん 2012/10/10 00:12:39
    素敵な高岡の旅行記ですね!
    興味深く拝見させていただきました。
    以前、富山に赴任していた時、ある期間、ほぼ毎日、仕事で高岡に行っておりましたので写真を見てすぐどの場所かピンときます(笑)。
    ふーさんのカメラを通して見る高岡と私がまんべんだらりと眺める高岡がこうも違うものかとただただ驚くばかりです。
    改めて高岡って良いですね。
    私の故郷の埼玉県川口市も高岡も鋳物の町という共通点があるせいか北陸で一番好きな街でした。
    雨晴海岸の写真も幻想的ですね。
    やはり雨が多く、大気が湿気を多く含んでいるせいかなかなか「雨晴海岸+日本海+立山連峰」という写真は難しいようですね。
    私が雨晴海岸に行った時は晴れていましたが立山は見ることができませんでした。
    本当に懐かしい感じです。
    旅行記のUPありがとうございます。

    ふー

    ふーさん からの返信 2012/10/11 09:48:33
    RE: 素敵な高岡の旅行記ですね!
    銭形幸一さん

    高岡にご縁があったんですね。
    たしかに見慣れた風景も違った視点で見ると又、新鮮に感じるもので。
    私たちは2回目の高岡でしたが前回とは違った印象を受けました。


    雨晴海岸の撮影の本シーズンはやはり冬ですね。
    今回は夜明け前に現地に着いた時に現場が分からないと不安なので下見って事で訪れました。
    さすがに冬になるとカメラマンが多いので隣でカメラを構えるのは気おくれしますが、、、
    勇気を出していつか立山連峰と共におさめて来ます!

ふーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP