三田・田町・芝浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
虎ノ門金刀比羅宮(ことひらぐう)は万治3年(1660)、讃岐国丸亀初代藩主京極高和(きょうごく たかかず、1619〜1662)が領内の象頭山に鎮座する、金刀比羅宮の御分霊を藩邸の江戸三田に勧請し、参詣を願う江戸の町民に応じて毎月10日には邸内を開放参拝を許したそうです。延宝7年(1679)、高和の家督を継いだ二男京極高豊(きょうごく たかとよ、1655〜1694)の代に現在の虎ノ門に遷座しています。<br /><br />往時は「金毘羅大権現」と称されていましたが、明治政府の神仏分離の令により事比羅神社に、明治22年(1889)には金刀比羅宮に社号を改めています。<br /><br /><br /><br /><br />

武蔵虎ノ門金刀比羅宮散歩

10いいね!

2012/03/29 - 2012/03/29

439位(同エリア898件中)

0

8

滝山氏照

滝山氏照さん

虎ノ門金刀比羅宮(ことひらぐう)は万治3年(1660)、讃岐国丸亀初代藩主京極高和(きょうごく たかかず、1619〜1662)が領内の象頭山に鎮座する、金刀比羅宮の御分霊を藩邸の江戸三田に勧請し、参詣を願う江戸の町民に応じて毎月10日には邸内を開放参拝を許したそうです。延宝7年(1679)、高和の家督を継いだ二男京極高豊(きょうごく たかとよ、1655〜1694)の代に現在の虎ノ門に遷座しています。

往時は「金毘羅大権現」と称されていましたが、明治政府の神仏分離の令により事比羅神社に、明治22年(1889)には金刀比羅宮に社号を改めています。




交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 金刀比羅宮<br /><br />虎ノ門は金融エリアで高層ビルとコンクリ−トに囲まれ、異なった雰囲気の社寺となっています。

    金刀比羅宮

    虎ノ門は金融エリアで高層ビルとコンクリ−トに囲まれ、異なった雰囲気の社寺となっています。

  • 金刀比羅宮石標<br /><br />高層ビルの一角に建立しています。

    金刀比羅宮石標

    高層ビルの一角に建立しています。

  • 鳥居<br /><br />銅製の鳥居として文政4年(1821)に奉納されています。

    鳥居

    銅製の鳥居として文政4年(1821)に奉納されています。

  • 鳥居と社額<br /><br />鳥居の向こうには金融ビジネスを象徴する高層ビルが建ってます。古風な佇まいと現代の躍動振りが一体となって見えます。

    鳥居と社額

    鳥居の向こうには金融ビジネスを象徴する高層ビルが建ってます。古風な佇まいと現代の躍動振りが一体となって見えます。

  • 百度石<br /><br />「大願成就」がはっきりと確認できます。<br /><br /><br /><br />

    百度石

    「大願成就」がはっきりと確認できます。



  • 銅鳥居説明

    銅鳥居説明

  • 百度石説明

    百度石説明

  • 社殿<br /><br />昭和26年(1951)に拝殿と幣殿が再建、建築史家の伊東忠太氏の設計による檜造り、銅板葺の権現造りとなっています。

    社殿

    昭和26年(1951)に拝殿と幣殿が再建、建築史家の伊東忠太氏の設計による檜造り、銅板葺の権現造りとなっています。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP