アユタヤ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3 years ago I visited Thailand!<br />This log is the third day of this trip.<br /><br />前の会社の友人達とタイへ。<br />燃油サーチャージが0円!<br />格安のツアーで行ってきました。<br /><br />3日目 世界遺産アユタヤ遺跡観光の巻

No.2(ナンバラ2) 微笑みの国 タイ3日間の巻 第3日目-1

6いいね!

2009/04/10 - 2009/04/12

876位(同エリア1724件中)

0

23

101chanさん

3 years ago I visited Thailand!
This log is the third day of this trip.

前の会社の友人達とタイへ。
燃油サーチャージが0円!
格安のツアーで行ってきました。

3日目 世界遺産アユタヤ遺跡観光の巻

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
ショッピング
1.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
東武トップツアーズ

PR

  • 最終日の今日は<br />世界遺産アユタヤへ!<br /><br />早起きして、トゥクトゥクを捕まえ、<br />『フアラム・ポーン駅』へ。<br /><br />電車でアユタヤまで行く<br /><br />・・・予定でした。

    最終日の今日は
    世界遺産アユタヤへ!

    早起きして、トゥクトゥクを捕まえ、
    『フアラム・ポーン駅』へ。

    電車でアユタヤまで行く

    ・・・予定でした。

  • 着きましたw<br /><br />『フアラム・ポーン駅』

    着きましたw

    『フアラム・ポーン駅』

  • 中に入るとこんな雰囲気。<br />朝7時にも関わらず、結構な人。<br /><br />切符を買おうとするが、<br />外国人は窓口では受け付けてくれないそう。<br />(本当か?)<br /><br />しかたなく、教えてもらった案内所へ。<br /><br />そこで切符を買おうとするが、<br />電車でいくと、現地のトゥクトゥクにボッタくられる。<br />とかなんとかで、電車はやめとけ、と。<br />ここで車をチャータしたほうが安い。と。<br />協定価格があるからディスカウントもできない。と。<br /><br />うーん。<br />現地で金を理由に見たいところ回れなくても嫌だし、<br />チャータで手を打つことに。<br />一人頭2000円計6000円でのチャータとなりました。<br />これは高いのか??

    中に入るとこんな雰囲気。
    朝7時にも関わらず、結構な人。

    切符を買おうとするが、
    外国人は窓口では受け付けてくれないそう。
    (本当か?)

    しかたなく、教えてもらった案内所へ。

    そこで切符を買おうとするが、
    電車でいくと、現地のトゥクトゥクにボッタくられる。
    とかなんとかで、電車はやめとけ、と。
    ここで車をチャータしたほうが安い。と。
    協定価格があるからディスカウントもできない。と。

    うーん。
    現地で金を理由に見たいところ回れなくても嫌だし、
    チャータで手を打つことに。
    一人頭2000円計6000円でのチャータとなりました。
    これは高いのか??

  • チャータした車両の運転手は『ボイ』さん。<br />なぜか写真を撮るのを忘れた。<br /><br />バンコク市内から、ハイウェイに乗り一路アユタヤへ!<br />ボイさんはガンガンとT・popをステレオに響かせてます!<br />ハイウェイからは近代的な街並みも。<br /><br />朝早いし、T・popのタイ語分からないしとりあえず寝ることにzzz

    チャータした車両の運転手は『ボイ』さん。
    なぜか写真を撮るのを忘れた。

    バンコク市内から、ハイウェイに乗り一路アユタヤへ!
    ボイさんはガンガンとT・popをステレオに響かせてます!
    ハイウェイからは近代的な街並みも。

    朝早いし、T・popのタイ語分からないしとりあえず寝ることにzzz

  • と、アッという間に郊外に。<br />そこで見かけた車。<br /><br />ピックアップトラックの荷台に人がたくさん。<br />それでいてハイウェイ走るからスゴイ(+o+)

    と、アッという間に郊外に。
    そこで見かけた車。

    ピックアップトラックの荷台に人がたくさん。
    それでいてハイウェイ走るからスゴイ(+o+)

  • つきました!アユタヤ遺跡www<br /><br />バンコク市内の寺院とは雰囲気が全然違う!<br /><br />

    つきました!アユタヤ遺跡www

    バンコク市内の寺院とは雰囲気が全然違う!

  • 『ワット・ヤイ・チャイモンコン』

    『ワット・ヤイ・チャイモンコン』

  • 『ワット・ヤイ・チャイモンコン』の井戸

    『ワット・ヤイ・チャイモンコン』の井戸

  • 『ワット・ヤイ・チャイモンコン』の階段<br /><br />歩きすぎてすり減ってしまってます。<br />歴史を感じます

    『ワット・ヤイ・チャイモンコン』の階段

    歩きすぎてすり減ってしまってます。
    歴史を感じます

  • 『ワット・ヤイ・チャイモンコン』<br />仏像も整然と並んでます!

    『ワット・ヤイ・チャイモンコン』
    仏像も整然と並んでます!

  • 運ちゃんとの待ち合わせまで<br />時間があったので、<br /><br />南国の雰囲気ぷんぷんな花を激写ww

    運ちゃんとの待ち合わせまで
    時間があったので、

    南国の雰囲気ぷんぷんな花を激写ww

  • じゃあ次にいきましょう!<br /><br />市内の街灯?は象の形!

    じゃあ次にいきましょう!

    市内の街灯?は象の形!

  • つぎは遺跡ではありませんでした。<br />名前は忘れましたが、象乗り場。<br /><br />象にのりながら遺跡観光ができるのです。<br />象乗りは一人500バーツ(1500円)<br /><br />それに象の餌代としてさらに100バーツ(300円)

    つぎは遺跡ではありませんでした。
    名前は忘れましたが、象乗り場。

    象にのりながら遺跡観光ができるのです。
    象乗りは一人500バーツ(1500円)

    それに象の餌代としてさらに100バーツ(300円)

  • ここにいる象は、ペインティングされているものも。<br />どうなんだろこれは?

    ここにいる象は、ペインティングされているものも。
    どうなんだろこれは?

  • そこで出会った象使いの少年

    そこで出会った象使いの少年

  • 象さんアグレッシブに木の上の草をむさぼる!<br /><br />

    象さんアグレッシブに木の上の草をむさぼる!

  • 象使いのお兄さんに撮影してもらいました。<br />何枚も何枚も同じような写真を・・・

    象使いのお兄さんに撮影してもらいました。
    何枚も何枚も同じような写真を・・・

  • と象乗りを楽しんで、<br />象をおりてから・・・<br /><br />鼻で軽々とリフトされましたww<br /><br />その後・・・<br /><br />象使いのにいちゃんが<br />『ぞうさんチップ』<br />という巧みな日本語で。<br /><br />200バーツほど追加料金発生。<br />これがしつこいしつこい。<br />まーしつこい。<br /><br />楽しかった象のり、台無し。

    と象乗りを楽しんで、
    象をおりてから・・・

    鼻で軽々とリフトされましたww

    その後・・・

    象使いのにいちゃんが
    『ぞうさんチップ』
    という巧みな日本語で。

    200バーツほど追加料金発生。
    これがしつこいしつこい。
    まーしつこい。

    楽しかった象のり、台無し。

  • お次は『ワット・プラ・マハタート』<br /><br />そうあの有名なのがあるところです。

    お次は『ワット・プラ・マハタート』

    そうあの有名なのがあるところです。

  • 『ワット・プラ・マハタート』<br />ビルマ軍により破壊された仏像達。<br /><br />

    『ワット・プラ・マハタート』
    ビルマ軍により破壊された仏像達。

  • 『ワット・プラ・マハタート』<br />

    『ワット・プラ・マハタート』

  • 『ワット・プラ・マハタート』<br />なにやらありそうな雰囲気が。

    『ワット・プラ・マハタート』
    なにやらありそうな雰囲気が。

  • 『ワット・プラ・マハタート』<br />やっとたどり着けました。<br />木に埋もれた仏頭。<br /><br />ここだけ、すごい人だかり+警備が厳重!<br />写真撮影は、仏頭より頭が高くならないよう<br />しゃがんで。<br /><br />こうなるまでに何年かかるんだろう。

    『ワット・プラ・マハタート』
    やっとたどり着けました。
    木に埋もれた仏頭。

    ここだけ、すごい人だかり+警備が厳重!
    写真撮影は、仏頭より頭が高くならないよう
    しゃがんで。

    こうなるまでに何年かかるんだろう。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP