立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休みを利用し、立山黒部アルペンルートに行ってきました。<br />1日目は黒部ダムをゆっくり見学。<br />ホテル立山に宿泊。<br />2日目は朝から3003mの立山雄山に登山。<br />下山し、くろよんロイヤルホテル宿泊。<br />3日目は安曇野を巡り帰宅。<br /><br />の予定でしたが、トラブル発生・・・・

立山黒部アルペンルート ホテル立山に泊まる

6いいね!

2012/08/19 - 2012/08/21

1144位(同エリア1689件中)

0

37

jamu

jamuさん

夏休みを利用し、立山黒部アルペンルートに行ってきました。
1日目は黒部ダムをゆっくり見学。
ホテル立山に宿泊。
2日目は朝から3003mの立山雄山に登山。
下山し、くろよんロイヤルホテル宿泊。
3日目は安曇野を巡り帰宅。

の予定でしたが、トラブル発生・・・・

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6時30分に扇沢駅に到着しました。<br />始発は7時30分です。

    6時30分に扇沢駅に到着しました。
    始発は7時30分です。

  • 行列に並びます。

    行列に並びます。

  • 始発で出発!<br />トロリーバス

    始発で出発!
    トロリーバス

  • 黒部ダム。<br />勇壮な姿に感動。<br />これよく創ったな!<br />

    黒部ダム。
    勇壮な姿に感動。
    これよく創ったな!

  • 黒部湖です。<br />遊覧船ガルベに乗って最端部まで行ってきました。

    黒部湖です。
    遊覧船ガルベに乗って最端部まで行ってきました。

  • 赤牛岳

    赤牛岳

  • これから向う立山。

    これから向う立山。

  • 雪が結構あります。

    雪が結構あります。

  • ゴンドラが到着する大観峰。<br />本日宿泊するホテル立山は宿泊者限定でご来光のためにトロリーバスでここまでくるツアーを実施しています。<br />宿泊者のためにトロリー動かすって凄いことなんじゃ^^ないのかな〜

    ゴンドラが到着する大観峰。
    本日宿泊するホテル立山は宿泊者限定でご来光のためにトロリーバスでここまでくるツアーを実施しています。
    宿泊者のためにトロリー動かすって凄いことなんじゃ^^ないのかな〜

  • 白馬岳も遥かに望めました。

    白馬岳も遥かに望めました。

  • 自然と人工物のそれぞれの雄大さ。

    自然と人工物のそれぞれの雄大さ。

  • 観光放水に虹が!

    観光放水に虹が!

  • 見ていて飽きません。

    見ていて飽きません。

  • 大観峰から黒部湖。<br />ここから山越しでご来光を見ることができます。

    大観峰から黒部湖。
    ここから山越しでご来光を見ることができます。

  • 最後のトロリー

    最後のトロリー

  • 2450mに到着

    2450mに到着

  • 本日宿泊のホテル立山<br />http://h-tateyama.alpen-route.co.jp/<br />

    本日宿泊のホテル立山
    http://h-tateyama.alpen-route.co.jp/

  • 見にくいですが、外気温12度!!です。<br />下界は35度位のはずです。<br />最高に気持ちいいです。<br />

    見にくいですが、外気温12度!!です。
    下界は35度位のはずです。
    最高に気持ちいいです。

  • チェックイン前のフロント

    チェックイン前のフロント

  • ホテル立山全景。<br />古い建物です。

    ホテル立山全景。
    古い建物です。

  • みくりが池<br />雪も残ってます。

    みくりが池
    雪も残ってます。

  • 和室を予約しました。<br />価格が安い割に専有面積が多いです。<br />眺望は望めませんが我が家はOK!です。<br />

    和室を予約しました。
    価格が安い割に専有面積が多いです。
    眺望は望めませんが我が家はOK!です。

  • 洗面所

    洗面所

  • 大浴場もあります。<br />標高2450mですから驚異的です!<br />

    大浴場もあります。
    標高2450mですから驚異的です!

  • こじんまりしています。<br />この後小さい子が父親と入ってきて<br />「大浴場!大浴場?ダイ浴場〜???」には思わず笑いました。<br />でも本当は相当贅沢です。<br />日本名水百選の立山玉殿の湧水を沸かしてます!!<br />ペットボトル1本150円で売ってる水の大浴場です^^

    こじんまりしています。
    この後小さい子が父親と入ってきて
    「大浴場!大浴場?ダイ浴場〜???」には思わず笑いました。
    でも本当は相当贅沢です。
    日本名水百選の立山玉殿の湧水を沸かしてます!!
    ペットボトル1本150円で売ってる水の大浴場です^^

  • 日本最高所のホテル。<br />世界では3番目だそうです。

    日本最高所のホテル。
    世界では3番目だそうです。

  • 5階のラウンジ

    5階のラウンジ

  • フレンチを予約。<br />席数に限りあり。<br />和食は昼間は団体客を扱う食堂が会場なので、絶対こちらがお勧めです!

    フレンチを予約。
    席数に限りあり。
    和食は昼間は団体客を扱う食堂が会場なので、絶対こちらがお勧めです!

  • 白エビを使ったもの

    白エビを使ったもの

  • じゃがいものスープ

    じゃがいものスープ

  • ここでメインの和牛ステーキなんですが、<br />急に次女の食欲が落ち、無口になり、溜息が出始めました????<br />

    ここでメインの和牛ステーキなんですが、
    急に次女の食欲が落ち、無口になり、溜息が出始めました????

  • 熱もありそうで、フロントに相談すると部屋に来てくれ、血中濃度を測ってくれて、高山病とのこと。酸素ボンベで吸入もしてもらいました。<br />熱は38.5度!<br /><br />2度酸素吸入し、明日一番で下山することとなりました。

    熱もありそうで、フロントに相談すると部屋に来てくれ、血中濃度を測ってくれて、高山病とのこと。酸素ボンベで吸入もしてもらいました。
    熱は38.5度!

    2度酸素吸入し、明日一番で下山することとなりました。

  • 妻と看病し朝まで起きてましたが、ふと窓の外をみると、凄い☆!!<br />交代で屋上にあがると、天の川まで見えます。<br />こんな星空は見たことありません!流れ星も見えます。<br />更に富山の夜景も綺麗です。<br />ホテルのHPの夜空以上にたくさんの星が見えました。<br />娘に見せてあげられなかった・・・・

    妻と看病し朝まで起きてましたが、ふと窓の外をみると、凄い☆!!
    交代で屋上にあがると、天の川まで見えます。
    こんな星空は見たことありません!流れ星も見えます。
    更に富山の夜景も綺麗です。
    ホテルのHPの夜空以上にたくさんの星が見えました。
    娘に見せてあげられなかった・・・・

  • 翌日の富山市街

    翌日の富山市街

  • 朝の雄山。<br />近づくことなくこれがら下山します。

    朝の雄山。
    近づくことなくこれがら下山します。

  • 扇沢まで一気に下りると、熱もなく元気に。<br />朝食も食べられなかったのに「お腹すいた〜」<br />ますの鮨をペロリ^^<br />良かった、よかった、ヨカッタ!<br /><br />ゆっくり休んで<br />今日の泊りのくろよんロイヤルホテルに向います。

    扇沢まで一気に下りると、熱もなく元気に。
    朝食も食べられなかったのに「お腹すいた〜」
    ますの鮨をペロリ^^
    良かった、よかった、ヨカッタ!

    ゆっくり休んで
    今日の泊りのくろよんロイヤルホテルに向います。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP