2012/07/21 - 2012/07/30
59位(同エリア825件中)
kenkenさん
- kenkenさんTOP
- 旅行記77冊
- クチコミ1件
- Q&A回答38件
- 167,573アクセス
- フォロワー15人
韓国の慶尚道・全羅道を自転車で巡りました。
以前の計5回の韓国自転車旅行では、軽量なロードで走りましたが、
今回は近所のホームセンターで1万4千円程度で購入した
普段乗り用のマウンテンもどきホールディングバイクで走ります。
6日目は、しばらく潭陽の町を散策後、
こんどは国道24号線を北東方面に全羅北道の南原(남원)まで進み、
南原からは地方道を走り次いで、智異山国立公園の奥へと入り、
清流が美しいペムサコル(뱀사골)渓谷まで進みました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道 自転車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
おはようございます。
交番近くにある
モーテルからの出発です。 -
潭陽(담양=タミャン)の市街地は、
歩いて廻れる規模です。
町の中心にあたるバスターミナルから
歩いても数分のところにこの様な古い建物があり、
一際目立っています。 -
町で一番繁華な通りから、
市街地の外郭を流れる
栄山江(영산강=ヨンサンガン)
方面へ抜けます。 -
万成橋(만성교=マンソンギョ)まで来ました。
-
橋からの景色です。
栄山江沿いに、
遊歩道が整備されているのが見えます。 -
そして、
川沿いは、京都の川床の様に、
涼を取りながら食事できるお店が並んでいます。 -
通りをはさんで、
右側にお店、
川側にそれらのお店の川床が並んでいます。 -
「潭陽ククス通り(담양국수의 거리)」と書かれています。
-
朝から利用している人もいますね〜。
-
潭陽は観光地ですが、
良心的な価格です。
また訪れて試してみたいと思います。 -
潭陽の街見物は終わりにして、
「ククス通り」を後にします。 -
途中に、
潭陽名産の竹細工専門店がありました。
*竹で編んだ抱き枕は有名ですね〜。 -
潭陽共用バスターミナル前にて。
-
潭陽の市街地を発ち、
国道24号線を淳昌(순창=スンチャン)・南原(남원=ナムウォン)方面へ進みます。 -
国道の右側には、
立派なメタセコイヤの遊歩道が整備されています。 -
各国語で表示されています。
-
今日も日なたは強烈な炎天下なのですが、
雰囲気の良い涼しげな遊歩道です。
*この遊歩道は有料(1,000ウォン)です。
潭陽の観光スポットをレンタサイクルで
巡っている人たちを多く見かけました。
-
暫く走ると、
国道24号線は、
昔のままの路肩の無い道に戻ります。
ずっと、メタセコイヤが植えられており、
気持ちよい木陰の中を走る事ができます。 -
街路樹の向こうも、
のどかな田園風景が広がります。 -
全羅南道・潭陽郡を過ぎると、
全羅北道・淳昌郡に入ります。
淳昌は「コチュジャン」の産地として有名ですね〜。 -
でかい看板が見えます。
-
淳昌は長寿の里でもあるんですね〜。
-
淳昌の街に近づくと、
また道が立派になります。
表示には「伝統コチュジャン民俗村」と書いています。 -
新しい多車線の国道は、
淳昌の中心街から少し離れた所を通り過ぎます。
そして、またご覧のような長閑な国道になります。 -
ここからは南原市です。
-
もう智異山にも近い街です。
-
国道から見る風景も、
山が多くなります。 -
南原(남원=ナムウォン)の中心街に入りました。
常設のルミナリエが設置されています。
韓国の街はルミナリエが流行ってますね〜。 -
旧南原駅です。
*新線の敷設に伴い、
新しい南原駅が郊外に建設されました。 -
ですが、
旧駅舎はそのまま残り、
旅行会社と観光バス会社がテナントとして入っています。 -
もう列車は走っていませんが、
往時のままです。 -
ホームもそのまま残っています。
写真ではよく分かりませんが、
ホームのベンチで昼寝している人もいます。(笑) -
廃駅になった後も、
撤去するでもなく、そのままの状態です。 -
旧南原駅舎を後にし、
これから
智異山へと向かいます。 -
南原市街の南側を流れる
蓼川(요천=ヨチョン)を渡りますが、
アジュモニ達が、
川で何かを獲っています。 -
最初は、南原名物のドジョウでも獲っているのかなと
思ったのですが、
どうも、
カワニナ(다슬기=タスルギ)を獲っているようです。 -
この東林橋(동림교=ドンニムギョ)を渡り終えると、
南原の市街地を抜け、緑が多くなります。
*写真は渡り終えた側からの撮影です。 -
今度は、
-
地方道730号線を、
東(左)へ向け走ります。 -
智異山国立公園(지리산국립공원)の表示に沿って進みます。
-
山岳地帯に入ると、
「ここは智異山国立公園です(여기는 지리산국립공원입니다)」という看板です。
ちょうど写真には人影が写っていませんが、
この付近には多くの登山客がいました。
彼らは早朝から入山し、夕刻前に下山してきた人たちです。
私が無謀に見えるのでしょう・・・。
「こんな時間から自転車で山に向かうのは時間が足りないんじゃないの?。」と、
囁き合っている声も聞こえてきますが、
聞こえない振りをして進みます・・・。 -
この先にはもう商店が無さそうです。
ここの商店で水を購入し、
ボトルの水を補充して行きました。
*お店のおばさんと、おじさんが、
「丁度今、蒸かし芋が蒸しあがったから食べて行きなさい。」と、
言われます。
申し訳ないですが、
余り時間も無いので、お断りして進みます。 -
鄭嶺峙(정령치=ジョンニョンチ)方面へ、
右に進みます。 -
坂を登っていくと、
-
民泊がありました。
-
ヤマメやアユなどの
川魚も食べられるようです。
以前同じルートを走った時よりも
民泊や商店が増えています。
都市部から訪れる観光客には便利なのでしょうが、
余りにも増えすぎたような気もします。 -
13%勾配の標識です。
もう峠を越えるまではずっと
厳しい上り坂の連続です。 -
海抜800m地点。
-
出発前は、
北部九州でも大雨で被害が出てましたが、
この付近もかなり降ったのでしょう。 -
峠まで、
あと1.2km。 -
かなり高い所まで、
-
登って来ました。
-
海抜1,100M地点を通り過ぎます。
-
今回の旅程で一番高い、
鄭嶺峙に到着しました。 -
智異山国立公園
鄭嶺峙休憩所
現位置標高1,172M -
以前の自転車旅行の1999年の夏に
同じ場所で写真を撮影しています。
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/22/80/46/src_22804659.jpg?1313994954
https://4travel.jp/travelogue/10590191
フェンスも無くなり、年月の経過を感じます。
コンクリートで固められた階段と壁が当時のままです。 -
こちらは鄭嶺峙休憩所の駐車場です。
-
駐車料金は、
軽型W500 小型W1,000 中型W1,500 大型W2,000とのです。
自転車はどうも無料のようです。
中に入っても係員のアジョッシからは何も言われませんでした。
というかほぼ自転車で来る人はいないので、
想定していないのだと思われます・・・。 -
展望台にて。
-
智異山は「白頭大幹(백두대간)」の南端。
-
ゆっくりと展望台からの景色を楽しんだうえに、
2人組の男性達に話しかけられ、かなり長居してしまいました。
今からハミャン(咸陽)方面へ下ります。
*もう下山途中で日が暮れてしまうのは確実です。 -
今度は、
急な下り坂が延々と続きます。 -
ここの交差点から뱀사골(=ペムサコル)方面へ、
左折します。
この先からは、
美しい渓谷と平行して走ります。 -
暫く下ると、
なかなか洒落たお店が現れます。 -
この様に良い感じで、
渓谷を眺めながら食事を楽しめるお店です。
私はもう少し下るつもりだったので、
そのまま通過します。 -
ですが、
暫く下るとまた民宿です。
もっと下るつもりだったのですが・・・、
お店の入り口で屯している従業員の方と目が合って、
なぜか宿泊してみたくなりました・・・。(笑)
*写真は翌朝撮影です。 -
お部屋は、
典型的な民泊です。
右奥の出っ張っている部分はシャワー室です。
共用シャワー室が手狭になり、最近増設された様です。
*このような民泊は、夏場はお湯が出ません。
水シャワーのみです。 -
晩御飯は、
民泊の一階にある「南原山菜食堂」というお店で、
南原名物の鰍魚湯(ドジョウ汁)=チュオタン(추어탕
)を頂きました。
*民泊と食堂と売店は同じ家族が経営しています。 -
酒は適当に焼酎チャミスルです。
-
部屋に戻り、
一階売店で購入した
スナック菓子にビールを飲んで就寝です。
おやすみなさい。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
kenkenさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
70