サントリーニ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目は青いエーゲ海にぽっかり浮かぶ三日月形の島、サントリーニ島へ。<br />日の出と共にレンタカーを借りて、島内を1周ドライブ♪<br />想像よりも小さくて島の大きさはちょうど日本の八丈島くらい。<br />断崖の上に白壁の家々、ギリシャ正教会のブルーの屋根。<br />気の向くままに車を走らせ、のんびりと流れる時間に身をゆだねてみました。<br /><br />【旅程】<br />1日目 □4/30 ブダペスト→アテネ<br />    アテネ泊<br />2日目 ■5/1  アテネ→サントリーニ島<br />    サントリーニ島泊<br />3日目 □5/2   サントリーニ島散策<br />        サントリーニ島泊<br />4日目 □5/3  サントリーニ島→アテネ<br />    アテネ泊<br />5日目 □5/4  アテネ→ブダペスト

アトランティスブルーと白の奇跡 GWのサントリーニ島&アテネ(2)サントリーニ島ドライブ

22いいね!

2010/04/30 - 2010/05/04

340位(同エリア1218件中)

0

60

eper

eperさん

2日目は青いエーゲ海にぽっかり浮かぶ三日月形の島、サントリーニ島へ。
日の出と共にレンタカーを借りて、島内を1周ドライブ♪
想像よりも小さくて島の大きさはちょうど日本の八丈島くらい。
断崖の上に白壁の家々、ギリシャ正教会のブルーの屋根。
気の向くままに車を走らせ、のんびりと流れる時間に身をゆだねてみました。

【旅程】
1日目 □4/30 ブダペスト→アテネ
    アテネ泊
2日目 ■5/1 アテネ→サントリーニ島
    サントリーニ島泊
3日目 □5/2 サントリーニ島散策
サントリーニ島泊
4日目 □5/3 サントリーニ島→アテネ
    アテネ泊
5日目 □5/4 アテネ→ブダペスト

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • アテネ→サントリーニ島への交通手段はいろいろ<br />1・エイジアン航空(Aegean Airlines)<br />2・オリンピック航空(Olympic Air)<br />3・Blue Star Ferries<br /><br />飛行機は45分のフライト。フェリーは約8時間。エーゲ海を見ながらのんびり移動もいいかな?とロマンティックに妄想しましたが時間が長いのと友人のアドバイスもあり却下。イタリア・サルデーニャ島からローマをフェリー移動した際も早々に飽きた記憶も蘇り。。。<br />帰りのフライト時間も理想通りの1に決定。エイジアン航空は2010年6月からアライアンスGになりました。<br /><br />日本のGWシーズン:往復・大人2名で約400ユーロ<br />アテネ(Athens)5:30発→サントリーニ(Santorini)6:15着!<br />空港までの交通手段は旅行記(1)に書いています。<br /><br />【エイジアン航空(Aegean Airlines)】<br />http://en.aegeanair.com/<br />【オリンピック航空(Olympic Air)】<br />http://www.olympicair.com<br />【Blue Star Ferries】<br />http://www.bluestarferries.com

    アテネ→サントリーニ島への交通手段はいろいろ
    1・エイジアン航空(Aegean Airlines)
    2・オリンピック航空(Olympic Air)
    3・Blue Star Ferries

    飛行機は45分のフライト。フェリーは約8時間。エーゲ海を見ながらのんびり移動もいいかな?とロマンティックに妄想しましたが時間が長いのと友人のアドバイスもあり却下。イタリア・サルデーニャ島からローマをフェリー移動した際も早々に飽きた記憶も蘇り。。。
    帰りのフライト時間も理想通りの1に決定。エイジアン航空は2010年6月からアライアンスGになりました。

    日本のGWシーズン:往復・大人2名で約400ユーロ
    アテネ(Athens)5:30発→サントリーニ(Santorini)6:15着!
    空港までの交通手段は旅行記(1)に書いています。

    【エイジアン航空(Aegean Airlines)】
    http://en.aegeanair.com/
    【オリンピック航空(Olympic Air)】
    http://www.olympicair.com
    【Blue Star Ferries】
    http://www.bluestarferries.com

  • 日の出と共に到着!!<br />飛行機は早いわ〜。<br /><br />サントリーニの空港、とっても小さく荷物をピックアップしすぐ出られます。<br />こんな朝早いのになんとレンタカーショップが開いている!!<br />市内で借りようかと思っていたけどついでなのでココで借りることに。

    日の出と共に到着!!
    飛行機は早いわ〜。

    サントリーニの空港、とっても小さく荷物をピックアップしすぐ出られます。
    こんな朝早いのになんとレンタカーショップが開いている!!
    市内で借りようかと思っていたけどついでなのでココで借りることに。

  • 2社あり、片方は他のツーリストがいたので空いていた片方のたぶん、『Europcar』へおじさんに「大人二人なら絶対smartがいいよ」と言われ<br />騙されたつもりでsmartを借りることに。<br /><br />これが大正解!

    2社あり、片方は他のツーリストがいたので空いていた片方のたぶん、『Europcar』へおじさんに「大人二人なら絶対smartがいいよ」と言われ
    騙されたつもりでsmartを借りることに。

    これが大正解!

  • ヨーロッパは縦列駐車が当たり前。そこをフツーに横列駐車してピッタリ収まる超コンパクトカー。<br /><br />サントリーニ島を走るにはなんとも便利な子だと、走り出しそうそうに気付きました。<br />バギーを借りる若者達をたくさん見かけたけど陽射しを浴びて30キロ速度は、若者でないと無理だろうな〜と。

    ヨーロッパは縦列駐車が当たり前。そこをフツーに横列駐車してピッタリ収まる超コンパクトカー。

    サントリーニ島を走るにはなんとも便利な子だと、走り出しそうそうに気付きました。
    バギーを借りる若者達をたくさん見かけたけど陽射しを浴びて30キロ速度は、若者でないと無理だろうな〜と。

  • 海を眺めながらのんびりドライブ♪<br />対向車もほとんどありません。<br /><br />田舎の道を走っているような感じです。

    海を眺めながらのんびりドライブ♪
    対向車もほとんどありません。

    田舎の道を走っているような感じです。

  • ちょっと車を置いて登ってみよう。

    ちょっと車を置いて登ってみよう。

  • フィラステファニの街がある反対側から朝日が昇ります。<br />反対側はなだらかな斜面にポツン、ポツンと家が。

    フィラステファニの街がある反対側から朝日が昇ります。
    反対側はなだらかな斜面にポツン、ポツンと家が。

  • ホテルに荷物を置かせてもらうべくホテル探し。<br />地元のおじさんに聞きながらたどり着きました〜。<br />雰囲気の良さそうなホテルだな〜と思いきやなんと予約していたホテル。<br />コレは嬉しい!

    ホテルに荷物を置かせてもらうべくホテル探し。
    地元のおじさんに聞きながらたどり着きました〜。
    雰囲気の良さそうなホテルだな〜と思いきやなんと予約していたホテル。
    コレは嬉しい!

  • ホテルまでの階段は100段近く。スタッフが運んでくれました。<br />ここでオーナーから旅のアドバイスをいろいろ。<br /><br />このアドバイスがなんとも適切でホテルの地図がもっとも役立つことに。

    ホテルまでの階段は100段近く。スタッフが運んでくれました。
    ここでオーナーから旅のアドバイスをいろいろ。

    このアドバイスがなんとも適切でホテルの地図がもっとも役立つことに。

  • ココはサントリーニ島のちょうどおへその真ん中。<br />先端にはイア(Oia)の街が望めます。<br />

    ココはサントリーニ島のちょうどおへその真ん中。
    先端にはイア(Oia)の街が望めます。

  • 荷物を置いてちょっと散策。

    荷物を置いてちょっと散策。

  • エーゲ海を眺めながら思いっきり深呼吸。<br />気持ちいい〜。

    エーゲ海を眺めながら思いっきり深呼吸。
    気持ちいい〜。

  • 門構えの立派な私邸。

    門構えの立派な私邸。

  • これぞ、サントリーニ島。

    イチオシ

    これぞ、サントリーニ島。

  • エーゲ海に浮かぶ ネア カメニア島

    エーゲ海に浮かぶ ネア カメニア島

  • こちらも私邸かな?

    こちらも私邸かな?

  • フィラの街並み。

    フィラの街並み。

  • まずはプロフィティス・イリアス修道院へ。<br />この修道院は18世紀に出来たものだそうです。<br />サントリーニ島の最も高い場所に位置し眺めが最高とのこと。<br /><br />オーナーも「ココからの眺望はお勧めだよ」とのことで行ってみることに。

    まずはプロフィティス・イリアス修道院へ。
    この修道院は18世紀に出来たものだそうです。
    サントリーニ島の最も高い場所に位置し眺めが最高とのこと。

    オーナーも「ココからの眺望はお勧めだよ」とのことで行ってみることに。

  • うわ〜高いっ!!<br />

    うわ〜高いっ!!

  • 先の先にさっきまでいたフィラ、その先にはイアの街が見えます。

    先の先にさっきまでいたフィラ、その先にはイアの街が見えます。

  • この奥に修道院が。<br />鳥のモザイクの色調もなんだか明るいな〜。

    この奥に修道院が。
    鳥のモザイクの色調もなんだか明るいな〜。

  • こちらはイアとは反対側。<br />サントリーニ南西にあるアクロティリ遺跡の方角。<br /><br />アクロティリは翌日覗くことに。<br />ミノアの街全体がこの火山灰の下に埋まってしまい最近ようやく発見され<br />当時の重要な宝物の多くがアテネ考古学博物館に展示されていました。<br />アテネでゆっくり見学しましたが当時の人々の生活が垣間見ることが出来ました。

    こちらはイアとは反対側。
    サントリーニ南西にあるアクロティリ遺跡の方角。

    アクロティリは翌日覗くことに。
    ミノアの街全体がこの火山灰の下に埋まってしまい最近ようやく発見され
    当時の重要な宝物の多くがアテネ考古学博物館に展示されていました。
    アテネでゆっくり見学しましたが当時の人々の生活が垣間見ることが出来ました。

  • プロフィティス・イリアス修道院にある教会。<br /><br />ギリシャ正教会なので教会の中には沢山のイコンが置かれていました。

    プロフィティス・イリアス修道院にある教会。

    ギリシャ正教会なので教会の中には沢山のイコンが置かれていました。

  • 絵皿の文様もやはり明るい雰囲気。

    絵皿の文様もやはり明るい雰囲気。

  • 次は『ピルゴス』へ。サントリーニの山村で最も人気のあるスポット。<br />修道院を下り、プロフィティス・イリアス山側の高いところにその村はあります。

    次は『ピルゴス』へ。サントリーニの山村で最も人気のあるスポット。
    修道院を下り、プロフィティス・イリアス山側の高いところにその村はあります。

  • 村に向かう道はこんな感じ。

    村に向かう道はこんな感じ。

  • 掛け声を掛けながらドンキーに乗ったおじいさんがゆっくりゆっくり通り過ぎます。

    掛け声を掛けながらドンキーに乗ったおじいさんがゆっくりゆっくり通り過ぎます。

  • 思わず車を端に寄せ、この光景に見入ってしまう。<br />なんかほのぼの。

    思わず車を端に寄せ、この光景に見入ってしまう。
    なんかほのぼの。

  • お花も太陽に向かって、元気!

    お花も太陽に向かって、元気!

  • 「Pyrgos/ピルゴス」の地図。<br />小さなショップやカフェがいろいろありそうです。

    「Pyrgos/ピルゴス」の地図。
    小さなショップやカフェがいろいろありそうです。

  • ちょっとお腹が空いたので村の入り口のレストランへ。

    ちょっとお腹が空いたので村の入り口のレストランへ。

  • お水のボトルもエーゲ海カラー。<br />一気に頂き写真無く。<br />シーフードを頂きました!!

    お水のボトルもエーゲ海カラー。
    一気に頂き写真無く。
    シーフードを頂きました!!

  • 白い階段の先には。。ワクワク♪

    白い階段の先には。。ワクワク♪

  • えっまだ先が?

    えっまだ先が?

  • 素敵なアイアンワークの私邸でした!

    素敵なアイアンワークの私邸でした!

  • その向こうにはエーゲ海。

    その向こうにはエーゲ海。

  • またまた歩いて。<br />小さなショップがちょこちょこ顔を出します。

    またまた歩いて。
    小さなショップがちょこちょこ顔を出します。

  • もっと歩いて。<br />なんだかここも可愛い〜。

    イチオシ

    もっと歩いて。
    なんだかここも可愛い〜。

  • やっぱり立派な私邸が。

    やっぱり立派な私邸が。

  • 小さな小さなカフェがあったり。

    小さな小さなカフェがあったり。

  • 教会まで目指していくと。

    教会まで目指していくと。

  • また、島が一望できる所へ。

    また、島が一望できる所へ。

  • おじいさんとドンキーがえっちらほっちら登ってきます。

    おじいさんとドンキーがえっちらほっちら登ってきます。

  • まるで絵葉書のような可愛い村。

    まるで絵葉書のような可愛い村。

  • その村を静かに見守る教会。

    イチオシ

    その村を静かに見守る教会。

  • こんな可愛いドアも

    イチオシ

    こんな可愛いドアも

  • イチオシ

  • 絵皿屋さんもツーリストに人気でした。

    絵皿屋さんもツーリストに人気でした。

  • 車は村の入り口付近に路駐しました。

    車は村の入り口付近に路駐しました。

  • 生活感のある小道が迷宮のように続く可愛い村。実はサントリーニ島で一番気に入ってしまった場所かも。

    生活感のある小道が迷宮のように続く可愛い村。実はサントリーニ島で一番気に入ってしまった場所かも。

  • 3時起きの為、さすがに眠気が。。。。<br />ホテルへ戻るとウエルカムシャンパンでお出迎え。<br /><br />海を見ながらプライベートテラスでシャンパンなんて<br />なんて贅沢〜。

    イチオシ

    3時起きの為、さすがに眠気が。。。。
    ホテルへ戻るとウエルカムシャンパンでお出迎え。

    海を見ながらプライベートテラスでシャンパンなんて
    なんて贅沢〜。

  • 右手には世界一の夕日が見られるイア(Oia)の街。<br /><br />明日はエーゲ海の温泉スポット&火山登山ツアーと世界一の夕日を見に出かけます。

    右手には世界一の夕日が見られるイア(Oia)の街。

    明日はエーゲ海の温泉スポット&火山登山ツアーと世界一の夕日を見に出かけます。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP