会津若松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
会津若松2日目は1日観光日です<br /><br />会津若松1日目<br />「町なかを見下ろす、大きな観音様を探してみました/福島・会津若松」<br />http://4travel.jp/traveler/musicphotoseasky/album/10696432/<br /><br />始めに向かったのは鶴ヶ城です<br />戊辰戦争で舞台になった場所<br />城内は見学ができます<br /><br />昼食は喜多方まで足をのばし、喜多方ラーメンや郷土料理を食べました<br />そのまま裏磐梯に行き五色沼方面へ<br />磐梯山も見られました<br /><br />最後に飯盛山で白虎隊終焉の地を巡りました<br />一日観光できると色々と周れて楽しいです^^<br /><br /><br />鶴ヶ城<br />↓<br />ふぶき亭<br />↓<br />毘沙門沼<br />↓<br />飯盛山

鶴ヶ城から始まる歴史と自然とグルメの旅/福島・会津若松

23いいね!

2012/07/03 - 2012/07/05

331位(同エリア1351件中)

0

38

こめ

こめさん

会津若松2日目は1日観光日です

会津若松1日目
「町なかを見下ろす、大きな観音様を探してみました/福島・会津若松」
http://4travel.jp/traveler/musicphotoseasky/album/10696432/

始めに向かったのは鶴ヶ城です
戊辰戦争で舞台になった場所
城内は見学ができます

昼食は喜多方まで足をのばし、喜多方ラーメンや郷土料理を食べました
そのまま裏磐梯に行き五色沼方面へ
磐梯山も見られました

最後に飯盛山で白虎隊終焉の地を巡りました
一日観光できると色々と周れて楽しいです^^


鶴ヶ城

ふぶき亭

毘沙門沼

飯盛山

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
交通
3.0
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 会津若松旅行2日目は市内を中心に観光します<br /><br />先ず来たのは鶴ヶ城<br />昨日の曇り空とうって変わって良い天気

    会津若松旅行2日目は市内を中心に観光します

    先ず来たのは鶴ヶ城
    昨日の曇り空とうって変わって良い天気

  • 堀を超えてしばらく歩くと見えてきました!!<br /><br />前から行きたかったのでうれしいです^^

    堀を超えてしばらく歩くと見えてきました!!

    前から行きたかったのでうれしいです^^

  • 観光キャラクターのお城ボくんがいました<br /><br />SAMURAI CITY

    観光キャラクターのお城ボくんがいました

    SAMURAI CITY

  • 青空と白い城壁がマッチします<br /><br />かっこいい!!

    青空と白い城壁がマッチします

    かっこいい!!

  • お城ボくんと鶴ヶ城<br /><br />入場口には戦国衣装をきた人が案内をしていました<br />暑いのに大変だ

    お城ボくんと鶴ヶ城

    入場口には戦国衣装をきた人が案内をしていました
    暑いのに大変だ

  • 城内は見学ができます<br /><br />一部撮影可です<br />会津ならではの品

    城内は見学ができます

    一部撮影可です
    会津ならではの品

  • こちらは日本刀です<br /><br />思っていたより長いです

    こちらは日本刀です

    思っていたより長いです

  • その他にもさまざまな展示があります<br />やはり白虎隊の記述はなんとも言えない気分になりました<br /><br />天守閣展望台からは市内が一望できます<br />飯盛山も見えました

    その他にもさまざまな展示があります
    やはり白虎隊の記述はなんとも言えない気分になりました

    天守閣展望台からは市内が一望できます
    飯盛山も見えました

  • 鶴ヶ城はどうやら地元で呼ばれる呼び方だそうです<br /><br />本来の名称は若松城だそうです<br />田舎が福島なので、ずっと鶴ヶ城だと思っていました^^

    鶴ヶ城はどうやら地元で呼ばれる呼び方だそうです

    本来の名称は若松城だそうです
    田舎が福島なので、ずっと鶴ヶ城だと思っていました^^

  • 修学旅行生たちも来ていました<br /><br />観光地としても、歴史が好きな人にもオススメの場所です<br /><br />

    修学旅行生たちも来ていました

    観光地としても、歴史が好きな人にもオススメの場所です

  • 鶴ヶ城を後にして、昼食をとる場所を探します<br /><br />喜多方へ移動して、ラーメン屋探しへ<br />敷地が広いふぶき亭へ入りました<br /><br />会津の郷土料理です<br />手前から時計回りにぼうだら煮・にしんの山椒漬け・こづゆ

    鶴ヶ城を後にして、昼食をとる場所を探します

    喜多方へ移動して、ラーメン屋探しへ
    敷地が広いふぶき亭へ入りました

    会津の郷土料理です
    手前から時計回りにぼうだら煮・にしんの山椒漬け・こづゆ

  • きました喜多方ラーメン<br /><br />しょうゆ味がベースで程よくコクがあります<br />麺は縮れ麺でスープに良く合いました<br />チャーシューも脂ぽくないので食べやすいです<br /><br />うまい!!

    きました喜多方ラーメン

    しょうゆ味がベースで程よくコクがあります
    麺は縮れ麺でスープに良く合いました
    チャーシューも脂ぽくないので食べやすいです

    うまい!!

  • こちらが外観です<br /><br />ツアーバスが何台か停まっていました<br />店内は広く、一人客でも大丈夫です<br /><br />店員さんも感じ良かったです

    こちらが外観です

    ツアーバスが何台か停まっていました
    店内は広く、一人客でも大丈夫です

    店員さんも感じ良かったです

  • お店の横の七福神<br /><br />お腹も満足したので、裏磐梯へ向かいます

    お店の横の七福神

    お腹も満足したので、裏磐梯へ向かいます

  • 喜多方市内は走りやすく、のどかな風景が広がっていました<br /><br />徐々に山方面へ向かい、道も傾斜が多くなります<br />整備されているので走りやすいです<br /><br />途中の道の駅からの風景

    喜多方市内は走りやすく、のどかな風景が広がっていました

    徐々に山方面へ向かい、道も傾斜が多くなります
    整備されているので走りやすいです

    途中の道の駅からの風景

  • さらに奥へ向かうと矢印が<br /><br />分岐がわかりづらかったですが、毘沙門沼へ着けました<br />無料駐車場があるので、そちらに停めます

    さらに奥へ向かうと矢印が

    分岐がわかりづらかったですが、毘沙門沼へ着けました
    無料駐車場があるので、そちらに停めます

  • 駐車場から歩いてすぐ、こちらが毘沙門沼です<br /><br />光の加減によって色が変わる、神秘的な沼です<br />五色沼の中で最も大きいです

    駐車場から歩いてすぐ、こちらが毘沙門沼です

    光の加減によって色が変わる、神秘的な沼です
    五色沼の中で最も大きいです

  • 鯉が泳いでいます<br /><br />なんだかここの鯉は大きいような気がします

    鯉が泳いでいます

    なんだかここの鯉は大きいような気がします

  • こちらではボート遊びが楽しめます<br /><br />遊べるのは五色沼で唯一の場所です

    こちらではボート遊びが楽しめます

    遊べるのは五色沼で唯一の場所です

  • この時間は誰も乗っていませんでした<br /><br />綺麗なので乗ってみたいです

    この時間は誰も乗っていませんでした

    綺麗なので乗ってみたいです

  • さきほどより晴れてきました*^^*<br /><br />晴れるとコバルトブルーに変わります<br />場所によって色が違うので、じっくり見てみるといいかもしれません

    さきほどより晴れてきました*^^*

    晴れるとコバルトブルーに変わります
    場所によって色が違うので、じっくり見てみるといいかもしれません

  • 観光地といえばアイスクリーム<br /><br />こちらは五色沼ソフトです<br />塩風味のサッパリとした味です

    観光地といえばアイスクリーム

    こちらは五色沼ソフトです
    塩風味のサッパリとした味です

  • ご当地アイスは食べておきたいです^^

    ご当地アイスは食べておきたいです^^

  • 毘沙門沼を見たので会津若松市内に戻ります<br /><br />この時期は有料道路が無料になっていました<br />カーブの多い道を走ると、停車場がありました<br /><br />磐梯山を見られます!!

    毘沙門沼を見たので会津若松市内に戻ります

    この時期は有料道路が無料になっていました
    カーブの多い道を走ると、停車場がありました

    磐梯山を見られます!!

  • 他の車も停まって景色を眺めていました<br /><br />いくつか停車場があります

    他の車も停まって景色を眺めていました

    いくつか停車場があります

  • 自然が多い裏磐梯<br />リラックスできます<br /><br />下りのカーブはきついところがあったので、安全運転で

    自然が多い裏磐梯
    リラックスできます

    下りのカーブはきついところがあったので、安全運転で

  • 今日最後の目的地、飯盛山です<br /><br />無料駐車場が道路を挟んだ対面側にあります

    今日最後の目的地、飯盛山です

    無料駐車場が道路を挟んだ対面側にあります

  • 左右はお店があります<br /><br />時間が16時くらいだったのでちょうど店じまいを始めていました<br />

    左右はお店があります

    時間が16時くらいだったのでちょうど店じまいを始めていました

  • 山と言っても標高の低い、舗装された場所です<br />料金を払えばエスカレーターも使えます

    山と言っても標高の低い、舗装された場所です
    料金を払えばエスカレーターも使えます

  • 白虎隊自刃の地から会津若松市内が見えます<br /><br />写真では見えづらいですが、赤と白のポールの先に鶴ヶ城が見えます<br />ここから鶴ヶ城が炎上しているように見えたそうです<br /><br />近くに銅像が立っており、同じ格好で同じ方角に立つと鶴ヶ城が見えるそうです

    白虎隊自刃の地から会津若松市内が見えます

    写真では見えづらいですが、赤と白のポールの先に鶴ヶ城が見えます
    ここから鶴ヶ城が炎上しているように見えたそうです

    近くに銅像が立っており、同じ格好で同じ方角に立つと鶴ヶ城が見えるそうです

  • 白虎隊士の墓参りをした後、下山を始めました<br /><br />道中見えた不思議な建物。。。<br />なんだろう

    白虎隊士の墓参りをした後、下山を始めました

    道中見えた不思議な建物。。。
    なんだろう

  • どうやら会津さざえ堂という建物だそうです<br /><br />このシルエットかなり好きです*^^*

    どうやら会津さざえ堂という建物だそうです

    このシルエットかなり好きです*^^*

  • 1976年に建立された六角三層のお堂です<br /><br />正式名称は「円通三匝堂」(えんつうさんそうどう)といいます

    1976年に建立された六角三層のお堂です

    正式名称は「円通三匝堂」(えんつうさんそうどう)といいます

  • 拝観料を払って中へ入ります<br /><br />傾斜のある坂はわずかな段差があります

    拝観料を払って中へ入ります

    傾斜のある坂はわずかな段差があります

  • このお堂は二重のらせんスロープになっており、上りと下りが全く別の通路になっています<br />一方通行なので人とすれ違うことはないです<br /><br />世界的にも珍しく、平成8年に国重要文化財に指定されました

    このお堂は二重のらせんスロープになっており、上りと下りが全く別の通路になっています
    一方通行なので人とすれ違うことはないです

    世界的にも珍しく、平成8年に国重要文化財に指定されました

  • 会津地方に三十三観音札所がありますが、コンパクトにこのお堂に集約したそうです

    会津地方に三十三観音札所がありますが、コンパクトにこのお堂に集約したそうです

  • こちらは厳島神社です<br /><br />近くには白虎隊引揚の洞穴などがあります<br />このまま下ると旧参道につながります

    こちらは厳島神社です

    近くには白虎隊引揚の洞穴などがあります
    このまま下ると旧参道につながります

  • 白虎隊記念館は閉館時間になってしまい入れませんでした<br /><br />一日かけて色々と回りましたが、歴史に自然にグルメと会津若松を満喫できました<br />近くに東山温泉もあるので、温泉好きな方にも良いと思います<br /><br />翌日は猪苗代湖に行ってみます^^

    白虎隊記念館は閉館時間になってしまい入れませんでした

    一日かけて色々と回りましたが、歴史に自然にグルメと会津若松を満喫できました
    近くに東山温泉もあるので、温泉好きな方にも良いと思います

    翌日は猪苗代湖に行ってみます^^

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP