クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ムルデカ・スクエア周辺観光後は、<br />チャイナタウンへ。<br />セントラルマーケットでは<br />ランカウイ名物のなまこ石鹸&クリームを購入。<br />お店のおばちゃんが、<br />4トラの口コミ情報を印刷したのを持っていて、<br />笑えました^^<br />夕飯はスリアKLCC内のミスクワンズで初のマレー料理を。<br />ホテルに戻った後、13Fのラウンジでティータイム。<br />コーヒー&紅茶やお菓子が無料で食べられるんです♪<br />さらに、このラウンジ一番の魅力は、ベランダ席から見える夜景。<br />光り輝くペトロナス・ツインタワーを真近に見られ、感動でした。<br /><br /><br /> 8/1(水) 羽田発 エアアジアXにてクアラルンプールへ(翌日着)    機内泊<br />☆8/2(木) ムルデカスクエア周辺、チャイナタウン観光、スリアKLCC     ホテルマヤ泊<br /> 8/3(金) 国立モスク、マレーシア・イスラム美術館観光、ブキッビンタン  ホテルマヤ泊<br /> 8/4(土) プトラジャヤ観光、スリアKLCCでショッピング、アングンスパ  ホテルマヤ泊<br /> 8/5(日) マレーシア・ツーリズム・センター クアラルンプール発 エアアジアにて羽田へ   <br />

当選☆クアラルンプールの魅力を伝える特派員の旅2~チャイナタウン&ペトロナス・ツインタワーの夜景編~

22いいね!

2012/08/01 - 2012/08/05

1775位(同エリア5644件中)

2

50

まみくん

まみくんさん

ムルデカ・スクエア周辺観光後は、
チャイナタウンへ。
セントラルマーケットでは
ランカウイ名物のなまこ石鹸&クリームを購入。
お店のおばちゃんが、
4トラの口コミ情報を印刷したのを持っていて、
笑えました^^
夕飯はスリアKLCC内のミスクワンズで初のマレー料理を。
ホテルに戻った後、13Fのラウンジでティータイム。
コーヒー&紅茶やお菓子が無料で食べられるんです♪
さらに、このラウンジ一番の魅力は、ベランダ席から見える夜景。
光り輝くペトロナス・ツインタワーを真近に見られ、感動でした。


 8/1(水) 羽田発 エアアジアXにてクアラルンプールへ(翌日着)    機内泊
☆8/2(木) ムルデカスクエア周辺、チャイナタウン観光、スリアKLCC     ホテルマヤ泊
 8/3(金) 国立モスク、マレーシア・イスラム美術館観光、ブキッビンタン  ホテルマヤ泊
 8/4(土) プトラジャヤ観光、スリアKLCCでショッピング、アングンスパ  ホテルマヤ泊
 8/5(日) マレーシア・ツーリズム・センター クアラルンプール発 エアアジアにて羽田へ  

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
エアアジアX
  • チャイナタウンへやってきました。<br />チャイナタウンは、<br />ムルデカ・スクエアから徒歩で来れます。<br />セントラルマーケット周辺には、<br />20世紀初頭の建物が並んでおり、<br />とてもカラフルで美しいです。<br />チェコのテルチの家並みにちょっと似てるかも。

    イチオシ

    チャイナタウンへやってきました。
    チャイナタウンは、
    ムルデカ・スクエアから徒歩で来れます。
    セントラルマーケット周辺には、
    20世紀初頭の建物が並んでおり、
    とてもカラフルで美しいです。
    チェコのテルチの家並みにちょっと似てるかも。

  • セントラルマーケットの前の通り。<br />露店が並んでいます。

    セントラルマーケットの前の通り。
    露店が並んでいます。

  • セントラルマーケットの正面。<br />意外と縦に長いです。<br />ムルデカ・スクエア側からくると、<br />正面は一番奥になります。

    セントラルマーケットの正面。
    意外と縦に長いです。
    ムルデカ・スクエア側からくると、
    正面は一番奥になります。

  • ではセントラルマーケットの中に<br />入りましょう。

    ではセントラルマーケットの中に
    入りましょう。

  • リゾート風のワンピースも<br />たくさん売ってます。

    リゾート風のワンピースも
    たくさん売ってます。

  • 華人街。<br />民族ごとに売り場もわかれているようです。<br />各ショップは、値段交渉可能で、<br />見ていると、『いくらにするよ。』って<br />声をかけてくるお店もありました。

    華人街。
    民族ごとに売り場もわかれているようです。
    各ショップは、値段交渉可能で、
    見ていると、『いくらにするよ。』って
    声をかけてくるお店もありました。

  • リトルインディア。<br />照明が素敵。

    リトルインディア。
    照明が素敵。

  • 欲しかったなまこ石鹸のお店にやってきました。<br />ランカウイ名物のなまこ石鹸。<br />他のお店でもいっぱい見かけるかと思っていたけど、<br />このお店でしか見かけませんでした。<br />無臭の物から、パイナップル・ブドウ・バナナなど、<br />色々な香りがあります。<br />お店に行くと、次から次へと色々な香りをかがせてくれますよ。<br />4トラの口コミ情報のコピーも見せられました^^<br />いったいどこから入手したんでしょう?

    欲しかったなまこ石鹸のお店にやってきました。
    ランカウイ名物のなまこ石鹸。
    他のお店でもいっぱい見かけるかと思っていたけど、
    このお店でしか見かけませんでした。
    無臭の物から、パイナップル・ブドウ・バナナなど、
    色々な香りがあります。
    お店に行くと、次から次へと色々な香りをかがせてくれますよ。
    4トラの口コミ情報のコピーも見せられました^^
    いったいどこから入手したんでしょう?

  • 私と母とで合わせて、なまこ石鹸11個<br />(はちみつ(無臭)・マンゴー・パイナップル)を購入。<br />1個いくらかは忘れちゃいましたが、<br />10個買うと安くしてくれて、<br />10個でRM60でした。<br />でも値切り交渉の得意な母が、<br />『もう1個おまけね。』と<br />強引なまでにもう1個おまけをさせてましたー_ー<br />なまこクリームは大・小と2種類サイズがあり、<br />私たちは小を3個購入。<br />こちらも3個でRM45にまけるよと言われていたところ、<br />母の力で、さらにRM5をまけてもらい、<br />3個でRM40になりました。

    私と母とで合わせて、なまこ石鹸11個
    (はちみつ(無臭)・マンゴー・パイナップル)を購入。
    1個いくらかは忘れちゃいましたが、
    10個買うと安くしてくれて、
    10個でRM60でした。
    でも値切り交渉の得意な母が、
    『もう1個おまけね。』と
    強引なまでにもう1個おまけをさせてましたー_ー
    なまこクリームは大・小と2種類サイズがあり、
    私たちは小を3個購入。
    こちらも3個でRM45にまけるよと言われていたところ、
    母の力で、さらにRM5をまけてもらい、
    3個でRM40になりました。

  • ちょっと歩き疲れたので、<br />セントラルマーケット内2Fのレストラン<br />『Ginger Restaurant』でお茶することに。<br />朝ごはんはビュッフェを食べすぎて、<br />お腹がすいてなかったので、<br />ランチは飲み物のみにしました。

    ちょっと歩き疲れたので、
    セントラルマーケット内2Fのレストラン
    『Ginger Restaurant』でお茶することに。
    朝ごはんはビュッフェを食べすぎて、
    お腹がすいてなかったので、
    ランチは飲み物のみにしました。

  • 店内の様子。<br />薄暗くていい雰囲気。

    店内の様子。
    薄暗くていい雰囲気。

  • エビせんのようなものは、<br />勝手に出てきます。(RM3)<br />

    エビせんのようなものは、
    勝手に出てきます。(RM3)

  • 私はスプライト(RM6)、<br />母はパイナップルジュース(RM15)。<br />

    私はスプライト(RM6)、
    母はパイナップルジュース(RM15)。

  • 続いて、セントラル・マーケット内2Fにある<br />マッサージ店『Genesis』にやってきました。

    続いて、セントラル・マーケット内2Fにある
    マッサージ店『Genesis』にやってきました。

  • 母は足つぼマッサージ30分(RM25)。<br />母は席の横に置いてあった水の入った桶につまづき、<br />お尻を半分くらい水につけてしまうハプニングが。<br />マッサージ師のおばちゃんにげらげら笑われてました。<br />

    母は足つぼマッサージ30分(RM25)。
    母は席の横に置いてあった水の入った桶につまづき、
    お尻を半分くらい水につけてしまうハプニングが。
    マッサージ師のおばちゃんにげらげら笑われてました。

  • 店内はきれいでいい雰囲気です。

    店内はきれいでいい雰囲気です。

  • 私は個室で30分の背中のオイルマッサージ(RM40)。<br />すっごく気持ちよくて、熟睡してしまった。<br />

    私は個室で30分の背中のオイルマッサージ(RM40)。
    すっごく気持ちよくて、熟睡してしまった。

  • 続いて、『ピーター・ホー・エボル―ション』に<br />やってきました。<br />強盗事件が相次いだせいか、<br />お店の入り口にはガードマンが座っていました。<br />キッチン用品や洋服がメインで、<br />ナプキンがとってもかわいかったのですが、<br />お弁当を作ることもあまりないので、<br />購入しませんでした。<br />今更ながらやっぱり買っておけばよかったと後悔;_;<br />

    続いて、『ピーター・ホー・エボル―ション』に
    やってきました。
    強盗事件が相次いだせいか、
    お店の入り口にはガードマンが座っていました。
    キッチン用品や洋服がメインで、
    ナプキンがとってもかわいかったのですが、
    お弁当を作ることもあまりないので、
    購入しませんでした。
    今更ながらやっぱり買っておけばよかったと後悔;_;

  • 『ピーター・ホー・エボリューション』から<br />通りを1本挟んだ斜め前くらいのビルの2Fにある<br />『ピーター・ホー・エボルーション+ビヨンド』。<br />ビル自体は、お店が入っているような雰囲気が<br />まったくしないため、ちょっとわかりづらいかも。<br />階表示が日本とは違って、<br />日本でいう3Fが2Fみたいです。

    『ピーター・ホー・エボリューション』から
    通りを1本挟んだ斜め前くらいのビルの2Fにある
    『ピーター・ホー・エボルーション+ビヨンド』。
    ビル自体は、お店が入っているような雰囲気が
    まったくしないため、ちょっとわかりづらいかも。
    階表示が日本とは違って、
    日本でいう3Fが2Fみたいです。

  • 店内の様子。<br />とってもおしゃれな雰囲気。<br />かわいくておしゃれなインテリア雑貨が沢山ありますが、<br />ブランド店なので、マレーシア価格というより、<br />日本価格でした。<br />照明やクッションがとてもかわいかったのですが、<br />持って買えるのはつらいので断念。

    店内の様子。
    とってもおしゃれな雰囲気。
    かわいくておしゃれなインテリア雑貨が沢山ありますが、
    ブランド店なので、マレーシア価格というより、
    日本価格でした。
    照明やクッションがとてもかわいかったのですが、
    持って買えるのはつらいので断念。

  • 『ピーター・ホー・エボリューション+ビヨンド』<br />からパサール・スニ駅方面に歩いて行くと、<br />スリ・マハ・マリアマン寺院があります。

    『ピーター・ホー・エボリューション+ビヨンド』
    からパサール・スニ駅方面に歩いて行くと、
    スリ・マハ・マリアマン寺院があります。

  • よく見ると、すごく凝ったデザインで美しいです。<br />1873年に建てられた<br />マレーシア最大のヒンドゥー寺院で、<br />インド系の人々が祈りをささげに集まってくるそう。

    よく見ると、すごく凝ったデザインで美しいです。
    1873年に建てられた
    マレーシア最大のヒンドゥー寺院で、
    インド系の人々が祈りをささげに集まってくるそう。

  • パサール・スニ駅に到着。<br />KLCC駅は地下だったけど、<br />この駅は地上です。

    パサール・スニ駅に到着。
    KLCC駅は地下だったけど、
    この駅は地上です。

  • LRTに乗って、KLCC駅へ。<br />スリアKLCCでお買い物タイム♪

    LRTに乗って、KLCC駅へ。
    スリアKLCCでお買い物タイム♪

  • 真ん中のスペースでは、<br />露店が出てました。

    真ん中のスペースでは、
    露店が出てました。

  • 上の階はブランド店が多そうです。

    上の階はブランド店が多そうです。

  • ローカルブランドの『nose』に来ました。<br />50%オフの看板が出ていて、<br />テンションあがります。<br />7〜8月はマレーシアではメガセールが<br />行われているんです。<br />ヴィンチーのが有名だけど、<br />私は『nose』のが気に入ったかも。<br /><br />

    ローカルブランドの『nose』に来ました。
    50%オフの看板が出ていて、
    テンションあがります。
    7〜8月はマレーシアではメガセールが
    行われているんです。
    ヴィンチーのが有名だけど、
    私は『nose』のが気に入ったかも。

  • 水色のペタンコパンプス(10%オフでRM59.31)<br />をお買い上げ。<br />内側が花柄でかわいいの。<br />他にも50%オフで気にいったのがあったんだけど、<br />サイズがなくって残念。

    水色のペタンコパンプス(10%オフでRM59.31)
    をお買い上げ。
    内側が花柄でかわいいの。
    他にも50%オフで気にいったのがあったんだけど、
    サイズがなくって残念。

  • 母とお揃いで買ったななめがけバッグ<br />(各10%オフでRM107.91)。<br />母はブルーで、私はグリーン。<br />とても軽くて、海外旅行用にいいかも。<br />次のハワイ旅行はこのバッグで出かけよう♪

    母とお揃いで買ったななめがけバッグ
    (各10%オフでRM107.91)。
    母はブルーで、私はグリーン。
    とても軽くて、海外旅行用にいいかも。
    次のハワイ旅行はこのバッグで出かけよう♪

  • スリアKLCC内にあるスーパー<br />『Cold Storage』へ。

    スリアKLCC内にあるスーパー
    『Cold Storage』へ。

  • たこ焼きショップがありました。<br />地元の人たちの評判はどうなんでしょう?

    たこ焼きショップがありました。
    地元の人たちの評判はどうなんでしょう?

  • 海外のスーパー大好き。<br />見るだけでも楽しいです。

    海外のスーパー大好き。
    見るだけでも楽しいです。

  • 部屋で食べる用のポテトチップス(RM5.49)と、<br />アジアでおいしいチョコレートに出会ったことがないため、<br />味見用に買ったチョコレート(RM10.49)。<br />チョコレートはプラリネ・ビター・アーモンドと<br />3種類入っており、<br />意外と美味しかったです。

    部屋で食べる用のポテトチップス(RM5.49)と、
    アジアでおいしいチョコレートに出会ったことがないため、
    味見用に買ったチョコレート(RM10.49)。
    チョコレートはプラリネ・ビター・アーモンドと
    3種類入っており、
    意外と美味しかったです。

  • 夕食はスリアKLCC内にある<br />セルフサービスのマレー料理店『miss kwans』へ。<br />本当はマダムクワンで食べるつもりだったんです。<br />でも現在改装中で、<br />8月中にオープン予定らしい。<br />ということで、マダムクワンズの前にあった<br />『miss kwans』に入ってみることに。<br />名前が似てるから、姉妹店なのかも。<br />

    夕食はスリアKLCC内にある
    セルフサービスのマレー料理店『miss kwans』へ。
    本当はマダムクワンで食べるつもりだったんです。
    でも現在改装中で、
    8月中にオープン予定らしい。
    ということで、マダムクワンズの前にあった
    『miss kwans』に入ってみることに。
    名前が似てるから、姉妹店なのかも。

  • 私はナシレマッとアイスレモンティー。<br />飲み物もセットで、RM18.9。<br />ココナッツミルクで炊いたご飯に、<br />ココナッツに辛味が加わったソースで煮込んだチキンと<br />茹で卵・キュウリ・小魚を揚げたようなのがついてました。<br />チキンは美味しかったけど、<br />小魚はちょっと癖がありました。

    私はナシレマッとアイスレモンティー。
    飲み物もセットで、RM18.9。
    ココナッツミルクで炊いたご飯に、
    ココナッツに辛味が加わったソースで煮込んだチキンと
    茹で卵・キュウリ・小魚を揚げたようなのがついてました。
    チキンは美味しかったけど、
    小魚はちょっと癖がありました。

  • 母はカレーラクサとアイスレモンティー。<br />飲み物もセットでRM16.9。<br />かなり辛いみたいです。<br />『辛い、辛い。』言いながら、<br />食べてました^^

    母はカレーラクサとアイスレモンティー。
    飲み物もセットでRM16.9。
    かなり辛いみたいです。
    『辛い、辛い。』言いながら、
    食べてました^^

  • スリアKLCC前は公園になっていて、<br />すぐ前に噴水があります。

    スリアKLCC前は公園になっていて、
    すぐ前に噴水があります。

  • 堂々とそびえたつペトロナス・ツインタワー。

    堂々とそびえたつペトロナス・ツインタワー。

  • ホテルのお部屋に戻ったら、<br />フルーツが置いてありました。<br />こういうサービスはとっても嬉しいです。<br />

    ホテルのお部屋に戻ったら、
    フルーツが置いてありました。
    こういうサービスはとっても嬉しいです。

  • ホテル内の温水プールにくつろぎに来ました。<br />竹がいい雰囲気を醸し出しています。

    ホテル内の温水プールにくつろぎに来ました。
    竹がいい雰囲気を醸し出しています。

  • プールの端はジャクジーになっています。<br />隣のアングンスパで、タオルを貸し出してくれます。

    プールの端はジャクジーになっています。
    隣のアングンスパで、タオルを貸し出してくれます。

  • ホテル内13Fにあるラウンジに来ました。<br />21時〜23時のの間だけオープンしています。<br />こちらは室外の席ですが、室内の席もあります。<br />

    ホテル内13Fにあるラウンジに来ました。
    21時〜23時のの間だけオープンしています。
    こちらは室外の席ですが、室内の席もあります。

  • 思った以上に、<br />ペトロナス・ツインタワーが近くに見えて、<br />母も私も大興奮。<br />

    思った以上に、
    ペトロナス・ツインタワーが近くに見えて、
    母も私も大興奮。

  • 昼間のペトロナス・ツインタワーもきれいだけど、<br />やっぱり夜のがライトアップされてきれいです。

    昼間のペトロナス・ツインタワーもきれいだけど、
    やっぱり夜のがライトアップされてきれいです。

  • ペトロナス・ツインタワーの周り一帯が、<br />光の強さで明るくなっています。<br />

    イチオシ

    ペトロナス・ツインタワーの周り一帯が、
    光の強さで明るくなっています。

  • 高層ビルが建ち並びます。<br />都会ですね。

    高層ビルが建ち並びます。
    都会ですね。

  • 右手にはKLタワーが見えます。<br />4年の工期をかけて、1996年に完成しました。<br />地上276Mのドーム型の上層部には、<br />展望台や回転レストランもあります。

    右手にはKLタワーが見えます。
    4年の工期をかけて、1996年に完成しました。
    地上276Mのドーム型の上層部には、
    展望台や回転レストランもあります。

  • 景色も最高だけど、<br />お菓子食べ放題も魅力的なラウンジ。

    景色も最高だけど、
    お菓子食べ放題も魅力的なラウンジ。

  • ついついいっぱい取りすぎました。

    ついついいっぱい取りすぎました。

  • コーヒー&紅茶は無料で、<br />他のドリンクも有料で飲むことができます。<br />この景色を見るだけのためでも、<br />このホテルに泊まる価値ありです。

    コーヒー&紅茶は無料で、
    他のドリンクも有料で飲むことができます。
    この景色を見るだけのためでも、
    このホテルに泊まる価値ありです。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ALunaさん 2012/08/27 16:53:24
    おかえりなさ〜い
    まみくんさん こんにちは

    特派員お疲れさまでした。レポートは5冊にもなったのですね〜。
    1日1冊が条件なのかな??

    色とりどりの建物や、著名!?な建築家の建物など、眺めるだけで何カ国もの雰囲気を楽しめそうですね。
    セントラルマーケットや雑貨屋さんでは、鮮やかな配色で見ているだけでも十分楽しそ〜!

    そして、まみくんさん 靴大好きなんですね〜♪♪♪
    日本人好みのサンダル&パンプスが見つかるのですね!しかもあんなにお安く!! 
    靴好きとしてはいつか行ってみたいな〜。


    今回の旅行で、マレーシアへの移住がいっそう楽しみになったのではないでしょうか。
     
     ALuna

    まみくん

    まみくんさん からの返信 2012/08/28 08:48:09
    RE: おかえりなさ〜い
    ALunaさん、おはようございます。

    旅行記見ていただいた様で、
    ありがとうございます。

    > 特派員お疲れさまでした。レポートは5冊にもなったのですね〜。
    > 1日1冊が条件なのかな??

    特に冊数の条件はなかったのですが、
    私はいつも旅行記を作るとたくさんになっちゃうんです。
    ミッションをすべてクリアできなかったのが、
    ちょっと心残りです。

    > そして、まみくんさん 靴大好きなんですね〜♪♪♪
    > 日本人好みのサンダル&パンプスが見つかるのですね!しかもあんなにお安く!! 
    > 靴好きとしてはいつか行ってみたいな〜。

    そうなんです。
    靴大好きなんです。
    6月にも台湾でチャイニーズシューズを3足も買ってきたばかりで、
    下駄箱パンパンで大変なことになってます。
    ALunaさんも靴好きなようなので、
    マレーシアはお勧めです。

    お互いまた当選するといいですね( ´ ▽ ` )ノ

    まみくん

まみくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP