クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マレーシアは将来夫婦で移住しようと決めている国。<br />でも実際1度も訪れたことがなく、<br />そのうち下見に行きたいなと思っていました。<br /><br />そんな時、4トラ企画の<br />『クアラルンプールの魅力を伝える特派員大募集』<br />が目につき、早速応募。<br />応募したこともすっかり忘れていたある日、<br />当選のメールが!!<br />3日以内に同行者と出発希望日を決めて連絡をしなければ、<br />無効になってしまうとのこと。<br />旦那に一応聞いてみたけど、仕事だから無理のよう。<br />結局3日間悩みに悩み続け、母と行くことに決定。<br />このような機会がなければ、<br />母と二人で海外旅行に行くこともなかったと思います。<br />貴重な体験をさせて頂いたことに大変感謝しております。<br />フォートラベル株式会社様並びに関係者の方々、<br />本当にどうもありがとうございました。<br /><br />さて、初めて訪れたクアラルンプールですが、<br />期待通りとても素敵なところでした。<br />なぜなら、旅行における重要な3大ポイント<br />(観光・グルメ・ショッピング)が全て◎なのです。<br />まずは観光ですが、ムルデカスクエア周辺には、<br />イギリス統治時代の面影が残っているため、<br />素敵な建物が沢山あります。<br />また、クアラルンプールの象徴ともいえる<br />ツインタワーも本当美しかったです。<br />さらに、ちょっと足を延ばせば、<br />プトラジャヤやシャーアラム(今回は訪問せず)など<br />見どころが沢山あふれているんです。<br />次にグルメ。<br />マレーシアは多民族国家であるため、マレー、中華、インドなど<br />色々な料理を格安な金額で楽しめるのが魅力です。<br />そしてショッピング。<br />繁華街のブキッ・ビンタンには、<br />大きなショッピングセンターがいくつも立ち並びます。<br />特にローカルブランドのヴィンチーやノーズは、<br />靴好きの私にはたまりませんでした。<br /><br />さらにクアラルンプールの方々は本当親切で、<br />困っている時に何度も声をかけていただきました。<br />この旅行記により、クアラルンプールの魅力を<br />少しでも伝えられたらなと思います。<br /><br /> 8/1(水) 羽田発 エアアジアXにてクアラルンプールへ(翌日着)    機内泊<br />☆8/2(木) ムルデカスクエア周辺、チャイナタウン観光、スリアKLCC     ホテルマヤ泊<br /> 8/3(金) 国立モスク、マレーシア・イスラム美術館観光、ブキッビンタン  ホテルマヤ泊<br /> 8/4(土) プトラジャヤ観光、スリアKLCCでショッピング、アングンスパ  ホテルマヤ泊<br /> 8/5(日) マレーシア・ツーリズム・センター クアラルンプール発 エアアジアにて羽田へ  

当選☆クアラルンプールの魅力を伝える特派員の旅1~ムルデカ・スクエア周辺散策編~

28いいね!

2012/08/01 - 2012/08/05

1319位(同エリア5640件中)

5

52

まみくん

まみくんさん

マレーシアは将来夫婦で移住しようと決めている国。
でも実際1度も訪れたことがなく、
そのうち下見に行きたいなと思っていました。

そんな時、4トラ企画の
『クアラルンプールの魅力を伝える特派員大募集』
が目につき、早速応募。
応募したこともすっかり忘れていたある日、
当選のメールが!!
3日以内に同行者と出発希望日を決めて連絡をしなければ、
無効になってしまうとのこと。
旦那に一応聞いてみたけど、仕事だから無理のよう。
結局3日間悩みに悩み続け、母と行くことに決定。
このような機会がなければ、
母と二人で海外旅行に行くこともなかったと思います。
貴重な体験をさせて頂いたことに大変感謝しております。
フォートラベル株式会社様並びに関係者の方々、
本当にどうもありがとうございました。

さて、初めて訪れたクアラルンプールですが、
期待通りとても素敵なところでした。
なぜなら、旅行における重要な3大ポイント
(観光・グルメ・ショッピング)が全て◎なのです。
まずは観光ですが、ムルデカスクエア周辺には、
イギリス統治時代の面影が残っているため、
素敵な建物が沢山あります。
また、クアラルンプールの象徴ともいえる
ツインタワーも本当美しかったです。
さらに、ちょっと足を延ばせば、
プトラジャヤやシャーアラム(今回は訪問せず)など
見どころが沢山あふれているんです。
次にグルメ。
マレーシアは多民族国家であるため、マレー、中華、インドなど
色々な料理を格安な金額で楽しめるのが魅力です。
そしてショッピング。
繁華街のブキッ・ビンタンには、
大きなショッピングセンターがいくつも立ち並びます。
特にローカルブランドのヴィンチーやノーズは、
靴好きの私にはたまりませんでした。

さらにクアラルンプールの方々は本当親切で、
困っている時に何度も声をかけていただきました。
この旅行記により、クアラルンプールの魅力を
少しでも伝えられたらなと思います。

 8/1(水) 羽田発 エアアジアXにてクアラルンプールへ(翌日着)    機内泊
☆8/2(木) ムルデカスクエア周辺、チャイナタウン観光、スリアKLCC     ホテルマヤ泊
 8/3(金) 国立モスク、マレーシア・イスラム美術館観光、ブキッビンタン  ホテルマヤ泊
 8/4(土) プトラジャヤ観光、スリアKLCCでショッピング、アングンスパ  ホテルマヤ泊
 8/5(日) マレーシア・ツーリズム・センター クアラルンプール発 エアアジアにて羽田へ  

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
エアアジアX

PR

  • 8/1(水)羽田空港に到着。<br />23:55発の飛行機なので、<br />夕飯を食べに来ました。

    8/1(水)羽田空港に到着。
    23:55発の飛行機なので、
    夕飯を食べに来ました。

  • どこで食べるか悩んだ挙句、<br />雰囲気のよい料亭『百膳』へ。

    どこで食べるか悩んだ挙句、
    雰囲気のよい料亭『百膳』へ。

  • 母は天麩羅御膳。<br />とろろもセットになってました。

    母は天麩羅御膳。
    とろろもセットになってました。

  • 私は親子丼。<br />もうちょい濃い味のが好みだったな。

    私は親子丼。
    もうちょい濃い味のが好みだったな。

  • エアアジアXにて<br />クアラルンプールに向けて出発です。

    エアアジアXにて
    クアラルンプールに向けて出発です。

  • クアラルンプールに到着。<br />何度海外に来ても、<br />到着したときにワクワク感は最高です。

    クアラルンプールに到着。
    何度海外に来ても、
    到着したときにワクワク感は最高です。

  • 空港からクアラルンプール市内までは<br />車で1時間ほどかかります。<br />ホテルまでの送迎も手配いただいており、<br />助かりました。

    空港からクアラルンプール市内までは
    車で1時間ほどかかります。
    ホテルまでの送迎も手配いただいており、
    助かりました。

  • ホテルマヤに到着。<br />外観はちょっと古めです。

    ホテルマヤに到着。
    外観はちょっと古めです。

  • ロビー。<br />ホテル内のところどころに竹が使われており、<br />とても落ち着いた雰囲気です。

    ロビー。
    ホテル内のところどころに竹が使われており、
    とても落ち着いた雰囲気です。

  • お部屋はデラックススイートを<br />用意していただきました。<br />広くて感動!!

    お部屋はデラックススイートを
    用意していただきました。
    広くて感動!!

  • 縦にとても長いお部屋で、<br />こちらが手前側です。

    縦にとても長いお部屋で、
    こちらが手前側です。

  • 窓がとっても大きく、<br />クアラルンプール市内を見渡せます。<br />

    窓がとっても大きく、
    クアラルンプール市内を見渡せます。

  • 私たちの部屋からはKLタワーが見えました。<br />キャー、素敵。

    私たちの部屋からはKLタワーが見えました。
    キャー、素敵。

  • 冷蔵庫&エスプレッソメーカー&湯沸かし器。

    冷蔵庫&エスプレッソメーカー&湯沸かし器。

  • お水は毎日2本ずつ用意されてました。

    お水は毎日2本ずつ用意されてました。

  • 浴槽もゆったりめで快適。<br />左手前にはシャワーがあります。

    浴槽もゆったりめで快適。
    左手前にはシャワーがあります。

  • 洗面台&トイレ。<br />洗面台は他にももう1つあったため、<br />母と二人で同時に利用できて便利でした。

    洗面台&トイレ。
    洗面台は他にももう1つあったため、
    母と二人で同時に利用できて便利でした。

  • アメニティグッズは、<br />ホテル内のスパ『アングンスパ』のもの。<br />とってもいい香りで、癒されました。

    アメニティグッズは、
    ホテル内のスパ『アングンスパ』のもの。
    とってもいい香りで、癒されました。

  • 早朝の到着だったため、<br />ホテル内のレストランに朝食を食べに来ました。<br />軽く食べるつもりだったのですが、<br />ビュッフェがおいしそうだったので、<br />ビュッフェ(RM65)にしました。

    早朝の到着だったため、
    ホテル内のレストランに朝食を食べに来ました。
    軽く食べるつもりだったのですが、
    ビュッフェがおいしそうだったので、
    ビュッフェ(RM65)にしました。

  • ハード系のパン。<br />トースターがあるので、<br />焼くことができます。

    ハード系のパン。
    トースターがあるので、
    焼くことができます。

  • デニッシュはみなミニサイズなので、<br />いろいろな種類を食べることができよかったです。

    デニッシュはみなミニサイズなので、
    いろいろな種類を食べることができよかったです。

  • カレー&ココナッツライス。<br />インドの香り〜♪

    カレー&ココナッツライス。
    インドの香り〜♪

  • ホットミール。<br />このあとも毎日、このレストランでビュッフェをいただきましたが、<br />毎日ちょっとずつメニューが変わってました。<br />

    ホットミール。
    このあとも毎日、このレストランでビュッフェをいただきましたが、
    毎日ちょっとずつメニューが変わってました。

  • 好きな具で、<br />オムレツを作ってもらえます。

    好きな具で、
    オムレツを作ってもらえます。

  • ヨーグルト&サラダ。<br />スーパーで売ってるようなカップのヨーグルトではなく、<br />グラスにジャムがのったヨーグルトが入っていて、<br />とってもおしゃれ。

    ヨーグルト&サラダ。
    スーパーで売ってるようなカップのヨーグルトではなく、
    グラスにジャムがのったヨーグルトが入っていて、
    とってもおしゃれ。

  • フルーツ。<br />マンゴーがとても甘くておいしかったです。

    フルーツ。
    マンゴーがとても甘くておいしかったです。

  • シリアルは食べなかったけど、<br />いろいろな種類がありました。

    シリアルは食べなかったけど、
    いろいろな種類がありました。

  • ナッツ類やシロップ付けフルーツ。

    ナッツ類やシロップ付けフルーツ。

  • ではいただきます。<br />スコーンがしっとりしておいしい。

    ではいただきます。
    スコーンがしっとりしておいしい。

  • オムレツは母と半分づつ。<br />ヨーグルトはキゥイのジャムのせにしてみました。

    オムレツは母と半分づつ。
    ヨーグルトはキゥイのジャムのせにしてみました。

  • ではマスジットジャメに向かいます。<br />ホテルを出るとすぐ、<br />ツインタワーが見えます。

    ではマスジットジャメに向かいます。
    ホテルを出るとすぐ、
    ツインタワーが見えます。

  • ツインタワー前のKLCC駅(LRT)までは10分ほど。<br />地下からは、LRTの改札へも、<br />スリアKLCC(SC)にも行くことができます。<br />

    ツインタワー前のKLCC駅(LRT)までは10分ほど。
    地下からは、LRTの改札へも、
    スリアKLCC(SC)にも行くことができます。

  • KLCC駅に到着。<br />きれいなホームです。<br /><br />クアラルンプール市内の移動は、<br />電車・タクシー・バスの3つ。<br />私達は、ほとんど電車で移動してました。<br />電車は、LRT・KLモノレール・<br />KTMコミューターの3種類あり、<br />行き先やホテルの最寄り駅によって使い分けます。<br />どの電車もびっくりするくらい運賃は格安。<br />ちなみに、LRTは1〜2.8RM程度(30円〜90円位)。<br /><br />

    KLCC駅に到着。
    きれいなホームです。

    クアラルンプール市内の移動は、
    電車・タクシー・バスの3つ。
    私達は、ほとんど電車で移動してました。
    電車は、LRT・KLモノレール・
    KTMコミューターの3種類あり、
    行き先やホテルの最寄り駅によって使い分けます。
    どの電車もびっくりするくらい運賃は格安。
    ちなみに、LRTは1〜2.8RM程度(30円〜90円位)。

  • myrapidカード(20RM分)をいただいたので、<br />とても便利でした。<br />パスモのような感じで、<br />LRT・KLモノレール・バスは、<br />このカードで利用できます。<br />電車賃は格安なので、丸3日間行動しても、<br />13RMくらいしか使いませんでした。

    myrapidカード(20RM分)をいただいたので、
    とても便利でした。
    パスモのような感じで、
    LRT・KLモノレール・バスは、
    このカードで利用できます。
    電車賃は格安なので、丸3日間行動しても、
    13RMくらいしか使いませんでした。

  • マスジットジャメ駅下車。<br />駅を出て1、2分で、マスジットジャメに到着。<br />マスジットジャメは、<br />1909年、イギリス人建築家A.B.フバックによって建てられた、<br />市内最古のモスク。<br />とってもきれいな建物です。<br />入り口でノートに名前を書き、<br />イスラム教では肌や髪の毛を見せることを禁じられているため、<br />ガウンとスカーフを借りてから見学です。<br />

    マスジットジャメ駅下車。
    駅を出て1、2分で、マスジットジャメに到着。
    マスジットジャメは、
    1909年、イギリス人建築家A.B.フバックによって建てられた、
    市内最古のモスク。
    とってもきれいな建物です。
    入り口でノートに名前を書き、
    イスラム教では肌や髪の毛を見せることを禁じられているため、
    ガウンとスカーフを借りてから見学です。

  • ガウンは1種類だけでしたが、<br />スカーフは色々な柄がありました。<br />母は水色のスカーフをチョイス。

    ガウンは1種類だけでしたが、
    スカーフは色々な柄がありました。
    母は水色のスカーフをチョイス。

  • アーチの形がとっても可愛いです。

    アーチの形がとっても可愛いです。

  • お天気がよかったら、<br />もっときれいに見えるんだろうな。

    お天気がよかったら、
    もっときれいに見えるんだろうな。

  • 中にはいることもできますが、<br />中からの撮影はできないようです。

    中にはいることもできますが、
    中からの撮影はできないようです。

  • 白の玉ねぎ型ドーム屋根もまた素敵です。

    白の玉ねぎ型ドーム屋根もまた素敵です。

  • 窓が星型に装飾されてて可愛いです。

    窓が星型に装飾されてて可愛いです。

  • 最後にもう1枚。<br />マスジットジャメの周りには、<br />ヤシの木が立ち並んでいるため、<br />それがまたいい雰囲気を醸し出しています。

    最後にもう1枚。
    マスジットジャメの周りには、
    ヤシの木が立ち並んでいるため、
    それがまたいい雰囲気を醸し出しています。

  • 続いて、旧市庁舎にやってきました。<br />ムルデカスクエア周辺には、<br />歴史的建築物がまとまって建っているため、<br />1度に観光できるので、便利です。

    続いて、旧市庁舎にやってきました。
    ムルデカスクエア周辺には、
    歴史的建築物がまとまって建っているため、
    1度に観光できるので、便利です。

  • 旧市庁舎の隣には、<br />旧連邦調査ビルがあります。

    旧市庁舎の隣には、
    旧連邦調査ビルがあります。

  • ムルデカ・スクエア。<br />1957年8月31日に独立が宣言された<br />歴史的な場所です。

    ムルデカ・スクエア。
    1957年8月31日に独立が宣言された
    歴史的な場所です。

  • 世界一の高さの100Mの掲揚塔には、<br />国旗がはためいています。<br /><br />

    世界一の高さの100Mの掲揚塔には、
    国旗がはためいています。

  • ムルデカ・スクエア内のベンチ。<br />歩き疲れた時に休むのにちょうどいいです。<br />母と一緒だったため、<br />無理な行動はせず、ちょっと休憩。

    ムルデカ・スクエア内のベンチ。
    歩き疲れた時に休むのにちょうどいいです。
    母と一緒だったため、
    無理な行動はせず、ちょっと休憩。

  • 大スクリーンでは、<br />オリンピックが中継されてました。

    大スクリーンでは、
    オリンピックが中継されてました。

  • ムルデカ・スクエアから<br />ラジャ通りを挟んで対面にある<br />スルタン・アブドゥル・サマド・ビル。<br />左右対称で真ん中の時計塔の高さは40M。<br />イギリス建築家A.C.Normanにより、<br />1894年〜1897年に建てられました。<br />現在は通信&文化省のビルになっています。<br />オレンジ色の丸いキュポラが美しいです。<br />週末は夜になるとライトアップされるそう。<br />ライトアップされた姿も見てみたかったな。<br /><br />

    イチオシ

    ムルデカ・スクエアから
    ラジャ通りを挟んで対面にある
    スルタン・アブドゥル・サマド・ビル。
    左右対称で真ん中の時計塔の高さは40M。
    イギリス建築家A.C.Normanにより、
    1894年〜1897年に建てられました。
    現在は通信&文化省のビルになっています。
    オレンジ色の丸いキュポラが美しいです。
    週末は夜になるとライトアップされるそう。
    ライトアップされた姿も見てみたかったな。

  • ズームアップ。<br />椰子の木とマッチしてます。

    ズームアップ。
    椰子の木とマッチしてます。

  • スルタン・アブドゥル・サマド・ビルから<br />通りを1本挟んだ角にたたずむ国立織物博物館。<br />マレーシア全土の民族衣装が展示されている博物館で、<br />マスジットジャメと同じく、<br />イギリス人建築家A.B.フバックの設計。<br />縞模様がとても素敵。<br />こちらもまた屋根がドーム型をしており、<br />インドのムガール様式の影響を<br />受けていることがよくわかります。

    スルタン・アブドゥル・サマド・ビルから
    通りを1本挟んだ角にたたずむ国立織物博物館。
    マレーシア全土の民族衣装が展示されている博物館で、
    マスジットジャメと同じく、
    イギリス人建築家A.B.フバックの設計。
    縞模様がとても素敵。
    こちらもまた屋根がドーム型をしており、
    インドのムガール様式の影響を
    受けていることがよくわかります。

  • クラン川とゴンバック川の合流地点。<br />マスジットジャメのドーム屋根が見えます。<br />次はチャイナタウンに向かいます。

    クラン川とゴンバック川の合流地点。
    マスジットジャメのドーム屋根が見えます。
    次はチャイナタウンに向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • norisaさん 2012/09/10 20:04:49
    すごい!
    まみくんさん

    そんな企画があったんですね!

    でも当選するのは凄いです!

    次回あったら頑張ります!

    おめでとうございます。
    ゆっくり拝見します。

    norisa

    まみくん

    まみくんさん からの返信 2012/09/10 21:03:25
    RE: すごい!
    norisaさん

    投票ありがとうございます。

    > でも当選するのは凄いです!

    私もまさか当選するとは思っていなかったので、
    びっくりでした。

    > 次回あったら頑張ります!

    ちょこちょこ旅行のプレゼント募集しているので、
    norisaさんも応募してみてくださいね。

    私もがんばります。

    まみくん
  • Locoさん 2012/08/11 09:44:28
    当選☆おめでとう♪
    まみくんさん

    凄い 凄い 凄〜い♪
    特派員の旅が当選なんて羨ましい〜♪
    クアラルンプールの旅行楽しませていただきました
    Locoも今まで機会がなかったので、行ったことがありませんが、素敵なところですね♪
    将来住めると良いですね!!

    とにかく、おめでとう☆☆♪

    Loco

    まみくん

    まみくんさん からの返信 2012/08/11 13:01:22
    RE: 当選☆おめでとう♪
    Locoさん、こんにちは。

    投票ありがとうございます。

    > 凄い 凄い 凄〜い♪
    > 特派員の旅が当選なんて羨ましい〜♪

    そうなんです。
    まさか私も当たるとは思っていなかったから、
    大興奮でした。
    当選してから出発までは、
    常にマレーシアのことで頭いっぱいでした^^
    まだ続きもあるので、また見に来てくださいね。

    ちなみに今日からハワイ島&オアフ島です。
    もうすぐ成田空港に向けて出発です。

    Locoさんもクルーズ旅行記続々とUPされてますね。
    また今度ゆっくり見させていただきますね。

    まみくん

    Loco

    Locoさん からの返信 2012/08/11 23:44:42
    RE: RE: 当選☆おめでとう♪
    まみくんさん

    > ちなみに今日からハワイ島&オアフ島です。
    > もうすぐ成田空港に向けて出発です。
    うわ〜♪重ねて羨ましい
    この猛暑、日本を抜け出したいです
    Locoはこの暑さをじっと耐えて、ハワイは9月からです。
    待ち遠しいです。

    > Locoさんもクルーズ旅行記続々とUPされてますね。
    > また今度ゆっくり見させていただきますね。
    はい。お待ちしています。
    是非、遊びに来てください。

    では、癒しのハワイへ☆☆♪
    気を付けて、行ってらっしゃ〜い

    Loco

まみくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP