ガルミッシュ・パルテンキルヘン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2008年初めてのドイツの旅で大好きになったガルミッシュ・パルテンキルヒェン。その後2009年、2010年と2年間続けて訪れました。2010年はハイキングを予定していましたが、雨にたたられ断念。またいつか必ず来たいと思いつつ今年念願が叶いました。そして今回は今までの中で一番天気に恵まれ絶景を楽しむことが出来ました。<br />ガルミッシュのホテルに2泊、旅行記は①パルテンキルヒェンの町並みと教会②ガルミッシュの町並みと教会③WANKへハイキング④アルプスピツェバーンとAlpspix⑤クロイツェックバーン~オスターフェルダーコップ⑥グライナウとして作成しました。<br />延べ3日間に渡るため記録、写真等は集約してあります。<br /><br />この旅行記は宿泊したホテルから朝早い時間のガルミッシュの町並みと教会です。<br />

2012年ドイツの旅【15】ガルミッシュ・パルテンキルヒェン2.ガルミッシュの町並みと教会

11いいね!

2012/06/16 - 2012/06/16

94位(同エリア80件中)

0

37

コットングラス

コットングラスさん

2008年初めてのドイツの旅で大好きになったガルミッシュ・パルテンキルヒェン。その後2009年、2010年と2年間続けて訪れました。2010年はハイキングを予定していましたが、雨にたたられ断念。またいつか必ず来たいと思いつつ今年念願が叶いました。そして今回は今までの中で一番天気に恵まれ絶景を楽しむことが出来ました。
ガルミッシュのホテルに2泊、旅行記は①パルテンキルヒェンの町並みと教会②ガルミッシュの町並みと教会③WANKへハイキング④アルプスピツェバーンとAlpspix⑤クロイツェックバーン~オスターフェルダーコップ⑥グライナウとして作成しました。
延べ3日間に渡るため記録、写真等は集約してあります。

この旅行記は宿泊したホテルから朝早い時間のガルミッシュの町並みと教会です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
利用旅行会社
JTB

PR

  • 2012/06/16<br />AM5:50 ホテルのバルコニーより撮影<br />ドイツアルプスに朝日があたり始めました。<br />

    2012/06/16
    AM5:50 ホテルのバルコニーより撮影
    ドイツアルプスに朝日があたり始めました。

  • ズームで寄って<br />こちらはAlpspize2628m<br /><br /><br />

    ズームで寄って
    こちらはAlpspize2628m


  • AlpspizeとZugspizeの間のHollentalgrat

    AlpspizeとZugspizeの間のHollentalgrat

  • ドイツの最高峰ツークシュピッツェ<br />Zugspize2962m<br />

    ドイツの最高峰ツークシュピッツェ
    Zugspize2962m

  • 6:45<br />ホテルのバルコニーから見えていた教会まで朝食の前に歩いて見ようと出かけました。<br />

    6:45
    ホテルのバルコニーから見えていた教会まで朝食の前に歩いて見ようと出かけました。

  • 朝早い町並み殆ど人は歩いていません。

    朝早い町並み殆ど人は歩いていません。

  • ホテルの駐車場から見えるツークシュッピツェ

    ホテルの駐車場から見えるツークシュッピツェ

  • ガルミッシュの町はパルテンキルヒェンよりもショップが多く近代的という感じです。

    ガルミッシュの町はパルテンキルヒェンよりもショップが多く近代的という感じです。

  • 壁画が美しい建物も多く見かけます。

    壁画が美しい建物も多く見かけます。

  • 今日もいい天気に恵まれました。

    今日もいい天気に恵まれました。

  • Pfarrkirche Garmisch St.Martin<br /><br />朝早い時間ですのでまだ開いていません。

    Pfarrkirche Garmisch St.Martin

    朝早い時間ですのでまだ開いていません。

  • ツークシュピツェと教会

    ツークシュピツェと教会

  • Pfarrkirche Garmisch St.Martin<br /><br />

    Pfarrkirche Garmisch St.Martin

  • 広場の真ん中に噴水がありました。

    広場の真ん中に噴水がありました。

  • マリエン広場?だったと思います。

    マリエン広場?だったと思います。

  • 抜けるような青空

    抜けるような青空

  • リヒャルト・シュトラウスのフェステバルを案内する幕が張られていました。

    リヒャルト・シュトラウスのフェステバルを案内する幕が張られていました。

  • 次に向かったのは正面に見える教会

    次に向かったのは正面に見える教会

  • Loisach川を渡ります。

    Loisach川を渡ります。

  • 橋を渡り、振り向いて見える風景です。

    橋を渡り、振り向いて見える風景です。

  • 最大ズームで撮ったため鮮明ではありませんがツークシュピツェ頂上の十字架が見えます。

    最大ズームで撮ったため鮮明ではありませんがツークシュピツェ頂上の十字架が見えます。

  • 教会の後ろの山はKramerspitz1985m<br />

    教会の後ろの山はKramerspitz1985m

  • Alte Kirche Garmisch

    Alte Kirche Garmisch

  • 次に向かった教会はパルテンキルヒェンです。

    次に向かった教会はパルテンキルヒェンです。

  • Evang.kirche Partenkirchen

    Evang.kirche Partenkirchen

  • 広々とした庭を持つかわいらしい教会です。

    広々とした庭を持つかわいらしい教会です。

  • こじんまりした正面祭壇

    こじんまりした正面祭壇

  • 近代的なステンドグラスが美しい

    近代的なステンドグラスが美しい

  • 正面祭壇を背にして教会入り口方向、上部にパイプオルガンがあります。

    正面祭壇を背にして教会入り口方向、上部にパイプオルガンがあります。

  • 綺麗なお庭を持つ住宅街

    綺麗なお庭を持つ住宅街

  • 高級住宅地といった感じ。

    高級住宅地といった感じ。

  • バルコニーを持っている家が目立ちます。

    バルコニーを持っている家が目立ちます。

  • 8:26ホテルに戻って朝食、6:45にちょっとそこまでの散歩が1時間40分も歩いてしまいました。<br /><br />9:20ホテルチェックアウトした後ホテルに荷物を預かってもらいクロイツェック/アルプスピツェへ向かいました。<br /><br />

    8:26ホテルに戻って朝食、6:45にちょっとそこまでの散歩が1時間40分も歩いてしまいました。

    9:20ホテルチェックアウトした後ホテルに荷物を預かってもらいクロイツェック/アルプスピツェへ向かいました。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP