柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
千葉県柏市あけぼの山農業公園の向日葵が、7月末の週末にはもう満開になったという情報だったので、暑っちい!〜けど、向日葵は見ておきたいな〜と、連れ合いを車で会社に送った後に、向日葵畑に行ってみた。<br /><br />1.5haの畑に5万本の向日葵が、元気よく青空に向かってわっさわっさに咲いていた。<br /><br />しかし、朝9時ですでに日差しはギンギラ、空気暑っ〜!暑さのせいか、休園日のせいか、人はほとんどいなかった。いつもならお花撮影に、午後までかかる私ですら、さすがに今日は1時間半で、も〜ぅ汗だく、ヘロヘロ、クラクラになり、撮影終了〜。<br /><br />畑の隣にある蓮の花もついでに見れて、短い時間でさくっとお花鑑賞を楽しんだ。

暑い中、向日葵はビタミンカラーで元気いっぱい!・・・私は、暑くて元気消沈・・・!

146いいね!

2012/07/30 - 2012/07/30

29位(同エリア1216件中)

20

46

こあひる

こあひるさん

千葉県柏市あけぼの山農業公園の向日葵が、7月末の週末にはもう満開になったという情報だったので、暑っちい!〜けど、向日葵は見ておきたいな〜と、連れ合いを車で会社に送った後に、向日葵畑に行ってみた。

1.5haの畑に5万本の向日葵が、元気よく青空に向かってわっさわっさに咲いていた。

しかし、朝9時ですでに日差しはギンギラ、空気暑っ〜!暑さのせいか、休園日のせいか、人はほとんどいなかった。いつもならお花撮影に、午後までかかる私ですら、さすがに今日は1時間半で、も〜ぅ汗だく、ヘロヘロ、クラクラになり、撮影終了〜。

畑の隣にある蓮の花もついでに見れて、短い時間でさくっとお花鑑賞を楽しんだ。

同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ちょっと関係ないですが、7月6日に入谷朝顔市で買ってきた朝顔、わが家にしては初めて、枯らさずにいます。毎朝、たくさん咲いてくれますが、買った当初よりも成長著しく、ツルがどうにもこうにも伸びすぎて、収拾がつかない状態で〜す。

    ちょっと関係ないですが、7月6日に入谷朝顔市で買ってきた朝顔、わが家にしては初めて、枯らさずにいます。毎朝、たくさん咲いてくれますが、買った当初よりも成長著しく、ツルがどうにもこうにも伸びすぎて、収拾がつかない状態で〜す。

  • いつものように、布施弁天の駐車場に車を停めて、あけぼの山農業公園の向日葵畑へ向かいます。<br /><br />ここは、春にはチューリップ畑だった場所です。<br /><br />お花畑に向かって歩いていくと、遠くから、黄色いビタミンカラーの向日葵が一面に咲いているのが見えてきました。

    いつものように、布施弁天の駐車場に車を停めて、あけぼの山農業公園の向日葵畑へ向かいます。

    ここは、春にはチューリップ畑だった場所です。

    お花畑に向かって歩いていくと、遠くから、黄色いビタミンカラーの向日葵が一面に咲いているのが見えてきました。

  • 1.2haの畑に、5万本の向日葵がちょうど満開です。<br /><br />向日葵をここに見に来たのは今年が初めてです。<br /><br />背の高い、一番向日葵らし〜い種類の花が一面に伸び伸びと・・・。<br /><br />向日葵畑の中を、十文字形に細い通り道があって、その通り道を囲むようにわっさわっさの向日葵だらけです。

    1.2haの畑に、5万本の向日葵がちょうど満開です。

    向日葵をここに見に来たのは今年が初めてです。

    背の高い、一番向日葵らし〜い種類の花が一面に伸び伸びと・・・。

    向日葵畑の中を、十文字形に細い通り道があって、その通り道を囲むようにわっさわっさの向日葵だらけです。

  • チューリップに風車が定番ですが、向日葵でも風車・・。

    チューリップに風車が定番ですが、向日葵でも風車・・。

  • う〜ん!元気のいい色彩ですね〜。青空が良く似合います。<br /><br />

    う〜ん!元気のいい色彩ですね〜。青空が良く似合います。

  • この黄色、もう何もいうことはありませんね〜。

    この黄色、もう何もいうことはありませんね〜。

  • それにしても、あまり見に来ている人がいないな〜と思っていたら、後からわかったのですが、今日は、休園日でした〜。<br /><br />向日葵畑には、門とか柵がないので、公園がお休みで閉まっていても、入れるので、よかったですけど・・。いつもは週後半に来るので、月曜が休園日だなんて気にもしませんでした。<br /><br />

    それにしても、あまり見に来ている人がいないな〜と思っていたら、後からわかったのですが、今日は、休園日でした〜。

    向日葵畑には、門とか柵がないので、公園がお休みで閉まっていても、入れるので、よかったですけど・・。いつもは週後半に来るので、月曜が休園日だなんて気にもしませんでした。

  • どうですか?夏っぽいですか?

    どうですか?夏っぽいですか?

  • デジイチグループも、暑さのあまり、解散しましょう〜と、早々に引きあげていく・・・。私も、かなりしんどい・・・が・・一応、一回りはしたい・・。

    デジイチグループも、暑さのあまり、解散しましょう〜と、早々に引きあげていく・・・。私も、かなりしんどい・・・が・・一応、一回りはしたい・・。

  • 整列〜!!

    整列〜!!

  • わきにちょっとだけ、種類が違う感じの向日葵もありました。

    わきにちょっとだけ、種類が違う感じの向日葵もありました。

  • コスモスが数株だけ・・。<br /><br />コスモスって、秋桜なんて書くけれど、真夏の暑い時期からけっこう咲いてますよね・・・。

    コスモスが数株だけ・・。

    コスモスって、秋桜なんて書くけれど、真夏の暑い時期からけっこう咲いてますよね・・・。

  • そういえば、ここの池には蓮もあったんだっけ・・と思い出し、お花が閉じないうちに見にいっとこう!と、池の方へ行ってみます。<br /><br />睡蓮は、5月に見に来たのですが、まだ咲いているんですね〜。

    そういえば、ここの池には蓮もあったんだっけ・・と思い出し、お花が閉じないうちに見にいっとこう!と、池の方へ行ってみます。

    睡蓮は、5月に見に来たのですが、まだ咲いているんですね〜。

  • 蓮は、手賀沼に見に行こうと思っていたけれど・・・。<br /><br />暑い中、気合いれて行こうって思うほど蓮が好きではないし(4トラで拝見している皆さんの蓮はとっても美しいですが、手賀沼は、ワイルドに葉っぱが茂りすぎて、花がよく見えないって画だし・・)、都合もつかなかいままだったので、ちょうどここで見れてよかったぁ・・・。<br />

    蓮は、手賀沼に見に行こうと思っていたけれど・・・。

    暑い中、気合いれて行こうって思うほど蓮が好きではないし(4トラで拝見している皆さんの蓮はとっても美しいですが、手賀沼は、ワイルドに葉っぱが茂りすぎて、花がよく見えないって画だし・・)、都合もつかなかいままだったので、ちょうどここで見れてよかったぁ・・・。

  • 蕾は、チューリップみたいでかわいいな・・。

    蕾は、チューリップみたいでかわいいな・・。

  • ここの公園のは、お花もよく見えて、なかなかよいね・・。

    ここの公園のは、お花もよく見えて、なかなかよいね・・。

  • 和紙で作ったみたいな質感です(触れないけれど)。なんか無理やり剥いててみたいような気持ちになったり・・。

    和紙で作ったみたいな質感です(触れないけれど)。なんか無理やり剥いててみたいような気持ちになったり・・。

  • ハス池の向こう側には、向日葵畑。

    ハス池の向こう側には、向日葵畑。

  • 蓮と向日葵。

    蓮と向日葵。

  • 蓮と向日葵って、いかにも夏ですね。

    蓮と向日葵って、いかにも夏ですね。

  • 絵を描くおじさん、ちゃりで走るおじさん・・・。

    絵を描くおじさん、ちゃりで走るおじさん・・・。

  • 写真を撮るおじさん。

    写真を撮るおじさん。

  • 絵を描くおじさんに声をかけて、後ろから撮らせてもらったり・・。

    絵を描くおじさんに声をかけて、後ろから撮らせてもらったり・・。

  • 冷たい飲み物は持ってきていますが、照りつける日差しの下では、どうにもたまりません〜。

    冷たい飲み物は持ってきていますが、照りつける日差しの下では、どうにもたまりません〜。

  • 冠みたいな形だ〜。

    冠みたいな形だ〜。

  • 向日葵って夏の風物詩で、その場にいると暑苦しかっただけですが、写真で見ると、不思議と爽やか〜な気持ちになります。

    向日葵って夏の風物詩で、その場にいると暑苦しかっただけですが、写真で見ると、不思議と爽やか〜な気持ちになります。

  • 向日葵たちは、元気いっぱいですが、反対に私の元気は吸い取られていくようで・・・。

    向日葵たちは、元気いっぱいですが、反対に私の元気は吸い取られていくようで・・・。

  • いかにも向日葵ば・た・けって感じ。

    いかにも向日葵ば・た・けって感じ。

  • 日差しをめいっぱい浴びて、突き抜けるようなビタミンカラー。

    日差しをめいっぱい浴びて、突き抜けるようなビタミンカラー。

  • たぶん一回りしたし、もうクラクラしてきたので、引きあげよう・・・。

    たぶん一回りしたし、もうクラクラしてきたので、引きあげよう・・・。

  • 全員後ろ向き〜!

    全員後ろ向き〜!

  • 向日葵畑は、8月5日までということです。<br /><br />6日からは、コスモスの準備に入るそうです。

    向日葵畑は、8月5日までということです。

    6日からは、コスモスの準備に入るそうです。

  • 黄花コスモスも今は1〜2株だけ。

    黄花コスモスも今は1〜2株だけ。

  • 向日葵畑のとなりにある、さくら山という小高い丘にある展望台から、お花畑を上から眺められるようになっています。<br /><br />チューリップの時には登らなかったけれど、今日は登ってみました。<br /><br />黄色の絨毯みたいにすご〜いけれど、ちょっとプチプチしていて気持ち悪いって感じがしなくもない・・。

    向日葵畑のとなりにある、さくら山という小高い丘にある展望台から、お花畑を上から眺められるようになっています。

    チューリップの時には登らなかったけれど、今日は登ってみました。

    黄色の絨毯みたいにすご〜いけれど、ちょっとプチプチしていて気持ち悪いって感じがしなくもない・・。

  • 月曜日は休園日なので、公園や日本庭園は入れません。身体が熱いので、ソフトクリームを食べようと思ったのに・・・がっかり・・。<br /><br />どうりで周囲がやけに静かだと思ってました・・。<br /><br />でも、1時間半でバテバテなので、公園閉まっていて、帰らざるを得ないのでよかったかも・・・。<br /><br />

    月曜日は休園日なので、公園や日本庭園は入れません。身体が熱いので、ソフトクリームを食べようと思ったのに・・・がっかり・・。

    どうりで周囲がやけに静かだと思ってました・・。

    でも、1時間半でバテバテなので、公園閉まっていて、帰らざるを得ないのでよかったかも・・・。

この旅行記のタグ

146いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • CANさん 2012/08/13 06:23:20
    初めてしりました!
    こあひるさん

    おはようございます。CANです。
    千葉県にこんな向日葵畑があるなんて・・初めて知りました。
    どの向日葵も元気に、かわいく撮れていますね。
    関東では座間か明野か・・位しか思い浮かばなかったんですが
    座間に行くより、明野にいくよりこちらのほうが近いです。

    今年はもう終わりでしょうか・・
    でも向日葵の撮影は暑さとの戦いで本当に酷ですよね。
    命の危険すら感じます(笑)

    来年チャレンジしてみます!!

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/13 21:57:06
    RE: 初めてしりました!
    CANさん、こんばんは〜。

    私も、ここの公園はチューリップしか知りませんでしたが、向日葵、コスモスと頑張っているみたいです。

    そんなに大規模ってわけじゃないですが、写真を撮ってまわるには十分な量の向日葵でした。

    あけぼの山農業公園のホームページにお花開花情報がありますので、来年は、是非チャレンジしてみてください。綺麗なお写真楽しみだな〜。

    それではまた〜。

    こあひる
  • にゃんこ姫さん 2012/08/05 16:41:09
    暑中お見舞い申し上げます
    こあひるさん、こんにちは。
    いつもお立ち寄り&ご投票ありがとうございます。

    一面のひまわり、きれいですね。
    カメラ・ワークやアングルによって、
    すごく違った表情が見られて、とても素敵でした。
    特に、花弁が陽に透けているところなど・・・。
    他の花も、よかったです。
    私も、お花が大好きですので、楽しませていただきました。

                      にゃんこ姫

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/05 18:35:58
    RE: 暑中お見舞い申し上げます
    にゃんこ姫さん、こんにちは。

    こちらこそいつもありがとうございます♪

    あまりに暑いので、しばらくはお花撮影は控えようかと・・・。次はコスモスあたりかな〜なんて思っておりま〜す(写真のアップロードができない状態がなおれば・・ですが・・)。

    にゃんこ姫さんの旅行記、いろんな企画もの(?)を楽しく拝見しています。

    これからもどうぞよろしくお願いしま〜す。

    こあひる
  • 旅姿さん 2012/08/03 23:04:24
    季節の花を先撮り!
    こあひるさん

     こんばんは。
     「そうか〜。これからひまわりか--。」
     ビタミンカラ-を拝見し、さあ今年は何処へ行こうかと-- 。

     ”ひまわりに風車”、”青空とひまわり”良く合います。
     一面のひまわりを見ていると、やはり、映画「 ひまわり 」
     がどうしても思い出されますね。

             旅姿
       

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/04 19:53:28
    RE: 季節の花を先撮り!
    旅姿さん、こんばんは。

    いつもありがとうございます。

    映画ひまわり、見てないんですよ〜、意外と古典名作と言われる映画を見てなくって・・・(オカルトとかスプラッターがメインだったもんで・・・)。でも、そんな私でも、あの映画のひまわり畑のシーンは知ってます。ひまわりというと、基本、あんな光景をイメージしてしまいますよね。

    こあひる

  • okapyさん 2012/08/03 21:36:29
    はじめまして♪
    こあひるさん

    はじめまして♪okapyと申します。
    いつも楽しく、旅行記を拝見させていただいております。

    今回の向日葵畑のお写真も、期待を裏切らぬ素晴らしいものばかりですね。
    ワタクシもこの春、無い袖を振ってデジイチを購入したのですが、相変わらずカメラ任せモードばっかり使ってて、ちっとも上達しないんですよ(^_^;)
    でも今更カメラマニュアルを読むのも面倒なので、こあひるさんの旅行記を見てイメトレさせていただくことにしました(笑)

    またお邪魔させていただきたく、これからもよろしくお願い致します。

    okapy

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/04 19:17:40
    RE: はじめまして♪
    okapyさん、こちらこそ初めまして。こんばんは。

    お褒めの言葉、とってもうれしいです〜!(調子にのるだけ・・かも)

    デジイチを購入されたのですね〜。楽しそう〜!もっと慣れてくればどんどん使いこなせるようになりますね〜。

    私は、関節の病気があって、重いデジイチの操作はちょっとムリなのですが、ミラーレスにレベルアップしたいな〜なんて思っちゃったりしているこの頃です。どのメーカーにしようかでとっても迷っていて、なかなか思い切れなかったのですが、秋には、いよいよキャノンからミラーレスが発売されるようなので、いよいよ買おうかな〜とか思っちゃったり・・・。

    でも、何につけても、おおざっぱで面倒くさがりの私なので、結局コンデジのままかも・・・。

    これからもどうぞよろしくお願いします。

    こあひる

    okapy

    okapyさん からの返信 2012/08/04 20:01:25
    RE: RE: はじめまして♪
    こあひるさん

    こんばんは♪

    ・・・すみません。
    いきなりデジイチの話をしてしまってワケが判らなかったかと思いますが、実はワタクシ、こあひるさんのカメラはずっとデジイチだと思っていたものですから、旅行記を見させていただきデジイチの使い方を勉強しようと思った次第でして・・・。

    コンデジでこれだけ美しい写真が撮れるなんて、余計にビックリしました。


    CANONのミラーレス、話題になってますよね。
    自分のEOS KISSも軽い方ですが、やはり長時間使うと疲れてきます。腕も疲れますが、何より首からずっとブラ下げてるので肩が凝るんですよ〜。
    それにボディが大きいから、レストランとかで食事の写真を撮るときは恥ずかしくて使えず、コンデジの方を使ってますし・・・。
    女性の方は絶対、ミラーレスが良いと思いますよ〜。

    okapy
  • まみさん 2012/08/02 17:31:42
    うわ〜元気そうな夏がいっぱい
    こあひるさん、こんにちは。

    私もこあひるさんの前日ですが、やまゆり撮りに猛暑の中を出かけたので、暑かったろうというのは写真からも伺えるのですが。。。
    暑そうなのに、さわやかなイメージがあるのは、やっぱりひまわりのこの色とシンプルな可愛い形のおかげでしょうか。

    軍隊みたいに整然とぎっしりひまわりの写真と、前ぼけが少し入ったひまわの写真が特に気に入りました。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/02 18:52:59
    RE: うわ〜元気そうな夏がいっぱい
    まみさん、こんにちは。

    まみさんが、11時から16時半まで撮影していたというので、すごいな〜と思いましたが、森林公園だから木陰とかもあり、日差しをしのげる場所もありそうですね。でも、もわ〜っとした熱気はどうしようもないので、頑張ったんだなぁ〜と感心しました。

    そうなんですよね。向日葵って、撮っているときには暑苦しいだけだったけれど、写真で見ると、青空+向日葵で、なぜか不思議と爽やかなんですよね。不思議です。

    ちょっと久しぶり(ってほどでもないか・・)のお花撮影だったので、ゆっくりマイペースで撮れるからうれしいな〜と思ったのですが、暑くて、そんな気分は味わえませんでした。

    真夏のお花は、暑いのでちょっとお休みかな〜。まみさんは、8月は北海道ですね。私なんて、無謀にも香港ですわ〜(夜景見たさに、連れ合いの休みに合わせたら・・・真夏ってことに・・・)。真夏に香港なんて、行く前から、観光はあきらめてま〜す(笑)!

    こあひる

    まみ

    まみさん からの返信 2012/08/03 08:29:47
    RE: RE: うわ〜元気そうな夏がいっぱい
    こあひるさん、こんにちは。

    そうですよね、確かにひまわりがたくさん見られるところって、日ざらしが多くて、体力的にきつそうです。
    ほんとにこんな猛暑のときって、日に当たっているだけで、体力がじわじわと奪われていくのがよくわかりますよね。。
    おっしゃるとおり、私が11時から16時半まで過ごしてしまったのも、木陰でゆっくりと休む時間が今回は多かったからです。
    今回はそんなに長居するつもりはなかったのでびっくりしました。
    撮影散策をお休みする前にひまわりでなくやまゆりにしたのは、少しは体にやさしい方、と無意識に選んでいたかも。

    北海道は避暑気分です。
    香港は行ったことはないのですが、想像するだに、蒸し暑そうですね。。
    でも、すばらしい夜景が眺められたら、苦労もなにもかもきっと吹っ飛ぶと思いますp
    私は函館で夜景を見たいのですが。。。なにしろ今度は1人ではなく子供たちが一緒なので、そう自分の好きに回れるものではないので、撮影目的の方をあまり前面に出さないようにするつもりです。

    なんてね。
    甥っ子姪っ子に「また撮ってる〜」とあきれられる一方で、「ここでは撮らないの?」とサジェスチョンしてもらったりしています。
  • 大目付さん 2012/08/02 16:15:08
    こあひるさん、今日は〜。
    真夏の景色ですね〜。奈良も毎日暑いです。今日は風があるので、少し前に「おふさ観音風鈴祭り」で買って来た風鈴が良く鳴っていますよ。

                                
                                 〜大目付〜

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/02 18:39:43
    RE: こあひるさん、今日は〜。
    大目付さん、こんにちは。

    ほんと今日も暑いですね〜。こうしてパソコンをいじっていると、汗がわき出てきます・・・。

    風鈴の音、涼しげでいいですね〜。最近は、音がうるさいとか言ってご近所トラブルになったりする場合もあるとか・・・。風鈴を含めて、私は、遠くの電車が通る音とか、けっこう生活の音が好きですが・・・。

    こあひる
  • YUMEさん 2012/08/02 14:27:22
    いっぱい咲いている^^
    いつもとてもアングルがいいですね^^

    この公園はチューリップが咲いているときに行ったことありますが
    この時期、向日葵咲いているなんて知りませんでした。

    知人がいることもあり山梨の明野町まで見に行ったことあります。
    でも明野町より向日葵の世話が行き届いて元気がいい気がします。

    今のうちに見に行こうかなぁ〜


    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/02 18:35:58
    RE: いっぱい咲いている^^
    YUMEさん、こんにちは〜。

    向日葵は、背が高すぎて、手前から奥まで広がる感じを写すことができませんでした〜^^;。

    私も、去年まではチューリップしか知らなかったんですよ〜。

    あけぼの山の向日葵、見頃だけれど、今はだいぶ下を向いてきてしまっているものもあるみたいです〜。

    次はコスモスみたいです〜。

    こあひる
  • ガブリエラさん 2012/08/02 12:35:28
    元気、いただきました〜ヽ(^o^)丿
    こあひるさん☆

    こんにちは♪

    暑くて、へと〜ってなってましたが、爽やかな向日葵のお写真を見て、元気をいただきました(*^_^*)
    ありがとうございます♪

    こあひるさんと、いつかご一緒してみたいです♪
    私も、蓮のお花を玉ネギみたいに、ワシワシってむいてみたいですし、高い所からの向日葵の大群は、綺麗だけどちょっと毛虫の模様みたいで\(◎o◎)/!と思いますもん(^_-)-☆
    感性が似てて、とても嬉しいです!

    1時間半、炎天下の中、暑かったでしょう!
    この時期は、本当に短時間勝負ですね(^o^)/

    ガブ(^_^)v

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/02 18:29:08
    RE: 元気、いただきました〜ヽ(^o^)丿
    ガブちゃん、こんにちは〜。

    ほんと、今日も暑いよね〜。

    向日葵って、見ているときには暑苦しいけど、後から写真見るとなぜか爽やか〜な気分にさせられるよねぇ・・・。不思議・・。

    わ〜ぁ、ほんとに、いつか一緒にお花畑とか行って、気の向くままに暴れたいね〜(ま、ほんとに花びらを剥いたりはできないだろうけど)!!!

    こあひる
  • ひゅうひゅうさん 2012/08/02 10:01:53
    元気なひまわり
    こあひるさん、こんにちは

    あけぼの山公園はチューリップで有名なので、こんなにひまわりが咲いているなんて知りませんでした。

    こあひるさんの写し方がお上手なんだと思いますが
    ひまわりが本当に嬉しそうに元気に見えます。
    夏の日差しの中での撮映は大変でしたね。

    とっても素敵な写真を見せていただきました♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
    ありがとうございます。

        ひゅうひゅう

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/02 18:25:19
    RE: 元気なひまわり
    ひゅうひゅうさん、こんにちは〜。

    いつも訪問&投票ありがとうございますね〜。

    私も、去年まではチューリップしか知りませんでした。たまにしか行かないので、行きも帰りもいつもぐるぐる同じところを回っちゃったりして、すごく嫌だったのですが、今はワンパターンに、布施弁天駐車場へ行ける道を覚えたので、遠慮なく通えるようになりました・・・。

    向日葵は、暑っち〜い最中なので、短時間勝負で気合入れないとなりませんが、なかなか見ごたえありました。背が高いので、あまり撮り方の工夫はできませんが・・・。

    次は、コスモスらしいですよ〜。

    楽しみですね。

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP