2012/06/23 - 2012/06/23
12位(同エリア311件中)
みにくまさん
関西地方ではアジサイの名所としてかなり有名な奈良の矢田寺。
私はまだ一度も行ったことがなかったので、天気の良い土曜日に出かけてみることにしました。
-
矢田寺
矢田寺(やたでら)は、奈良県大和郡山市にある高野山真言宗の寺院。山号は矢田山。正式の寺号を金剛山寺(こんごうせんじ)という。
別名「あじさい寺」とも呼ばれ、境内には約8000本、60種のアジサイが植えられている。 さらに矢田寺大門坊では、古くより容眞御流(ようしんごりゅう)華道の家元として、華道研究も盛んに行われている。 -
矢田寺
寺伝によれば天武天皇の勅願により天武天皇8年(679年)に智通が開基。七堂伽藍四十八坊を造営、十一面観音菩薩と吉祥天を安置したという。その後の戦乱などにより多くを焼失し、現在は矢田寺北僧坊・矢田寺大門坊・矢田寺念仏院・矢田寺南僧坊の4つの僧坊を総称して矢田寺と呼ばれている。
矢田寺の名は万葉の昔からの地名が矢田の里であったことに由来する。 -
矢田寺
◎ 矢田寺へのアクセス
近鉄郡山駅から矢田寺行きバス 約20分
JR大和路線法隆寺駅から矢田寺行きバス 約20分
運行期間(6月上旬〜7月上旬)
行きはJR大和路線大和小泉駅からタクシーを利用しました。
時間は10〜12分程度で、料金は1500円くらいでした。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
◎ 矢田寺に咲くアジサイの花 -
矢田寺
入口からすぐのところ、右手にあった建物。
中は写真撮影OKとのことで撮影させていただきました。
ただこの建物の名前が分からず、現在調査中です。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
イチオシ
矢田寺
どこの子か分かりませんが、記念撮影をしている時に私も便乗して一枚いただきました。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
矢田寺というとアジサイが有名ですが、お地蔵さんもちょっと有名です。 -
矢田寺
せっかくなので、アジサイと一緒に撮ってみます。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
アジサイと本堂を一緒に撮影するのが、ここでの定番です。
が、あまり本堂に近づくとアジサイが無いので、ずっと手前の方が綺麗に撮れると思います。 -
矢田寺
望遠で狙うと本堂が大きくなりすぎるし・・・ -
矢田寺
広角だと本堂が小さくなりすぎる。 -
矢田寺
程よいバランスのポイントを探すのが難しいですが、それが楽しさの一つです。 -
矢田寺
-
矢田寺
水子地蔵 -
矢田寺
水子地蔵 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
◎ 春日神社 本殿 重要文化財 -
矢田寺
◎ 春日神社 本殿 重要文化財 -
矢田寺
◎ 春日神社 本殿 重要文化財
背後に神社の朱色を持ってきたのですが、あまり目立たずに失敗。 -
矢田寺
◎ 本堂 -
矢田寺
◎ 鐘楼 -
矢田寺
◎ 鐘楼 -
矢田寺
こちらは背景に建物の瓦模様を持ってきたのですが、よく分かりませんね〜。 -
矢田寺
こちらの方が分かりやすい。 -
矢田寺
◎ 本堂 -
矢田寺
◎ 手水舎 -
矢田寺
◎ 本堂 -
矢田寺
お地蔵さんとアジサイ。
正面から撮ってもいいのだけど、 -
矢田寺
★ トップ写真 ★
少し斜めから撮った方がより雰囲気が出ます。
今回の旅行記のタイトルが”アジサイとお地蔵さん”ってことで、これをトップ写真にしました。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
イチオシ
矢田寺
お気に入り写真
普通にこれがトップでもいいかと思いました。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
お寺の建物とアジサイを一緒に撮れる場所は本当に少ないです。
こちらは本堂の裏側ですが、これくらいが限界です。 -
矢田寺
同じ色の花も、光の当たり具合によっては全然違う表情を見せるから不思議。 -
矢田寺
ここで一旦入口方向まで戻ってきました。
先に見ておきたいところがあったのです↓ -
矢田寺
◎ あじさい見本園
こちらの見本園には、アジサイの名前が書かれたプレートが置かれていて、分かりやすくなっています。
まずはこちらを見ておき、ある程度種類とかを覚えてから庭園の方へ行くのが良いでしょう。 -
矢田寺
◎ くろじくあじさい
この見本園にはかなりの数のアジサイが見本として植えられていたのですが、その中にはまだ咲いていないものも多くあったので、ここでは綺麗なものだけをピックアップしてお伝えします。 -
矢田寺
◎ みかん葉がく -
矢田寺
◎ なでしこがくあじさい -
矢田寺
◎ なでしこがくあじさい -
矢田寺
◎ なでしこがくあじさい -
矢田寺
◎ なでしこがくあじさい
花の上に虫が乗っています。
子供のころは”かなぶん”とか呼んでいましたが、本当の名前は分かりません。 -
矢田寺
◎ なでしこがくあじさい
小さなカタツムリも -
矢田寺
◎ ヨウラク玉あじさい -
矢田寺
◎ 八重あじさい -
矢田寺
◎ ブルーキング -
矢田寺
◎ エンジアンダム -
矢田寺
◎ エンジアンダム -
矢田寺
◎ エンジアンダム -
矢田寺
◎ エンジアンダム -
矢田寺
◎ がくあじさい
この形をしたものを、ある程度大きな分類で”がくあじさい”と呼ぶのでしょう。 -
イチオシ
矢田寺
◎ がくあじさい -
矢田寺
◎ がくあじさい -
矢田寺
◎ うずあじさい
がくあじさいに対してこちらがうずあじさい。
これもあじさいの分類の一つかと思います。 -
矢田寺
◎ うずあじさい -
矢田寺
◎ うずあじさい -
矢田寺
◎ きよすみさわあじさい -
矢田寺
◎ きよすみさわあじさい -
矢田寺
◎ きよすみさわあじさい -
矢田寺
◎ 城ケ崎 -
矢田寺
◎ やまあじさい
これが”やまあじさい”という種類らしい。 -
矢田寺
◎ 佐橋の庄
ということはこれも”がくあじさい”の一種なのか。 -
矢田寺
◎ 佐橋の庄 -
矢田寺
◎ ひめあじさい -
矢田寺
◎ ひめあじさい -
矢田寺
◎ ひめあじさい -
矢田寺
◎ 秋篠でまり -
イチオシ
矢田寺
◎ 伊予の夕立 -
矢田寺
◎ 伊予の夕立 -
矢田寺
◎ アナベル -
矢田寺
◎ アナベル -
矢田寺
◎ 椎葉山あじさい -
矢田寺
◎ 六甲半てまり
こちらはてまり系。
その名の通り、毬のように丸く花が付いているのが特徴です。 -
矢田寺
-
矢田寺
見本園の見学はこれくらいにしておき、庭園の方へ行ってみます。
庭園のあじさいには品種名の書かれたプレートが置かれていないので、ここからは名前は分かりません。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
今日もちびくまは家で留守番をし、みにくまだけで出かけました。
旅のお供はちびくまJr。 -
矢田寺
-
矢田寺
鮮やかなブルーが目を引きました。
品種名はブルーキングかな。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
こちらは鮮やかなピンク。
しっとりと濡れているので瑞々しさが増しています。
やはりアジサイは晴天の時よりも、雨の日か雨上がりくらいに見るのがいいですねー。 -
矢田寺
この辺りは人気の撮影スポット。
人が少なくなるのを待っていましたが、なかなか誰もいないという状況にはなりません。 -
イチオシ
矢田寺
広角レンズを思いっきり広角側(16mm)に。
絞りは2.8の解放にしたら、面白い写真になりました。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
これも広角レンズで撮影。 -
矢田寺
-
矢田寺
ピンク・ブルー・白・額系と、いろんな種類のアジサイが一枚に収まりました。 -
矢田寺
庭園は起伏のある山道の中にありますので、見て歩くだけでもけっこう大変です。
足元も滑りやすくなっているので、注意が必要です。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
アジサイはかなりたくさん咲いているのですが、そのたくさんの様子を撮影しようというのがけっこう難しかったり。
その中ではこちらの写真はそこそこうまく撮れたほうかと思います。 -
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
-
矢田寺
庭園の見学を終え、また境内入口のところに戻ってきました。
そしてもう一度定番の撮影スポットで撮ってみたら、けっこう良いバランスの写真がゲットできました。
これをトップにしても良かったのですが、やはり平凡なのでやめました。 -
矢田寺
最後はアジサイとお地蔵さんで。
◎ おしまい
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (11)
-
- 潮来メジロさん 2015/06/24 08:52:29
- 国蝶オオムラサキですね。ヾ(^o^)
- みにくまさん、おはようございます。ヾ(^o^)
御無沙汰しておりました。
この、きれいな蝶々は、国蝶のオオムラサキのオスですよね。
先日、TVで映っていたので、家内と「どこかでオオムラサキを見た事があったよね」と話していたら、「探鳥会で、一度だけ見たよ」と話していました。
我家の周辺ではオオムラサキは見た記憶が無いです。
また、見てみたいなぁ〜・・・。
ではまた・・・。(^o^)/~~~
(潮来メジロ)
-
- TaxNaXさん 2012/07/08 21:51:47
- 矢田寺の紫陽花は記憶より素敵でした
- 今晩は
大学に入学するまでは奈良県民でした。
子供の頃に確か祖父に連れられ矢田寺に行っています。
ですが実はあまり印象がありません。
多分、子供にとって紫陽花は興味の対象にならなかったのでしょうね。
ところが最近鎌倉で紫陽花を見て素敵だと思い、奇しくも自身の記憶の中で印象の薄かった矢田寺を思い出しました。
みにくまさんの撮られた写真を見ていて、「こんなに凄かったっけ?」と実は驚いています。
子供の頃、一体何を見ていたのだろう・・・
今の感覚で矢田寺を訪れたいものです。
- みにくまさん からの返信 2012/07/17 19:32:09
- RE: 矢田寺の紫陽花は記憶より素敵でした
TaxNaXさん、こんばんは〜。
私は矢田寺に行くのは初めてだったのですが、想像以上に綺麗でしたよー。
さすがに関西地区でも有数のアジサイの名所と言われるだけのことはありますね。
やっぱり、年を取るにしたがって、見えるもの、興味のあるもの、記憶に残るものが全然違ってきますよね。
私も花に興味をもてるようになったのは、ここ数年のことで、それ以前にも植物園などに行ったことがあると思うのですが、全く記憶にありません。
でも、以前よりはいろいろなものに感動できるようになった気がします。
矢田寺、本当に綺麗でしたよ。
私も来年も行きたいと思います。
では〜(^o^)/
-
- まつじゅんさん 2012/06/26 11:42:34
- 紫陽花寺ですね。
- みにくまさん、いつもご訪問ありがとうございます。
関西在住の頃は、この時期必ず訪れていた紫陽花の寺、矢田寺ですが、写真を見ているとパワ−アップしている気がします。
紫陽花って不思議な花で、同じ場所でも土壌の少しの差で色が微妙に違うんですよね。
それが魅力かと思いますが、最近はガクアジサイの系統が増え、昔ながらのぽっちゃりした紫陽花が少なくなった気がします。
花の重みと雨の重みで少し垂れ下がった花が好きな私です。
そして、紫陽花といえば、カタツムリも減った気がします。
子供達がカタツムリを捕っていた頃に比べると、紫陽花にも付いていなくなりましたね。
少し濃いめの紫の紫陽花が、大好きです。
matujyunn
- みにくまさん からの返信 2012/06/27 18:51:14
- RE: 紫陽花寺ですね。
まつじゅんさん、こんばんは〜。
関西でも有数のアジサイスポットということですが、私は今までいったことがありませんでした。
今回、皆さんの旅行記を見て初めて行ったわけですが、予想していたよりもずっと綺麗で驚きました。
このお寺さんには、見本園ってところがあって、アジサイの種類をたくさん紹介してくれているのが良かったです。
これまでアジサイって、どんな種類があるのかをあまり知らなかったので、いろいろと勉強になりました。
カタツムリ、確かにあまりいなかったです。
かろうじて葉の裏にくっついた小さなのを1匹見つけたくらいです。
最も、大型のカタツムリは、私が苦手なので、出てくれなくて幸いだったのですが(^_^;)
この時見た中では、私は青の濃いのが好きでした。
こういった好みも、年々変わっていくんでしょうね。
では〜(^o^)/
-
- かずちゃんママさん 2012/06/25 11:27:11
- 何度見てもいい!矢田寺〜
- みにくまさん こんにちは〜
矢田寺のアジサイ,いろんな方の旅行記で見せていただきましたが・・
何度見ても,いいですね。
ずっと,「やだじ」だと思っていましたが・・「やたでら」だったのですね。(メモの訂正を・・)
子どものときは,大きな西洋アジサイのような豪華な?好きでしたが・・ 最近は,ガクアジサイや山アジサイのような素朴な花に目がいくようになりました。
ウズアジサイにも,興味が・・(*^_^*)
中の小さいのが花だと知って,びっくりですが,よく見るとかわいいですよね。
わが家のアジサイもほぼ終わって,今はアナベルが満開です。
土日に,アジサイロードやあじさいの里というところを巡ってきて,満足して帰ってきました。
ちびくまさんも,この写真を見られたら,楽しめたことでしょうね。
たくさんのステキな写真をありがとうございます。
では,また〜
いつか矢田寺に〜かずママより
- みにくまさん からの返信 2012/06/27 17:03:28
- RE: 何度見てもいい!矢田寺〜
かずちゃんママさん、こんにちは〜。
矢田寺は私も初めて行きましたが、かなり綺麗で規模も大きくてびっくりしました。
今まで他の方の旅行記で見るだけで、噂でしか知らなかったので、今回やっといけて良かったです。
アジサイにもやっぱりいろんな種類があるんですねー。
このお寺には見本園があって、品種ごとに名前が分かるようになっているので、しっかりと勉強になりました。
おおまかに言って、ガクアジサイ、山アジサイ、うずアジサイ、毬系などに分かれているようですね。
>今はアナベルが満開
もう次の花が咲き始めましたか〜。
時の経つのは早いですね〜(^_^;)
7月に入ると暑さで花見もあまりできなくなりそうなので、今のうちにもう少しだけどこか出かけられたらいいな〜と思っています。
ちびくまは最近もずっと調子が悪いのですが、今週末には久しぶりに京都へ1泊の小旅行に出かけてきます。
美味しいものを食べたら元気になるかな?(*^_^*)
では〜(^o^)/
-
- 大目付さん 2012/06/24 23:03:30
- みにくまさん、今晩は〜
- こちらは今月15日に行って来ました。行ったときは八分咲きくらいでしたね。この前の雨台風でも紫陽花は大丈夫だったようですね。
台風が来る前に宇陀市の「滝谷花菖蒲園」へも行って来ましたが、こちらの方には大雨警報が出ていたので、今どうなっているかなと思っています。
〜大目付〜
- みにくまさん からの返信 2012/06/27 11:11:51
- RE: みにくまさん、今晩は〜
大目付さん、こんにちは〜。
私より1週間早い時に八分咲きでしたかー。
私が行った時も感触的には咲き始めの八分くらいと感じました。
アジサイって、けっこう長く咲いていてくれるんですね。
菖蒲は先々週に行ってきたのですが、もうほとんど終わっていました。
こちらはあっという間に時期が過ぎてしまいますので、タイミングが難しい感じです。
今の時期は雨が降らなければ、こういうところに出かけるのが楽しいですね。
もう少ししたら暑くて外を歩くだけで辛くなるので、昼間のお出かけは激減しそうです。
では〜(^o^)/
-
- 豚のしっぽさん 2012/06/24 09:36:47
- 大和郡山☆
- みにくまさん オハヨ〜♪
ようこそ(#^.^#)
シッポの実家 金魚の町 大和郡山へ!
って、思ったら・・・
大和小泉からタクシーでしたか(^_^;) 惜しい!!
矢田寺の紫陽花 なかなかだったでしょ〜
あの周辺は 矢田丘陵 って言って ハイキングコースもあり
国見台展望台から見下ろす奈良盆地もいいもんですよ
シッポ
- みにくまさん からの返信 2012/06/27 11:06:55
- RE: 大和郡山☆
豚のシッポさん、こんにちは〜。
あらあら〜。
シッポさんの実家にニアピン賞だったようですね(*^_^*)
でも、帰りは大和小泉ではなく、近鉄の郡山から電車に乗ったんですよー。
> 矢田寺の紫陽花 なかなかだったでしょ〜
かなり良かったです。
今までに見に行ったアジサイの名所の中で(といってもそれほど多くありませんが)一番きれいでした。
時期的にもいい時に行けたんじゃないかな〜。
アジサイの見本園があって、品種名をいろいろチェックできたのもうれしかったです。
今の時期、雨さえ降っていなければ、こういう静かなところをブラブラするのも楽しいですよね。
では〜(^o^)/
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
11
130