ワルシャワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月29日から約一週間、ワルシャワでホームステイーを体験してきました。<br />空港で友人と合流の時のアクシデント(お恥ずかしい)はさておき、翌30日の「オ散歩」に出かけるときの様子をチョッピリ。ちなみに、前回のステイー(数日)は一昨年の12月上旬でしたから、前回を思い出しながら助手席に。<br />では、ほんの数枚。

チョットお出かけ

7いいね!

2012/05/29 - 2012/06/05

732位(同エリア1082件中)

1

12

とらいもん

とらいもんさん

5月29日から約一週間、ワルシャワでホームステイーを体験してきました。
空港で友人と合流の時のアクシデント(お恥ずかしい)はさておき、翌30日の「オ散歩」に出かけるときの様子をチョッピリ。ちなみに、前回のステイー(数日)は一昨年の12月上旬でしたから、前回を思い出しながら助手席に。
では、ほんの数枚。

PR

  • 奥さん(バーチャさん)家の前。

    奥さん(バーチャさん)家の前。

  • お客(ヤポネ爺)手にしてるのは、海外に出かけるときの「お守り(エンゼル)」です。

    お客(ヤポネ爺)手にしてるのは、海外に出かけるときの「お守り(エンゼル)」です。

  • 住居(両側五軒づつ)から表通りへは門扉のロックを解除します。<br />だもんで、退屈の時、勝手に、外出できません。

    住居(両側五軒づつ)から表通りへは門扉のロックを解除します。
    だもんで、退屈の時、勝手に、外出できません。

  • 住宅エリアの道路は、ところどころにコブがあるのでスピードが出せません(考えてるー)

    住宅エリアの道路は、ところどころにコブがあるのでスピードが出せません(考えてるー)

  • 大通りにでました。

    大通りにでました。

  • デカー(トラック)

    デカー(トラック)

  • 防風壁(工夫してるー)

    防風壁(工夫してるー)

  • あー(一昨年を思い出した)

    あー(一昨年を思い出した)

  • ソノニ

    ソノニ

  • (ウン、ウン.ココも覚えてるぞ)

    (ウン、ウン.ココも覚えてるぞ)

  • 建設中の新興住居群の一部。

    建設中の新興住居群の一部。

  • なんだか「原爆ドーム」みたいでした。<br /><br />とりあえず、ここまで。

    なんだか「原爆ドーム」みたいでした。

    とりあえず、ここまで。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2012/09/17 21:08:37
    防風壁(工夫してるー)
    とらいもんさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    訪問ありがとうございました。

    > 防風壁(工夫してるー)

    この防風壁いいですね。\(^o^)/
    最初、写真を拝見した時は、「すご〜い、鷹がたくさん飛んでいる〜」と勘違いしました。(^_^;
    壁の中が透明に見える部分は、ガラスか透明アクリル樹脂の板を貼っているんですね。
    野鳥がその部分を通り抜けできると勘違いして衝突するのを防止する為に、
    野鳥にとって嫌な天敵の鷹のシールを張っているんですね。

    この野鳥衝突防止シールは、日本でも茨城県自然博物館に行った時に、ガラス窓に野鳥が衝突しないように鷹のシールを貼ってありました。
    でも、他ではこの鷹のシールはあまり見た事がありません。
    日本では野鳥に配慮した街作りなんて、まだまだなんですね。(T-T)

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

とらいもんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP