札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年きーちゃんさんのブログ見て、ライラックの花&お寿司に行きたくて、何時か〜と機会を狙っていましたが、やっと今回願いが叶いました。<br /><br />豊平緑地まで車で行き、そこから自転車に乗り換えて川下公園へ・・<br />川下公園では丁度ライラックが良い感じ、所が着いた途端雨が降り出し(;;)<br />小雨だったので・急いで写真、本当はノンビリする予定でしたが・・<br />大急ぎで車に戻る羽目になりました。<br /><br />ライラックの甘い香りと、種類の多さに圧倒され、今度は是非天気の良い日に再訪したい場所でした♪

ライラック&お寿司

15いいね!

2012/06/06 - 2012/06/07

3947位(同エリア8751件中)

4

20

nimame

nimameさん

昨年きーちゃんさんのブログ見て、ライラックの花&お寿司に行きたくて、何時か〜と機会を狙っていましたが、やっと今回願いが叶いました。

豊平緑地まで車で行き、そこから自転車に乗り換えて川下公園へ・・
川下公園では丁度ライラックが良い感じ、所が着いた途端雨が降り出し(;;)
小雨だったので・急いで写真、本当はノンビリする予定でしたが・・
大急ぎで車に戻る羽目になりました。

ライラックの甘い香りと、種類の多さに圧倒され、今度は是非天気の良い日に再訪したい場所でした♪

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • アルバ<br /><br />フランス  ライラック  一重

    アルバ

    フランス  ライラック  一重

  • ヴェスパ<br /><br />オランダ   パープル  一重

    ヴェスパ

    オランダ   パープル  一重

  • オストランダー<br /><br />アメリカ  パープル  八重

    オストランダー

    アメリカ  パープル  八重

  • エーシェルッオグ ジョアン<br /><br />

    エーシェルッオグ ジョアン

  • ラキニアタ <br /><br /> ヴァイオレット  一重

    ラキニアタ 

     ヴァイオレット  一重

  • スージアナ<br /><br />一重

    スージアナ

    一重

  • クレムレフスキー クランテイ<br /><br />ロシア  マジェンタ  一重

    クレムレフスキー クランテイ

    ロシア  マジェンタ  一重

  • マーサ コンッエ<br /><br />アメリカ  ピンク  八重

    マーサ コンッエ

    アメリカ  ピンク  八重

  • マダム ルモアン<br /><br />フランス 白  八重

    マダム ルモアン

    フランス 白  八重

  • アギンコート ビューテイ<br /><br />アメリカ  パープル 一重

    アギンコート ビューテイ

    アメリカ  パープル 一重

  • エクセレント<br /><br />オランダ 白 一重

    エクセレント

    オランダ 白 一重

  • ミス  カナダ<br /><br />カナダ  ピンク 一重

    ミス  カナダ

    カナダ  ピンク 一重

  • エトワール デュ メイ<br /><br />フランス  パープル 八重

    エトワール デュ メイ

    フランス  パープル 八重

  • オグニ モスクヴイ<br /><br />ロシア パープル  一重

    オグニ モスクヴイ

    ロシア パープル  一重

  • 花の下に看板があり、名前が書いてあったので、載せてみましたが・・<br /><br />これから咲きそうな蕾もありました。<br /><br />どれ見ても綺麗(^^)で、ここはほんとお勧めの場所です。<br /><br />

    花の下に看板があり、名前が書いてあったので、載せてみましたが・・

    これから咲きそうな蕾もありました。

    どれ見ても綺麗(^^)で、ここはほんとお勧めの場所です。

  • 日にち改め7日  厚田のかねとも寿司さんへ♪<br /><br />今日はかねてから食べたかったお寿司、11時30分に着いたとき・すでに<br />外にお客さんが並んでいます。<br />急いで店の中で番号札もらい、24番1時間30分ほど待ちますよ〜と言われ・それまで・<br /><br />時間つぶしにお魚屋さん覗いたり、朝市会場へフラフラ〜

    日にち改め7日  厚田のかねとも寿司さんへ♪

    今日はかねてから食べたかったお寿司、11時30分に着いたとき・すでに
    外にお客さんが並んでいます。
    急いで店の中で番号札もらい、24番1時間30分ほど待ちますよ〜と言われ・それまで・

    時間つぶしにお魚屋さん覗いたり、朝市会場へフラフラ〜

  • でも小さい町なので、一回りしてもすぐ終わってしまいます。<br />ひたすら店の前で待ちます。 駐車場は結構広くあります。<br /><br />待つ間出て来るお客さんに感想聞くと、大満足でお腹いっぱいと笑顔・<br />そんな話聞くと待つ時間も楽しい時間です。<br /><br />それでも時間の無い方なのか、これから2時間待ちなんて言われた人はUターンして、帰っていきました!<br />皆さんに話聞くと、結構初めての方ばかりでした。<br />平日でこんなに混むなんて・土日が恐ろしいわ〜

    でも小さい町なので、一回りしてもすぐ終わってしまいます。
    ひたすら店の前で待ちます。 駐車場は結構広くあります。

    待つ間出て来るお客さんに感想聞くと、大満足でお腹いっぱいと笑顔・
    そんな話聞くと待つ時間も楽しい時間です。

    それでも時間の無い方なのか、これから2時間待ちなんて言われた人はUターンして、帰っていきました!
    皆さんに話聞くと、結構初めての方ばかりでした。
    平日でこんなに混むなんて・土日が恐ろしいわ〜

  • 待つ事3時間、チョット酷い写真になりましたが、最特上2,000円を<br />頼みました。<br /><br />ボリューム満点(^^)<br /><br />普通2千円でこんなに沢山ありません。<br /><br />本当に美味しかった♪♪

    待つ事3時間、チョット酷い写真になりましたが、最特上2,000円を
    頼みました。

    ボリューム満点(^^)

    普通2千円でこんなに沢山ありません。

    本当に美味しかった♪♪

  • おまけが来ました♪<br /><br />食べ切れません・で、残ったのは持ち帰りです。<br /><br />この皿のは海苔巻き3本と、玉子焼き・かずのこ・ニシン・<br />ニシンはすぐ食べて下さいと言われました。<br />きっと傷みやすいからでしょうね〜

    おまけが来ました♪

    食べ切れません・で、残ったのは持ち帰りです。

    この皿のは海苔巻き3本と、玉子焼き・かずのこ・ニシン・
    ニシンはすぐ食べて下さいと言われました。
    きっと傷みやすいからでしょうね〜

  • 正直3時間も待つとは思わず、近くのお店で聞くと最近は5時間待ちもあるとか!<br />最近テレビで映り、後ミシュランの本持参のお客さんも居ました。<br />ミシュランにしっかり載っています。<br />これだものますます混む訳です。<br />これから行かれる人は土日は避けましょう。<br /><br />でもライラック見て&お寿司食べれて、満足・満足でした〜♪

    正直3時間も待つとは思わず、近くのお店で聞くと最近は5時間待ちもあるとか!
    最近テレビで映り、後ミシュランの本持参のお客さんも居ました。
    ミシュランにしっかり載っています。
    これだものますます混む訳です。
    これから行かれる人は土日は避けましょう。

    でもライラック見て&お寿司食べれて、満足・満足でした〜♪

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねんきん老人さん 2018/07/09 11:45:04
    ライラックの認識が変りました。
    nimameさん、こんにちは。

     いやはや、ライラックって、こんなに多彩な花だったんですね。
     私たちの子供のころは「リラ」と言っていましたが、まあ、どこにでもある、どちらかというと地味な花だと思っていました。
     私が妻に強制されて一緒に歩いていた公園にも沢山咲いていますが、薄いピンクの花だけで、とくに足を止めて見ることもありませんでした。
     ところが今回nimameさんの旅行記を拝読して、色も形も様々であることを初めて知りました。それらが一同に咲き競っている川下公園という所はすごい所ですね。
     また寿司にも驚きました。2000円で最特上という安さにも驚きますが、その量たるや、よくこれで商売が成り立つものだと感心してしまいます。しかもそれにオマケがつくというのですから!
     私も是非一度行ってみたいものです。ただ、何時間待ちというのは勘弁してもらいたいので、「平日に」というnimameさんのアドバイスにしたがって、13日の金曜日で仏滅というような日を選んで行くことにしましょうか。

    ねんきん老人

    nimame

    nimameさん からの返信 2018/07/10 06:38:26
    RE: ライラックの認識が変りました。
    > nimameさん、こんにちは。
    >
    >  いやはや、ライラックって、こんなに多彩な花だったんですね。
    >  私たちの子供のころは「リラ」と言っていましたが、まあ、どこにでもある、どちらかというと地味な花だと思っていました。
    >  私が妻に強制されて一緒に歩いていた公園にも沢山咲いていますが、薄いピンクの花だけで、とくに足を止めて見ることもありませんでした。
    >  ところが今回nimameさんの旅行記を拝読して、色も形も様々であることを初めて知りました。それらが一同に咲き競っている川下公園という所はすごい所ですね。
    >  また寿司にも驚きました。2000円で最特上という安さにも驚きますが、その量たるや、よくこれで商売が成り立つものだと感心してしまいます。しかもそれにオマケがつくというのですから!
    >  私も是非一度行ってみたいものです。ただ、何時間待ちというのは勘弁してもらいたいので、「平日に」というnimameさんのアドバイスにしたがって、13日の金曜日で仏滅というような日を選んで行くことにしましょうか。
    >
    > ねんきん老人

    ねんきん老人さん・おはようございます。

    そうですよね・昔はライラックの事(リラ)言いましたね〜
    良くリラ冷えって、咲くころには寒いと言う意味で・・
    nimameも川下公園って遠いので、又行きたいな〜と思っても・中々行けません。
    今はお花全般に改良されて、昔から考えると種類が豊富ですね。
    とても綺麗でしたよ(^^♪

    でも今年のお天気は異常ですね!
    網走は今日も雨模様、雨の日ってどうしても家に籠るので・・
    雨の隙間を狙って出かける様にしてます(笑)

    それとお寿司ですが、nimameも4トラの読んで出かけたのですが・・
    並んでいる人見ると、持参のイスに座ってミシュランの本抱えて・・
    見ると結構な年配者、今のシルバーは元気だな〜と思いましたよ(^^)
    そのお寿司の近くに道の駅が出来て、石狩(あいろーど厚田)今年4月にオープン・
    人気があり展望が良いらしいです。
    nimameはまだ行っていなくて、オープン当初は渋滞してると聞いたので!
    もっとほとぼり冷めてから行こうかと(笑)

    最近の道の駅は綺麗で、コンビニなど近くにスーパがあったり・・と・
    旅する側としては有り難いですよね♪
    是非検討してみて下さい。

    nimame

  • きーちゃんさん 2012/06/29 14:09:10
    念願かなって良かった♪
    nimameさん、こんにちは〜

    今年は川下公園のライラックは行きませんでしたので、nimameさんのライラック堪能しました♪

    でももっともっとたくさんの種類あるんですよね〜 載せきれないくらい!
    雨が降ってきたなんて。。。残念〜(>_<)
    ゆっくり堪能したい所ですよね!
    次回またリベンジしてね♪

    そして「かねとも寿司」
    こういっちゃ悪いけど、知らなかったら見向きもしないような年期の入ったお店^_^;

    札幌じゃ・・・イヤ網走でも・・・お客入ってるの?ここやってるの?と思うような外観。。。

    でもそうじゃないんだよね!!
    驚くなかれ!!

    人は外見じゃない・・・というけれど、ここもまさにそうですよね!
    初めて来た人は「えっ・・・(ーー;)」と思うようなお店ですが。。。

    お値段も良心的で、「かねとも寿司」ばんざ〜い♪です(笑)
    今はウニの時期♪ 
    ウニ丼も半端ない、大サービスなんですよ(^_-)-☆
    今度行って来ます=З   朝早く行きますよ〜(気合!)

    きーちゃん

    nimame

    nimameさん からの返信 2012/06/29 19:33:46
    RE: 念願かなって良かった♪
    > nimameさん、こんにちは〜
    >
    > 今年は川下公園のライラックは行きませんでしたので、nimameさんのライラック堪能しました♪
     
     
    > でももっともっとたくさんの種類あるんですよね〜 載せきれないくらい!
    > 雨が降ってきたなんて。。。残念〜(>_<)
    > ゆっくり堪能したい所ですよね!
    > 次回またリベンジしてね♪
    >
    > そして「かねとも寿司」
    > こういっちゃ悪いけど、知らなかったら見向きもしないような年期の入ったお店^_^;
    >

    > 札幌じゃ・・・イヤ網走でも・・・お客入ってるの?ここやってるの?と思うような外観。。。
    >
    > でもそうじゃないんだよね!!
    > 驚くなかれ!!
    >
    > 人は外見じゃない・・・というけれど、ここもまさにそうですよね!
    > 初めて来た人は「えっ・・・(ーー;)」と思うようなお店ですが。。。
    >
    > お値段も良心的で、「かねとも寿司」ばんざ〜い♪です(笑)
    > 今はウニの時期♪ 
    > ウニ丼も半端ない、大サービスなんですよ(^_-)-☆
    > 今度行って来ます=З   朝早く行きますよ〜(気合!)
    >
    > きーちゃん
    >
    > きーちゃんさん・こんばんは・

    それこそきーちゃんさんのお陰で、知らない情報が解り大助かりですよ♪
    今回は雨でしたが、今度は晴れの日にノンビリ行きたいと思ってます〜

    かねとも寿司も・・まさしくきーちゃんさんの言う通り(^▽^) ハッハッハ

    今はウニの時期って?・
    ウニ丼もあるの?・

    それこそ、何時ごろ行けば待ち時間が少なくて済むか、良い情報が解れば・
    宜しくです。

    あの道の通りにある魚屋さん、帰りに覗くと魚が安くてお買い上げ・・
    そしたら大サービスしてくれて、是非今度・魚だけでも買いに行きたいね〜
    なんて、話しているんですよ。
    店の名前はチェック忘れ!角のお店で、外で魚干し機まわしていました。

    お寿司食べて、帰りはお魚ゲットーなんて、最高ですよ♪

    nimame

nimameさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP