所沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本最初の飛行場となった所沢航空記念公園を訪問しました。<br /><br />所沢市は日本の航空発祥の地といわれているのは、明治44年(1911)4月、所沢に日本初の飛行場が開設された事によります。<br />明治42年(1909)7月、勅令により臨時軍用気球研究会が発足し、航空機に関する研究が開始されました。<br />気球研究会は設置直後から試験場候補地を検討しました。<br />栃木県大田原や千葉県下志津なども候補地にあがりましたが、旧所沢町と松井町にまたがる地域に決定されました。<br />気象条件や地形の起伏などが選定の理由であったとされています。<br />開設当初所沢飛行場の敷地面積は約76.3へクタールで飛行機格納庫、気象観測所、軽油庫、東西方向に幅約50m、長さ約400mの滑走路を持つ飛行場でした。<br />この県営所沢航空記念公園は、所沢飛行場の跡地に造られた都市公園であります。<br />所沢飛行場での初飛行は明治44年(1911)4月5日の早朝に開始されました。<br />まず、徳川好敏(とくがわよしとし)大尉がアンリ・ファルマン機で飛上し、約1分で着陸、続いて日野熊蔵(ひのくまぞう)大尉がライト機で3分30秒の飛行時間を記録しました。<br />所沢の住民はもとより、多くの見学者が一目見ようと、近在各地から集まり、訓練日には桟敷が設けられ、飛翔のたびに歓声が上がったといわれています。(説明板)<br /><br />当駅下車しますと駅前広場にYSー11の機体が堂々と鎮座していましてその大きさに改めて感じ入ったしだいです。<br />現代的な街路を進みますと記念公園が視野に入りますが、天候不良の月曜日で公園内は人影まばら、公園内の展示館は休館で最悪の状況でしたが日本の航空発祥の地に足跡を残しましたし静態保存機(Cー46)を見ることもできましたので満足しています。<br />

武蔵所沢 日本最初の飛行場となった『所沢航空記念公園』散歩

12いいね!

2012/02/06 - 2012/02/06

318位(同エリア885件中)

0

20

滝山氏照

滝山氏照さん

日本最初の飛行場となった所沢航空記念公園を訪問しました。

所沢市は日本の航空発祥の地といわれているのは、明治44年(1911)4月、所沢に日本初の飛行場が開設された事によります。
明治42年(1909)7月、勅令により臨時軍用気球研究会が発足し、航空機に関する研究が開始されました。
気球研究会は設置直後から試験場候補地を検討しました。
栃木県大田原や千葉県下志津なども候補地にあがりましたが、旧所沢町と松井町にまたがる地域に決定されました。
気象条件や地形の起伏などが選定の理由であったとされています。
開設当初所沢飛行場の敷地面積は約76.3へクタールで飛行機格納庫、気象観測所、軽油庫、東西方向に幅約50m、長さ約400mの滑走路を持つ飛行場でした。
この県営所沢航空記念公園は、所沢飛行場の跡地に造られた都市公園であります。
所沢飛行場での初飛行は明治44年(1911)4月5日の早朝に開始されました。
まず、徳川好敏(とくがわよしとし)大尉がアンリ・ファルマン機で飛上し、約1分で着陸、続いて日野熊蔵(ひのくまぞう)大尉がライト機で3分30秒の飛行時間を記録しました。
所沢の住民はもとより、多くの見学者が一目見ようと、近在各地から集まり、訓練日には桟敷が設けられ、飛翔のたびに歓声が上がったといわれています。(説明板)

当駅下車しますと駅前広場にYSー11の機体が堂々と鎮座していましてその大きさに改めて感じ入ったしだいです。
現代的な街路を進みますと記念公園が視野に入りますが、天候不良の月曜日で公園内は人影まばら、公園内の展示館は休館で最悪の状況でしたが日本の航空発祥の地に足跡を残しましたし静態保存機(Cー46)を見ることもできましたので満足しています。

交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 航空公園駅ビル<br /><br />最寄の駅名はズバリ「航空公園駅」と命名されています。駅ビルは航空発祥の地であることから航空機アンリ・フォルマン号をイメージした特徴的なデザインとなっています。<br />

    航空公園駅ビル

    最寄の駅名はズバリ「航空公園駅」と命名されています。駅ビルは航空発祥の地であることから航空機アンリ・フォルマン号をイメージした特徴的なデザインとなっています。

  • 駅前のオブジェ<br /><br />駅前の「航空発祥の地」と刻印されたオブジェが印象的です。

    駅前のオブジェ

    駅前の「航空発祥の地」と刻印されたオブジェが印象的です。

  • 文化コミニュティ交差点<br /><br />当交差点の文化コミニュティと所沢警察署の間を入っていきます。周辺は市役所を始め官公庁の棟が立ち並んでいます。

    文化コミニュティ交差点

    当交差点の文化コミニュティと所沢警察署の間を入っていきます。周辺は市役所を始め官公庁の棟が立ち並んでいます。

  • 航空記念公園<br /><br />遠方に放送塔が建っていますが、開放的な公園が拡がっています。

    航空記念公園

    遠方に放送塔が建っていますが、開放的な公園が拡がっています。

  • 航空記念公園案内地図<br /><br />野外ステージ、野球場や池が造られています。<br /><br />

    航空記念公園案内地図

    野外ステージ、野球場や池が造られています。

  • YS?11<br /><br />国産唯一の飛行機YSー11ですが実物が駅前公園に鎮座しています。

    YS?11

    国産唯一の飛行機YSー11ですが実物が駅前公園に鎮座しています。

  • フォール大佐像<br /><br />大正9年(1919)日本航空技術指導のためフランス航空団団長として来日、陸軍の将校や技術者を対象に学科の教授と飛行訓練を行い、日本の航空技術のみならず工業の発展に貢献しました。

    フォール大佐像

    大正9年(1919)日本航空技術指導のためフランス航空団団長として来日、陸軍の将校や技術者を対象に学科の教授と飛行訓練を行い、日本の航空技術のみならず工業の発展に貢献しました。

  • 日本庭園<br /><br />公園中央部に茶室「彩翔亭」があるそうです。

    日本庭園

    公園中央部に茶室「彩翔亭」があるそうです。

  • 広い公園道路<br /><br />生憎の雨模様で散策の人はまばらです。

    広い公園道路

    生憎の雨模様で散策の人はまばらです。

  • Cー46型中型輸送機<br /><br />Cー46機が静態保存されています。アメリカのカーチス・ライト社製で自衛隊では「空のデゴイチ」として災害時の緊急物資輸送などに活躍したそうです。

    Cー46型中型輸送機

    Cー46機が静態保存されています。アメリカのカーチス・ライト社製で自衛隊では「空のデゴイチ」として災害時の緊急物資輸送などに活躍したそうです。

  • 記念碑<br /><br />C−46機の傍らには航空発祥の地として記念碑が配置されています。

    記念碑

    C−46機の傍らには航空発祥の地として記念碑が配置されています。

  • C?46勇姿<br /><br />再度記念館からCー46機を望みます。

    C?46勇姿

    再度記念館からCー46機を望みます。

  • 航空発祥の地説明

    航空発祥の地説明

  • 航空発祥記念館<br /><br />記念館がありますが訪問当日は休館日のため入場できません。

    航空発祥記念館

    記念館がありますが訪問当日は休館日のため入場できません。

  • 記念館入口の案内板<br /><br />残念ながら月曜日は休館です。

    記念館入口の案内板

    残念ながら月曜日は休館です。

  • 格納庫<br /><br />カマボコ型の格納庫が記念館と繋がっています。

    格納庫

    カマボコ型の格納庫が記念館と繋がっています。

  • 「こうくうこうえん」<br /><br />格納庫の前に「こうくうこうえん」と読める樹木が配置されています。

    「こうくうこうえん」

    格納庫の前に「こうくうこうえん」と読める樹木が配置されています。

  • 駅前公園のYSー11<br /><br />航空公園駅前に展示されたYSー11の勇姿が見えます。戦後サンフランシスコ平和条約により飛行機製造が可能となり官民共同特殊法人、1959年日本航空機製造(株)が設立され、設計・開発・試作を経て1962年初飛行、182機の生産をしたそうです。

    駅前公園のYSー11

    航空公園駅前に展示されたYSー11の勇姿が見えます。戦後サンフランシスコ平和条約により飛行機製造が可能となり官民共同特殊法人、1959年日本航空機製造(株)が設立され、設計・開発・試作を経て1962年初飛行、182機の生産をしたそうです。

  • もう一度YS?11<br /><br />近くで見ますとやはり大きいです。自分も30数年前に大阪伊丹から鳥取米子をYSー11で飛んだ事があります。プロペラ機のため騒音が大きかった事を記憶しています。

    もう一度YS?11

    近くで見ますとやはり大きいです。自分も30数年前に大阪伊丹から鳥取米子をYSー11で飛んだ事があります。プロペラ機のため騒音が大きかった事を記憶しています。

  • YSー11特別公開日<br /><br />年間特別公開日が設定されています。

    YSー11特別公開日

    年間特別公開日が設定されています。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP