釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何となく、、海外に行ってみたいとふと思い立ち、気づけばもう船と宿泊地の予約を取っていました。。<br />なるべく費用を安くしたかったので、行きはフェリーで帰りはビートルを使っていきました。。<br /><br />12;30分発のニューカメリア。。博多港で変電プラグを購入。。<br />出国審査も無事に通過し、船に乗船。<br />12;15分ごろに出港mmとても静かな出港でした。。<br /><br />この日の天気予報は曇りのち雨、。残念ながら予報は的中し、途中から雨がポツリポツリ。。<br />釜山に着くころにはどしゃ降りになていました。。<br /><br />ニューカメリアやほかの船の人たちが一斉に入国審査へ。。<br />韓国の入国審査を無事に通過したころは入港から1時間くらい経った後でした。。<br /><br />釜山港を出た時、外は大雨。。<br />そのせいかタクシーもなかなか捕まらず。。<br /><br />そこに親切な韓国人の方がきてくれ、近くにいたほかの日本人旅行者とタクシーに乗り、最寄りの駅に行きました。<br />私の宿泊予定の宿の最寄り駅までは駅員さんの助けもあり、何とか行くことができたのですが。。。<br />そこから先が、宿のホームページから印刷した道のり通りに進んでも、まったくわからない。。<br /><br />道行く人に聞いて、ただ、わからないとだけいわれ。。<br />周りを見渡してもハングル文字だらけ、、当たり前ですが、まったく日本語が通じない。。。<br />タクシーを捕まえ、ここまで行ってくださいと言っても乗車拒否され。。<br /><br />どうしていいものかと。。。途方にくれました。<br /><br /><br />駅にいったん戻り、総合案内所みないたところに行き、そこにいた人が親切にもホテルまで案内してくださいました、<br />本当に一安心です。<br /><br />夕食はホテルの方がおすすめのところに行き、食べ放題バイキングだったので、久しぶりにおなか一杯に食べました。<br /><br />2日目は朝から海東竜宮寺へ。。<br />地下鉄「海雲台」駅まで行き、そこからはバスです。。<br />周りのお客さんに助けられながら、何とか目的の海東竜宮寺まで行くことができました。。<br /><br />そこはお寺にしては珍しく、海辺にあります。。<br />一見の価値はあるお寺です。。<br /><br />その後またちゃがるち駅まで戻り、国際市場へ。。<br />日本では考えられないほどの価格で雑貨屋服など多種多様なものが売られていました。<br />なんかある意味韓国っぽかったです。。。<br />お土産を買うのはやはりここが一番いいですね。。<br /><br />昼食を食べて、その辺りをうろうろしているともう船の時間。。。<br />そそくさと港へ行き、出向までの間最後のお土産を買ったり、のんびり過ごしました。。<br /><br /><br /><br />韓国へ土日を使っていってきましたが、福岡に住んでいると、前日に「韓国に行きたい」もっと言えば当日に思い立ってもすぐに行けるわけですから、本当に韓国は気軽に行けますね、。<br />日本語の案内表示などもいろいろついていて、日本人にはとても優しい国ですからいいですね。<br /><br />今度は台湾・ラオスにでも行ってみようかと思います

初めての海外一人旅。。

7いいね!

2012/04/21 - 2012/04/22

5211位(同エリア6776件中)

0

0

maasさん

何となく、、海外に行ってみたいとふと思い立ち、気づけばもう船と宿泊地の予約を取っていました。。
なるべく費用を安くしたかったので、行きはフェリーで帰りはビートルを使っていきました。。

12;30分発のニューカメリア。。博多港で変電プラグを購入。。
出国審査も無事に通過し、船に乗船。
12;15分ごろに出港mmとても静かな出港でした。。

この日の天気予報は曇りのち雨、。残念ながら予報は的中し、途中から雨がポツリポツリ。。
釜山に着くころにはどしゃ降りになていました。。

ニューカメリアやほかの船の人たちが一斉に入国審査へ。。
韓国の入国審査を無事に通過したころは入港から1時間くらい経った後でした。。

釜山港を出た時、外は大雨。。
そのせいかタクシーもなかなか捕まらず。。

そこに親切な韓国人の方がきてくれ、近くにいたほかの日本人旅行者とタクシーに乗り、最寄りの駅に行きました。
私の宿泊予定の宿の最寄り駅までは駅員さんの助けもあり、何とか行くことができたのですが。。。
そこから先が、宿のホームページから印刷した道のり通りに進んでも、まったくわからない。。

道行く人に聞いて、ただ、わからないとだけいわれ。。
周りを見渡してもハングル文字だらけ、、当たり前ですが、まったく日本語が通じない。。。
タクシーを捕まえ、ここまで行ってくださいと言っても乗車拒否され。。

どうしていいものかと。。。途方にくれました。


駅にいったん戻り、総合案内所みないたところに行き、そこにいた人が親切にもホテルまで案内してくださいました、
本当に一安心です。

夕食はホテルの方がおすすめのところに行き、食べ放題バイキングだったので、久しぶりにおなか一杯に食べました。

2日目は朝から海東竜宮寺へ。。
地下鉄「海雲台」駅まで行き、そこからはバスです。。
周りのお客さんに助けられながら、何とか目的の海東竜宮寺まで行くことができました。。

そこはお寺にしては珍しく、海辺にあります。。
一見の価値はあるお寺です。。

その後またちゃがるち駅まで戻り、国際市場へ。。
日本では考えられないほどの価格で雑貨屋服など多種多様なものが売られていました。
なんかある意味韓国っぽかったです。。。
お土産を買うのはやはりここが一番いいですね。。

昼食を食べて、その辺りをうろうろしているともう船の時間。。。
そそくさと港へ行き、出向までの間最後のお土産を買ったり、のんびり過ごしました。。



韓国へ土日を使っていってきましたが、福岡に住んでいると、前日に「韓国に行きたい」もっと言えば当日に思い立ってもすぐに行けるわけですから、本当に韓国は気軽に行けますね、。
日本語の案内表示などもいろいろついていて、日本人にはとても優しい国ですからいいですね。

今度は台湾・ラオスにでも行ってみようかと思います

旅行の満足度
3.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP