嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子供のころから大覚寺にも、仁和寺にもよく行きました。<br />仁和寺では、よく父や祖父について来て走り回っていました。<br />なので、お堂などの記憶は薄いのですが、お堂の裏や御堂の下に潜り込んでたことをよく覚えています。<br /><br />そして、でっかいアリに噛まれたのが一番鮮明です…。<br />指で追いかけまわしてたら、怒ったアリに噛まれたのでした。<br />いたかった…。<br /><br />大覚寺も仁和寺も、観光バスに乗ってたくさんの人が来てました。ほんとにたくさんでした。<br />

大覚寺~仁和寺

6いいね!

2012/04/14 - 2012/04/14

3155位(同エリア4468件中)

0

60

ひろぽん

ひろぽんさん

子供のころから大覚寺にも、仁和寺にもよく行きました。
仁和寺では、よく父や祖父について来て走り回っていました。
なので、お堂などの記憶は薄いのですが、お堂の裏や御堂の下に潜り込んでたことをよく覚えています。

そして、でっかいアリに噛まれたのが一番鮮明です…。
指で追いかけまわしてたら、怒ったアリに噛まれたのでした。
いたかった…。

大覚寺も仁和寺も、観光バスに乗ってたくさんの人が来てました。ほんとにたくさんでした。

PR

  • 大覚寺の大沢池。<br /><br />大覚寺とは反対方向に来たので人も少なくのんびり。<br /><br />第一駐車場がいっぱいだったので、第3駐車場に回されました。<br />大覚寺の脇なので、正面からは入れませんでした。<br />なので、突然大沢池より。<br /><br />本当はきぬかけの道を西に走り、広沢池なども見ていくつもりだったのですが、兄に車を出してもらったため、どこも車がいっぱいでとめられませんでした。残念。<br />

    大覚寺の大沢池。

    大覚寺とは反対方向に来たので人も少なくのんびり。

    第一駐車場がいっぱいだったので、第3駐車場に回されました。
    大覚寺の脇なので、正面からは入れませんでした。
    なので、突然大沢池より。

    本当はきぬかけの道を西に走り、広沢池なども見ていくつもりだったのですが、兄に車を出してもらったため、どこも車がいっぱいでとめられませんでした。残念。

  • 傘がついつい〜っと湖面を滑っていきました。<br />風で飛ばされたのでしょうか。<br />雨降ってなかったんだけどなぁ。

    傘がついつい〜っと湖面を滑っていきました。
    風で飛ばされたのでしょうか。
    雨降ってなかったんだけどなぁ。

  • 山吹。<br />きれいな色ですね。

    山吹。
    きれいな色ですね。

  • 大覚寺でお茶席が出てました。<br />振袖の人もいたりして、いい雰囲気でしたー。

    大覚寺でお茶席が出てました。
    振袖の人もいたりして、いい雰囲気でしたー。

  • 大覚寺正面から入って右手。<br />階段には散った桜の花びらでピンク色になっていたのですが、写真では全く写ってなかったですね。

    大覚寺正面から入って右手。
    階段には散った桜の花びらでピンク色になっていたのですが、写真では全く写ってなかったですね。

  • 大覚寺の中に入ったすぐのところ。<br /><br />ちょうどこの日は嵯峨御流のお免状の授与式が行われていました。<br />そのためか、生け花展も同時開催されてました。<br /><br />どんなものが見てみたかったのでよかったのですが、ちょっと私の好きな範囲とは違うようでした。<br />習うなら違う流派だなー。<br /><br />お堂では、観光客がどやどやと通る中、授与式が行われていました。<br />あまりの落ち着かない雰囲気に、ちょっと気の毒になりました。<br />頑張ってきたのに、お免状をいただくのにもう少し厳かな雰囲気がよかっただろうに。<br />

    大覚寺の中に入ったすぐのところ。

    ちょうどこの日は嵯峨御流のお免状の授与式が行われていました。
    そのためか、生け花展も同時開催されてました。

    どんなものが見てみたかったのでよかったのですが、ちょっと私の好きな範囲とは違うようでした。
    習うなら違う流派だなー。

    お堂では、観光客がどやどやと通る中、授与式が行われていました。
    あまりの落ち着かない雰囲気に、ちょっと気の毒になりました。
    頑張ってきたのに、お免状をいただくのにもう少し厳かな雰囲気がよかっただろうに。

  • 大覚寺のしだれ桜。<br />たくさんの人が見物していました。<br />

    大覚寺のしだれ桜。
    たくさんの人が見物していました。

  • 桜が降ってくる感じですなー。

    桜が降ってくる感じですなー。

  • お社の後ろに大きな木が立っているのって好きです。<br />

    お社の後ろに大きな木が立っているのって好きです。

  • 特別展示のところ。<br />おみくじが置いてありました。

    特別展示のところ。
    おみくじが置いてありました。

  • そのおみくじを水に溶かしてお願いします。<br />いいことがありますように。

    そのおみくじを水に溶かしてお願いします。
    いいことがありますように。

  • その特別展示のお堂を出たところの桜が、風邪に吹かれてものすごい桜吹雪でした。<br />うおーっ桜がもったいなーいっ

    その特別展示のお堂を出たところの桜が、風邪に吹かれてものすごい桜吹雪でした。
    うおーっ桜がもったいなーいっ

  • こんなふうにひっそりとしているけど、温かい雰囲気のお堂は大好きです。<br />ここでお花見弁当を広げている人がいました。正解。<br />静かでのんびりしていて、ちょうどいいですね。

    こんなふうにひっそりとしているけど、温かい雰囲気のお堂は大好きです。
    ここでお花見弁当を広げている人がいました。正解。
    静かでのんびりしていて、ちょうどいいですね。

  • 仁和寺に移動。<br />これは仁和寺の東隣の蓮華寺。<br />たくさんのお地蔵様(?)がいらっしゃいます。<br />みんな柔らかい表情をされているので、ぽかぽか陽気と相まっていい気分です。

    仁和寺に移動。
    これは仁和寺の東隣の蓮華寺。
    たくさんのお地蔵様(?)がいらっしゃいます。
    みんな柔らかい表情をされているので、ぽかぽか陽気と相まっていい気分です。

  • 途中からいい天気になりました。

    途中からいい天気になりました。

  • 頼りがいのある背中と桜。

    頼りがいのある背中と桜。

  • 蓮華寺。<br /><br />写真よりもっときれいでした。<br />きらきらしてましたー。

    蓮華寺。

    写真よりもっときれいでした。
    きらきらしてましたー。

  • なぞの碇。<br />これはなんだろ??

    なぞの碇。
    これはなんだろ??

  • いい感じに太陽が隠れる位置を探して、カメラを構えてうろうろ…<br />大変目がまぶしゅうございました。

    いい感じに太陽が隠れる位置を探して、カメラを構えてうろうろ…
    大変目がまぶしゅうございました。

  • 仁和寺の中。<br />これも正面ではなく側面から入りました。<br /><br />駐車場のある東側から入ったところ。<br />

    仁和寺の中。
    これも正面ではなく側面から入りました。

    駐車場のある東側から入ったところ。

  • この東側は、たくさんのお店が出て、ちょっとしたフリマ状態。<br />俵屋吉富とかのお店が出ててちょっと驚きました。

    この東側は、たくさんのお店が出て、ちょっとしたフリマ状態。
    俵屋吉富とかのお店が出ててちょっと驚きました。

  • 仁和寺の二王門。

    仁和寺の二王門。

  • 二王門を入ってすぐの御殿。<br /><br />赤い携帯を持ったおばちゃんがナイス表情です。<br />

    二王門を入ってすぐの御殿。

    赤い携帯を持ったおばちゃんがナイス表情です。

  • 御殿の中の松。<br />すごいですねー。どんな伸び方なんだろー。

    御殿の中の松。
    すごいですねー。どんな伸び方なんだろー。

  • 御殿の中から見た二王門。<br />仁和寺は仁王像も有名なはずなのに、全く見てなかったですね。

    御殿の中から見た二王門。
    仁和寺は仁王像も有名なはずなのに、全く見てなかったですね。

  • 中門方面。<br />ここから参拝料がかかりますー。

    中門方面。
    ここから参拝料がかかりますー。

  • つつじがすごいきれいです!!<br />仁和寺の中にはたくさん咲いていました。<br />

    つつじがすごいきれいです!!
    仁和寺の中にはたくさん咲いていました。

  • 五重塔。<br />よくテレビやガイドブックで見る角度。<br />たくさんの人が写真撮ってました。

    五重塔。
    よくテレビやガイドブックで見る角度。
    たくさんの人が写真撮ってました。

  • 金堂。<br /><br />この右手にご朱印をもらえる場所があったので、たくさん並んでいました。

    金堂。

    この右手にご朱印をもらえる場所があったので、たくさん並んでいました。

  • 水かけ不動尊。<br /><br />子供のころからここが大好きでした。<br /><br />この奥には不動尊がいらっしゃって、不動尊の前は深い井戸(?)のようになっています。<br />そこの水を長い柄杓ですくって、不動尊にかけながらお参りします。<br /><br />長い柄杓というのがおもしろくて、水をすくっては周りにまいてました。<br />今考えると罰あたりかも(笑)

    水かけ不動尊。

    子供のころからここが大好きでした。

    この奥には不動尊がいらっしゃって、不動尊の前は深い井戸(?)のようになっています。
    そこの水を長い柄杓ですくって、不動尊にかけながらお参りします。

    長い柄杓というのがおもしろくて、水をすくっては周りにまいてました。
    今考えると罰あたりかも(笑)

  • 水かけ不動の横のつぼみ。<br />どんな花が咲くんでしょうねー。

    水かけ不動の横のつぼみ。
    どんな花が咲くんでしょうねー。

  • 長寿の心得。<br /><br />なるほどー。<br />なかなか強いですね。

    長寿の心得。

    なるほどー。
    なかなか強いですね。

  • 仁和寺で有名な御室桜。<br />1本だけ咲いてました。<br />まだまだつぼみでした。<br />大体20日を超えると咲いてくるそうです。<br /><br />ここは地盤が固く、下の方に岩盤があるので根が張れず、木の高さが低いそうです。<br />

    仁和寺で有名な御室桜。
    1本だけ咲いてました。
    まだまだつぼみでした。
    大体20日を超えると咲いてくるそうです。

    ここは地盤が固く、下の方に岩盤があるので根が張れず、木の高さが低いそうです。

  • 御室桜。

    御室桜。

  • 仁和寺の桜は山桜系なんだそうで、葉っぱがついているものが多いんだそうですー。

    仁和寺の桜は山桜系なんだそうで、葉っぱがついているものが多いんだそうですー。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP