シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ハレー彗星で日本が沸き返った1986年3月、友人家族とシンガポールでハレー彗星を見よう〜なんて関西の「いちびり精神」丸出しで出かけたツアー<br />http://4travel.jp/traveler/joulle21/album/10489670/<br />のトップ写真にあるように、ラッフルズホテルに1泊したのですが ちょうど100年目のおめでたい年でした。<br />このときから、「〜周年」がすっかり好きになった私、ず〜っとラッフルズホテルのことを気にかけていて<br />「また泊まってみたい」それも、記念すべき年に!と思っていました(でも、真剣に意識しだしたのは旅行記を作ってからです〜4トラ、威力ありますね!)<br />ふっと、去年気が付きました!今年、2012年が125周年であることに。<br />それからは 何か行事をしないかと気になって質問してみたり メールを送ってみたりしました。<br />返信は「120周年を盛大にしたので、125周年は9月に簡単なアクティビティをするだけです、でも もし宿泊するなら Special package を考えましょう」でした(メールに 上の旅行記のURLをつけておいたのです)<br />安いツアーがないか、旅友がいないか、俄然はりきって調べまわりました〜〜<br />やっとみつけたツアーは □急交通社のネット部門 それから「シンガポールには興味ないわ…」「介護があるので」「子供が受験生」…別のサイトで旅友を探して、行ってきました!!<br />またホテルにメールして、「125周年と100周年の 宿泊証明書が欲しい」と頼んでみました。<br />100周年の宿泊証明書が みつからないので…<br />行ってみたら、ホテルから たった2人だけのツアー客私たちに、サプライズが!<br />まず、アーリーチェックイン。次に、ロビーでチェックインを待つ間にケーキとコーヒー。<br />それから、部屋に行ってみて「何か、部屋が…」ひょっとして、コートヤードスイートからパームコートスイートにグレードアップ?まさか〜〜と思いつつ、家に帰ってよ〜く写真を見てるうちに、旅行記で見るパームコートスイートにそっくりで、グレードアップに違いないと思い込んでしまうほどでした。でも翌日「ホントかなあ?」ちょっとはまともな気持ちになって調べ直したところ、コートヤードに面していなくてパームコートの次の場所が、コートヤードスイートなんだそうです……<br />やっぱり、私は単なるミーハーの、根っからの庶民です!証明書が届いたので、舞い上がってしまったのでしょう〜「まさか」は「まさか」でした、チャンチャン。<br /><br />それから、ハイティーのサービスもありました。<br />3年前にラッフルズに寄ったときに、あのドアマンから”Come back to Raffles!&quot;と言われて「絶対、行く!」と決意したことが良かったようです。<br />ホテルの素敵なおもてなしを受けて、またマーライオンのスペシャルライトアップも見て、充実した旅になりました。<br />証明書は、ホテルで受け取って写真を撮りたかったのだけど、間に合わなくて郵送してもらいました。上空の風のせいか、(?)しわがついてました〜 

☆☆ラッフルズホテル 祝125周年☆☆ ホテルのサプライズは?!! 編 

27いいね!

2012/03/29 - 2012/04/01

3193位(同エリア14876件中)

2

67

パリ好きおば

パリ好きおばさん

ハレー彗星で日本が沸き返った1986年3月、友人家族とシンガポールでハレー彗星を見よう〜なんて関西の「いちびり精神」丸出しで出かけたツアー
http://4travel.jp/traveler/joulle21/album/10489670/
のトップ写真にあるように、ラッフルズホテルに1泊したのですが ちょうど100年目のおめでたい年でした。
このときから、「〜周年」がすっかり好きになった私、ず〜っとラッフルズホテルのことを気にかけていて
「また泊まってみたい」それも、記念すべき年に!と思っていました(でも、真剣に意識しだしたのは旅行記を作ってからです〜4トラ、威力ありますね!)
ふっと、去年気が付きました!今年、2012年が125周年であることに。
それからは 何か行事をしないかと気になって質問してみたり メールを送ってみたりしました。
返信は「120周年を盛大にしたので、125周年は9月に簡単なアクティビティをするだけです、でも もし宿泊するなら Special package を考えましょう」でした(メールに 上の旅行記のURLをつけておいたのです)
安いツアーがないか、旅友がいないか、俄然はりきって調べまわりました〜〜
やっとみつけたツアーは □急交通社のネット部門 それから「シンガポールには興味ないわ…」「介護があるので」「子供が受験生」…別のサイトで旅友を探して、行ってきました!!
またホテルにメールして、「125周年と100周年の 宿泊証明書が欲しい」と頼んでみました。
100周年の宿泊証明書が みつからないので…
行ってみたら、ホテルから たった2人だけのツアー客私たちに、サプライズが!
まず、アーリーチェックイン。次に、ロビーでチェックインを待つ間にケーキとコーヒー。
それから、部屋に行ってみて「何か、部屋が…」ひょっとして、コートヤードスイートからパームコートスイートにグレードアップ?まさか〜〜と思いつつ、家に帰ってよ〜く写真を見てるうちに、旅行記で見るパームコートスイートにそっくりで、グレードアップに違いないと思い込んでしまうほどでした。でも翌日「ホントかなあ?」ちょっとはまともな気持ちになって調べ直したところ、コートヤードに面していなくてパームコートの次の場所が、コートヤードスイートなんだそうです……
やっぱり、私は単なるミーハーの、根っからの庶民です!証明書が届いたので、舞い上がってしまったのでしょう〜「まさか」は「まさか」でした、チャンチャン。

それから、ハイティーのサービスもありました。
3年前にラッフルズに寄ったときに、あのドアマンから”Come back to Raffles!"と言われて「絶対、行く!」と決意したことが良かったようです。
ホテルの素敵なおもてなしを受けて、またマーライオンのスペシャルライトアップも見て、充実した旅になりました。
証明書は、ホテルで受け取って写真を撮りたかったのだけど、間に合わなくて郵送してもらいました。上空の風のせいか、(?)しわがついてました〜 

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
シンガポール航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 表紙の写真は、上下色が違いますが、修正で色をぐっと明るくしたのと 少し明るくしたのをつないでみました。<br />こちらは、今回の125周年の方の証明書です。<br />(古いほうを古く感じる色に近くしただけです〜)<br />紙は上質で、ラッフルズの風格を感じます。100周年のときの紙は、賞状みたいな 白いぺラッとした紙だったことを覚えています。<br />今年ラッフルズに行かれる方、行きたい方は、メールを送ってみてはどうですか?この旅行記のURLを付けて125周年の証明書を下さいと言えば、きっともらえるでしょう。<br />でも、帰って考えました…「証明書が欲しい」と考えるのは、ラッフルズのリピーターではないのではないかと。2,3度行くだけで満足するのは庶民ですよね〜<br />ただし、「また行きたい」という魔法をかけてくれる 素晴らしいホテルです。

    表紙の写真は、上下色が違いますが、修正で色をぐっと明るくしたのと 少し明るくしたのをつないでみました。
    こちらは、今回の125周年の方の証明書です。
    (古いほうを古く感じる色に近くしただけです〜)
    紙は上質で、ラッフルズの風格を感じます。100周年のときの紙は、賞状みたいな 白いぺラッとした紙だったことを覚えています。
    今年ラッフルズに行かれる方、行きたい方は、メールを送ってみてはどうですか?この旅行記のURLを付けて125周年の証明書を下さいと言えば、きっともらえるでしょう。
    でも、帰って考えました…「証明書が欲しい」と考えるのは、ラッフルズのリピーターではないのではないかと。2,3度行くだけで満足するのは庶民ですよね〜
    ただし、「また行きたい」という魔法をかけてくれる 素晴らしいホテルです。

  • ホテルでチェックインしたときの方は、返信メールを送ってくれた予約マネージャーさんでした。<br />ひょっとして、私に興味を持ってくれたのかな?な〜んて。

    ホテルでチェックインしたときの方は、返信メールを送ってくれた予約マネージャーさんでした。
    ひょっとして、私に興味を持ってくれたのかな?な〜んて。

  • これは、26年前のロビー。<br />改装しているので、記憶は蘇えらない〜なんて、言い訳できそうです。<br />トップのところに書いてある「ラッフルズホテル100周年〜」旅行記にあります。<br />いちいち見るのが面倒な方用に、ところどころ写真そのものをはさんでいきます。

    これは、26年前のロビー。
    改装しているので、記憶は蘇えらない〜なんて、言い訳できそうです。
    トップのところに書いてある「ラッフルズホテル100周年〜」旅行記にあります。
    いちいち見るのが面倒な方用に、ところどころ写真そのものをはさんでいきます。

  • 実は、この写真がホテルの最初の写真です。<br />チェックインを待っています〜とっても眠いです…ZZzzz<br />

    実は、この写真がホテルの最初の写真です。
    チェックインを待っています〜とっても眠いです…ZZzzz

  • テーブルが大きいので、まばらな感じです。<br />ブラックで飲んでおいしいコーヒーと、プチフールをご馳走になりました(このときは、ホテル宿泊客にはサービスがあるのかな〜なんて思っていましたが、スペシャルだったような感じです)<br />これがランチ代わりになりました!(朝の8時前だったように思います)<br />いえ、部屋でフルーツを食べました〜

    テーブルが大きいので、まばらな感じです。
    ブラックで飲んでおいしいコーヒーと、プチフールをご馳走になりました(このときは、ホテル宿泊客にはサービスがあるのかな〜なんて思っていましたが、スペシャルだったような感じです)
    これがランチ代わりになりました!(朝の8時前だったように思います)
    いえ、部屋でフルーツを食べました〜

  • サンルームのように明るくて、暑いです〜クーラーがないとたまりません!<br />ちょっといい雰囲気の写真になりました。

    サンルームのように明るくて、暑いです〜クーラーがないとたまりません!
    ちょっといい雰囲気の写真になりました。

  • ほら、時計を見たら時間が分かる(いや、写真のプロパティを見れば分かります)<br />この時計も、名物なんでしょう。

    ほら、時計を見たら時間が分かる(いや、写真のプロパティを見れば分かります)
    この時計も、名物なんでしょう。

  • まだ早朝だから、ドアマンが出勤していません。<br />えっ、なんで最初に撮らなかったかって?<br />スーツケースを中に置かないと、写真は撮れません〜

    まだ早朝だから、ドアマンが出勤していません。
    えっ、なんで最初に撮らなかったかって?
    スーツケースを中に置かないと、写真は撮れません〜

  • 落ち着いて 静かな雰囲気です〜

    落ち着いて 静かな雰囲気です〜

  • 前も、この階段を上がったのに違いないけれど…<br />困った、思い出せない...

    前も、この階段を上がったのに違いないけれど…
    困った、思い出せない...

  • 26年前、ロビーに入った記憶はあるけれど〜どんな改装をしたのでしょうね?

    26年前、ロビーに入った記憶はあるけれど〜どんな改装をしたのでしょうね?

  • 階段シリーズにしてみました〜<br />旅友さんは、堂々とした写真ですね。

    階段シリーズにしてみました〜
    旅友さんは、堂々とした写真ですね。

  • 私の階段は、怪談になりそこねた?

    私の階段は、怪談になりそこねた?

  • 5枚で上がりの階段すごろく写真になりました〜

    5枚で上がりの階段すごろく写真になりました〜

  • 絶対、昔よりシックな感じになっていると思うのです。

    絶対、昔よりシックな感じになっていると思うのです。

  • ここは、覚えています。

    ここは、覚えています。

  • 上から見ると こんなイメージです〜旅友さんの写真の方が奥まで写っているので、私の写真から変更しました

    上から見ると こんなイメージです〜旅友さんの写真の方が奥まで写っているので、私の写真から変更しました

  • しばし、ホテルの写真をごらんください。

    しばし、ホテルの写真をごらんください。

  • 宿泊客は、部屋の鍵でこのゲートを抜けます。<br />面倒だけど、安全はある程度保証されるでしょう。

    宿泊客は、部屋の鍵でこのゲートを抜けます。
    面倒だけど、安全はある程度保証されるでしょう。

  • これは26年前の 客室前の廊下です。<br />2階か3階でしょう。<br />下は、今回の部屋の前です。天井も窓も、それから床も〜全然違いますね。

    これは26年前の 客室前の廊下です。
    2階か3階でしょう。
    下は、今回の部屋の前です。天井も窓も、それから床も〜全然違いますね。

  • スーツケースは、バトラーが運んでくれます。紅茶を電話で頼んでも、バトラーが運んでくれました!<br />紅茶の味は…よく分からないけれど、渋味の少ない味だったと思いました。

    スーツケースは、バトラーが運んでくれます。紅茶を電話で頼んでも、バトラーが運んでくれました!
    紅茶の味は…よく分からないけれど、渋味の少ない味だったと思いました。

  • 鍵は、慣れるのに1日かかりました。

    鍵は、慣れるのに1日かかりました。

  • 26年前の部屋です。どうでしょうか、感じが違いますね。

    26年前の部屋です。どうでしょうか、感じが違いますね。

  • 家具もお宝なのでしょうか。

    家具もお宝なのでしょうか。

  • ベッドの足元に スーツケースを置く台がありました。<br />便利です!<br />写真を撮るときに、「スーツケースを写すのはちょっとね〜」と思って、カットしました〜

    ベッドの足元に スーツケースを置く台がありました。
    便利です!
    写真を撮るときに、「スーツケースを写すのはちょっとね〜」と思って、カットしました〜

  • これも、26年前の部屋です。カーテンの向こうは洗面所でしょうか?

    これも、26年前の部屋です。カーテンの向こうは洗面所でしょうか?

  • これも、26年前の部屋です。割合普通の家具のような気がします〜

    これも、26年前の部屋です。割合普通の家具のような気がします〜

  • 上はフロアスタンドです。<br />今は、ちょっとロマンチックなテーブルスタンドです〜<br />よく見ると、家の飾りのスタンドとそっくりです。

    上はフロアスタンドです。
    今は、ちょっとロマンチックなテーブルスタンドです〜
    よく見ると、家の飾りのスタンドとそっくりです。

  • ホテルのパンフを持って帰るのを忘れてた…<br />持って帰ったらいけないと思ったんだろうなぁ、こんな写真を撮るなんて。<br />ほんとは、どっちでしょうね?<br />薄いショップ案内は持って帰ってきました〜

    ホテルのパンフを持って帰るのを忘れてた…
    持って帰ったらいけないと思ったんだろうなぁ、こんな写真を撮るなんて。
    ほんとは、どっちでしょうね?
    薄いショップ案内は持って帰ってきました〜

  • シャワーブースのシャワーは、強過ぎて 結局使いませんでした。

    シャワーブースのシャワーは、強過ぎて 結局使いませんでした。

  • おお!バスローブ〜〜せっかく着たのに、写真を撮らなかった…<br />いや、とても写真を撮れる風体ではありません。

    おお!バスローブ〜〜せっかく着たのに、写真を撮らなかった…
    いや、とても写真を撮れる風体ではありません。

  • 蛇口はカッコいいですが、私は普通のがいいです。

    蛇口はカッコいいですが、私は普通のがいいです。

  • 少し、記憶が甦ってきたような…

    少し、記憶が甦ってきたような…

  • 加工してみました。

    加工してみました。

  • 26年前です。子供が簡易プールで遊んでいます。

    26年前です。子供が簡易プールで遊んでいます。

  • これも、26年前です。<br />パームコート前で ウエルカムドリンクを飲んでいます。<br />このとき、シンガポールスリングは美味しいとは思いませんでした…<br />今も 甘〃ドリンクだそうですね。たぶん私には、向いていない〜<br />私は、甘いドリンクはどちらかというと苦手です…

    これも、26年前です。
    パームコート前で ウエルカムドリンクを飲んでいます。
    このとき、シンガポールスリングは美味しいとは思いませんでした…
    今も 甘〃ドリンクだそうですね。たぶん私には、向いていない〜
    私は、甘いドリンクはどちらかというと苦手です…

  • フルーツを食べてホテル見学に出かけたら、追加されていました!<br />おお!何とサービスの良いこと〜〜<br />でも、私は帰ってから顧客満足度アンケートのメールが届いたときに、ほとんどの項目に「予想よりよかった」チェックをしたのだけど、関西のおばちゃんは一言多い。<br />「2人の部屋だから、フォークと皿も2人分あればもっといいです」って、日本語と英語で書きました。そうしたら、またまた何たらマネージャーさんから「ご感想どうもありがとうございます。旅行記をお待ちしています」ってメールが届きました〜<br />仮終了のときの旅行記のURLを 送りました!<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    フルーツを食べてホテル見学に出かけたら、追加されていました!
    おお!何とサービスの良いこと〜〜
    でも、私は帰ってから顧客満足度アンケートのメールが届いたときに、ほとんどの項目に「予想よりよかった」チェックをしたのだけど、関西のおばちゃんは一言多い。
    「2人の部屋だから、フォークと皿も2人分あればもっといいです」って、日本語と英語で書きました。そうしたら、またまた何たらマネージャーさんから「ご感想どうもありがとうございます。旅行記をお待ちしています」ってメールが届きました〜
    仮終了のときの旅行記のURLを 送りました!








  • ビリヤードルームなんて まぎらわしい名前だと思うのですが〜<br />最後の日(4月1日)朝食を食べました。

    ビリヤードルームなんて まぎらわしい名前だと思うのですが〜
    最後の日(4月1日)朝食を食べました。

  • 部屋に戻ってきました。<br />水のペットボトルが4本ありました。ペットボトルには、ラッフルズのラベルがあるので、最後の日に空になったボトルを持って帰りました〜〜やっぱり、ミーハーそのもの!

    部屋に戻ってきました。
    水のペットボトルが4本ありました。ペットボトルには、ラッフルズのラベルがあるので、最後の日に空になったボトルを持って帰りました〜〜やっぱり、ミーハーそのもの!

  • いよいよ、ハイティーの時間の4時になりました!<br />でもこのときは、ホテルの私へのサービスとは気付かず…<br />目立たないようにサービスしてくれるんですね。<br />さすが、ラッフルズの気の利くこと!

    いよいよ、ハイティーの時間の4時になりました!
    でもこのときは、ホテルの私へのサービスとは気付かず…
    目立たないようにサービスしてくれるんですね。
    さすが、ラッフルズの気の利くこと!

  • これがラッフルズのハイティーなんですね!<br />初めてなので、嬉しいです〜<br />外を人が通っています。

    これがラッフルズのハイティーなんですね!
    初めてなので、嬉しいです〜
    外を人が通っています。

  • 旅友さんの写真です。ラッフルズのハイティーは、お値段も高いみたいですね〜<br />後で価格を見ました。大サービスだと思いました!むちゃうれし〜<br />

    旅友さんの写真です。ラッフルズのハイティーは、お値段も高いみたいですね〜
    後で価格を見ました。大サービスだと思いました!むちゃうれし〜

  • いろいろ種類がありました。<br />飲茶がおいしかったな〜たっぷり食べて、マリーナベイサンズのレーザーショーとマーライオンの期間限定スペシャルライトアップを見に行こうと、意欲満々。<br />期間限定のライトアップは、リサーチしまくりの時に発見して、「おお、グッドタイミング!」これに合わせて観光コースを組み立てよう!

    いろいろ種類がありました。
    飲茶がおいしかったな〜たっぷり食べて、マリーナベイサンズのレーザーショーとマーライオンの期間限定スペシャルライトアップを見に行こうと、意欲満々。
    期間限定のライトアップは、リサーチしまくりの時に発見して、「おお、グッドタイミング!」これに合わせて観光コースを組み立てよう!

  • ドアの写真を入れよか入れよまいか、考えている間に忘れてた…<br />「ラッフルズ」の名前がついた部屋です。

    ドアの写真を入れよか入れよまいか、考えている間に忘れてた…
    「ラッフルズ」の名前がついた部屋です。

  • この部屋が、一番高い部屋のようですよ。(たぶん)

    この部屋が、一番高い部屋のようですよ。(たぶん)

  • ※ 最終日に、ホテルの中をまた探索して撮った写真です。

    ※ 最終日に、ホテルの中をまた探索して撮った写真です。

  • ※ これも、最終日がビミョーに時間があったので、撮ってみました。<br />ホテルの廊下です。

    ※ これも、最終日がビミョーに時間があったので、撮ってみました。
    ホテルの廊下です。

  • 初日の昼間は工事車両(う〜ん、何だったかな?)があってホテル前面の写真を撮るのに適していませんでした。私のカメラは、電池節約のためノーフラッシュにしてたのですが、白塗りの妖怪ホテルになっちゃった…<br />旅友さんの写真が手に入ったので、そっちに替えます。

    初日の昼間は工事車両(う〜ん、何だったかな?)があってホテル前面の写真を撮るのに適していませんでした。私のカメラは、電池節約のためノーフラッシュにしてたのですが、白塗りの妖怪ホテルになっちゃった…
    旅友さんの写真が手に入ったので、そっちに替えます。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • sakuraさん 2012/04/12 17:35:12
    おかえりなさい
    パリ好きおばさん
    おかえりなさい
    ラッフルズにメール送ったり、証明書だしてもらったり
    ほんと、すごい〜〜
    しっかも、お部屋のグレードアップしてもらったり
    感激の、旅になりましたね
    わたしも、ラッフルズで、ハイティーは何度かしましたよ
    良いですよね
    欧米人か日本人かって感じでしたが、今はどうでしょう

    わたしは、シンガの定宿は、リージェントにしていますが
    フラトンにも泊まってみたいし、
    今話題の、船のあるホテル・・・も、行ってみたい
    でもでも、やっぱり、老舗は、ラッフルズですよね

    続きの旅の日記、たのしみにしています♪

    パリ好きおば

    パリ好きおばさん からの返信 2012/04/13 00:56:47
    お恥ずかしい…
    sakuraさん、投票ありがとうございます。
    いやあ、思い込みの激しい人間なのかもしれないです…
    特徴のある年に泊まりたいとずっと思っていたのと、前に廻り切れていなかったので燃焼不足で〜
    今回も、プールを見損ねました(後で気付きました)これくらいは気にしませんが…
    おもてなしと言う言葉がピッタリ来るホテルです。
    私のようなトラベラーは、珍しいでしょう。丁寧に扱ってくれたので、満足しています。
    早く作って、メールを送ろうと思います。

    > パリ好きおばさん
    > おかえりなさい
    > ラッフルズにメール送ったり、証明書だしてもらったり
    > ほんと、すごい〜〜
    > しっかも、お部屋のグレードアップしてもらったり
    > 感激の、旅になりましたね
    > わたしも、ラッフルズで、ハイティーは何度かしましたよ
    > 良いですよね
    > 欧米人か日本人かって感じでしたが、今はどうでしょう
    >
    > わたしは、シンガの定宿は、リージェントにしていますが
    > フラトンにも泊まってみたいし、
    > 今話題の、船のあるホテル・・・も、行ってみたい
    > でもでも、やっぱり、老舗は、ラッフルズですよね
    >
    > 続きの旅の日記、たのしみにしています♪

パリ好きおばさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 228円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP