2012/03/16 - 2012/03/22
1001位(同エリア2187件中)
Tatsuoさん
- TatsuoさんTOP
- 旅行記116冊
- クチコミ12件
- Q&A回答2件
- 108,161アクセス
- フォロワー10人
3月の南仏は木々に緑の若葉が芽吹き、桜やアーモンドも咲きほこって、もう春。そんな中、古代ローマの遺跡をたどります。
実際にそばでこの目で見ると、想像していた以上に巨大で強固でものすごい迫力。2000年前に作られたことが信じられないほどです。
【1】アヴィニョンへ
【2】オランジュの古代劇場とニーム闘技場
【3】ポン・デュ・ガールとリュベロン
>【4】アルプスのトロフィー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】カシに寄り道して青のグラデーションの地中海を見てから、ニース近郊にあるアルプスのトロフィーを訪れます。
この不思議な形の建物には謎が多く、すっかり魅了されてしまいました。
※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!
アルプスのトロフィー~アウグストゥスを称える記念碑(フランス)
http://roman-ruins.com/trophy/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>【1】3/16(金)成田
(21:55発 エールフランス277便)=
3/17(土)パリ=(TGV)
=アヴィニョン【泊】
【2】3/18(日)オランジュ=ニーム
【アヴィニョン泊】
【3】3/19(月)アヴィニョン
=ポン・デュ・ガール=ゴルド
=エクス・アン・プロヴァンス【泊】
【4】3/20(火)
エクス・アン・プロヴァンス=カシ
=ラ・チュルビー=エズ【泊】
3/21(水)エズ=ニース=(TGV)
=パリ(エールフランス278便)
3/22(木)=成田
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通手段
- 鉄道 レンタカー
- 航空会社
- エールフランス
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
エクス・アン・プロヴァンスで迎える気持ちのよい朝です。
通りに面したガラス張りのホテルのレストランで、まぶしい町並みを眺めながら朝食をとります。
ゆったりした贅沢な気分です。ホテル サン クリストフ ホテル
-
都会のホテルなので部屋はこじんまりしていますが、バスルームが広々していて快適でした。
景色は見えませんがテーブルを置いたバルコニーもあります。 -
エクス・アン・プロヴァンスに目立ったローマ遺跡はありませんが、せっかく泊まった街なのでちょっとだけ辺りを歩いてみます。
ここはジェネラル・ド・ゴール広場から伸びるミラボー通り。
広々した歩道に大きな街路樹がそびえます。
通勤らしい人たちが行き交いますが、ゆったりとしていて静かで、とてもよい雰囲気です。
昨日ホテル前に車を止められずに街中を何周もしてしまいましたが、どこもこぎれいで治安が悪いところはなさそうな印象でした。ミラボー通り 散歩・街歩き
-
このあたりでよく見かける、枝が折れ曲がったような不思議な木。
ジェネラル・ド・ゴール広場の周辺にもたくさんあります。
くねくねと伸びて空を覆い、不思議な光景です。 -
広場の一画にセザンヌが立っています。
彼が何枚もの絵を描いたサン・ビクトワール山の方を向いています。
エクス・アン・プロヴァンスはセザンヌが生まれ、後半生を過ごし、そして亡くなった場所です。ジェネラル ド ゴール広場 広場・公園
-
しかし残念ながらサン・ビクトワール山は建物に遮られて見えません。
-
9:30にホテルを出発。
ニースまで通じる高速道路A8に乗って東に向かいます。 -
左手にゴツゴツした岩山がちらちら見えます。
あれがサン・ビクトワール山ですね。
どこにでもありそうな山で、なぜセザンヌが何枚も絵を描いたのか、よくわかりません。 -
とても天気が良いので少し寄り道していくことにしました。
マルセーユは治安が悪いという話なのでやめて、その近くにあってきれいな海が見られるというカシに行くことにしました。
A8から分岐するA52に入って、南の地中海方面を目指します。
ドアミラーに写ったサン・ビクトワール山が遠ざかって行きます。 -
フランスの高速道路は有料。
これがチケットです。
チケットはあるところとないところとがあります。 -
カシに近い出口で高速を降ります。
料金所の赤い「t」はフランス版ETCの印。
現金、クレジットカードでの支払いができる青い矢印「↓」のレーンに入ります。
クレジットカード(JALカードのVISA)は、受け付けないところが多くありました。
コインの投入口が自動販売機のように小さくてわからないことが多く、紙幣ばかり投入していたので、最後にはおつりのコインでサイフがパンパンになってしまいました。 -
海沿いにあるカシの街に下る道の途中から左に分岐するD141に入ります。
ジグザグの坂道をぐんぐん登って行くと、カシの街が眼下に広がる展望台がありました。
海が場所によっていろいろな青色に見えてとても美しい。 -
崖の下にもきれいな青い海が見えます。
500mくらいあるでしょうか、高いところが苦手な私は怖くてじっくり見ることができません。
半島を超えて東側のラ・シオタの街に降り、再び高速A50に乗ってニース方面を目指します。 -
トゥーロンで一旦高速道路が途切れます。
一般道で街を抜けたあと、再び高速のA57号に乗り、東に向かいます。
途中で今朝最初に乗った道、エクス・アン・プロヴァンスからまっすぐ東に来たA8に合流します。
合流して間もなく大きなサービスエリアがあったのでひと休み。 -
おいしそうに見えたのでサンドウィッチを買ってみました。
しかしパンはひとかじりでギブアップし、あとは具だけを食べました。
実は私はパンが苦手。決してまずいわけではないのですが、どうも食べられないのです。
だったら買わなければいいと思うでしょうが、やはり現地のものにはトライしてみたいのです。 -
14:46、ラ・チュルビーの出口で高速を降ります。
出口は本線上の料金所の右端にありました。 -
ラ・チュルビーの街は高速の出口から10分ほど。
街並みの向こうにトロフィーがそびえ立っているのが見えます。 -
道路沿いの駐車場に車を止め、城門のようなところをくぐって町中の狭い石畳の道を登っていきます。
-
坂を登り切ったところに石壁があります。
この中にトロフィーがあるはずなのですが、扉には鍵がかかっていては入れません。
もしかしてもう閉まってしまったのでしょうか?
不安になりながら辺りをうろうろした挙句に、他に選択肢がないので街の反対側(海側)に降りてみたら、そこが入り口でした。
駐車場もあります。
最初から車でこちらに側に回ればよかったのですね。 -
入り口から登ってくると、半分以上が崩れ落ちた廃墟のような姿が目に飛び込んできます。
かなりの高さです。
でももとの形がどうだったのか想像できません。
※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!
アルプスのトロフィー~アウグストゥスを称える記念碑(フランス)
http://roman-ruins.com/trophy/ -
階段でトロフィーの基壇の部分に登ることができます。
残っている数本の柱を間近にみることができます。
かなり大きな建物であることが実感されます。 -
柱の裏の壁面に、発掘された像などが据え付けてあります。
かつてはこういった装飾が全面を覆っていたのでしょう。 -
反対側に回るとそちらは保存状態がよくきれいに復元されていて、往時の姿を偲ぶことができます。
このトロフィーは、アウグストゥスが自ら軍団を率いてアルプスの部族を征服したことを称えるために、ローマの元老院と市民がBC7〜6年に建設したもの。
この壁面にそのことが書かれているようです。
しかしBC7年の時点ではアルプスの征服は何年も前の話なので、これを建てた直接の目的は他にありそうです。アウグストゥスのトロフィー (アルプスのトロフィー) 史跡・遺跡
-
海側を見下ろすとちょうど真下にかなり開けた街があります。高層の建物もたくさん見えます。
地図で確かめるとそこがモナコでした。
トロフィーがモナコの真上にあるということをここに来て知りました。 -
ここは崖の上です。
なぜかやぎが2頭います。いったいどこに住んでいるのでしょうか。
左手はモンテカルロ方面で、その向こうはイタリアです。
ここラ・チュルビーは、ピアチェンツァを基点としてBC13〜12年に建設されたジュリア・アウグスタ街道の終点です。
現在は海沿いにモナコを通る道がメインストリートになっていますが、かつては山側の斜面に道が付けれていたのですね。 -
トロフィーの横に博物館があり、復元模型が置かれていました。
これがトロフィーの元の姿なのです。
なぜ凱旋門ではなく、こんな形のモニュメントにしたのでしょうか。
ここは当時、属州からローマ本国に編入されたばかりの土地で、まだ新しいジュリア・アウグスタ街道の行き止まり。目にする人も少なそうです。
もしかしたら海上を行く船から見ることを想定して、この地中海を見下ろす山の上に建てたのでしょうか。
高さは49mと16階建てのビルほどもあるので、海からでも相当に目立つはずです。 -
模型の傍らにはこのトロフィーが捧げられたアウグストゥスの像が立ちます。
このトロフィーが建てられたBC7年といえば、アウグストゥスももう56才。
ローマ帝国を共に創ってきた腹心のアグリッパは5年前、マエケナスはこの前年に亡くなっています。
もしかしたらこれは、傷心の皇帝を慰めるために建てられたのかもしれません。
もっともアウグストゥスはそれから更に20年、76才まで生きるのですが。
外に出て改めてトロフィーの残骸を見上げながら、2000年前の姿を思い浮かべてあれこれ考えていると、2000年前の人々のことが実感をもって感じられてきます。 -
街の反対側に引き返します。
トロフィーは周囲を城壁で囲まれていたそうで、その外壁は今の人々が住む家に利用されています。まさに家と一体化しているのが面白い。
街に入るときに通った反対側の城門もそうだったのですね。
さてこれで今回予定していたローマ遺跡の見物は終了。
大雨でアルルは断念しましたが、目的としていたものは全て見ることができました。
大満足です。 -
今日の宿泊地はラ・チュルビーから15分程のところにあるエズ。
これも鷹の巣村として有名です。
下から見ると教会が見えるだけで、街があることさえわかりません。防備は万全です。 -
街の中は細く入り組んだ路地が迷路のようです。
芸術家が多いのでしょうか、アトリエが数多くあります。 -
宿泊したホテル「エズ・ビスタ」は滞在型のホテルです。
居間と寝室が別れ、大きなキッチンには食器が揃い、電子レンジやオーブンも据えられています。
そこで夕食はすぐ近くの街の中心にある「プチ・カジノ」というスーパーで、冷凍食品と果物を買って済ませました。 -
翌朝、バルコニーに出ると教会が朝日を浴びていました。
-
今回最後の朝食です。
ホテルのガラス張りの小さなレストランで、朝日を浴びて地中海を眺めながらの食事です。
内容はパンとシリアルのみですが、生のジュースやコーヒーがおいしく、なによりこの景色と雰囲気が最高です。 -
快適なホテルでもっとのんびりしたいところですが、ニース駅を11:27発のTGVでパリに帰らなければなりません。
9時半にホテルを出発して、ニースに向かいます。
左に海を見下ろしながら徐々にニースに向けて高度を下げていきます。 -
20分ほどでニースの街に入ります。
街の中は一方通行も多くて分かりにくく、迷う可能性が大なので、少し遠回りですが一旦海沿いに出てから、まっすぐ駅の西側に北上するガンベッタ通りを行くコースをとります。
予め出発前にgoogleの地図で調べておいた道です。
海沿いのプロムナード・デ・サングレはリゾート地らしい、明るい陽光が降り注ぐ広々とした道です。通り沿いには高級ホテルが並んでいます。 -
10:15、google mapのストリート・ビューで調べておいた駅近くのガソリンスタンドに無事到着。
ガソリンスタンドは街の東のほう、リッソ通りに突き当たったところにも目星をつけたところがあったのですが、行ってみたら閉店していました。こちらはちゃんとやっていて、一安心です。
なんと給油は今回初めてです。
ディーゼル車ですが燃費がかなり良いようです。 -
10時半にニース駅に到着。
駅舎の左手にレンタカーカウンターが集まっています。
実はアヴィニョンの駐車場で車の右側を柱にぶつけて傷つけてしまったので、少し早めに来たのでした。書類はカウンターの方が書いてくれて、私は状況を説明する絵を書くだけで済みました。11時に無事レンタカーの返却手続きを終了。
あとはTGVでシャルル・ド・ゴール空港まで行って飛行機に乗るだけです。ニース ヴィル駅 駅
-
TGV5017便リール行に乗り込みます。
18号者の93番席、もちろん帰りも二階席です。 -
11:27分にニースを出発。
街を出外れると、列車は海沿いを行きます。
眩しい地中海が車窓いっぱいに広がります。
スピードがとても遅く、おかげで景色をゆっくり眺めることができます。 -
30分ほどでカンヌを過ぎると海辺を離れ、ややスピードが上がります。
ちょうど昨日の逆コースをたどるルートです。
畑の中を走る単調な景色が続きます。 -
パリまで6時間もかかるので、途中ビュッフェに行って時間を潰します。
ニースからアヴィニョンまで260kmを3時間、そのあとアヴィニョンからパリまで700kmもあるのに同じく3時間です。マルセイユ−パリ間だけがTGV専用線で時速300kmで飛ばすので、こんな差が出てしまいます。 -
14:42、アヴィニョンを通りかかります。
駅を出発するとすぐローヌ川を渡り、橋の上から右手に教皇庁が見えました。
最初の日にアヴィニョンのドン岩壁公園から見た線路です。 -
ほぼ予定通り、7分遅れの17:58にシャルル・ド・ゴール空港駅に到着しました。
途中駅なので着く前に早めに降りる準備をしておきます。直前に別の駅があるので間違えないように気をつけなければいけません。シャルル・ド・ゴール空港駅で降りる人は多く、まだ走っているうちから、1階に降りる階段から2階の通路まで人が列を作って待ちます。
帰りのAF278便の出発は23:20とかなり時間があります。
そこでパリの街をちょっと見てみることにして、チェックインを済ませてからロワシーバスでオペラ座まで行ってみました。しかし不審な荷物があったとのことでチェックインカウンターの一部が閉鎖されてチェックインに1時間以上かかり、そのうえパリ市内は大渋滞で、オペラ座に着いたのは8時過ぎ。しかもこの日の朝にインドネシア大使館で爆発事件があったので、セキュリティが厳しくなって時間がかかる可能性もあり、不安なので乗ってきたバスに再び乗車して空港に引き返しました。
結局パリは数歩歩いただけでおしまい。
帰りは渋滞を避けるルートを採ったようで渋滞にも合わず、意外と早く9時ころには空港に到着できました。
機材の故障で20分ほど遅れたものの、23:40ころAF278便はゲートを離れ、南仏ローマ遺跡巡りの旅は無事に終わりを迎えました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
南仏ローマ遺跡をめぐる旅(2012年3月)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ホテル サン クリストフ
3.31
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 南仏ローマ遺跡をめぐる旅(2012年3月)
0
43