2012/03/16 - 2012/03/22
1001位(同エリア2187件中)
Tatsuoさん
- TatsuoさんTOP
- 旅行記116冊
- クチコミ12件
- Q&A回答2件
- 108,161アクセス
- フォロワー10人
3月の南仏は木々に緑の若葉が芽吹き、桜やアーモンドも咲きほこって、もう春。そんな中、古代ローマの遺跡をたどります。
実際にそばでこの目で見ると、想像していた以上に巨大で強固でものすごい迫力。2000年前に作られたことが信じられないほどです。
【1】アヴィニョンへ
【2】オランジュの古代劇場とニーム闘技場
>【3】ポン・デュ・ガールとリュベロン
【4】アルプスのトロフィー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】いよいよ今回の旅の一番の目的である水道橋ポン・デュ・ガール、そしてあまり知られていませんが古代ローマ街道の橋、ポン・ジュリアンを訪れます。
途中ゴルドを始めリュベロンの中世の街々を巡り、気持ちのよいドライブも満喫します。
※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!
ポン・デュ・ガール~水道橋の代表(フランス)
http://roman-ruins.com/pontdugard/
ポン・ジュリアン~南仏プロバンス・リュベロン地方にあるローマ橋(フランス)
http://roman-ruins.com/pontjulien/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】3/16(金)成田
(21:55発 エールフランス277便)=
3/17(土)パリ=(TGV)
=アヴィニョン【泊】
【2】3/18(日)オランジュ=ニーム
【アヴィニョン泊】
>【3】3/19(月)アヴィニョン
=ポン・デュ・ガール=ゴルド
=エクス・アン・プロヴァンス【泊】
【4】3/20(火)
エクス・アン・プロヴァンス=カシ
=ラ・チュルビー=エズ【泊】
3/21(水)エズ=ニース=(TGV)
=パリ(エールフランス278便)
3/22(木)=成田
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- エールフランス
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2泊したホテル、メルキュール・ポン・ダヴィニョンをチェックアウトし、8:56出発です。
Mercure Pont D' Avignon Centre Hotel ホテル
-
快晴です。
ローヌ川を渡ってポン・デュ・ガールに向かいます。
ポン・デュ・ガールは今回の旅行の目玉。今日に回して正解でした。 -
N100号線、昨日の夜、ニームからの帰りに通った道を逆に向かいます。
道路の案内板にもポン・デュ・ガールとあるので安心です。
ローヌ川は現代の行政区画「地域圏」の境界で、東岸のアヴィニョンの、オランジュ、アルルは「プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏」、西岸にあるニームやポン・デュ・ガールは「ラングドック=ルシヨン地域圏」です。 -
9:24、ポン・デュ・ガールの手前の街、Remoulinsに入りました。
前方の案内板を見ると、直進と右折と両方ともポン・デュ・ガールと書いてあります。
どちらからでも行けるのだろうと思い直進すると、川を渡って右折しました。
青空のもと、川がきれいです。 -
羊飼いの少年に連れられ、道を羊の群れが渡っていきます。
なんてのどかなところなんでしょうか。 -
ポン・デュ・ガールの駐車場に入りました。
観光客が全くいません。
いくら早いとはいえ、世界的に有名なこの観光地がこんな閑散としているのはおかしいのでは?
と思って、地球の歩き方の地図で確認したら、正面入口は川の向こう側でした。
さっき右折するのが正解だったようです。
駐車料金がまるまるかかってしまいましたが、羊の群れも見られて土地の雰囲気を味わえたし、よしとしましょう。 -
川をわたって先ほどの交差点まで戻ります。
今度は川の反対側を、満開の花の咲くアーモンド畑を見ながら進み、正面入口の駐車場に入ります。
こちらは観光客が多く、観光バスまで止まっています。
入り口もとても立派。 -
すぐにポン・デュ・ガールが見えてきました。
でかいです。遠くから見ても巨大さがわかります。
※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!
ポン・デュ・ガール~水道橋の代表(フランス)
http://roman-ruins.com/pontdugard/ -
1段目から見上げても巨大です。
しかも歩いているところ自体、川からかなりの高さのある橋の上です。
「想像以上に巨大だろう」と想像していましたが、それを更に超えています。 -
イチオシ
河原から見上げるととてつもない大きさに圧倒されます。
川面から49mの高さとのこと。
現代の橋とは比較しにくいのですが、レインボーブリッジの橋桁が海面から52mとこれに近い高さです。
レインボーブリッジの上は相当な高さ。巨大さがわかります。 -
橋のたもとの斜面に道が付けられていて、上まで登れます。
がっしりとした石に触れてみると、ひんやりした感触が伝わってきます。
これが2000年前の人達によって積み上げられたのだと思うと、なんともいえない不思議な気持ちになります。 -
橋の上が水を通した水路。
これによってはるか30km先のニームまで水をひいていたわけです。
あまりの巨大さに、何のために作られたものかつい忘れてしまいますが、豊富な水のある文化的な生活をおくるためにこれは作られたのです。
それも2000年前に。
ローマの偉大さを感じます。
川の水の上に橋を架けて水道の水を通すという水同士の立体交差。とんでもない発想です。
ここを作ったのもアウグストゥスの腹心アグリッパのようですが、彼の発想なのでしょうか。
いずれにしてもこれを考えた人を私は尊敬します。 -
橋から曲線で水路の後が続いています。
総延長50kmに渡って橋やトンネルを通って水路が続いているのです。 -
入り口のカフェで一服。
おみやげ屋もあります。
ちなみに駐車料金はここの窓口で払います。
最初わからず、知らずに出口に行ってしまいました。
これからリュベロン地方を通ってエクス・アン・プロバンスまで行きます。
12時半すぎ、まず来た道をアヴィニョンまで戻り、N7号線、D900号線で東に向かいます。
アヴィニョンの街は城壁の中だけかと思ったら、郊外には近代的なショッピングモールなどもいくつかあり、意外と広がっている都会でした。 -
D900号線から少し狭めですがトラックなど大型車も通る地方道に入り、勾配を登って行くと途中にゴルドの街を望む展望の開けたところに出ます。駐車場もちゃんとあります。13:50着。
すぐそこに岩山のようにごつごつとそびえるゴルドの街があり、右手にはリュベロンの盆地が広がります。
ゴルドは南仏に数多くある「鷹の巣村」の一つ。
これは外敵を防ぐために岩山の上に街を作ったものです。平和なローマ時代とは異なり、中世にはイスラム教徒をはじめ侵入者が絶えない物騒な世界になっていたことを物語っています。
一面パッチワークのような畑の連なりで、やはり日本の農村風景に似ています。Le Jas de Gordes ホテル
-
次はローマ時代の橋、ポン・ジュリアンに行きます。
GPSとiPhoneで違うルートを示して、しかも案内している道がものすごく細いので入るのをやめたりした結果、どこを走っているのかわからなくなってしまいました。
畑の緑と桜がとてもきれいなここはMursという街。
地図を見てみたら、ゴルドからだいぶ北に来ています。
行きたいのは南なのに、だいぶ回り道をしているようです。
でもおかげでこんなきれいな眺めを見ることができました。 -
イチオシ
ルシヨンの赤っぽい独特の色をした街並みを右手に眺めながら南下し、D900に出て少しアヴィニョン側に戻ると、ポン・ジュリアンの案内標識がありました。
案内に従って南方面に左折するとすぐポン・ジュリアンです。15:40到着。
とてもがっしりとした、これも古代ローマの橋です。
※古代ローマ遺跡に興味のある方はぜひ下記のサイトもご覧ください!
ポン・ジュリアン~南仏プロバンス・リュベロン地方にあるローマ橋(フランス)
http://roman-ruins.com/pontjulien/ -
上を通るのはイタリアとスペインを結ぶ古代ローマのドミティア街道。
西はニームを経てスペインまで通じていた道です。
しかしこのあたりのルートは意外。
イタリア側の出発点はここよりだいぶ北のトリノ方面で、この先は古くからの都市であるマルセイユやエクス・アン・プロバンスは通らずにニームに達しています。 -
イチオシ
南下してボニューにやって来ました。
街の教会越しにリュベロンの畑の広がる盆地を一望します。
もう16時半ですが昼食を食べていないのでカフェにでも入ろうかと思いましたが、どこも開いていませんでした。シーズンオフで改装中のところも多いようです。
パン屋があって町の人が頻繁に出入りしているので、惣菜パンを買ってみました。焼きたてのパンは味付けが薄目でとてもおいしい。 -
ボニューの街のある丘を越えてさらに南下します。
しばらく細く蛇行した道が続きます。 -
17:40ルールマランを通りかかります。
芝生の緑が綺麗です。
向こうに見えるのはルールマラン城。 -
傍らには桜も咲いています。
-
巨大な街路樹のある道を行き、最後は高速にのってエクス・アン・プロバンスへ。
エクス・アン・プロバンスに近づくと、左手にゴツゴツした岩山が見えます。
セザンヌが何枚もの絵を描いたサン・ビクトワール山です。 -
7時前にエクス・アン・プロバンスの街に入りました。
大都会です。
ホテルの場所はすぐわかったのですが、周辺の駐車スペースはいっぱいで車を止められません。
街中を何周もした挙句に、ド・ゴール広場の地下駐車場に車を置いて一旦ホテルに行き、確認してからホテルの駐車場に入れ直しました。
ホテルの部屋に入ったのは8時20分くらい。1時間半も街中を走り回っていたことになります。
やはり都会での運転は大変です。
ホテルはド・ゴール広場のすぐ近くのサン・クリストフ。
都会の真ん中なので部屋はこじんまりとしています。
街中の運転で疲れたので外出はせず、ホテルのレストランで夕食をとることにしました。
最初に暖かいアボカドのジュースが出てきました。ストローで飲みますが、スープというべきでしょうか。とてもおいしいです。ホテル サン クリストフ ホテル
-
南仏名物のスープ・デ・ポワソン、魚介のスープです。
ルイユというマヨネーズを入れて、小さな焼いたバンをつけて食べます。
魚介の粒があり、濃厚な香りがのどまで広がります。
エビ、カニの香りをかなり強く感じます。
こってりとしていてとてもおいしく、癖になりそうな感じです。 -
メインは鴨の胸肉。
フルーツの香りの甘いソースです。
味付け自体は薄めで、これもとてもおいしいです。
最初は出歩くのが面倒だからと決めたのですが、ここにして大正解でした。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
Le Jas de Gordes
3.0 -
ホテル サン クリストフ
3.31
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 南仏ローマ遺跡をめぐる旅(2012年3月)
0
26