ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ジェットスターの安い航空券が出ていたので<br />初の南半球へ!二人で5万強というこの安さ!<br />いいですね!!ジェットスター。<br /><br />機内は革張りの座席。唯一のサービスはペットボトル一本の水だけ。 <br />イヤホンは500円、ブランケットは900円くらい。飲み物は200〜 <br />預ける手荷物も支払って預けます。すごいよねーー!! <br />15キロ以下の機内持ち込みはただらしいけどちょっと無理だよね!! <br />そして14日の朝5時ごろ到着。 <br />入国の時に食べ物の持込とかの制限が厳しく、税関で何か持ってる?とか <br />聞かれたから、リンゴとかバナナとか持ってない?と言うから <br />「水」といえば水はOK、「チョコ」って言ったらチョコも全然OK!! <br />と身振り手振りで言われた。どんだけお子様だと思ったのだろうか… <br /><br />オージーは結構いいかげんというか大雑把、というか・・・ <br />ホテルまでのバスに乗ろうと思ったらあと10分、といわれたけど <br />結局は20分近く待たされたような・・・時間全然あるからいいけどさー <br />ちょっと適当だよねぇー人がそろわないと出発しないのかしら?って <br />思ってしまった。 <br /><br />そしてホテルに到着。アーリーチェックインしてくれました。 <br />朝の7時には部屋にはいれてよかった!!でも1階だったけど… <br />グランドフロアーがあるからまー2階?部屋はトリプルルームで広くて <br />良かったけど。 <br />ちょっと休んで朝ごはんを食べに街に繰り出します。 <br />中心部へは徒歩で30分くらい。 <br />海沿いの散歩道を歩きます。 <br />すっごい暑くて少し歩くだけで軽く汗かきます。 <br />道の木にはマンゴーがなってたり。 <br /><br />ご飯はカフェでミューズリーという食べ物を注文。 <br />シリアルとヨーグルト??フルーツ。私は結構好きな味!! <br /><br />そしてスーパーぶらぶらしたりお店を見たりして、 <br />14時からオプショナルで申し込んだ天空の城ラピュタのモデルにもなったといわれる(確証はなし)へ。 <br />ちょっと郊外。バスで一時間くらい。 <br />まー言われてみるとラピュタ? <br />ここをうろうろして、次は熱帯雨林の散策へ。 <br />正直この日以降熱帯雨林をみたけどどこもおんなじ感じ… <br /><br />そして最後は土ボタルというものを見に。青く光る虫。 <br />まるで飛行石の洞窟のよう!!ほんとに綺麗で感動!! <br />光に弱いらしく写真は禁止でした・・・・ <br />でもほんとに綺麗!!そして普通のホタルもいたよ!! <br />その後に大きな木を見に。これもいちおラピュタっぽい感じ。 <br />あの城の大本の木みたいな感じ!! <br />でも夜じゃわかんないよ!ってくらいのでかさ!!太さが46メートル? <br />とかだったような。夜の森を懐中電灯で歩いてそっちのほうが怖かった。 <br /><br />最後はツアーには普通は含まれないらしいけど、星が見える場所へ。 <br />本当にすっごいいっぱい☆だらけ!!流れ星もたくさん流れるし、 <br />すっごい綺麗だった!! <br />それを見てホテルへ。私たちは最後にホテルに送ってもらったんだけど <br />どうもそのガイド、友達を気に入ったらしく夜景の見えるところに <br />連れてってくれました。まーこのご時勢、ちょっとついてくのは <br />危険だったよね、と思いつつもケアンズの夜景をみてきました。 <br /><br />結局ホテルには2時近くにかえり、丸2日くらいほとんど寝てない感じで <br />旅がスタート… <br /><br /><br />2日目は昨日の夜更かしもあり遅めのスタート。 <br />ブランチは近くのカフェで。でっかいパンのサンドイッチとか食べたい! <br />と探していって食べたのがこれ!! <br /><br /><br />エッグベネディクトを!濃厚でおいしかった!! <br />その後はプールに!!近くに無料のラグーンがあってちょーきもちよかった!!<br />プール好き!!楽しかったよ。1時間半くらいつかってて <br />紫外線レベルはVERY HIGHを超えた謎の言葉をさしてた。 <br />でもちょっと寒くてそのくらいで引き上げ。 <br />ちょっと豪華にスパにいってみたりして時間がすぎてく。 <br />折角のスパもあまりに眠くてちょっと寝てしまいました。 <br />その後は買い物。後はアイス食べた!!有名らしい。ケアンズでは。 <br /><br /><br />明日の朝早いから朝食を 買おうと思ったのにスーパー閉まってた!<br />そしてレストランもしまってる! <br />日曜日はすぐに店が閉まるらしい…食いぱぐれた… <br />ひもじままホテルへ。送迎バスがあるというから待ったのに来ない。 <br />結局タクシーで帰りました。今日も結局10時半の帰宅… <br /><br /><br />3日目はいよいよグレートバリアリーフへ!! <br />朝も早くに出発。朝ごはんなし。朝から腹ペコ… <br />そんな状態で船に!! <br /><br />まずはグリーン島という島へ。1時間くらいのクルーズ。 <br />張り切って最上階の一番前へ。風が強くてやばかった。 <br />なのでベンチから降りて下にしゃがむ。 <br />これがまた風はよけれるし、たまに先頭で眺めはいいし、 <br />よかったです。<br /><br /><br />そして島が見えてきた!!2時間の滞在。 <br />海にいってちょっとぴちゃぴちゃやって、中の森を散策。 <br />コンタクトしてなかったけど外人が「タートル!!」って叫んで <br />教えてくれた。残念ながら岩のような物体しか見えなかったけど <br />友達は見たって…残念。結局この後コンタクトしました… <br /><br /><br />そしてその後にアウターリーフと呼ばれる場所へ。 <br />そこには海の真ん中に桟橋?上陸できるところがあってそこへ。 <br /><br />そこでスキューバードゥーと呼ばれる、シーウォーカーのバイク版に <br />乗り込み海中へ!!<br />友達の耳抜きができず、普通より浅いところだったけど十分に満喫!<br />魚は近いし珊瑚も近いし!! <br />ナポレオンフィッシュという有名な魚も運よく遭遇!! <br />水中カメラで激写したけどできはどうだろうか・・・どきどき <br />そして20分くらいの海中散歩を終えて昼食に。1.5日ぶりのご飯!! <br />でもま、あまりの空腹で前の島でバナナケーキかじったけど… <br />いっぱい食べて、半潜水艦とよばれる船に乗り込再び海中散策。 <br />魚いっぱい。珊瑚いっぱい!!ニモはいなかった… <br /><br /> <br />そしてようやくシュノーケリング!!って思ったらなんとまもなく <br />帰る時間…急いで用具を持って海へ。全然息継ぎの仕方が分からず。 <br />結局マスクだけで海へ・全然でした…上がれの合図の音が… <br />シュノーケリンほぼできず…でも運動のセンスのない私には <br />丁度いい感じ!? <br />そして船で再び戻りました…楽しかったです。<br />海さいこー!! <br /><br />そしてまたうろうろして、きょうこそは!とバスを待つけど <br />来ず・・・タクシーで帰りました…今日も10時半ごろ着…<br /><br />4日目はケアンズの世界遺産のキュランダへ。 <br />この熱帯雨林が世界自然遺産らしい。 <br />ジュラ紀からあるとか… <br />朝はホテルまで送迎ありで楽だった!!朝ごはんはスーパーで <br />買ってきたもの。ヨーグルト2個食べたら満腹。 <br />日本のよりもでかい… <br />5個で7ドルというセール品とフルーツの朝ごはん。 <br />そこからキュランダへは車で1時間くらい。そしてその観光地へは <br />スカイウエイで行く。片道約1時間ほどの乗車時間。 <br /><br /><br />ちょっと外人と相乗りだったり…強風で止まってしまったり。 <br />乗ってる時に止まらなくてよかった・・・ <br />そして到着。 <br />そこからアーミーダックという水陸両用車体験をして、 <br /><br />そして念願のコアラ!!大好きなコアラだっこ!! <br />誰も知らないでしょうが小さいころからコアラが大好きで <br />ようやく抱っこできました!! <br /><br />頭とか触られると嫌らしいんだけど <br />(終わってから聞いた)。スリスリ顔にしちゃいました。 <br />過度なストレスを与えた模様… <br />ほんとにかわいかったーーー爪は痛かったけど。 <br />肩にちょっと突き刺さりました…でもほんとにかわいい!! <br />コアラ最高!! <br />他にもカンガルーに触ったりしました。楽しかった☆☆ <br />そしてこの付近には見ると幸せになれるという青いちょうちょが <br />いてそれをなんと見ることができて、いい気分のまま <br />お店の並ぶ通りへ。ほんとは申し込んだ人にしかもらえない、という <br />昼食券をガイドさんが特別にくれて、(ホットドッグだけど)、 <br />マンゴーのアイス(有名らしい)たべて、マンゴーのスムージー <br />飲んで、試飲でマンゴーワインとかたくさん飲んで楽しく過ごしました。 <br />帰りは世界の車窓のオープニングを10年飾ったといわれるキュランダ鉄道に乗車。 <br />なんか見覚えある感じ。きっとテレビでみたんだろうね。 <br />1時間45分の乗車でケアンズ市内へ戻ってきました。 <br />途中あまりの気持ちのよさにちょっと寝つつ… <br />景色もよかった!! <br /><br />その後最後のケアンズの夜にカジノへ挑戦!! <br />年齢証明するもの持ってなかったけど止められることなく入場!! <br />5ドルまでにしようと決めて、もちろん全部なくなりましたが… <br />楽しかったよ。 <br />夜は300Ggのオージービーフを二人でシェア。 <br />ちょービッグなのに細身の外人がぺロッと食べててすごい!! <br />しかもちょークリームアイスいっぱいのチョコケーキとか食べてる!! <br />外人ってすごい… <br />この日もあちこちふらふらしてまたナイトマーケットとかに行ってみる。<br /><br /><br />そして今日もバスを待つが来ず…一体どうなってるんでしょ? <br />今日も結局11時過ぎまでウロウロして帰りました。 <br /><br />そして最終日。何をするのでもなく飛行機へ。 <br />今回はオーディオを借りてみる。 <br />ピクサーの新しい映画『カールおじさんの空飛ぶ家』を見るために。 <br />2人でひとつ借りて片耳づつイヤホンで見ましたが、なんと字幕あり、 <br />って書いてあったのに出てきたのは英語字幕…駄目じゃん! <br />CAいわく、本のミスプリですね、だって。おいおい!! <br />仕方ないのでそのまま見ました。分からないけどおもしろかったよ!! <br />あともう一つ見て終了。20時ごろに成田に着きました。 <br />毎日長ーい1日だったけど、とっても満喫大満喫の旅でした。 <br /><br />

アイラブコアラ♡

3いいね!

2009/11/13 - 2009/11/18

1632位(同エリア2630件中)

0

25

kimicoさん

ジェットスターの安い航空券が出ていたので
初の南半球へ!二人で5万強というこの安さ!
いいですね!!ジェットスター。

機内は革張りの座席。唯一のサービスはペットボトル一本の水だけ。
イヤホンは500円、ブランケットは900円くらい。飲み物は200〜
預ける手荷物も支払って預けます。すごいよねーー!!
15キロ以下の機内持ち込みはただらしいけどちょっと無理だよね!!
そして14日の朝5時ごろ到着。
入国の時に食べ物の持込とかの制限が厳しく、税関で何か持ってる?とか
聞かれたから、リンゴとかバナナとか持ってない?と言うから
「水」といえば水はOK、「チョコ」って言ったらチョコも全然OK!!
と身振り手振りで言われた。どんだけお子様だと思ったのだろうか…

オージーは結構いいかげんというか大雑把、というか・・・
ホテルまでのバスに乗ろうと思ったらあと10分、といわれたけど
結局は20分近く待たされたような・・・時間全然あるからいいけどさー
ちょっと適当だよねぇー人がそろわないと出発しないのかしら?って
思ってしまった。

そしてホテルに到着。アーリーチェックインしてくれました。
朝の7時には部屋にはいれてよかった!!でも1階だったけど…
グランドフロアーがあるからまー2階?部屋はトリプルルームで広くて
良かったけど。
ちょっと休んで朝ごはんを食べに街に繰り出します。
中心部へは徒歩で30分くらい。
海沿いの散歩道を歩きます。
すっごい暑くて少し歩くだけで軽く汗かきます。
道の木にはマンゴーがなってたり。

ご飯はカフェでミューズリーという食べ物を注文。
シリアルとヨーグルト??フルーツ。私は結構好きな味!!

そしてスーパーぶらぶらしたりお店を見たりして、
14時からオプショナルで申し込んだ天空の城ラピュタのモデルにもなったといわれる(確証はなし)へ。
ちょっと郊外。バスで一時間くらい。
まー言われてみるとラピュタ?
ここをうろうろして、次は熱帯雨林の散策へ。
正直この日以降熱帯雨林をみたけどどこもおんなじ感じ…

そして最後は土ボタルというものを見に。青く光る虫。
まるで飛行石の洞窟のよう!!ほんとに綺麗で感動!!
光に弱いらしく写真は禁止でした・・・・
でもほんとに綺麗!!そして普通のホタルもいたよ!!
その後に大きな木を見に。これもいちおラピュタっぽい感じ。
あの城の大本の木みたいな感じ!!
でも夜じゃわかんないよ!ってくらいのでかさ!!太さが46メートル?
とかだったような。夜の森を懐中電灯で歩いてそっちのほうが怖かった。

最後はツアーには普通は含まれないらしいけど、星が見える場所へ。
本当にすっごいいっぱい☆だらけ!!流れ星もたくさん流れるし、
すっごい綺麗だった!!
それを見てホテルへ。私たちは最後にホテルに送ってもらったんだけど
どうもそのガイド、友達を気に入ったらしく夜景の見えるところに
連れてってくれました。まーこのご時勢、ちょっとついてくのは
危険だったよね、と思いつつもケアンズの夜景をみてきました。

結局ホテルには2時近くにかえり、丸2日くらいほとんど寝てない感じで
旅がスタート…


2日目は昨日の夜更かしもあり遅めのスタート。
ブランチは近くのカフェで。でっかいパンのサンドイッチとか食べたい!
と探していって食べたのがこれ!!


エッグベネディクトを!濃厚でおいしかった!!
その後はプールに!!近くに無料のラグーンがあってちょーきもちよかった!!
プール好き!!楽しかったよ。1時間半くらいつかってて
紫外線レベルはVERY HIGHを超えた謎の言葉をさしてた。
でもちょっと寒くてそのくらいで引き上げ。
ちょっと豪華にスパにいってみたりして時間がすぎてく。
折角のスパもあまりに眠くてちょっと寝てしまいました。
その後は買い物。後はアイス食べた!!有名らしい。ケアンズでは。


明日の朝早いから朝食を 買おうと思ったのにスーパー閉まってた!
そしてレストランもしまってる!
日曜日はすぐに店が閉まるらしい…食いぱぐれた…
ひもじままホテルへ。送迎バスがあるというから待ったのに来ない。
結局タクシーで帰りました。今日も結局10時半の帰宅…


3日目はいよいよグレートバリアリーフへ!!
朝も早くに出発。朝ごはんなし。朝から腹ペコ…
そんな状態で船に!!

まずはグリーン島という島へ。1時間くらいのクルーズ。
張り切って最上階の一番前へ。風が強くてやばかった。
なのでベンチから降りて下にしゃがむ。
これがまた風はよけれるし、たまに先頭で眺めはいいし、
よかったです。


そして島が見えてきた!!2時間の滞在。
海にいってちょっとぴちゃぴちゃやって、中の森を散策。
コンタクトしてなかったけど外人が「タートル!!」って叫んで
教えてくれた。残念ながら岩のような物体しか見えなかったけど
友達は見たって…残念。結局この後コンタクトしました…


そしてその後にアウターリーフと呼ばれる場所へ。
そこには海の真ん中に桟橋?上陸できるところがあってそこへ。

そこでスキューバードゥーと呼ばれる、シーウォーカーのバイク版に
乗り込み海中へ!!
友達の耳抜きができず、普通より浅いところだったけど十分に満喫!
魚は近いし珊瑚も近いし!!
ナポレオンフィッシュという有名な魚も運よく遭遇!!
水中カメラで激写したけどできはどうだろうか・・・どきどき
そして20分くらいの海中散歩を終えて昼食に。1.5日ぶりのご飯!!
でもま、あまりの空腹で前の島でバナナケーキかじったけど…
いっぱい食べて、半潜水艦とよばれる船に乗り込再び海中散策。
魚いっぱい。珊瑚いっぱい!!ニモはいなかった…


そしてようやくシュノーケリング!!って思ったらなんとまもなく
帰る時間…急いで用具を持って海へ。全然息継ぎの仕方が分からず。
結局マスクだけで海へ・全然でした…上がれの合図の音が…
シュノーケリンほぼできず…でも運動のセンスのない私には
丁度いい感じ!?
そして船で再び戻りました…楽しかったです。
海さいこー!!

そしてまたうろうろして、きょうこそは!とバスを待つけど
来ず・・・タクシーで帰りました…今日も10時半ごろ着…

4日目はケアンズの世界遺産のキュランダへ。
この熱帯雨林が世界自然遺産らしい。
ジュラ紀からあるとか…
朝はホテルまで送迎ありで楽だった!!朝ごはんはスーパーで
買ってきたもの。ヨーグルト2個食べたら満腹。
日本のよりもでかい…
5個で7ドルというセール品とフルーツの朝ごはん。
そこからキュランダへは車で1時間くらい。そしてその観光地へは
スカイウエイで行く。片道約1時間ほどの乗車時間。


ちょっと外人と相乗りだったり…強風で止まってしまったり。
乗ってる時に止まらなくてよかった・・・
そして到着。
そこからアーミーダックという水陸両用車体験をして、

そして念願のコアラ!!大好きなコアラだっこ!!
誰も知らないでしょうが小さいころからコアラが大好きで
ようやく抱っこできました!!

頭とか触られると嫌らしいんだけど
(終わってから聞いた)。スリスリ顔にしちゃいました。
過度なストレスを与えた模様…
ほんとにかわいかったーーー爪は痛かったけど。
肩にちょっと突き刺さりました…でもほんとにかわいい!!
コアラ最高!!
他にもカンガルーに触ったりしました。楽しかった☆☆
そしてこの付近には見ると幸せになれるという青いちょうちょが
いてそれをなんと見ることができて、いい気分のまま
お店の並ぶ通りへ。ほんとは申し込んだ人にしかもらえない、という
昼食券をガイドさんが特別にくれて、(ホットドッグだけど)、
マンゴーのアイス(有名らしい)たべて、マンゴーのスムージー
飲んで、試飲でマンゴーワインとかたくさん飲んで楽しく過ごしました。
帰りは世界の車窓のオープニングを10年飾ったといわれるキュランダ鉄道に乗車。
なんか見覚えある感じ。きっとテレビでみたんだろうね。
1時間45分の乗車でケアンズ市内へ戻ってきました。
途中あまりの気持ちのよさにちょっと寝つつ…
景色もよかった!!

その後最後のケアンズの夜にカジノへ挑戦!!
年齢証明するもの持ってなかったけど止められることなく入場!!
5ドルまでにしようと決めて、もちろん全部なくなりましたが…
楽しかったよ。
夜は300Ggのオージービーフを二人でシェア。
ちょービッグなのに細身の外人がぺロッと食べててすごい!!
しかもちょークリームアイスいっぱいのチョコケーキとか食べてる!!
外人ってすごい…
この日もあちこちふらふらしてまたナイトマーケットとかに行ってみる。


そして今日もバスを待つが来ず…一体どうなってるんでしょ?
今日も結局11時過ぎまでウロウロして帰りました。

そして最終日。何をするのでもなく飛行機へ。
今回はオーディオを借りてみる。
ピクサーの新しい映画『カールおじさんの空飛ぶ家』を見るために。
2人でひとつ借りて片耳づつイヤホンで見ましたが、なんと字幕あり、
って書いてあったのに出てきたのは英語字幕…駄目じゃん!
CAいわく、本のミスプリですね、だって。おいおい!!
仕方ないのでそのまま見ました。分からないけどおもしろかったよ!!
あともう一つ見て終了。20時ごろに成田に着きました。
毎日長ーい1日だったけど、とっても満喫大満喫の旅でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • シャトルバスのチケット

    シャトルバスのチケット

  • 海!!

    海!!

  • オブジェもなんかいい感じ!

    オブジェもなんかいい感じ!

  • オージービーフ!

    オージービーフ!

  • ミューズリー。<br />すごいおいしかった!<br />

    ミューズリー。
    すごいおいしかった!

  • パルネラパーク

    パルネラパーク

  • パルネラパーク内

    パルネラパーク内

  • スカイウォーク。

    スカイウォーク。

  • スカイウォーク

    スカイウォーク

  • ツアーで出た牛タン!赤かった!

    ツアーで出た牛タン!赤かった!

  • エッグベネディクト!おいしい!ミューズリーと同じ店!

    エッグベネディクト!おいしい!ミューズリーと同じ店!

  • アイス!モーベンピックという店

    アイス!モーベンピックという店

  • グレーとバリアリーフへ!

    グレーとバリアリーフへ!

  • 海!すごくきれい

    海!すごくきれい

  • 海!!!

    海!!!

  • 潜水艦からの眺め!<br />

    潜水艦からの眺め!

  • ワニとかいろいろ肉食べてみた!

    ワニとかいろいろ肉食べてみた!

  • キュランダへのスカイウエイ

    キュランダへのスカイウエイ

  • ゴンドラからの眺め

    ゴンドラからの眺め

  • スカイウエイの駅

    スカイウエイの駅

  • 水陸用両車

    水陸用両車

  • コアラ!!かわいすぎます

    コアラ!!かわいすぎます

  • キュランダ鉄道

    キュランダ鉄道

  • ガイドさんに聞いたステーキ屋さん!<br />でかかった!細いオージーの女子が軽く食べてて<br />びっくり!私たちは二人で一つなのに!

    ガイドさんに聞いたステーキ屋さん!
    でかかった!細いオージーの女子が軽く食べてて
    びっくり!私たちは二人で一つなのに!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP