西表島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての沖縄離島旅行。の〜んびりする予定が、離島巡りが楽しくて<br />結局毎日あちこちの島を訪れ楽しんできました。

八重山諸島 - NOV11 VOL.5  由布島

2いいね!

2011/11/18 - 2011/11/26

1727位(同エリア2050件中)

0

30

まんま

まんまさん

初めての沖縄離島旅行。の〜んびりする予定が、離島巡りが楽しくて
結局毎日あちこちの島を訪れ楽しんできました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 西表島より由布島へ。園内への入場券は水牛車乗車込で<br />ここでチケットを購入します。

    西表島より由布島へ。園内への入場券は水牛車乗車込で
    ここでチケットを購入します。

  • 由布島全体が観光地になっています。

    由布島全体が観光地になっています。

  • 潮が引いている時は、ほとんど由布島まで<br />歩いていけそうです。

    潮が引いている時は、ほとんど由布島まで
    歩いていけそうです。

  • ちなみに翌日の風景。潮が満ちてくる<br />時間だと、同じ場所でも風景が全然違います。

    ちなみに翌日の風景。潮が満ちてくる
    時間だと、同じ場所でも風景が全然違います。

  • 待っていると由布島よりこっちに向かって<br />のんびりと水牛車がやってきました。<br />どうやら乗り込むのはこれのようです。

    待っていると由布島よりこっちに向かって
    のんびりと水牛車がやってきました。
    どうやら乗り込むのはこれのようです。

  • 水牛の「ゆうと」君。まだ若いんだそうです。<br />ゆっくりゆっくりですが、乗ってみると<br />意外とちゃんとまっすぐ進むのに驚きます。

    水牛の「ゆうと」君。まだ若いんだそうです。
    ゆっくりゆっくりですが、乗ってみると
    意外とちゃんとまっすぐ進むのに驚きます。

  • 頑張って引っ張ってくれています。<br />もう半分過ぎたかな。

    頑張って引っ張ってくれています。
    もう半分過ぎたかな。

  • 由布島に到着。ゆうと君、お疲れ様。<br />ちょっと誇らしげな表情。

    由布島に到着。ゆうと君、お疲れ様。
    ちょっと誇らしげな表情。

  • 水牛の家系図。<br />「由布」の字を使った名前が多いですが<br />なぜかそれに混じって「ビビアン」とか<br />「おすぎ」(ピーコもいます)とか、あまり<br />関係ない名前の水牛もいます。

    水牛の家系図。
    「由布」の字を使った名前が多いですが
    なぜかそれに混じって「ビビアン」とか
    「おすぎ」(ピーコもいます)とか、あまり
    関係ない名前の水牛もいます。

  • 島全体が南国の雰囲気で色とりどりの花が<br />咲いています。温室もあります。<br />しばらく、花の写真が続きます。

    島全体が南国の雰囲気で色とりどりの花が
    咲いています。温室もあります。
    しばらく、花の写真が続きます。

  • 珍しい、黄金のサナギ。

    珍しい、黄金のサナギ。

  • 作り物みたいにぴかぴかで不思議です。

    イチオシ

    作り物みたいにぴかぴかで不思議です。

  • 一瞬のできごとで、ちょっとピンボケですが<br />まさにサナギから羽化する瞬間。

    一瞬のできごとで、ちょっとピンボケですが
    まさにサナギから羽化する瞬間。

  • するりと、あっというまに脱皮して出てきました。

    するりと、あっというまに脱皮して出てきました。

  • こんな立派な羽で飛び回るのでしょうね。

    こんな立派な羽で飛び回るのでしょうね。

  • 由布島の唯一のレストランで食事。私は<br />ソーキそば。

    由布島の唯一のレストランで食事。私は
    ソーキそば。

  • ダンナはイノシシ肉の炒め物定食を注文。

    ダンナはイノシシ肉の炒め物定食を注文。

  • 小さな島なのですぐに1周できてしまいます。<br />園内入り口からちょうど島の反対側です。

    小さな島なのですぐに1周できてしまいます。
    園内入り口からちょうど島の反対側です。

  • 昔はこの由布島にも人が住んでいて<br />小学校があったんだそうです。

    昔はこの由布島にも人が住んでいて
    小学校があったんだそうです。

  • 井戸の跡。生活の様子が残っています。

    井戸の跡。生活の様子が残っています。

  • 琉球イノシシ。あ、さっき食べてたよね、と<br />思い出し、ちょっとだけ罪悪感。

    琉球イノシシ。あ、さっき食べてたよね、と
    思い出し、ちょっとだけ罪悪感。

  • 帰りの水牛車は、おじさんがとっても話し好き、<br />歌好きで、ずっと三線を弾き語りしながら<br />行きよりもゆっくり揺られていました。

    イチオシ

    帰りの水牛車は、おじさんがとっても話し好き、
    歌好きで、ずっと三線を弾き語りしながら
    行きよりもゆっくり揺られていました。

  • のんびり由布島を満喫しました。<br />西表島の側には水牛車と牛くんたちが<br />のんびりごろんとスタンバイ。<br />VOL.6 石垣島編へ続きます。

    のんびり由布島を満喫しました。
    西表島の側には水牛車と牛くんたちが
    のんびりごろんとスタンバイ。
    VOL.6 石垣島編へ続きます。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP