鎌ヶ谷・印西・八千代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行、というより日帰りドライブです。<br />近所であるがゆえ今まで訪れたことがなかったのですが、行ってみるとなかなか侮れないスポットでした。<br />何より大人300円、子供無料。<br />別途お金がかかりますが、色々体験もできて、子供は楽しく昔の生活について学べたようです。<br />房総の村ホームページ<br />http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/index.html

房総の村

2いいね!

2012/02/19 - 2012/02/19

410位(同エリア515件中)

旅行記グループ 歴史探訪

0

5

にっく

にっくさん

旅行、というより日帰りドライブです。
近所であるがゆえ今まで訪れたことがなかったのですが、行ってみるとなかなか侮れないスポットでした。
何より大人300円、子供無料。
別途お金がかかりますが、色々体験もできて、子供は楽しく昔の生活について学べたようです。
房総の村ホームページ
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/index.html

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
  • 博物館内には昔の町並みが再現されています。<br />写真は江戸時代後期の商家の町並み。映画のロケにもよく使われるみたいです。<br />建物の中にはちゃんと当時の道具が置かれています。<br />商家の箱階段や薬屋の薬研、桶柄杓に土間竃、子供は興味津々です。<br /><br />ここで和紙の紙漉や、和蠟燭の絵つけなどの体験もでてきますよ。<br />

    博物館内には昔の町並みが再現されています。
    写真は江戸時代後期の商家の町並み。映画のロケにもよく使われるみたいです。
    建物の中にはちゃんと当時の道具が置かれています。
    商家の箱階段や薬屋の薬研、桶柄杓に土間竃、子供は興味津々です。

    ここで和紙の紙漉や、和蠟燭の絵つけなどの体験もでてきますよ。

    房総風土記の丘資料館 美術館・博物館

  • 商家を過ぎて、こちらは武家屋敷です。<br />下総藩の中級武士の御宅だそうで。なんだか縁側に座って井戸を見ていると、秋山先生を訪ねて大五郎がやってきそうな・・・(剣客商売ww)<br />そんな雰囲気です。<br /><br />しかし、昔の日本の家はすごい構造です。間口は広く床は高く、湿気が籠らないようになっているんですね。すごい寒そうですが・・・<br />南に面した縁側は、冬でも日中はぽかぽかです。

    商家を過ぎて、こちらは武家屋敷です。
    下総藩の中級武士の御宅だそうで。なんだか縁側に座って井戸を見ていると、秋山先生を訪ねて大五郎がやってきそうな・・・(剣客商売ww)
    そんな雰囲気です。

    しかし、昔の日本の家はすごい構造です。間口は広く床は高く、湿気が籠らないようになっているんですね。すごい寒そうですが・・・
    南に面した縁側は、冬でも日中はぽかぽかです。

  • 休日、広場では色々な催しをやってるようです。<br />私達が訪れたときは、「紙トンボの会」という竹トンボ?の一種を飛ばしていました。子供はもとより、旦那もかなりハマってます。<br />トンボを飛ばす発射機みたいなものの作り方と飛ばし方を教わりました。<br /><br />・・・けっこう飛びます。<br />かなりハマります。

    休日、広場では色々な催しをやってるようです。
    私達が訪れたときは、「紙トンボの会」という竹トンボ?の一種を飛ばしていました。子供はもとより、旦那もかなりハマってます。
    トンボを飛ばす発射機みたいなものの作り方と飛ばし方を教わりました。

    ・・・けっこう飛びます。
    かなりハマります。

  • 同じ場所で連凧も飛ばしていました。<br />連凧飛ばすとこ、始めて見ましたー!!<br /><br />約1m感覚で50連、大空に50mの竜が飛び立ちます。<br />上空の風に揺れる様子は、本当に生き物のようですよ。

    同じ場所で連凧も飛ばしていました。
    連凧飛ばすとこ、始めて見ましたー!!

    約1m感覚で50連、大空に50mの竜が飛び立ちます。
    上空の風に揺れる様子は、本当に生き物のようですよ。

  • 水田に張った氷を割りながら散策。<br />近くには水車小屋もあって、中で粉を挽いているのが見られます。<br />なかなか長閑な公演ですが、色々体験もできるので、また行きたいと思います。<br /><br />今回は行きませんでしたが、古墳や竪穴式住居なんかもあるみたいですよ。

    水田に張った氷を割りながら散策。
    近くには水車小屋もあって、中で粉を挽いているのが見られます。
    なかなか長閑な公演ですが、色々体験もできるので、また行きたいと思います。

    今回は行きませんでしたが、古墳や竪穴式住居なんかもあるみたいですよ。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP