コタキナバル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ちょっくら、蒸気機関車に乗りにコタキナバルに行った。

北ボルネオ鉄道に乗った。

14いいね!

2012/01/21 - 2012/01/29

446位(同エリア1581件中)

0

45

蔵*蔵

蔵*蔵さん

ちょっくら、蒸気機関車に乗りにコタキナバルに行った。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
エアアジアX
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは乗車予約申し込み編。<br /><br />下記のアドレスの連絡先に電話で<br />明日の乗車の予約申し込みをしたら<br />オフィスまで金を払いにこい、と。<br /><br />http://www.suteraharbour.com/v3/index.php?option=com_content&amp;view=article&amp;id=136&amp;Itemid=165<br /><br />ということで、ワワサンプラザの更に南、<br />ステラハーバーへ。<br /><br />写真はステラハーバーの入り口あたり。

    まずは乗車予約申し込み編。

    下記のアドレスの連絡先に電話で
    明日の乗車の予約申し込みをしたら
    オフィスまで金を払いにこい、と。

    http://www.suteraharbour.com/v3/index.php?option=com_content&view=article&id=136&Itemid=165

    ということで、ワワサンプラザの更に南、
    ステラハーバーへ。

    写真はステラハーバーの入り口あたり。

  • 中は一大リゾートエリアなのでだだっ広い。<br /><br />ゴルフ場もある。

    中は一大リゾートエリアなのでだだっ広い。

    ゴルフ場もある。

  • Magellan Sutera Resortというでっかいホテルの中に<br />オフィスがあるらしい。

    Magellan Sutera Resortというでっかいホテルの中に
    オフィスがあるらしい。

  • 広いロビー。

    広いロビー。

  • ここのロビー内に北ボルネオ鉄道のオフィスがあった。<br /><br />ここでRM250払ってバウチャーをもらう。

    ここのロビー内に北ボルネオ鉄道のオフィスがあった。

    ここでRM250払ってバウチャーをもらう。

  • 当日。9時すぎにコタキナバルの<br />Tanjung Aru駅に。

    当日。9時すぎにコタキナバルの
    Tanjung Aru駅に。

  • この街の規模を考えると、<br />しょぼいっちゃあしょぼい。

    この街の規模を考えると、
    しょぼいっちゃあしょぼい。

  • 北ボルネオ鉄道のオフィス。<br />ここで昨日もらったバウチャーと引き換えに<br />乗車用パスポートをもらう。

    北ボルネオ鉄道のオフィス。
    ここで昨日もらったバウチャーと引き換えに
    乗車用パスポートをもらう。

  • この乗車用パスポートをチェックされて<br />いよいよ乗車。

    この乗車用パスポートをチェックされて
    いよいよ乗車。

  • この列車に乗車。<br />コーチとなる蒸気機関車は接続されてない。

    この列車に乗車。
    コーチとなる蒸気機関車は接続されてない。

  • ホームに展示されているパネル。

    ホームに展示されているパネル。

  • 列車のボディ。<br />かわいいシンボルマーク。

    列車のボディ。
    かわいいシンボルマーク。

  • 車内。<br />自由席だった。

    車内。
    自由席だった。

  • 適当に座る。<br />満席じゃなかったので<br />1人で1テーブル独占できた。

    適当に座る。
    満席じゃなかったので
    1人で1テーブル独占できた。

  • 10時くらいに出発。<br /><br />空港第二ターミナルの滑走路のすぐ近くを走る。

    10時くらいに出発。

    空港第二ターミナルの滑走路のすぐ近くを走る。

  • 朝食。ペロリと平らげた。

    朝食。ペロリと平らげた。

  • 車窓からの眺め。

    車窓からの眺め。

  • 海沿いの道。

    海沿いの道。

  • と、思ったら緑豊かなエリアを走る。

    と、思ったら緑豊かなエリアを走る。

  • 10時半すぎにKinarutという駅に到着。

    10時半すぎにKinarutという駅に到着。

  • 列車を降りて「テンプルツアー」へ。

    列車を降りて「テンプルツアー」へ。

  • 線路の上を歩く。

    線路の上を歩く。

  • ちょっと歩くとお寺が見えてきた。<br />仏教寺らしい。

    ちょっと歩くとお寺が見えてきた。
    仏教寺らしい。

  • 寺で遊んでいた地元のガキ。

    寺で遊んでいた地元のガキ。

  • 欧米人的にはもの珍しいだろうが、<br />アジア人的にはそんなに珍しいもんでもない。<br />

    欧米人的にはもの珍しいだろうが、
    アジア人的にはそんなに珍しいもんでもない。

  • お寺の2階からの眺め。<br />気持ちのいい青空。

    お寺の2階からの眺め。
    気持ちのいい青空。

  • ハイテンションな坊主の像。

    ハイテンションな坊主の像。

  • 駅に戻る途中で見かけたガキども。

    駅に戻る途中で見かけたガキども。

  • 駅のホームに戻って、動力車部分に行ってみる。

    駅のホームに戻って、動力車部分に行ってみる。

  • 暑いなか熱い作業、お疲れ様。

    暑いなか熱い作業、お疲れ様。

  • 自分の席に戻ると冷たいオシボリが用意されている。<br /><br />パスポートには駅を通過するごとにスタンプが押される。

    自分の席に戻ると冷たいオシボリが用意されている。

    パスポートには駅を通過するごとにスタンプが押される。

  • 車窓からの眺め。<br />手を振るガキもいる。

    車窓からの眺め。
    手を振るガキもいる。

  • Papar駅に到着。

    Papar駅に到着。

  • 動力車は切り離されて、向きを変えるみたい。

    動力車は切り離されて、向きを変えるみたい。

  • Paparの駅舎。

    Paparの駅舎。

  • 準備中の動力車。

    準備中の動力車。

  • ちょっくら、Paparの街を散策。

    ちょっくら、Paparの街を散策。

  • ちょっとしたショッピングモール。

    ちょっとしたショッピングモール。

  • 駅に戻る。<br />蒸気の動力車の脇を普通の列車が通るとこ。

    駅に戻る。
    蒸気の動力車の脇を普通の列車が通るとこ。

  • 動力車が列車の前に向うところ。

    動力車が列車の前に向うところ。

  • PaparからTanjung Aru駅に戻る。<br /><br />列車が動き始めるとランチタイム。

    PaparからTanjung Aru駅に戻る。

    列車が動き始めるとランチタイム。

  • 箱を開けるとこんなお弁当が。<br />出されたものは残さず食べる。

    箱を開けるとこんなお弁当が。
    出されたものは残さず食べる。

  • デザートはアイス。

    デザートはアイス。

  • Tanjung Aru駅に到着。<br />到着後は撮影タイム。

    Tanjung Aru駅に到着。
    到着後は撮影タイム。

  • 写真撮ろうぜ〜とスタッフが。<br /><br />後向きで良かったのに<br />むりやり前を向かせられた。<br /><br />と、まあ楽しいツアーでした。

    写真撮ろうぜ〜とスタッフが。

    後向きで良かったのに
    むりやり前を向かせられた。

    と、まあ楽しいツアーでした。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 85円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP