アルコバサ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ポルトガル旅行5日目。クリスマスも終了したので本日は色々なところが開いていると期待。アルコバサ→バターリャ→トマールの順に世界遺産修道院巡りの1日。<br /><br />アルコバサの修道院には悲恋で有名なペドロ1世とイネスが眠る場所として知られていますが、ペドロ1世の執念にも近いイネスへの強い思いが感じられる場所でした。

ポルトガル縦断ドライブ旅行(10)-アルコバサ

3いいね!

2011/12/22 - 2012/01/03

46位(同エリア64件中)

0

22

shiraok4563

shiraok4563さん

ポルトガル旅行5日目。クリスマスも終了したので本日は色々なところが開いていると期待。アルコバサ→バターリャ→トマールの順に世界遺産修道院巡りの1日。

アルコバサの修道院には悲恋で有名なペドロ1世とイネスが眠る場所として知られていますが、ペドロ1世の執念にも近いイネスへの強い思いが感じられる場所でした。

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー

PR

  • 5日目の朝、朝ごはんです。

    5日目の朝、朝ごはんです。

  • ハムやチーズも並んでいますが、意外と質素な感じがしました。卵料理は、厨房に頼めば出してもらえるようでした。

    ハムやチーズも並んでいますが、意外と質素な感じがしました。卵料理は、厨房に頼めば出してもらえるようでした。

  • このポザーダは山の上にあるだけあって、眺めはとても素晴らしいです。さあ世界遺産めぐりに出発です。

    このポザーダは山の上にあるだけあって、眺めはとても素晴らしいです。さあ世界遺産めぐりに出発です。

  • ○○の歩き方に9時に開門となっていたので、9時に本日の第1の世界遺産、サンタ・マリア修道院に到着。修道院の前に車も難なく停めることができました。<br /><br />本日は3つの修道院を回る予定なので、入り口で3つの修道院分のコンビネーション・チケット(1人15ユーロ)を購入。なお、礼拝堂だけで、回廊などを回らなければ、チケットを購入する必要はありません。<br /><br />教会正面には聖ベネディクトと聖バーナードが配置され、その上に4つの徳、勇気、知恵、正義、節制が見守り、最上部は昇天する聖母マリアの像が掲げられているとか。

    ○○の歩き方に9時に開門となっていたので、9時に本日の第1の世界遺産、サンタ・マリア修道院に到着。修道院の前に車も難なく停めることができました。

    本日は3つの修道院を回る予定なので、入り口で3つの修道院分のコンビネーション・チケット(1人15ユーロ)を購入。なお、礼拝堂だけで、回廊などを回らなければ、チケットを購入する必要はありません。

    教会正面には聖ベネディクトと聖バーナードが配置され、その上に4つの徳、勇気、知恵、正義、節制が見守り、最上部は昇天する聖母マリアの像が掲げられているとか。

  • 王たちの間。教会のサロンとして使われたようです。ポルトガル歴代王の像が並んでいます。壁面のアズレージョは、シトー会によるこの修道院の設立の物語が表されているとか。

    王たちの間。教会のサロンとして使われたようです。ポルトガル歴代王の像が並んでいます。壁面のアズレージョは、シトー会によるこの修道院の設立の物語が表されているとか。

  • しかし王たちの像の中には、ないものや

    しかし王たちの像の中には、ないものや

  • 一部破損しているものもありました。保存が行き届いていないようです。

    一部破損しているものもありました。保存が行き届いていないようです。

  • 王たちの間を出るとそこが沈黙の回廊です。修道士たちはここでは沈黙を課されました。

    王たちの間を出るとそこが沈黙の回廊です。修道士たちはここでは沈黙を課されました。

  • 食事前の手洗いなどに使用された沈黙の回廊にある水場です。

    食事前の手洗いなどに使用された沈黙の回廊にある水場です。

  • 修道士たちの食堂

    修道士たちの食堂

  • その隣が厨房になっています。

    その隣が厨房になっています。

  • 修道院の会議室

    修道院の会議室

  • 枢機卿の中庭

    枢機卿の中庭

  • そして教会内には悲恋のペドロ1世とイネスの墓が向い合せに置かれています。手前がイネスで奥がペドロ1世(だったと思います)。復活の日に起き上ったときにお互いの顔が見えるように、このように配置されています。

    そして教会内には悲恋のペドロ1世とイネスの墓が向い合せに置かれています。手前がイネスで奥がペドロ1世(だったと思います)。復活の日に起き上ったときにお互いの顔が見えるように、このように配置されています。

  • ペドロ王の墓には6頭のライオンによって支えられ、聖バーソロミューの生涯とペドロ王とイネスの思い出の場面が描かれたレリーフが彫られているとか。天使のほかに、犬が寄り添っているのが気になりました。

    ペドロ王の墓には6頭のライオンによって支えられ、聖バーソロミューの生涯とペドロ王とイネスの思い出の場面が描かれたレリーフが彫られているとか。天使のほかに、犬が寄り添っているのが気になりました。

  • イネスの墓は、3人のイネス殺害実行犯の像が支えています。何とも言えない表情をしています。棺の部分にはイエス・キリストの生涯や最後の審判の場面が描かれています。イネスにも天使が寄り添っています。

    イネスの墓は、3人のイネス殺害実行犯の像が支えています。何とも言えない表情をしています。棺の部分にはイエス・キリストの生涯や最後の審判の場面が描かれています。イネスにも天使が寄り添っています。

  • 身廊部分のアーチが非常に印象的でした。

    身廊部分のアーチが非常に印象的でした。

  • その脇の側廊も見事です。

    その脇の側廊も見事です。

  • 聖ベルナルドゥスの礼拝堂も見事です。

    聖ベルナルドゥスの礼拝堂も見事です。

  • 教会堂の脇には王家の霊廟が併設されており、アフォンソ2世の妃ウラッカの墓や

    教会堂の脇には王家の霊廟が併設されており、アフォンソ2世の妃ウラッカの墓や

  • アフォンソ3世の妃ベアトリスの墓が安置されています。

    アフォンソ3世の妃ベアトリスの墓が安置されています。

  • アルコバサを後にして次はバターリャに向かいます。

    アルコバサを後にして次はバターリャに向かいます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP