八幡・城陽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都府八幡市の松花堂庭園は東車塚古墳の上に復元したもので松花堂昭乗自らの手による造園といわれている。庭の中心部は古墳の前方部の平坦なところを利用して作られており、灯篭や立ち木を除いて空間を作り地に這う潅木と巧みな飛び石の配置、それを埋める苔によって平面の美が構成されている。<br />松花堂茶室は府指定文化財、松花堂書院は府登録文化財、また松花堂及びその跡は国指定史跡となっている。12月5日は月曜日で残念ながら休館日だったので外から紅葉を楽しんだ。 <br />松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)は、浄土宗の寺院。<br />源頼朝の御家人で石清水八幡宮の社家志水氏の祖となった高田忠国が開基し1191年創建の志水氏の菩提所で徳川家康の側室お亀の方(尾張徳川家の祖徳川義直の生母)が志水氏の出身であることから江戸幕府から朱印状を得た寺として知られている。12月5日は正法寺(しょうぼうじ)の紅葉もきれいだった。<br />(写真は正法寺の光景)<br /><br />

日本の旅 関西を歩く 京都府八幡市の松花堂、正法寺周辺

28いいね!

2011/12/05 - 2011/12/05

94位(同エリア806件中)

0

32

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

京都府八幡市の松花堂庭園は東車塚古墳の上に復元したもので松花堂昭乗自らの手による造園といわれている。庭の中心部は古墳の前方部の平坦なところを利用して作られており、灯篭や立ち木を除いて空間を作り地に這う潅木と巧みな飛び石の配置、それを埋める苔によって平面の美が構成されている。
松花堂茶室は府指定文化財、松花堂書院は府登録文化財、また松花堂及びその跡は国指定史跡となっている。12月5日は月曜日で残念ながら休館日だったので外から紅葉を楽しんだ。
松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)は、浄土宗の寺院。
源頼朝の御家人で石清水八幡宮の社家志水氏の祖となった高田忠国が開基し1191年創建の志水氏の菩提所で徳川家康の側室お亀の方(尾張徳川家の祖徳川義直の生母)が志水氏の出身であることから江戸幕府から朱印状を得た寺として知られている。12月5日は正法寺(しょうぼうじ)の紅葉もきれいだった。
(写真は正法寺の光景)

交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 松花堂庭園表門前の光景。

    松花堂庭園表門前の光景。

  • 松花堂庭園表門の説明。

    松花堂庭園表門の説明。

  • 松花堂庭園前の光景。

    松花堂庭園前の光景。

  • 松花堂庭園の説明。東車塚古墳の上に復元したもので松花堂昭乗自らの手による造園といわれている。庭の中心部は古墳の前方部の平坦なところを利用して作られており、灯篭や立ち木を除いて空間を作り地に這う潅木と巧みな飛び石の配置、それを埋める苔によって平面の美が構成されている。<br />

    松花堂庭園の説明。東車塚古墳の上に復元したもので松花堂昭乗自らの手による造園といわれている。庭の中心部は古墳の前方部の平坦なところを利用して作られており、灯篭や立ち木を除いて空間を作り地に這う潅木と巧みな飛び石の配置、それを埋める苔によって平面の美が構成されている。

  • 松花堂庭園前の光景。

    松花堂庭園前の光景。

  • 松花堂庭園前の光景。

    松花堂庭園前の光景。

  • 松花堂庭園の紅葉。

    松花堂庭園の紅葉。

  • 松花堂庭園前の光景。

    松花堂庭園前の光景。

  • 松花堂庭園前の光景。

    松花堂庭園前の光景。

  • 松花堂庭園前の光景。

    松花堂庭園前の光景。

  • 松花堂庭園の紅葉。

    松花堂庭園の紅葉。

  • 松花堂庭園前の光景。

    松花堂庭園前の光景。

  • 松花堂庭園の紅葉。

    松花堂庭園の紅葉。

  • 松花堂庭園の紅葉。

    松花堂庭園の紅葉。

  • 正法寺の光景。<br /><br />

    正法寺の光景。

  • 松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)の光景。浄土宗の寺院で源頼朝の御家人で石清水八幡宮の社家志水氏の祖となった高田忠国が開基し1191年創建の志水氏の菩提所で徳川家康の側室お亀の方(尾張徳川家の祖徳川義直の生母)が志水氏の出身であることから江戸幕府から朱印状を得た寺として知られている。<br />

    松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)の光景。浄土宗の寺院で源頼朝の御家人で石清水八幡宮の社家志水氏の祖となった高田忠国が開基し1191年創建の志水氏の菩提所で徳川家康の側室お亀の方(尾張徳川家の祖徳川義直の生母)が志水氏の出身であることから江戸幕府から朱印状を得た寺として知られている。

  • 正法寺の光景。<br /><br />

    正法寺の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

    正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

  • 松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

    正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

    正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    松花堂に近い正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

    正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の光景。

    正法寺(しょうぼうじ)の光景。

  • 正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

    正法寺(しょうぼうじ)の紅葉。

  • 正法寺の光景。<br /><br />

    正法寺の光景。

  • 正法寺の光景。<br /><br />

    正法寺の光景。

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

八幡・城陽の人気ホテルランキング

PAGE TOP