台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新年あけましておめでとうございます。<br /><br />新年早々にやっと見つけたおもしろ看板。<br /><br />Yattokameさんの旅行記で『香港はツッコミところ満載』が<br />掲載されていていつかはと思っていたのですがやっと一つですが<br />『新化老街』で見つけました。<br /><br />日本で不二家と言えばペコちゃんですが所変ればペコちゃんも変わる。<br />子供服店ですが屋号は不二家。でもペコちゃんが変わってる。

あれっ不二家のペコちゃんが

132いいね!

2011/12/17 - 2011/12/17

26位(同エリア2336件中)

8

8

まあちゃん

まあちゃんさん

新年あけましておめでとうございます。

新年早々にやっと見つけたおもしろ看板。

Yattokameさんの旅行記で『香港はツッコミところ満載』が
掲載されていていつかはと思っていたのですがやっと一つですが
『新化老街』で見つけました。

日本で不二家と言えばペコちゃんですが所変ればペコちゃんも変わる。
子供服店ですが屋号は不二家。でもペコちゃんが変わってる。

PR

  • 賑やかしにはためいています。

    賑やかしにはためいています。

  • 新化老街の街並み

    新化老街の街並み

  • 新化老街の街並み

    新化老街の街並み

  • 新化老街の街並み

    新化老街の街並み

  • 新化老街の街並み(年代を感じるお米屋さん)

    新化老街の街並み(年代を感じるお米屋さん)

  • 新化老街の街並み(年代を感じるコーヒーが飲めそう)

    新化老街の街並み(年代を感じるコーヒーが飲めそう)

  • 噂の看板です

    噂の看板です

  • 噂の看板(横書きも有るよ)

    噂の看板(横書きも有るよ)

この旅行記のタグ

関連タグ

132いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2013/01/16 17:38:17
    不二家のペコちゃんじゃない(笑)
    まあちゃんさま

    ムロろ〜んです。
    この度はラオス旅行記に投票をして下さりありがとうございます。おかげさまで念願の朝の托鉢を見学することができました。

    旅行記のタイトルに不二家が書かれていたので興味津々拝見させて頂きました。しかも不二家のペコちゃんじゃないのが笑えました。

    その隣の珈琲屋さん、趣があってお茶したくなりました。そういう所で飲むのも良いなぁと思いました。


    ムロろ〜ん(-人-)

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2013/01/16 19:24:54
    RE: 不二家のペコちゃんじゃない(笑)
    ムロろ〜んさん、こんばんは。

    いつもご丁寧にありがとうございます。

    お正月から良い事をされましたね。
    映像では何回も見ている光景ですが実際に托鉢に
    立ち会われてお供物を差し出されるなんて凄い事ですね。

    今年は一杯一杯良い事が有ると思いますよ。

    この新化老街は立派な老街ですが人出がもう一つです。

    ではでは。


    まあちゃん

  • グッチさん 2012/01/15 22:52:17
    投票ありがとうございます。
    まあちゃんさん

    はじめまして、投票ありがとうございます。

    外国とはいえ同じ漢字圏の国だと看板も面白いですね。
    ところで、私は最近は投稿していないのですが、看板ばかり集めて発表(投稿)するコミュニティに入っていて、看板を意識してデジカメを撮影する楽しさを知ってしまったんですよ。
    まあちゃんさんもどうですか・・・・

    ではまた、今後ともよろしくお願いいたします。

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2012/01/16 08:09:00
    RE: 投票ありがとうございます。
    グッチさん、おはようさんです。

    コメント、ご丁寧にありがとうございます。
    投票と言うよりも見せて頂いた証しとして
    ポチッと押させて貰ってます。

    漢字の国の看板や日本語で書かれてる文字で色々と有りますね。
    看板に見とれて観光がおろそかになったりして(笑)

    ありがとうございます。

    こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。


    まあちゃん


  • わんぱく大将さん 2012/01/08 09:20:09
    やはり漢字は親しみがありますね
    まあちゃんさん

    漢字のカンバンは、親しみを感じるし、わからなくても何屋さんと言うのが想像つきますよね。  と言いながら、遠くに見える、家いえも興味があります。

     大将

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2012/01/08 09:40:22
    RE: やはり漢字は親しみがありますね
    大将さん、おはようさんです。

    普通日本では『不二家』の看板を不二家以外で使うのは
    勇気の居る事だと思います。ここ台湾ではそんなの関係なしと言う様に
    使っていますね。

    私の年代ではやっぱり不二家と言えばペコちゃんですね。

    少し遊んでしまいました。

    この新化老街も客寄せの一環として老街を作ったのですが
    後の努力が足りないのか普通以下の商店街になってます。

    台湾には老街は沢山有りますがここは逆に
    客が居ない珍しい老街です。


    まあちゃん


  • まるいちさん 2012/01/07 13:41:21
    おもしろい!
    先日は旅行記への投票ありがとうございました(^^)

    台湾は行ったことないのですが
    行った人はめっちゃハマルらしいですね〜

    面白い看板もたくさんありそうですし(^^)

    またおじゃましますね〜

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2012/01/07 19:13:44
    RE: おもしろい!
    まるいちさん、こんばんは。

    わざわざのコメント恐縮です。
    投票は気にしないで下さいね。見せて頂いた証しとして
    ポチッと押させてもらっています。

    台湾しか知りませんが何かの折に使ってやって下さいね。

    今後とも宜しくお願い致します。


    まあちゃん


まあちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP