台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ちょっと前から気になっていた猫だらけの村、その名も猫村に行きました!<br /><br />台北から電車で1時間ほどの郊外にある小さな集落なんですが、台湾でもとても有名みたいで、知り合いの台湾人でも結構行った事がある人が多いです。<br /><br />この日は平日で雨が降っていたにも拘らず、多くの猫ファンが集まってました。<br />週末などは猫より人の方が多くなるそうですよ。(笑)<br /><br />しかし写真撮りまくった割に全然いい写真撮れなかった(><)<br />動物の写真って難しいね〜。<br /><br />猫好きの方以外には全く面白くない旅行記でしょうが、どうぞ寄ってってくださいな。<br /><br />

2011年締めくくりの旅 台北マラソン、猫村、臭豆腐、縁結び、なんでもアリの5泊6日  猫村編

13いいね!

2011/12/15 - 2011/12/15

17657位(同エリア28300件中)

4

68

マサラ

マサラさん

ちょっと前から気になっていた猫だらけの村、その名も猫村に行きました!

台北から電車で1時間ほどの郊外にある小さな集落なんですが、台湾でもとても有名みたいで、知り合いの台湾人でも結構行った事がある人が多いです。

この日は平日で雨が降っていたにも拘らず、多くの猫ファンが集まってました。
週末などは猫より人の方が多くなるそうですよ。(笑)

しかし写真撮りまくった割に全然いい写真撮れなかった(><)
動物の写真って難しいね〜。

猫好きの方以外には全く面白くない旅行記でしょうが、どうぞ寄ってってくださいな。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 猫村へは台北駅から普通列車で向かいます。

    猫村へは台北駅から普通列車で向かいます。

  • MRTを出たところにあるチケット売り場。<br /><br />自動販売機での切符の買い方が分からなかったので直接窓口で購入しました。<br /><br />電車は30分〜1時間に1本くらいはあるようです。

    MRTを出たところにあるチケット売り場。

    自動販売機での切符の買い方が分からなかったので直接窓口で購入しました。

    電車は30分〜1時間に1本くらいはあるようです。

  • 猫村がある侯?(ホウトン)駅まで67元。<br /><br />

    猫村がある侯?(ホウトン)駅まで67元。

  • 電車の時間まで20分くらいあったから台北駅内を散策。

    電車の時間まで20分くらいあったから台北駅内を散策。

  • 駅弁屋さんを発見。

    駅弁屋さんを発見。

  • 色んな種類のお弁当があります。<br /><br />値段は60元から100元くらい。

    色んな種類のお弁当があります。

    値段は60元から100元くらい。

  • お弁当選んで、7-11でコーヒー買ってたら時間ギリギリになっちゃった!(><)<br />ダッシュで乗り込みます!

    お弁当選んで、7-11でコーヒー買ってたら時間ギリギリになっちゃった!(><)
    ダッシュで乗り込みます!

  • 滑り込みセーフ!<br /><br />行きの電車は東海道線みたいな座席が縦向きの電車だったので、旅気分満点でお弁当も美味しく食べられます。<br /><br />(帰りは普通の横向きの電車だったから、それだとお弁当食べるのははばかられるでしょ?)

    滑り込みセーフ!

    行きの電車は東海道線みたいな座席が縦向きの電車だったので、旅気分満点でお弁当も美味しく食べられます。

    (帰りは普通の横向きの電車だったから、それだとお弁当食べるのははばかられるでしょ?)

  • 60元くらいのお弁当。<br />排骨弁当だったかな?<br /><br />そこそこ美味しかった。

    60元くらいのお弁当。
    排骨弁当だったかな?

    そこそこ美味しかった。

  • 7-11で買ったコーヒー。<br /><br />台湾の7-11では店頭でコーヒー淹れてるんだね。<br /><br />普通のブレンドだけど、これがなかなか美味しかったのだ。<br /><br />Sサイズは35元。

    7-11で買ったコーヒー。

    台湾の7-11では店頭でコーヒー淹れてるんだね。

    普通のブレンドだけど、これがなかなか美味しかったのだ。

    Sサイズは35元。

  • 台北から1時間ほどで侯&#30800;駅に到着です。<br /><br />

    台北から1時間ほどで侯硐駅に到着です。

  • 次の駅は九份への最寄り駅、瑞芳です。<br />猫村の後九份に立ち寄るプランにしても楽しいと思います。

    次の駅は九份への最寄り駅、瑞芳です。
    猫村の後九份に立ち寄るプランにしても楽しいと思います。

  • 昔は炭鉱の町だったので、炭鉱で働く人と、猫と、猿(猿もいるらしい)が描かれています。

    昔は炭鉱の町だったので、炭鉱で働く人と、猫と、猿(猿もいるらしい)が描かれています。

  • 田舎のちいさな駅。

    田舎のちいさな駅。

  • ホームで写真を撮ってたら、早速線路を渡って猫ちゃんがご挨拶に来てくれました(≧▽≦)

    ホームで写真を撮ってたら、早速線路を渡って猫ちゃんがご挨拶に来てくれました(≧▽≦)

  • 猫ちゃんが改札口まで案内してくれます。<br /><br /><br />「早く早く!こっちですよ〜」

    猫ちゃんが改札口まで案内してくれます。


    「早く早く!こっちですよ〜」

  • 改札口。<br /><br />ご案内ありがとう〜。

    改札口。

    ご案内ありがとう〜。

  • 改札口は無人なので、(窓口には人はいます)切符に記念のスタンプを押して持って帰ってきました。<br /><br />かわいい!

    改札口は無人なので、(窓口には人はいます)切符に記念のスタンプを押して持って帰ってきました。

    かわいい!

  • いくらなんでもこんなにすぐに猫ちゃんにご対面できるとは思ってもみませんでした。

    いくらなんでもこんなにすぐに猫ちゃんにご対面できるとは思ってもみませんでした。

  • 地図は日本語でも書いてあります。<br />でも、ちょっと怪しい・・・<br /><br />「猫の間に徘徊」って・・・????

    地図は日本語でも書いてあります。
    でも、ちょっと怪しい・・・

    「猫の間に徘徊」って・・・????

  • 駅を出たすぐのところにも猫。<br /><br />この猫、3時間くらい遊んで戻ってきたらまだここにいた。

    駅を出たすぐのところにも猫。

    この猫、3時間くらい遊んで戻ってきたらまだここにいた。

  • 猫村へと続く通路も猫ちゃんの絵。<br /><br />おそらく、猫村にいる猫の似顔絵だと思われます。<br /><br />テンション上がるな〜♪

    猫村へと続く通路も猫ちゃんの絵。

    おそらく、猫村にいる猫の似顔絵だと思われます。

    テンション上がるな〜♪

  • 廊下を渡って階段を上がるとそこにも猫!

    廊下を渡って階段を上がるとそこにも猫!

  • 階段を上がったところにある広場みたいなところにも猫!<br /><br />ここで1袋目のシーバを開けたらわんさか寄ってきた。<br /><br />フフーン、君達こんな美味しいご飯食べたことないでしょ?(笑)

    階段を上がったところにある広場みたいなところにも猫!

    ここで1袋目のシーバを開けたらわんさか寄ってきた。

    フフーン、君達こんな美味しいご飯食べたことないでしょ?(笑)

  • すぐ横には猫小屋。<br /><br />いたるところに猫小屋が設置されています。

    すぐ横には猫小屋。

    いたるところに猫小屋が設置されています。

  • 猫村の注意書き。<br /><br />猫ちゃんに会えたらラッキーくらいに思いましょう。<br /><br />エサの持込はOKですが、ゴミはきちんと持ち帰りましょう。<br /><br />猫の村なので犬は連れてこないで下さい。<br /><br />などが書かれています。

    猫村の注意書き。

    猫ちゃんに会えたらラッキーくらいに思いましょう。

    エサの持込はOKですが、ゴミはきちんと持ち帰りましょう。

    猫の村なので犬は連れてこないで下さい。

    などが書かれています。

  • いたるところに猫がいるので、写真を撮りながら歩いていると全く前に進めません。

    いたるところに猫がいるので、写真を撮りながら歩いていると全く前に進めません。

  • 本当に猫がたくさん!

    本当に猫がたくさん!

  • かわいい!

    かわいい!

  • ここは一番猫がいるお宅。<br /><br />

    ここは一番猫がいるお宅。

  • アンニュイな感じがたまらなくかわいい白猫。

    アンニュイな感じがたまらなくかわいい白猫。

  • 別のスポットに案内してくれる猫。

    別のスポットに案内してくれる猫。

  • 歩くの早いって!

    歩くの早いって!

  • 姉と一緒に歩く猫。

    姉と一緒に歩く猫。

  • 案内してくれたお礼にシーバ2袋目。

    案内してくれたお礼にシーバ2袋目。

  • こんなところでも雨宿りしてます。

    こんなところでも雨宿りしてます。

  • さきほどの猫がたくさんいるお宅に戻ってきました。<br />

    さきほどの猫がたくさんいるお宅に戻ってきました。

  • 大撮影大会!<br /><br />中には一眼レフ持ってきて本格的に撮影されている方も!<br /><br />その方は今回6回目の訪問だそう。<br /><br />雨が降ってる平日だから来たのに今日は人が多いって言ってた。<br /><br />でも、雨の日のほうが猫ちゃんたちが屋根の下に集まってくるのでたくさんの猫に会える確率は高まるみたいです。<br /><br />

    大撮影大会!

    中には一眼レフ持ってきて本格的に撮影されている方も!

    その方は今回6回目の訪問だそう。

    雨が降ってる平日だから来たのに今日は人が多いって言ってた。

    でも、雨の日のほうが猫ちゃんたちが屋根の下に集まってくるのでたくさんの猫に会える確率は高まるみたいです。

  • さっきのアンニュイな猫ちゃんは相変わらずアンニュイ(笑)

    さっきのアンニュイな猫ちゃんは相変わらずアンニュイ(笑)

  • まんまるのボールみたいでかわいい!

    まんまるのボールみたいでかわいい!

  • 猫に囲まれてご満悦な姉。

    猫に囲まれてご満悦な姉。

  • シャッターチャンスを狙い必死な人達(笑)

    シャッターチャンスを狙い必死な人達(笑)

  • ボールちゃん。<br /><br />奥の三毛ちゃんの色が綺麗。

    ボールちゃん。

    奥の三毛ちゃんの色が綺麗。

  • 病気なのか隔離されている猫。<br /><br />だけど、メッチャ凶暴そうだった。

    病気なのか隔離されている猫。

    だけど、メッチャ凶暴そうだった。

  • 喉が渇いても常に新鮮なお水があるから大丈夫。

    喉が渇いても常に新鮮なお水があるから大丈夫。

  • 私の折り畳み傘のカバー猫に踏みつけられて足跡だらけ(笑)<br />みんな傘で遊ぶのが好きみたいだった。

    私の折り畳み傘のカバー猫に踏みつけられて足跡だらけ(笑)
    みんな傘で遊ぶのが好きみたいだった。

  • 家政婦のミタ(笑)<br /><br />いや、猫だから「猫村ねこ」か。

    家政婦のミタ(笑)

    いや、猫だから「猫村ねこ」か。

  • あんなところにも!

    あんなところにも!

  • すました顔の猫。

    すました顔の猫。

  • ボールちゃんもポーズをとってます♪

    ボールちゃんもポーズをとってます♪

  • やっぱり君は綺麗な三毛だねぇ。

    やっぱり君は綺麗な三毛だねぇ。

  • 私のシーバを奪い取ろうとしている猫。

    私のシーバを奪い取ろうとしている猫。

  • 所変わって営業していない小吃店。<br /><br />白猫ちゃんがカウンターでお出迎え。<br /><br />「いらっしゃいませ〜」

    所変わって営業していない小吃店。

    白猫ちゃんがカウンターでお出迎え。

    「いらっしゃいませ〜」

  • まな板の上の猫(笑)<br /><br /><br />ワンコもいるけど、ここでは肩身のせまい存在。

    まな板の上の猫(笑)


    ワンコもいるけど、ここでは肩身のせまい存在。

  • 哀愁漂った図。

    哀愁漂った図。

  • ひねりのポーズ。

    ひねりのポーズ。

  • ちょっとした滝。

    ちょっとした滝。

  • 猫マップ

    猫マップ

  • 穴場の猫スポット。<br /><br />他の観光客がいなくて猫独り占め状態♪(≧▽≦)

    穴場の猫スポット。

    他の観光客がいなくて猫独り占め状態♪(≧▽≦)

  • めっちゃシーバ狙ってる。<br /><br />ここの子たちはみんな飢えてる(笑)

    めっちゃシーバ狙ってる。

    ここの子たちはみんな飢えてる(笑)

  • ガブッ!!!!

    ガブッ!!!!

  • びしょびしょのまま膝に飛び乗る子。<br /><br />成田で買ってきたばかりのジャケットがぁ(;;)<br /><br />

    びしょびしょのまま膝に飛び乗る子。

    成田で買ってきたばかりのジャケットがぁ(;;)

  • ズボンも泥だらけ・・・<br /><br />でもいいの、猫のためなら。

    ズボンも泥だらけ・・・

    でもいいの、猫のためなら。

  • 早くシーバよこせぇぇぇぇ!!!(笑)

    早くシーバよこせぇぇぇぇ!!!(笑)

  • そんな顔で見つめられたらおねーさん帰れなくなっちゃうわ。<br />でももうシーバ終わっちゃったわよ。<br /><br />しかし、シーバを日本から持参して正解だったわ!<br />ここに行かれる際は小分けの高級おやつ(シーバ、モンプチなど)を持っていくことをオススメします♪<br /><br />最後の方はばら撒かずに一粒ずつ平等に上げました。そのほうが効率がいいです(笑)

    そんな顔で見つめられたらおねーさん帰れなくなっちゃうわ。
    でももうシーバ終わっちゃったわよ。

    しかし、シーバを日本から持参して正解だったわ!
    ここに行かれる際は小分けの高級おやつ(シーバ、モンプチなど)を持っていくことをオススメします♪

    最後の方はばら撒かずに一粒ずつ平等に上げました。そのほうが効率がいいです(笑)

  • おなごり惜しいけど、そろそろ帰ります。<br /><br />猫ちゃんたちまたね。

    おなごり惜しいけど、そろそろ帰ります。

    猫ちゃんたちまたね。

  • っと、帰ろうとしたとき、猫小屋から猫ちゃんが出てきました!<br /><br />本当に小屋の中で寝てるんだ!(笑)

    っと、帰ろうとしたとき、猫小屋から猫ちゃんが出てきました!

    本当に小屋の中で寝てるんだ!(笑)

  • まだ駅にも猫がいました。<br /><br /><br />一体ここには何匹の猫が住み着いているんだろう?<br /><br />猫村って言っても大したことないだろうと、あんまり期待してなかったのに、予想以上にたくさんの猫ちゃんたちに会えて本当に楽しかった!<br /><br />猫喫茶に飽き足らなくなったらぜひ猫村まで足を伸ばしてみてください!<br /><br />平日の雨の日が狙い目ですよ〜!<br /><br /><br />今日も投票ありがとうございます♪

    まだ駅にも猫がいました。


    一体ここには何匹の猫が住み着いているんだろう?

    猫村って言っても大したことないだろうと、あんまり期待してなかったのに、予想以上にたくさんの猫ちゃんたちに会えて本当に楽しかった!

    猫喫茶に飽き足らなくなったらぜひ猫村まで足を伸ばしてみてください!

    平日の雨の日が狙い目ですよ〜!


    今日も投票ありがとうございます♪

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Sabooさん 2012/01/05 06:02:26
    猫村
    台湾は旅行しても食べるぐらいしか楽しみが無いって印象だったのですが、猫村なんてあるんですね!

    マサラ

    マサラさん からの返信 2012/01/05 11:39:11
    RE: 猫村
    Sabooさん

    台湾ってツアーだと大体2泊3日か3泊4日くらいだから台北以外に出かけられず結局食べて終わりって感じですが、結構見所もあるんですよ〜♪

    実はまた来週から台湾温泉巡りの旅に行く予定です(^^
  • えのさん 2012/01/01 15:55:21
    悶えた
    まさに猫の村、行ってみたいっ!
    間違いなく悶絶するだろうなあ(笑)

    マサラ

    マサラさん からの返信 2012/01/01 18:38:43
    RE: 悶えた
    えのさん

    あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします♪

    猫村、すごいでしょう!?

    本当に悶絶ものですよ〜。
    今年の牛肉麺祭りのついでに是非!(笑)

    ぜったいに猫のおやつは持って行ってくださいね!

マサラさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP