奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ楽しみの<br /><br />猿楽 田楽 どちらも普段なじみ薄い民俗芸能。<br /><br />尚 初めてのおんまつりを見せて頂いてコメントを書いています<br /><br />間違いもあるかと思います、ありましたら是非<br /><br />ご指摘くだされば幸いです。<br /><br />個人的には田楽は少しだけは興味本位で聞きかじっていますが。<br /><br />義臣旅記 王子田楽<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10619201/<br /><br />春日若宮おんまつり<br />http://www.kasugataisha.or.jp/onmatsuri/ <br /><br />師走 奈良 春日若宮おんまつりー1<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10630070/<br />師走 奈良 春日若宮おんまつりー2<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10630197/ <br />師走 奈良 春日若宮おんまつりー3 猿楽 田楽<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10630378/

師走 奈良 春日若宮おんまつり−3 猿楽 田楽

12いいね!

2011/12/17 - 2011/12/19

2548位(同エリア5395件中)

0

43

義臣

義臣さん

いよいよ楽しみの

猿楽 田楽 どちらも普段なじみ薄い民俗芸能。

尚 初めてのおんまつりを見せて頂いてコメントを書いています

間違いもあるかと思います、ありましたら是非

ご指摘くだされば幸いです。

個人的には田楽は少しだけは興味本位で聞きかじっていますが。

義臣旅記 王子田楽
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10619201/

春日若宮おんまつり
http://www.kasugataisha.or.jp/onmatsuri/

師走 奈良 春日若宮おんまつりー1
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10630070/
師走 奈良 春日若宮おんまつりー2
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10630197/
師走 奈良 春日若宮おんまつりー3 猿楽 田楽
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10630378/

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • さむいな、<br /><br /> つまらないよ、、<br /><br />みんなどうしているかな?

    さむいな、

     つまらないよ、、

    みんなどうしているかな?

  • 鳥居下に 田楽座の幟が見えてきました。。

    鳥居下に 田楽座の幟が見えてきました。。

  • でも。。<br /><br />衣装が。。猿楽。。でしょう。

    でも。。

    衣装が。。猿楽。。でしょう。

  • とにかく 拝見 <br /><br />なにおか大きな声でお話のようです。

    とにかく 拝見 

    なにおか大きな声でお話のようです。

  • 数人 

    数人 

  • 正面に向かい

    正面に向かい

  • 舞います。。<br /><br />  優雅に。。

    舞います。。

      優雅に。。

  • 動きもゆったりと

    動きもゆったりと

  • 頭屋児に向かい 舞う

    頭屋児に向かい 舞う

  • それぞれの所作には意味があるのでしょうが。

    それぞれの所作には意味があるのでしょうが。

  • 此方に向っての舞い

    此方に向っての舞い

  • 真剣に。。

    真剣に。。

  • 衣装の色も変わり。

    衣装の色も変わり。

  • 扇を広げ、

    扇を広げ、

  • 去って、、

    去って、、

  • 田楽座の幟、、ここでも

    田楽座の幟、、ここでも

  • 確かに、、田楽座です。

    確かに、、田楽座です。

  • 正面に向かって。。

    正面に向かって。。

  • 舞いをご披露

    舞いをご披露

  • 日本本来の礼儀では 頭を表すことは失礼でした。(露頭)<br /><br /> 袈裟を頭に巻き裏頭(かとう)といいます<br /><br />裏頭姿の「頭屋児」

    日本本来の礼儀では 頭を表すことは失礼でした。(露頭)

     袈裟を頭に巻き裏頭(かとう)といいます

    裏頭姿の「頭屋児」

  • 豪華 美 田楽花笠

    豪華 美 田楽花笠

  • 田楽の楽器 ささら ざさら<br /><br /> 初めて見る 模様付きです。<br /><br />さすが 長い歴史と文化を誇る春日大社。。

    田楽の楽器 ささら ざさら

     初めて見る 模様付きです。

    さすが 長い歴史と文化を誇る春日大社。。

  • 鼓を打つ

    鼓を打つ

  • 鼓の人と違う被り物

    鼓の人と違う被り物

  • ささら を 二人で 鳴らす

    ささら を 二人で 鳴らす

  • 横笛とささら

    横笛とささら

  • 花笠 下部 彫

    花笠 下部 彫

  • 花笠 上部 色鮮やか花

    花笠 上部 色鮮やか花

  • 手に持つものが違ってきました。<br /><br /> オーケストラ指揮者のごとく 舞い

    手に持つものが違ってきました。

     オーケストラ指揮者のごとく 舞い

  • 真剣なまなざし

    真剣なまなざし

  • 二名で<br /><br /> 私たちの田楽舞いでは 陰 陽に分かれて舞いますが<br /><br /> こちらは?

    二名で

     私たちの田楽舞いでは 陰 陽に分かれて舞いますが

     こちらは?

  • 観覧席から遠いので望遠で写していますが<br /><br /> 近くの一般の方がぼけて写ってしまいます。

    観覧席から遠いので望遠で写していますが

     近くの一般の方がぼけて写ってしまいます。

  • 被り物の裏側が見えました。

    被り物の裏側が見えました。

  • 違ったものを手に<br /><br /> 弓矢の矢形をしています。

    違ったものを手に

     弓矢の矢形をしています。

  • 舞い

    舞い

  • 一本を手に捧げもち

    一本を手に捧げもち

  • 挨拶をして

    挨拶をして

  • 行列は参道を去ります。<br /><br /> 先頭、、

    行列は参道を去ります。

     先頭、、

  •  不安定な花笠に手で支え、、

     不安定な花笠に手で支え、、

  • 頭屋児の脇に 後ろに見える 松の説明<br /><br /> 能舞台の背景に使われるのは<br /><br />  この松とは初めて知りました。<br /><br />     続く<br /><br />次回は <br /><br />おん祭りを離れて おん祭りのち歩いた東大寺付近を予定しています。

    頭屋児の脇に 後ろに見える 松の説明

     能舞台の背景に使われるのは

      この松とは初めて知りました。

         続く

    次回は 

    おん祭りを離れて おん祭りのち歩いた東大寺付近を予定しています。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP