熊野本宮・湯の峰温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年9月ののろのろ台風12号は、紀伊半島を津波のような洪水の被害をもたらした。100年以上前、熊野川に鎮座していた熊野本宮を根こそぎ流しきった以来の、洪水禍であった。水の怖さは東北大津波でまざまざと見せつけられたが、川の氾濫もやはり怖い。自然の恐ろしさをつくづくと思い知らされる。ふつうはその自然のありがたみを感じている、水や火、風・・・すべてはいったん怒りだすと人間は手の施しようがなくなる。原子力はその延長線にある物質なのだろう。そういう意味で、自然を畏れ、自然を敬い、自然を尊ぶ熊野の地を訪れることは感慨深いものであった。那智の滝の滝壺は岩石に埋まっていた。

台風12号禍の熊野

2いいね!

2011/11/03 - 2011/11/04

488位(同エリア562件中)

0

5

風のヨータロー

風のヨータローさん

2011年9月ののろのろ台風12号は、紀伊半島を津波のような洪水の被害をもたらした。100年以上前、熊野川に鎮座していた熊野本宮を根こそぎ流しきった以来の、洪水禍であった。水の怖さは東北大津波でまざまざと見せつけられたが、川の氾濫もやはり怖い。自然の恐ろしさをつくづくと思い知らされる。ふつうはその自然のありがたみを感じている、水や火、風・・・すべてはいったん怒りだすと人間は手の施しようがなくなる。原子力はその延長線にある物質なのだろう。そういう意味で、自然を畏れ、自然を敬い、自然を尊ぶ熊野の地を訪れることは感慨深いものであった。那智の滝の滝壺は岩石に埋まっていた。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 熊野速玉大社の世界遺産碑。

    熊野速玉大社の世界遺産碑。

  • 速玉大社は、いつもの様相を見せていた。

    速玉大社は、いつもの様相を見せていた。

  • 速玉大社境内の土産物屋。建物は五分で建てたり、片づけたりできるものらしい。この地方の昔の家の構造で、洪水がくるとなるとサッサと片づけて移動できるものらしい。モンゴルのゲルのような古人の知恵である。

    速玉大社境内の土産物屋。建物は五分で建てたり、片づけたりできるものらしい。この地方の昔の家の構造で、洪水がくるとなるとサッサと片づけて移動できるものらしい。モンゴルのゲルのような古人の知恵である。

  • 那智大社への参詣道。この川の下流は、家が根こそぎ流されている風景が多々あった。沿道には写真、ビデオお断りの立て看板があった。

    那智大社への参詣道。この川の下流は、家が根こそぎ流されている風景が多々あった。沿道には写真、ビデオお断りの立て看板があった。

  • 熊野詣でのオールドファッション。平安時代、京から山を越えて法皇や天皇が詣でていた。

    熊野詣でのオールドファッション。平安時代、京から山を越えて法皇や天皇が詣でていた。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP