奥入瀬・十和田湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前からずっと紅葉の時期に行きたかった白神山地と十和田湖・奥入瀬に2011年行きました。<br /><br />いよいよ今回の旅行のハイライト、奥入瀬渓流の散策です。紅葉と渓流、滝のコラボは天気が悪いながらも超感動しました。<br />

青森2011紅葉巡り旅行記 【7】奥入瀬1(十和田湖~石ケ戸~雲井の滝)

13いいね!

2011/10/22 - 2011/10/24

478位(同エリア1099件中)

0

50

アイガー

アイガーさん

以前からずっと紅葉の時期に行きたかった白神山地と十和田湖・奥入瀬に2011年行きました。

いよいよ今回の旅行のハイライト、奥入瀬渓流の散策です。紅葉と渓流、滝のコラボは天気が悪いながらも超感動しました。

PR

  • 十和田湖の子ノ口9時26分発の青森駅方面行きのバスで奥入瀬渓流沿いを眺めます。写真はバスの中からです。しばらくバスの中からの写真が続きます。

    十和田湖の子ノ口9時26分発の青森駅方面行きのバスで奥入瀬渓流沿いを眺めます。写真はバスの中からです。しばらくバスの中からの写真が続きます。

  • 渓流と紅葉のコラボ、バスの中から見ても素晴らしいです。

    渓流と紅葉のコラボ、バスの中から見ても素晴らしいです。

  • バス越しから滝が見えました。何の滝でしょうか。

    バス越しから滝が見えました。何の滝でしょうか。

  • 子ノ口から約20分、奥入瀬の石ヶ戸で下車します。ここから子ノ口方面へ渓流沿いを歩きます。

    子ノ口から約20分、奥入瀬の石ヶ戸で下車します。ここから子ノ口方面へ渓流沿いを歩きます。

  • 奥入瀬川と紅葉のコラボ、美しいですね!

    奥入瀬川と紅葉のコラボ、美しいですね!

  • 石ヶ戸の有名な巨大一枚岩

    石ヶ戸の有名な巨大一枚岩

  • 美しい光景!ため息が出ます。

    イチオシ

    美しい光景!ため息が出ます。

  • この辺は結構激しい渓流です。

    この辺は結構激しい渓流です。

  • イチオシ

  • 激しい所と静かな所の差が大きいのが魅力のひとつですね。

    激しい所と静かな所の差が大きいのが魅力のひとつですね。

  • 石ヶ戸を出発して約50分、10時35分頃、馬門岩に到着。既に数多くの写真を撮影したので、標準時間よりもだいぶ時間がかかってしまいます。

    石ヶ戸を出発して約50分、10時35分頃、馬門岩に到着。既に数多くの写真を撮影したので、標準時間よりもだいぶ時間がかかってしまいます。

  • 馬門岩を通過したらすぐの所に阿修羅の流れ。

    馬門岩を通過したらすぐの所に阿修羅の流れ。

  • 渓流の中で一番流れが激しいらしいです。

    イチオシ

    渓流の中で一番流れが激しいらしいです。

  • イチオシ

  • 激しい流れはもちろん、紅葉とのコラボも素晴らしい!

    激しい流れはもちろん、紅葉とのコラボも素晴らしい!

  • 何度か道路に上がりましたが、道路沿いの紅葉も素晴らしいです。

    何度か道路に上がりましたが、道路沿いの紅葉も素晴らしいです。

  • 11時ちょうど、雲井の滝に到着。滝と紅葉のコラボ、素晴らしい光景です!

    イチオシ

    11時ちょうど、雲井の滝に到着。滝と紅葉のコラボ、素晴らしい光景です!

  • この後も子ノ口方面へ渓流沿いを歩きます。続きは旅行記【8】へ。

    この後も子ノ口方面へ渓流沿いを歩きます。続きは旅行記【8】へ。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP